>>543
>>530の下段で既出

宣伝とは元々はプロパガンダの訳語であったが、昭和初期に商業目的の宣伝部が作られた企業が登場した。
戦後にはもっぱら商業宣伝の略として使われている。

ということはガイドラインは戦前の定義に基づいて宣伝の用語を使っていることになりますが
そうであればそうだということをとっくの昔にガイドラインに明記しているはずでしょう
Aceさんはガイドラインも修正できますからね