>>253
>>248 は「正しく読み取れなかった方が責められるいわれはないよね」
と言ってるけど、これは「読み間違えた方」が責められるいわれはないってことだよね
でも「間違えた方が原因なんだから」は、「読み間違えた方」を責めてるように感じる
自己矛盾してるようで疑問に思った

> だったらうまく説明できなかったお前も原因だよね
> おかげでここまで無駄なやり取りになったのは事実だし
無駄なやり取りの原因に俺も含めるのは構わないけど、
やり取りというのは相手あってのことだから、俺もお前も両方が原因だと書かないと、
相手だけを一方的に責めることになる
俺が最初に説明したのは >>223 だが、1回目では理解してもらえかった
>>233 で、まったく同じ説明をしたら、2回目では理解してもらえた