>>143,144,145
運用情報臨時板は、すぐに規制解除されたのなら、
何かの間違いで規制してしまってだけじゃないかな
運営に文句言うレスなんて他にもたくさんあって、
そんな些末なことで、いちいち規制するとは思えないな
何だったら、また運用情報臨時板で同じようなこと書いてみればいい
>>145 の埋め立てみたいなことしなければ、それで規制されるってことはないと思う

> 埋立て荒らしの犯人は運用ではないかとの意見が出ていますが私もそう思います
こういうのはネタとして書くならいいけど、まじめに話したいなら言わない方がいい
運営系の板には運営の腰巾着もいるので、反撃に合ったり、
まじめに答えてもらえない理由の一つになり兼ねない
もう「そういうこと言う人」として認識されてしまってるかもしれんが

http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1644221225/128
> 報告人とは何をする人ですか?
昔は、プロバイダ規制がされると、プロバイダに対して、
「おたくの会員がうちに迷惑行為してるんで何とかしてください」って通報してた
で、プロバイダが、その会員に注意するとか対処すれば規制が解除されてた
そのプロバイダへの通報をするのが報告人
参考 https://info.5ch.net/?curid=1466

だけど、今はプロバイダへの通報をしてないので、報告人は特に何もすることない
↓こういうログ開示があったときに、規制情報板に告知することはあるようだけど
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1317734533/93