やろうぜ
公式
http://www.playwildterra.com/
steamページ
http://store.steampowered.com/app/500710/
探検
Wild Terra Online [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous
2017/01/30(Mon) 18:28:30.6746Anonymous
2017/02/03(Fri) 18:56:25.83 耐久キャンセル技がこの前のアプデで潰されたのが痛い
47Anonymous
2017/02/03(Fri) 19:09:37.69 >>45
意思のノコギリ!
意思のノコギリ!
48Anonymous
2017/02/03(Fri) 20:56:29.61 アプデと言えばブドウの木は慎重に植えないといけないと思ってたけど
Now all the plants and trees can be demolished by owner as regular buildings.
家主はブドウの木も壊せるようになったんだな
Now all the plants and trees can be demolished by owner as regular buildings.
家主はブドウの木も壊せるようになったんだな
49Anonymous
2017/02/03(Fri) 21:25:34.58 スキル上げはstiam前の無料オープンの頃のスピードがいいなあ
50Anonymous
2017/02/03(Fri) 21:40:05.77 ログインしたら他人のキャラで立っている狂った世界に戻りたいと申すか
51Anonymous
2017/02/03(Fri) 22:35:23.99 邪悪な魔女に対抗するために動物を狩るとかいう適当すぎる設定結構好き
steam以降魔女の話全然出てこないけど
steam以降魔女の話全然出てこないけど
52Anonymous
2017/02/04(Sat) 03:59:09.30 領地3から4を目指す段階でやることが石の矢でウサギやイタチを狩ることってなんか悲しいな
肉と皮がやたら貯まるし
ウールは捨てるけど
肉と皮がやたら貯まるし
ウールは捨てるけど
53Anonymous
2017/02/04(Sat) 07:03:56.35 骨厚め?
皮も捨てろよ
キリないぞ
皮も捨てろよ
キリないぞ
54Anonymous
2017/02/04(Sat) 08:24:49.19 アメリカ人と弱い日本語も遊べるですか?
55Anonymous
2017/02/04(Sat) 09:40:51.73 日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
ブルガリア語
オランダ語
ポーランド語
ブラジルポルトガル語
ロシア語
韓国語
好きな言語で遊べ
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
ブルガリア語
オランダ語
ポーランド語
ブラジルポルトガル語
ロシア語
韓国語
好きな言語で遊べ
56Anonymous
2017/02/04(Sat) 14:11:22.87 ベトナム語クライアントもあった気がする
57Anonymous
2017/02/04(Sat) 14:15:22.16 おおお
Corrupted Landsって何ぞや
Corrupted Landsって何ぞや
58Anonymous
2017/02/04(Sat) 19:11:06.33 ようやく冒険らしい冒険が始まるのか
59Anonymous
2017/02/04(Sat) 19:38:03.31 なんか今日は妙にラグってる気がするのはそのせい?
60Anonymous
2017/02/04(Sat) 20:26:44.34 紛争地帯は領有権なくても腐らないと思ってたんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145324.jpg
床敷いてたら最初に作った5枚が黒ずみ始めた
腐らないのは何か条件あるの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145324.jpg
床敷いてたら最初に作った5枚が黒ずみ始めた
腐らないのは何か条件あるの?
61Anonymous
2017/02/04(Sat) 20:57:28.15 クランじゃないと駄目とか?
まだクランないけど
まだクランないけど
62Anonymous
2017/02/04(Sat) 21:14:08.99 何故床だけ作ったw
63Anonymous
2017/02/04(Sat) 21:47:31.63 セメント作って石工上げ&製材作って大工上げ→セメントと製材で床作って更に大工上げ
という無駄のないスキル上げ計画だよ
という無駄のないスキル上げ計画だよ
64Anonymous
2017/02/04(Sat) 23:21:03.28 ええな
65Anonymous
2017/02/05(Sun) 00:32:44.03 しかし腐るならがっかりだな
領地が一段落したら紛争地に公園でも作ろうかと思ってたのに
領地が一段落したら紛争地に公園でも作ろうかと思ってたのに
66Anonymous
2017/02/05(Sun) 01:51:53.55 何で公園やねーん!
67Anonymous
2017/02/05(Sun) 10:06:33.98 ググってたら出てきたんだがここ新規に便利かも
http://wildterra.blog.fc2.com/
http://wildterra.blog.fc2.com/
68Anonymous
2017/02/05(Sun) 12:16:55.41 今からブログ作って後続くんだろうか
今のとこコンテンツもほぼないのに
今のとこコンテンツもほぼないのに
69Anonymous
2017/02/05(Sun) 13:03:18.22 Corrupted Landsにかかってるな
70Anonymous
2017/02/05(Sun) 15:11:50.03 引っ越しって大変だなあ
最初から領土広げた時のことを考えて領地決めれば良かった
最初から領土広げた時のことを考えて領地決めれば良かった
71Anonymous
2017/02/05(Sun) 17:32:54.46 Corrupted Landsってのが既に存在する人の少ない地域に湧く?的なことを
書いてるような気がするから、その場所によっては引っ越しを余儀なくされるかもしれん
過疎地域に住んでる人は要注意だな
書いてるような気がするから、その場所によっては引っ越しを余儀なくされるかもしれん
過疎地域に住んでる人は要注意だな
72Anonymous
2017/02/05(Sun) 21:30:28.21 新モンスター、弓使う奴いるのか
遠隔攻撃する敵は苦手だなー
遠隔攻撃する敵は苦手だなー
73Anonymous
2017/02/05(Sun) 23:34:55.18 回復手段来ないのかなー
74Anonymous
2017/02/06(Mon) 00:04:43.94 弓で逃げ撃ちばっかりしてたからそれ以外の戦闘スキル壊滅状態だわ
75Anonymous
2017/02/06(Mon) 00:39:25.64 新モンスター Wodwose
フェンサータイプ、アーチャータイプ、スローイング(石)タイプ?がいる
以前は人間だったが血の儀式を行っていたため呪われた
死んだ動物の頭で作った帽子と皮のぼろ服を着ている
フェンサータイプ、アーチャータイプ、スローイング(石)タイプ?がいる
以前は人間だったが血の儀式を行っていたため呪われた
死んだ動物の頭で作った帽子と皮のぼろ服を着ている
76Anonymous
2017/02/06(Mon) 13:09:23.35 >>75
それプレイヤーやないかーい
それプレイヤーやないかーい
77Anonymous
2017/02/06(Mon) 13:09:30.24 それただの未開地の人間じゃ…
78Anonymous
2017/02/06(Mon) 13:10:21.11 7秒差で微妙に被ったw
79Anonymous
2017/02/06(Mon) 21:09:13.69 まあ中世辺りなんて未開人はモンスター扱いだったんだろうな
80Anonymous
2017/02/07(Tue) 00:08:53.51 近接戦闘とか盾とか、1マス熊が健在の時に上げておけば良かった…
81Anonymous
2017/02/07(Tue) 00:51:53.77 現状だとダンジョン的なものができて全チャで募集かけたとしても
ほぼ全員弓使いだよな
ほぼ全員弓使いだよな
82Anonymous
2017/02/07(Tue) 05:05:54.62 戦士はRPGの王道クラスだけど回復がないってだけでこんなに糞職になるもんなんだな
83Anonymous
2017/02/07(Tue) 07:53:08.43 重装備アーチャーこそ至高
84Anonymous
2017/02/07(Tue) 10:35:55.16 >>83
引き撃ちできねーじゃんwwwwww
引き撃ちできねーじゃんwwwwww
85Anonymous
2017/02/07(Tue) 11:09:11.47 引き撃ちしないよ
弓で至近距離攻撃ですよ
スチール鎧+狩猟弓の装備が二人いるとそれぞれ1〜2回死ぬくらいで熊狩れる
弓で至近距離攻撃ですよ
スチール鎧+狩猟弓の装備が二人いるとそれぞれ1〜2回死ぬくらいで熊狩れる
86Anonymous
2017/02/07(Tue) 12:14:50.74 >>85
論理的には近接レベル上げたほうがDpsでるでしょ?
論理的には近接レベル上げたほうがDpsでるでしょ?
87Anonymous
2017/02/07(Tue) 14:28:03.28 分からん
そこまで検証してない
そこまで検証してない
88Anonymous
2017/02/07(Tue) 19:03:18.99 うぉぉぉあ!
でるぞぉぉぉ!
まだまだでるぞぉぉぉ!
うんこ!
でるぞぉぉぉ!
まだまだでるぞぉぉぉ!
うんこ!
89Anonymous
2017/02/07(Tue) 20:34:17.92 PvE鯖でお友達が欲しいです(´・ω・`)
90Anonymous
2017/02/07(Tue) 20:50:04.68 俺ら友達だろ
91Anonymous
2017/02/07(Tue) 21:49:07.8492Anonymous
2017/02/08(Wed) 00:12:20.83 もしそうだったら近くに拠点作るわ
公式で買ったらクライアントはstieamでダウンロードしろって言われて
よく分からなくてsteamでも買っちゃって無駄に2垢あるんだよねw
公式で買ったらクライアントはstieamでダウンロードしろって言われて
よく分からなくてsteamでも買っちゃって無駄に2垢あるんだよねw
93Anonymous
2017/02/08(Wed) 00:32:59.8594Anonymous
2017/02/08(Wed) 02:13:05.78 熊皮と交換な
95Anonymous
2017/02/08(Wed) 20:33:40.39 いつか経済が導入された時に熊皮長者になれるかもしれないから
使わない熊皮は大事に取っておくと決めている
使わない熊皮は大事に取っておくと決めている
96Anonymous
2017/02/08(Wed) 22:15:37.60 りんごってどこにあるんですか?
97Anonymous
2017/02/08(Wed) 22:33:33.6998Anonymous
2017/02/09(Thu) 00:32:44.02 逃げ撃ちばっかしてると軽装スキルも全然上がらないんだな
2っておま
2っておま
99Anonymous
2017/02/09(Thu) 01:36:56.12 軽装は意識して上げようとしてもなかなか上がらん
100Anonymous
2017/02/09(Thu) 01:41:22.39101Anonymous
2017/02/09(Thu) 01:44:09.54 あ、野生のリンゴの木ってあるんだ
良かった〜
誰かの領地のすぐ横に生えてたから迷ってたんだ
取ってくる!
良かった〜
誰かの領地のすぐ横に生えてたから迷ってたんだ
取ってくる!
102Anonymous
2017/02/09(Thu) 02:15:14.10 それは多分野生ではないと思うけどこの時間に取っても
家主がログインする頃にはまた実がなってるだろうからセーフ
家主がログインする頃にはまた実がなってるだろうからセーフ
103Anonymous
2017/02/09(Thu) 08:50:41.47 レーズンは未実装だよね?
104Anonymous
2017/02/09(Thu) 10:15:18.93 >>103
ブドウを乾燥台で乾燥させればレーズンになる
ブドウを乾燥台で乾燥させればレーズンになる
105Anonymous
2017/02/09(Thu) 10:40:05.35 ナ、ナンダッテー
レーズンってブドウだったのか…
レーズンってブドウだったのか…
106Anonymous
2017/02/09(Thu) 10:58:25.02 マジかー
外にブドウの木を植えてる家があるからこれからこまめにチェックしに行かなきゃ
外にブドウの木を植えてる家があるからこれからこまめにチェックしに行かなきゃ
107Anonymous
2017/02/09(Thu) 11:50:26.48108Anonymous
2017/02/09(Thu) 12:14:16.99 >>105
えっ?そこかよ(呆)
えっ?そこかよ(呆)
109Anonymous
2017/02/09(Thu) 12:16:19.20 >>107
外に植えるなよ…
外に植えるなよ…
110Anonymous
2017/02/09(Thu) 12:19:17.01 そういえば傭兵っていつ来るの?
111Anonymous
2017/02/09(Thu) 13:30:58.63 外に植えてあるのは「ご自由にお取りください」だと思ってる
物置小屋とかもそんな感じで設置してる人結構いるし
物置小屋とかもそんな感じで設置してる人結構いるし
112Anonymous
2017/02/09(Thu) 14:21:34.49 「ご自由にお取りください」のつもりで物置小屋を置いてるけど
「ご自由にお入れください」ではないのでウールや生皮や大麦を
大量に入れるのはやめてください
「ご自由にお入れください」ではないのでウールや生皮や大麦を
大量に入れるのはやめてください
113Anonymous
2017/02/09(Thu) 14:43:09.91 ゴミ箱じゃねーかw
114Anonymous
2017/02/09(Thu) 15:25:32.48 これスペック表記適当なんか?
30分もやってると重くて話にならなくなってリログせざるをえな
森とかで狩りしてるとへたしたら15分くらいでリログしてる
水晶スペック以上あるんだけど高スペ以外お断りなの?どこでパワーつかってんのこのグラと内容で
30分もやってると重くて話にならなくなってリログせざるをえな
森とかで狩りしてるとへたしたら15分くらいでリログしてる
水晶スペック以上あるんだけど高スペ以外お断りなの?どこでパワーつかってんのこのグラと内容で
115Anonymous
2017/02/09(Thu) 15:45:42.30116Anonymous
2017/02/09(Thu) 15:56:34.11 水晶wwwwwwwwww
117Anonymous
2017/02/09(Thu) 19:29:30.24118Anonymous
2017/02/09(Thu) 19:44:21.86 ようやくハードレザー装備になった
119Anonymous
2017/02/09(Thu) 21:53:04.19 森の中でG押して透過するとすぐ重くなることが多いわ
でもやらないと木に隠れて熊が見えなかったりするしな
でもやらないと木に隠れて熊が見えなかったりするしな
120Anonymous
2017/02/09(Thu) 23:27:38.13 木陰の熊ほんと嫌
急に出てこないでほしい
急に出てこないでほしい
121Anonymous
2017/02/10(Fri) 09:50:23.25 まぁ熊だし
122Anonymous
2017/02/10(Fri) 12:53:39.31 でも森の中って自分も木を挟んで近づくと
開けた場所ならとっくに逃げてるはずの距離まで鹿に近づけたりして
その辺地味にしっかり作られてる
開けた場所ならとっくに逃げてるはずの距離まで鹿に近づけたりして
その辺地味にしっかり作られてる
123Anonymous
2017/02/10(Fri) 14:20:24.19 食器棚ってインベントリ幾つだって?
124Anonymous
2017/02/10(Fri) 14:34:27.52 25だね
125Anonymous
2017/02/10(Fri) 15:19:35.07126Anonymous
2017/02/10(Fri) 15:19:58.89 食器棚(食器は使い捨て)
127Anonymous
2017/02/10(Fri) 15:22:36.50128Anonymous
2017/02/10(Fri) 16:29:47.49 収納数だけを考えるならドア以外の壁を全て食器棚にするのが最強
129Anonymous
2017/02/10(Fri) 17:02:59.84 簡単☆アンビル&調理台トラップの作り方
まず貴重品は全て鍵付き倉庫に保管しておきます。
鍵なし木箱を設置します。
木箱の周囲をアンビルで囲みます。
更にその周囲を調理台で囲みます。
閉め忘れたフリをしてドアを開けておきます。
侵入者が来て木箱の中を見ようと近づいた時、調理台とアンビルの間でスタックし
自殺するしかなくなります。
跡で荷物を取りに来ても死体に近づくために調理台とアンビルの間に行くしかないので
またスタックします。
侵入者の荷物を拾う時は調理台を壊しましょう。
まず貴重品は全て鍵付き倉庫に保管しておきます。
鍵なし木箱を設置します。
木箱の周囲をアンビルで囲みます。
更にその周囲を調理台で囲みます。
閉め忘れたフリをしてドアを開けておきます。
侵入者が来て木箱の中を見ようと近づいた時、調理台とアンビルの間でスタックし
自殺するしかなくなります。
跡で荷物を取りに来ても死体に近づくために調理台とアンビルの間に行くしかないので
またスタックします。
侵入者の荷物を拾う時は調理台を壊しましょう。
130Anonymous
2017/02/10(Fri) 17:04:35.70 >>127
一マスだよん
一マスだよん
131Anonymous
2017/02/10(Fri) 17:06:46.77132Anonymous
2017/02/10(Fri) 17:44:30.50 前に自宅の調理台と井戸の間で自殺するハメになったことあるから絶対に引っかからない
133Anonymous
2017/02/10(Fri) 18:57:51.68 アイテム落としまくってたらメッセージ出たあとに読む間もなく俺が鯖から落とされたんだが
アイテム落とした量によって荒らし行為とみなされて落とされたりするのか?
アイテム落とした量によって荒らし行為とみなされて落とされたりするのか?
134Anonymous
2017/02/10(Fri) 20:05:50.16 たまたまなんかで落ちただけだと思う
135Anonymous
2017/02/10(Fri) 20:34:35.72136Anonymous
2017/02/10(Fri) 21:12:38.19 俺はいつも恵みちゃんの死体にお供えしてるよ
137Anonymous
2017/02/10(Fri) 21:16:23.36 花供えられるようになったね
138Anonymous
2017/02/10(Fri) 21:16:28.00 天乃恵ちゃん
139Anonymous
2017/02/10(Fri) 21:41:09.44 俺らみたいな土人が持ってない設計図だの調味料だの持ってウロウロしてたら
そりゃ襲われて殺されるよなぁ
そりゃ襲われて殺されるよなぁ
140Anonymous
2017/02/10(Fri) 22:30:28.13 熊の仕業に見せかけた巧妙な殺人よな
141Anonymous
2017/02/10(Fri) 22:47:09.41 え、マジで 木造小屋<食器棚 x4 なの?
ショック…
小屋いっぱい置いてるんだけどご近所さんにアホだと思われてんのかな
ショック…
小屋いっぱい置いてるんだけどご近所さんにアホだと思われてんのかな
142Anonymous
2017/02/10(Fri) 23:04:15.22 そ、その内石造りの小屋に建て替えるし(震え声)
143Anonymous
2017/02/10(Fri) 23:24:39.29 25×4より80マスのが便利に決まってんじゃん 何回も開けたり閉めたりどんだけ効率悪いんだよ
しかも食器棚小さいからまとめて置くみたいにしてタゲかぶるようになると狙った棚狙えずストレス半端ない
しかも食器棚小さいからまとめて置くみたいにしてタゲかぶるようになると狙った棚狙えずストレス半端ない
144Anonymous
2017/02/10(Fri) 23:51:01.81 作業場の近くは小屋の方がいいな
手の届く範囲に80マスあるのは大きい
25×4だと後ろの列にある物が取りたい時に移動しなきゃいけないからな
今すぐ使わないけどストックしておきたい物なら数が稼げる食器棚x4の方がいい
まあケースバイケース
手の届く範囲に80マスあるのは大きい
25×4だと後ろの列にある物が取りたい時に移動しなきゃいけないからな
今すぐ使わないけどストックしておきたい物なら数が稼げる食器棚x4の方がいい
まあケースバイケース
145Anonymous
2017/02/11(Sat) 01:40:22.47 春になるの早いわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- しぐれうい☔
- ペプシのストック切れたから買ったら万博コラボボトルだった [931948549]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]