X



九州人「バスターミナルで歓喜するトンキン土人w」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous垢版2016/04/06(Wed) 00:43:15.51
新宿駅の新バスターミナル、4日開業 300都市結ぶ拠点に 2016/4/2 10:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99171670R00C16A4L83000/

JR新宿駅南口に整備する新交通ターミナル「バスタ新宿」が4日、開業する。新宿
地区にはJR駅から東京都庁周辺にかけ19カ所の高速バス乗り場があったが、
大半を新ターミナルに集約する。鉄道とバス、タクシーとの乗り換えが容易になり、
交通の一大結節点として利便性が高まりそうだ。

バスタ新宿は国道20号(甲州街道)沿いにあり広さは約1.5ヘクタール。一部は駅に
直結し、4階に高速バス、3階にタクシーの乗降場をそれぞれ設ける。東日本旅客鉄道
(JR東日本)が3月25日にオープンした大型複合ビル「JR新宿ミライナタワー」にも
隣接する。

15の停留所を用意し、118社のバス会社が乗り入れ、1日当たりの発着便数は
約1600便という。国土交通省によると、北は青森県から南は福岡県まで全国300都市を
結ぶハブになる。

若年層や訪日外国人客を中心に、航空機や新幹線よりも割安な高速バスには
根強い需要がある。点在していたバス乗り場が1カ所に集まることで新宿駅からの
乗り換え所要時間が平均で半減すると見込む。3階には訪日客への観光情報の
提供や外貨両替などに当たる「東京観光情報センター」を開設する。
0002Anonymous垢版2016/04/06(Wed) 00:44:15.81
こっちもまた面白いwww

4月4日にオープンするJR新宿駅前の巨大交通ターミナル
「バスタ新宿」で警視庁がバスジャック訓練を行いました。

バスジャック犯から人質が逃げた瞬間、警視庁の機動隊が
犯人を制圧しました。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2737572.html  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
0003Anonymous垢版2016/04/28(Thu) 00:09:32.89
このニュースを取り上げた後に地震ですか。

ホンマにこの国はトンキンに洗脳されてること...
0004Anonymous垢版2016/11/03(Thu) 21:09:31.46
トンキンっていつも非効率的だよな  「バスタ新宿」開業で渋滞悪化
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477990306/

1 名前: ラ ケブラーダ(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ] :2016/11/01(火) 17:51:46.26 ID:KtmFYNHa0 BE:592048191-PLT(13345) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
ことし4月に東京の新宿駅南口に整備された高速バスのバスターミナル「バスタ新宿」の開業後、周辺の道路では渋滞の改善は見られず、時間帯によってはかえって悪化していることが国土交通省の
調査で明らかになりました。
開業前にはタクシー乗り場の集約などによって渋滞の改善が期待されていて、国土交通省は改めて対策を検討することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20161101/4046071.html
0005Anonymous垢版2016/11/13(Sun) 19:27:21.82
「東京を素通り」する外国人観光客が激増 観光名所がショボくホテルも高価なため敬遠される [無断転載禁止]©2ch.net・ [243852199]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478683435/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bc0d-P7ab) :2016/11/09(水) 18:23:55.09 ID:rEjANHY50 BE:243852199-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/ps3.gif
「東京にある主要なホテルに宿泊する訪日外国人が8月、突然減ったのです。
訪日外国人は増加しているはずなのですが」

 こう語るのは、東京都内の大手シティーホテルの幹部だ。このホテルは都内でも外国人の宿泊者
の割合が多いホテルとしてよく知られており、8月に外国人客の宿泊者が激減したという。 
 10月22日付日本経済新聞朝刊によると、都内の主要18ホテルは今年に入って客室の稼働率が
7カ月連続で前年割れとなり、8月の稼働率は79.2%と前年同期よりも6.2%減少し、
今年最大のマイナス幅を記録した。同紙では「宿泊料金の上昇を受け、国内客、訪日外国人
ともに都内ホテルの利用を避けたようだ」という。

 確かに中国の経済成長は鈍化し、韓国の大手財閥などの経営危機なども盛んに報道されている。
そうしたなかで日本にくる外国人が激減する可能性は低くない。
 ところが日本政府観光局(JNTO)の調べによると、訪日外国人の数は依然として増え続け、
1月から8月までの総数は前年に比べ24.7%まで増加、8月だけでも204万9000人と前年同月比
12.8%増と、8月としては過去最高となっている。
 そこで前出・シティーホテル幹部は、東京周辺だけが減っているのかもしれないと考え、
調査会社などに依頼し、調べてもらったという。
「関東周辺の空港や港などを中心に調べてもらったのですが、やはり東京周辺に来ている
外国人は増えているのです。中国や台湾からの訪日外国人の数もその伸び率は鈍化していますが、
数は増えているのです」(同)

 それだけではない。前出・日経新聞では「宿泊料金の上昇などを受け」と書かれているが、
このホテル幹部は「私たちのグレードよりも下の安いホテルの稼働率も落ちているんです」といぶかしがる。

http://biz-journal.jp/2016/11/post_17087.html
0006Anonymous垢版2016/11/14(Mon) 09:08:12.38
2
では、訪日外国人はいったいどこにいったのか。
「最近は規制緩和で民泊もできるようになってきています。しかし、それほど多くの
外国人を泊めることができるほど民間の宿泊施設は整備されていません。
地方に行った可能性も否定できませんが、全国のシティーホテルなどのデータ
上は地方がそれほど伸びているようにもみえません。8月というのはビジネスの旅行者が少なく、
夏休みなどもあることから観光目的の旅行者が増加する。こうしたお客さんがどこかにいってしまったと思います」(同)
 では、それはどこなのか。観光庁の担当者は言う。

3
「最近の観光客はクルーズで来る人も非常に増えています。2013年には17.4万人だったのが
14年には41.6万人、15年には111.6万人が来日しています。今年はまだ数字的にははっきりしていませんが、
増えていると思います」
 クルーズ船の場合、ホテルに泊まらなくても船の中で宿泊でき、夏場はまさにクルーズ船の
来航が増えるが、「日本にクルーズ船でくる訪日外国人は中国人のグループが多く、
短期のクルーズがほとんど。そのため九州や沖縄などが中心で、東京ではそれほど大きな
影響がないのではないか」(国土交通省産業港湾局港湾課関係者)という。
 観光庁は10月19日、2016年7〜9月の訪日外国人消費動向調査を発表したが、
「東京の訪問率が2007年は53.9%、今年は49.1%と4.8%下がっています。
そもそもこの時期に東京に来ている外国人の割合が減っている。これは、これまでになかったことです」(前出・観光庁担当者)。
 もちろん訪問率が下がったからといって、訪問者数が減少したとはいえない。
一方で大阪などの訪問率が上がっていることなどから、観光目的の訪日外国人が地方に分散しつつあることが窺われる。
0007Anonymous垢版2016/11/14(Mon) 09:08:38.32
4
多様化する宿泊先

 そこで今度は大手旅行会社の広報担当者に話を聞いてみた。
「最近の訪日外国人のツアーについては、地方への誘客を進めています。初めて来日する人には
ゴールデンルート(インバウンド観光で人気の高い、東京・箱根・富士山・名古屋・京都・大阪など
を周るルート)を提供していますが、リピーターにはまだ訪問していないような場所をお勧めし、
東北や九州、北陸などもお勧めしています。中国の沿岸部や台湾、香港などはリピーターが多いことから、
自分でインターネットで予約して、これまで見られなかったようなところに行く傾向もあります」
 8月は学校が夏休みに入ることもあって、学生やバックパッカーなど、長期滞在の旅行者が増える。
こうした旅行者はより安く、よりディープに日本を知りたいと東京・山谷のゲストハウスや、
カプセルホテル、ウィークリーマンションなどにも殺到している。
 
 前出の外国人消費動向調査でも、全国的に「ホテル」「旅館」に宿泊したという回答者数が減少し、
「ユースホステル・ゲストハウス」「親族・知人宅」利用者の比率が増えているという。

5
 それだけではない。都内では中国人などが爆買いした高層マンションの部屋を、非合法なかたちで
民泊しているようなケースも話題となっている。
「すでに大きな社会問題となり、管理組合などがかなり厳しく対応するようになった」
(大手マンションメーカー幹部)というが、こうしたマンションに殺到している可能性は否定できない。
爆買いの象徴だった訪日外国人の様相も、大きく変わり始めているのかもしれない。
(文=松崎隆司/経済ジャーナリスト)
0008Anonymous垢版2016/11/14(Mon) 09:09:14.75
6
衰退都市トンキン

7
大阪がちょうどいいよね
京都までも足を伸ばせるし

8
メシも高いくせに不味いし

9
そらそうよ

10
まあピカも怖いしね。
0009Anonymous垢版2016/11/14(Mon) 13:36:26.97
「バスタ新宿」開業半年 周辺は渋滞緩和せず トイレ、ロッカーはこれから増設
2016.11.01 乗りものニュース編集部
http://trafficnews.jp/post/59480/

日本最大級の交通ターミナル「バスタ新宿」が開業してから半年。周辺道路の混雑状況は改善が見られず、また、待合環境はトイレやベンチが不足しているなどの課題が明らかになりました。

休日18時台の国道20号上りは平均速度が5km/h低下

 国土交通省は2016年11月1日(火)、「バスタ新宿」周辺の道路を走るクルマの平均速度が、開業後に改善されていないことを明らかにしました。

http://trafficnews.jp/assets/2016/11/161101_bustahantoshi_01-600x400.jpg
2016年4月4日に開業した「バスタ新宿」(2016年9月、恵 知仁撮影)。

「バスタ新宿」は新宿駅に直結するかたちで今年4月に開業した日本最大級の交通ターミナルです。
今回、国土交通省は「開業後半年間の現状と課題」として、「バスタ新宿」開業前の半年間(2015年4月〜9月)と、開業後の半年間(2016年4月〜9月)とを比較した結果を発表。
周辺道路では、急ブレーキの発生回数が平日は54%、休日は42%減少した一方で、「バスタ新宿」に出入りする車両をのぞいたクルマの混雑状況(平均速度)は、「改善が見られない」としています。

 同施設が面している国道20号(甲州街道)を走るクルマの平均速度は、平日が16.9km/hから、開業後は16.5km/hに低下。休日も18.1km/hから開業後は17.5km/hに下がりました。特に上り四谷方面の18時台には、最大約5km/hの速度低下が見られます。

http://trafficnews.jp/assets/2016/11/161101_bustahantoshi_02.jpg
国道20号「バスタ新宿」前における平均速度の比較。開業後、24時間の平均速度は低下している(画像出典:国土交通省)。

 国土交通省はこの上り方向において平均速度が低下している要因について、明治通りと交わる新宿四丁目交差点の左折車列が、横断歩行者待ちにより「バスタ新宿」前まで長く伸びているためと分析。
さらなる調査や分析を進め、国道20号などの交通が円滑になるよう、関係者と協議し取り組みを強化していくとしています。
0010Anonymous垢版2016/11/14(Mon) 13:38:51.39
続き

開業後半年間の方面別利用者数、1位は「箱根」、2位は?

 施設内については、利用者から待合環境などの改善を求める多くの意見があるとしています。購買施設は、コンビニエンスストアの「ファミリーマート」が11月中に出店予定。女子トイレは現在8個ですが、年末年始までに14個、来春までに21個に増やされる計画です。

http://trafficnews.jp/assets/2016/11/161101_bustahantoshi_03.jpg
トイレやベンチ、コインロッカーが不足しており、また、購買施設がないなど、待合環境の改善を求める意見が多くあるという(画像出典:国土交通省)。

 不足しているベンチは、150人分から、10月14日(金)に簡易タイプ約50人分を増設。コインロッカーも3階への移設時に増設される予定です。

 国土交通省は利用者や専門家の意見を聞きながら、引き続き利便性の向上に努めるとしています。

 今年7月から9月までの利用者数と便数は、1日あたり平均およそ2万9000万人、1468便。最大は8月13日(土)のおよそ3万8000人、1624便でした。国土交通省は、当初計画の1日あたり平均3万人、ピーク時4万人に対し、実績は順調に推移しているとしています。

 開業後半年間の方面別利用者数は、「箱根」(神奈川県)がもっとも多く33.5万人。次いで「大阪」が32.5万人、続いて「河口湖」(山梨県)32.1万人、「名古屋」25.9万人、「羽田空港」25.6万人という結果でした。

【了】
0011Anonymous垢版2016/11/14(Mon) 13:46:35.47
【悲報】バスタ新宿、狭い分かりづらいトイレ足りない売店ないと利便性が最悪
2016/11/04 07:05
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51976399.html
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/c/7/c77fcc04.jpg

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/03(木) 10:58:13.73 ID:DIv+lSj2M.net
今年4月(2016年)にオープンしたバスターミナル東京・新宿の「バスタ新宿」で、いろいろと使いにくい問題が起きている。多いときは1日4万人がやって来るのだが、トイレが足りない。
とくに女性トイレは4階に8個室しかなく、「困ったことが何回かあります」「時間が限られているのに」「20分待ちというときもあります」と利用客に評判が悪い。国土交通省は来春までに13室増やすことにした。

売店がないという問題もある。女性利用客は「長距離に乗るので軽食を買いたいなと思ってもお店がないんです。
お土産もここに来る前に買っておかなければなりません」と話す。

http://www.j-cast.com/tv/2016/10/07280042.html

何万人も来るのに便所が8室しかないもよう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/03(木) 10:59:04.36 ID:Z+8WYW4i0.net
今時これだけ酷い施設作る無能っぷりよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/03(木) 10:59:10.83 ID:p8YjLMk1a.net
それは少ねえな
0012Anonymous垢版2018/05/27(Sun) 16:08:50.81
長距離バスのバスターミナルの整備が全国的に進んでるらしいな。
気がついたら書き足していくわ。
0013Anonymous垢版2018/05/28(Mon) 05:38:26.82
>>11
国交省はSAPAのトイレがどうなってるか、
よく知ってるはずなんだけどな。
0014Anonymous垢版2018/05/28(Mon) 05:41:39.46
バスタプロジェクト始動!バスタ新宿をモデルとしたバス利用拠点の利便性向上へ

国土交通省は、バス利用拠点の利便性を向上するための「バスタプロジェクト」の展開を発表した。このプロジェクトを核として、交通手段の接続強化、地域の活性化、生産性の向上、災害対応の強化などのいろいろな取り組みの加速化を図る。
https://www.bushikaku.net/article/21030/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況