運営と利用者が考える荒らしと思う定義がすれ違ってるから起きてると思うがな

運営が考える荒らし=掲示板に負荷をかける行為
利用者の考える荒らし=悪口や批判、住民を不快にさせる書き込み
だから利用者は運営に不満を持つ、そして運営が動かないから自分らが口塞ぎの為に荒らし行為をする

その荒らし行為が掲示板に負荷をかけるから、その行為で規制をかける
悪口や批判をしてる利用者から見た荒らしは野放しでそれを辞めさせようとしたほうが逆に運営から荒らし扱いされる逆転現象がおきる