>>846
誰が言ってるかではなくて、何を言ってるかで議論してたら、
別の論点で突っ込んでるのが、同じ人か、別の人かはどうでもいい
突っ込み所が複数あれば、複数の論点で突っ込まれる

言動に一貫性がないなら、それを指摘して反論すればいい
重みや信用度なんてものは、単なる主観で、言ってる内容から読み手が感じるもの
お前のそのレスに、重みや信用度があるのか?
お前の言ってる内容に共感する人は、重みや信用度があると感じるかもしれないし、
共感しない人は、重みや信用度があるとは感じないだろう