>>267
それはちがう
IP晒をやってるってる大手さーびすなんて5chだけ

>>265
IPはかってにわりあてらるものなのでそんなの関係ない

>>264
俺と同じIPもったやつが勝手に書き込むんだから
そんな問題じゃない

>>263
不特定多数で使いまわす公共の財産であるIPアドレス
それをさらすことによって
IPと発言が紐付けで検索結果にあがる
これがIP汚染

問題なのは
IPが不特定多数で使いまわされるわけで
割り当ててられたIPで他人が以前に5chなどで発言しているIP晒しワッチョイがでてくること

ちなみのおれのプロバイダでは
以前とかではなく
IPを複数人で共有している模様

>>260
論点ずれすぎ

>>253
IPは公共の財産
IPの公共性を5chの嵐対策ごときが上回るなんてありえない