運営が反省、謝罪して二度と虚偽報告で規制しません、虚偽報告をした者こそ規制します、虚偽報告で規制した規制人をクビにします
みたいなことを言ったら、騒ぎは収まるだろうが運営は何も言わないだろ
つまり運営は自分達が悪かったなんて思っていないので、また再発する危険がある
虚偽報告による被害は対岸の火事ではなく誰にでも起こりえる
よって被害防止のために言い続けることも必要
運営が虚偽報告による被害をなくすシステムを作ったら言われなくなる