>>400
2ちゃんなんぞ見てるヒマもなかったし携帯でネット見るという行動すら思いつかなかった
沿岸にいるとそれくらい一気に来る
沿岸にいなくて携帯見たとしてもさ地震そのものの確認や家族への連絡、安否確認程度
2ちゃんで津波どうこうスレ立てたり見たりしてんのは被災してない人たち
立て子だのねらーが被災地のことを思ってあーだこーだ言う必要はないし役にも立たん
どうぞ好きにやってて結構ですよん

駅に近い市中心部の住宅地ですら3日半電気来なかったからな
PCも死んでたし、携帯も節約しなきゃならんかったし
(会社には2日で電気来たんでそっちで充電して何とかなったけど)
正直情報のあれこれなら2ちゃんよりツイって人が周囲には多かった