「やる気のない主治医」の反応に大ショック
青木:前回は障害者手帳によって受けられるメリットの説明や、手帳取得をめぐる冠地さん個人の経験など、盛りだくさんな内容となりました。障害者手帳制度についてよくご存じない読者には、あらためて前回の記事〈「福祉サービス」「減免制度」が利用可能になる! 「障害者手帳」の種類、メリット、難点を専門家が徹底解説〉をご案内します。
ここで再び冠地さんの経験に立ち返って話を再開します。確認ですが、冠地さんが発達障害の診断を受け、精神障害者保健福祉手帳(以下、これのみを指して「手帳」と呼ぶ)を取得なさったのは……。
冠地:2007年、35歳のときです。2009年に「イイトコサガシ」の活動を始めました。手帳は更新を続けてずっと所持していまして、いまは精神障害者保健福祉手帳の2級を持っています。交通費や施設利用料などの減額・免除の制度については、知ってはいますがあまり利用していません。
青木:これも確認ですが、主治医に「手帳をもらえそうですか」と尋ねて、その反応にショックを受けたのでしたね。
冠地:そうです。誰でもそうだと思いますが、目の前の相手のリアクションによって、自分の置かれている状況を客観的に確かめようとするときって、あるじゃないですか。僕が主治医に手帳をとれるかどうか尋ねたのには、そんな意図がありました。つまり、主治医がどう返すかで、他人から自分がどう見えているか知りたいというのがあったんです。
悪口を言うつもりはありませんが、その当時の主治医は、ものすごく「やる気がない」ように見える先生だったんです。診察のときも、僕が自分から話をしないとすぐ打ち切るぐらいで。下手をすると15秒ぐらいで問診が終わっちゃうときもあったんですよ。
青木:いまでもそうかもしれませんが、昔「3分診療」が話題になりましたけど、「15秒診断」とは、また短いですね。
冠地:ですよね。「話があるなら君からしないと。僕はすぐ終わるよ」みたいな、そんな先生だったんです。でも僕は、逆にそこが自分に合っているように感じていたので、気に入ってその先生にかかってたんです。
でも、そのやる気のない無気力な先生が、僕が「障害者手帳どうですかね」って言った途端、もう〈待ってました!〉というくらいの勢いで、取得できると太鼓判を押してきたわけですよ。
それで僕は、──くり返しになりますが──まるで自分が「障害者」というカテゴリーのなかに追い込まれるような、二度とそれ以前の「元の世界」に戻れないような、そんな感じがしてショックを受けたんです。
青木:そうおっしゃってましたね。でも社会活動を始められて、現在は社会の見え方・風景の見え方が変化し、考え方・感じ方も変わってきているはずです。そこでひとつおうかがいしたいことがあります。
探検
「やる気なし」の主治医が豹変…「障害者手帳」の相談で最もショックだった意外なこと 無職害虫 ケバブデブ 汚爪と白髪のブスガキ
1【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 10:55:38.802【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 10:56:00.67 ショックを受けつつもなお、手帳をとった理由は
青木:冠地さんには、少なくとも初期は手帳に対して強い抵抗感があったわけですよね。その一方で、手帳によって得られる経済的メリットは──もちろん使ってはいらっしゃるけれども──そこまで重視していなかった。なのになぜ、葛藤をおして手帳を取得し、現在まで持ち続けているのか、その背景を教えていただけませんか。
冠地:すごく大きかったのは、処世術的に「母と一緒に暮らす」っていうハードルをクリアする必要があったからです。母は昨年他界しましたが、手帳取得を考えていた当時は、その課題が、もう大至急の対応を要するものとして、僕の目の前にあったんですよ。だから手帳を申請したというのがあります。
発達障害という診断とか、手帳がない状態で母と一緒に住むとなると、どうしても母の要求に応えざるを得ないというか、母の求めているものと僕にギャップがありすぎて、埋められなくなるんですね。
埋められないけど、社会的に見たらやっぱり、息子である僕が悪い、僕が原因、僕が努力すべき……っていうふうになりやすかったので、その問題を埋める手段として、手帳が、そして診断があると助かったという事情があるんです。
つまり、「今までお母さんが僕に対して思ってたことは、間違いではないけど、発達障害というものを僕が抱えていることがはっきりしたわけだから、ちょっと一旦、これまでの関係をリセットしてやり直そうよ」と、そういうふうに母に訴えるツールとして、手帳は欠かせないものだったんです。
青木:冠地さんが手帳をとられたことで、お母様のほうも、「もっともっと努力すれば、これはできるんだ」と要求するばかりではなくなって、「これは障害がなすことなので、もうちょっと待ってみよう」みたいな冠地さんの言い分に従う、あるいはOKを出すと、そういうふうに反応せざるを得なくなったと。そんなふうに持っていくための道具として、手帳が役に立ったというわけですね。
冠地:そうです。けど、母は正直、かなりきつかったみたいですね。
青木:冠地さんには、少なくとも初期は手帳に対して強い抵抗感があったわけですよね。その一方で、手帳によって得られる経済的メリットは──もちろん使ってはいらっしゃるけれども──そこまで重視していなかった。なのになぜ、葛藤をおして手帳を取得し、現在まで持ち続けているのか、その背景を教えていただけませんか。
冠地:すごく大きかったのは、処世術的に「母と一緒に暮らす」っていうハードルをクリアする必要があったからです。母は昨年他界しましたが、手帳取得を考えていた当時は、その課題が、もう大至急の対応を要するものとして、僕の目の前にあったんですよ。だから手帳を申請したというのがあります。
発達障害という診断とか、手帳がない状態で母と一緒に住むとなると、どうしても母の要求に応えざるを得ないというか、母の求めているものと僕にギャップがありすぎて、埋められなくなるんですね。
埋められないけど、社会的に見たらやっぱり、息子である僕が悪い、僕が原因、僕が努力すべき……っていうふうになりやすかったので、その問題を埋める手段として、手帳が、そして診断があると助かったという事情があるんです。
つまり、「今までお母さんが僕に対して思ってたことは、間違いではないけど、発達障害というものを僕が抱えていることがはっきりしたわけだから、ちょっと一旦、これまでの関係をリセットしてやり直そうよ」と、そういうふうに母に訴えるツールとして、手帳は欠かせないものだったんです。
青木:冠地さんが手帳をとられたことで、お母様のほうも、「もっともっと努力すれば、これはできるんだ」と要求するばかりではなくなって、「これは障害がなすことなので、もうちょっと待ってみよう」みたいな冠地さんの言い分に従う、あるいはOKを出すと、そういうふうに反応せざるを得なくなったと。そんなふうに持っていくための道具として、手帳が役に立ったというわけですね。
冠地:そうです。けど、母は正直、かなりきつかったみたいですね。
3【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 10:56:07.534【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 10:56:28.04 (愛知)春日井市・名古屋市の列車内で痴漢 4月7日朝
2025/04/12
愛知県警によると、7日朝、春日井市・名古屋市の列車内で女性への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:中年男性、金色長髪、黒色スウェット、黒色キャップ帽)
■実行者の言動や状況
・春日井市と名古屋市の列車内で、女性の体を触った。
2025/04/12
愛知県警によると、7日朝、春日井市・名古屋市の列車内で女性への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:中年男性、金色長髪、黒色スウェット、黒色キャップ帽)
■実行者の言動や状況
・春日井市と名古屋市の列車内で、女性の体を触った。
5【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 10:56:55.91 (兵庫)三田市下内神でサル出没 4月11日夕方
2025/04/11
三田市によると、11日午後4時45分ごろ、三田市下内神にサルが出没しました。
■出没時や発見時の状況
・サルが目撃された。
2025/04/11
三田市によると、11日午後4時45分ごろ、三田市下内神にサルが出没しました。
■出没時や発見時の状況
・サルが目撃された。
6【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 10:57:26.21 住宅にカラーボール投げつける 「匿流」グループの3人逮捕 別のメンバーの車売買巡りトラブルか
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f1ba55b62727b4413093d35ccd2221fa90e806
神戸新聞NEXT
芦屋市の事件・事故
住宅にカラーボールを投げたとして、兵庫県警暴力団対策課と芦屋署などは11日までに、建造物損壊や器物損壊などの疑いで、神戸市兵庫区のとび職の男(25)と住所不定、無職の26歳、27歳の男を逮捕、送検した。
3人の逮捕容疑は共謀し、昨年8月12日午前4時45分ごろ、芦屋市内の男性(22)の自宅に塗料入りカプセルを投げつけ、玄関ドアや外に置かれていたテーブルを汚すなどした疑い。いずれも「黙秘します」などと話しているという。
芦屋署によると、3人は「匿名・流動型犯罪グループ」と呼ばれる組織の一員で、昨年7月、このグループの別のメンバーが車の売買を巡って、被害男性とトラブルになっていたという。男性がトラブルを巡って警察に被害届を提出したところ、3人は取り下げさせようとしてカプセルを投げたとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f1ba55b62727b4413093d35ccd2221fa90e806
神戸新聞NEXT
芦屋市の事件・事故
住宅にカラーボールを投げたとして、兵庫県警暴力団対策課と芦屋署などは11日までに、建造物損壊や器物損壊などの疑いで、神戸市兵庫区のとび職の男(25)と住所不定、無職の26歳、27歳の男を逮捕、送検した。
3人の逮捕容疑は共謀し、昨年8月12日午前4時45分ごろ、芦屋市内の男性(22)の自宅に塗料入りカプセルを投げつけ、玄関ドアや外に置かれていたテーブルを汚すなどした疑い。いずれも「黙秘します」などと話しているという。
芦屋署によると、3人は「匿名・流動型犯罪グループ」と呼ばれる組織の一員で、昨年7月、このグループの別のメンバーが車の売買を巡って、被害男性とトラブルになっていたという。男性がトラブルを巡って警察に被害届を提出したところ、3人は取り下げさせようとしてカプセルを投げたとみられる。
7【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 11:23:33.01 あげ
8【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 13:40:22.83 (福岡)北九州市戸畑区汐井町でスカート内盗撮 4月11日夕方
2025/04/12
福岡県警によると、11日午後6時ごろ、北九州市戸畑区汐井町の施設で女性へのスカート内盗撮が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、がっちり体形、白色パーカー、黒色シャツ)
■実行者の言動や状況
・女性のスカート内を、スマートフォンで撮影した。
2025/04/12
福岡県警によると、11日午後6時ごろ、北九州市戸畑区汐井町の施設で女性へのスカート内盗撮が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、がっちり体形、白色パーカー、黒色シャツ)
■実行者の言動や状況
・女性のスカート内を、スマートフォンで撮影した。
9【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 14:20:36.17 (福岡)北九州市八幡西区熊手2丁目付近でつきまとい 4月12日朝
2025/04/12
福岡県警によると、12日午前7時ごろ、北九州市八幡西区熊手2丁目付近の路上で女性へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:男性、30歳位、黒色ジャージ、マスク)
■実行者の言動や状況
・通行中の女性につきまとった。
■現場付近の施設
・黒崎駅[JR]、黒崎駅前駅[筑豊電鉄]、北九州市八幡西区役所、黒崎中央小学校、鳴水小学校など
2025/04/12
福岡県警によると、12日午前7時ごろ、北九州市八幡西区熊手2丁目付近の路上で女性へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:男性、30歳位、黒色ジャージ、マスク)
■実行者の言動や状況
・通行中の女性につきまとった。
■現場付近の施設
・黒崎駅[JR]、黒崎駅前駅[筑豊電鉄]、北九州市八幡西区役所、黒崎中央小学校、鳴水小学校など
10【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 17:05:05.28 「刺し違えてもやる」「全員ぶっ殺しに行く」学校職員を電話で脅迫か 22歳無職の男を逮捕 宮城・大崎市
https://news.yahoo.co.jp/articles/3529ebd762b933f4c7d932ac0bf04cdf802e35d6
11日午後、宮城県大崎市内の学校に電話をかけ、男性職員に対し「殺しに行く」などと脅迫した疑いで、美里町に住む22歳の男が逮捕されました。
脅迫の疑いで逮捕されたのは、宮城県美里町駅東3丁目の22歳の無職の男です。
警察によりますと、男は11日午後1時頃、大崎市内の学校に電話をかけ、30分ほどの通話の間に電話口の50代の男性職員に「こっちは失うものはないから、刺し違えてもやるからな」「お前ら全員ぶっ殺しに行くからな」などと言って脅迫した疑いが持たれています。
警察の調べに対し男は「殺すという表現はしていない」という趣旨の話をし、容疑を一部否認しています。
警察によりますと、男と電話で対応した男性職員は面識があったということで、警察は事前に何らかのトラブルなどがなかったかも含め、男が学校に電話をかけた理由や脅迫した動機を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3529ebd762b933f4c7d932ac0bf04cdf802e35d6
11日午後、宮城県大崎市内の学校に電話をかけ、男性職員に対し「殺しに行く」などと脅迫した疑いで、美里町に住む22歳の男が逮捕されました。
脅迫の疑いで逮捕されたのは、宮城県美里町駅東3丁目の22歳の無職の男です。
警察によりますと、男は11日午後1時頃、大崎市内の学校に電話をかけ、30分ほどの通話の間に電話口の50代の男性職員に「こっちは失うものはないから、刺し違えてもやるからな」「お前ら全員ぶっ殺しに行くからな」などと言って脅迫した疑いが持たれています。
警察の調べに対し男は「殺すという表現はしていない」という趣旨の話をし、容疑を一部否認しています。
警察によりますと、男と電話で対応した男性職員は面識があったということで、警察は事前に何らかのトラブルなどがなかったかも含め、男が学校に電話をかけた理由や脅迫した動機を調べています。
11【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 18:12:22.64 あん
12【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 18:49:02.76 「ぶつかった衝撃がなかった」と容疑を否認…ひき逃げなどの疑いで20代男を逮捕 自転車の男性は軽いけが
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1c5869c43f28cf813330f96a30559f7746400a
車で自転車と衝突し、けがをさせ逃走したとして金沢市の20代の男が逮捕されました。
ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは金沢市押野1丁目の自称会社員橋本光太(はしもと・こうた)容疑者(26)です。
警察によりますと橋本容疑者はきのう午後1時半ごろ金沢市長土塀3丁目の交差点を普通乗用車で右折した際に、横断歩道を渡っていた自転車と衝突して転倒させ、そのまま現場から逃走した疑いが持たれています。
自転車に乗っていた20代の男性は右足に軽いけがをしました。
調べに対し、橋本容疑者は「ぶつかった衝撃がなかったため逮捕には納得できない」と容疑を否認しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1c5869c43f28cf813330f96a30559f7746400a
車で自転車と衝突し、けがをさせ逃走したとして金沢市の20代の男が逮捕されました。
ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは金沢市押野1丁目の自称会社員橋本光太(はしもと・こうた)容疑者(26)です。
警察によりますと橋本容疑者はきのう午後1時半ごろ金沢市長土塀3丁目の交差点を普通乗用車で右折した際に、横断歩道を渡っていた自転車と衝突して転倒させ、そのまま現場から逃走した疑いが持たれています。
自転車に乗っていた20代の男性は右足に軽いけがをしました。
調べに対し、橋本容疑者は「ぶつかった衝撃がなかったため逮捕には納得できない」と容疑を否認しています。
13【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 20:25:49.27 未婚中年男性がこうした生活習慣病に罹患しやすいのは、
ほぼ食生活だろう。
家計調査によれば、単身男性(勤労者)のエンゲル係数は高く、
特に外食費は、コロナ前の2019年まででいえば、
1家族の外食費の2倍近い出費を一人でしている。
未婚女性と比べても圧倒的に外食出費額は高い。
外食が悪いわけではない。
外食でも栄養のバランスを考えれば問題はない。
が、未婚男性の場合はどうも食生活に偏りがあるようだ。
同じく、コロナ前の2019年家計調査における単身男女と二人以上世帯の(家族)の品目別外食を細かく見ていくと、
単身男性は単身女性や家族に比べて
圧倒的に「ラーメン(中華そば)」と「焼肉」の消費額が飛びぬけて大きい。
特に34歳以下の単身男性の消費額は、一家族の1.6倍になる。
外食以外の普段の食生活においても、
弁当や唐揚げなど揚げ物の消費量が高く、
どうしても糖質や脂質の多い食事になりがちである。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
ほぼ食生活だろう。
家計調査によれば、単身男性(勤労者)のエンゲル係数は高く、
特に外食費は、コロナ前の2019年まででいえば、
1家族の外食費の2倍近い出費を一人でしている。
未婚女性と比べても圧倒的に外食出費額は高い。
外食が悪いわけではない。
外食でも栄養のバランスを考えれば問題はない。
が、未婚男性の場合はどうも食生活に偏りがあるようだ。
同じく、コロナ前の2019年家計調査における単身男女と二人以上世帯の(家族)の品目別外食を細かく見ていくと、
単身男性は単身女性や家族に比べて
圧倒的に「ラーメン(中華そば)」と「焼肉」の消費額が飛びぬけて大きい。
特に34歳以下の単身男性の消費額は、一家族の1.6倍になる。
外食以外の普段の食生活においても、
弁当や唐揚げなど揚げ物の消費量が高く、
どうしても糖質や脂質の多い食事になりがちである。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
14【*^▲^*】✨
2025/04/12(土) 21:50:16.22 高齢者向け住宅の入居者に包丁で切りつける 殺人未遂の容疑で男(80)を逮捕 北海道恵庭市
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db3e4c2b9404abeb6e54a96fa704cb7909cee54
恵庭市にある高齢者向けの住宅で、入居者の男性を包丁で切りつけ殺害しようとしたとして、80歳の男が逮捕されました。
殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、恵庭市の無職・佐々木裕美容疑者・80歳です。
佐々木容疑者はきのう(2025年4月11日)午後5時半ごろ、恵庭市恵み野南1丁目にある高齢者向けの住宅で、入居者の74歳の男性の首などを包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いがもたれています。
男性は右の首や頬のあたりに軽いけがをしました。
佐々木容疑者は、「被害者の態度に腹が立ったので殺そうと思った」と容疑を認めていて、警察は2人の間に何らかのトラブルがあったとみて詳しい経緯を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db3e4c2b9404abeb6e54a96fa704cb7909cee54
恵庭市にある高齢者向けの住宅で、入居者の男性を包丁で切りつけ殺害しようとしたとして、80歳の男が逮捕されました。
殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、恵庭市の無職・佐々木裕美容疑者・80歳です。
佐々木容疑者はきのう(2025年4月11日)午後5時半ごろ、恵庭市恵み野南1丁目にある高齢者向けの住宅で、入居者の74歳の男性の首などを包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いがもたれています。
男性は右の首や頬のあたりに軽いけがをしました。
佐々木容疑者は、「被害者の態度に腹が立ったので殺そうと思った」と容疑を認めていて、警察は2人の間に何らかのトラブルがあったとみて詳しい経緯を調べています。
15【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 00:05:15.65 気仙沼で園芸用三脚を盗みトラックで逃走 強盗致傷容疑で仙台市の59歳の男を逮捕 容疑を否認<宮城>
https://news.yahoo.co.jp/articles/a104e64b9f905d3a49c22467199595d31f79da80
4月12日午前、宮城県気仙沼市内のホームセンターで園芸用の三脚を盗み、トラックで逃げようとした際、店長にけがをさせたとして、宮城野区の59歳の男が強盗致傷の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、仙台市宮城野区鶴ケ谷に住む、自称・自営業、真壁幸男容疑者(59)です。
警察の調べによりますと、真壁容疑者は12日午前11時半ごろ、気仙沼市内のホームセンターで、園芸用の三脚など3点、販売価格約6万5800円相当を盗み、トラックで逃げようとした際、制止しようとした50代の男性店長に駐車場内で接触し、右腕を擦りむくけがをさせた疑いが持たれています。
真壁容疑者はそのまま逃走しましたが、仙台市内でトラックを発見した警察が真壁容疑者を逮捕しました。
調べに対し、真壁容疑者は「気仙沼に行っていない」と容疑を否認しているということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a104e64b9f905d3a49c22467199595d31f79da80
4月12日午前、宮城県気仙沼市内のホームセンターで園芸用の三脚を盗み、トラックで逃げようとした際、店長にけがをさせたとして、宮城野区の59歳の男が強盗致傷の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、仙台市宮城野区鶴ケ谷に住む、自称・自営業、真壁幸男容疑者(59)です。
警察の調べによりますと、真壁容疑者は12日午前11時半ごろ、気仙沼市内のホームセンターで、園芸用の三脚など3点、販売価格約6万5800円相当を盗み、トラックで逃げようとした際、制止しようとした50代の男性店長に駐車場内で接触し、右腕を擦りむくけがをさせた疑いが持たれています。
真壁容疑者はそのまま逃走しましたが、仙台市内でトラックを発見した警察が真壁容疑者を逮捕しました。
調べに対し、真壁容疑者は「気仙沼に行っていない」と容疑を否認しているということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
16【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 02:47:00.96 (愛知)北名古屋市九之坪南町で不審な接触 4月12日朝
2025/04/12
愛知県警によると、12日午前7時26分ごろ、北名古屋市九之坪南町で女性への不審な接触が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、茶髪、白色系フリース)
■実行者の言動や状況
・女性の服を後ろから触った。
2025/04/12
愛知県警によると、12日午前7時26分ごろ、北名古屋市九之坪南町で女性への不審な接触が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、茶髪、白色系フリース)
■実行者の言動や状況
・女性の服を後ろから触った。
17【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 03:00:15.77 時には暴力も…自閉症の息子を目の敵にする“いじめっ子” また攻撃してくると思いきや…予想外の展開に「驚き!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a1ff7ae3cf771420062f735cbc784e9f196ec2
2人の仲を変えた教育について描いた漫画「支援教室の奇跡」(前・後編)が、Instagramで合計700以上のいいねを集めて話題となっています。
特別支援教室に通う小学生の息子と、同学年の「ジャイ夫くん」。昔からウマが合わず、学校で顔を合わせるたびにジャイ夫くんから文句を言われたり、時には暴力を振るわれたりすることもありました。しかし、あるときからジャイ夫くんの息子に対する態度が急変して…。読者からは、「意外な展開で驚きました!」「2人ともすごいです」「ジャイ夫の親御さんも喜んでいるかな」などの声が上がっています。
ジャイ夫くんの変化に最初は戸惑っていた自閉症の息子
この漫画を描いたのは、Instagram「Eのゆかいなかぞく」というプロフィール名で漫画を発表している、イラストレーターの「E夫人」さんです。E夫人さんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.今回、漫画「支援教室の奇跡」を描いたきっかけを教えてください。
E夫人さん「2人が仲良くなれて、とにかくうれしかったので描きました。ジャイ夫くんとのことでは、一時期親子でとても悩んでいたので…。また、特別支援教室ではコミュニケーションに消極的な子だけでなく、他害してしまう子の改善につながる教育もあります。『その効果があった子もいる』という事実を読者の皆さんにお伝えしたかったから、という理由もありますね」
Q.E夫人さんの作品を初めて読む人たちへ向けて、息子さんの紹介をお願いします。
E夫人さん「小学5年の息子は、5歳のときに自閉症の診断を受け、アスペルガーの傾向があります。現在は通常学級に在籍しながら、週に1回支援教室でお世話になっています。学校の授業や活動には何とかついていけていますが、周囲の子とうまくコミュニケーションが取れなかったり、耳で聞いたことを覚えられなかったりすることが課題です。しかし、基本的に前向きな性格で、嫌なことがあっても割とすぐに忘れられることが長所です」
Q.これまで、息子さんとジャイ夫くんはどのような関係性でしたか。
E夫人さん「小学1年のときから、同じクラスや学童保育などで一緒に過ごしてきました。しかし、ジャイ夫くんは、ことあるごとに息子に難癖をつけてきたり、一方的に暴力を振るってきたりしました。ずっと息子のことが気に入らない様子でしたね。共通の友達がいても、一緒に遊ぶことはほとんどなかったです。けがをしてしまう可能性があるので、学校側も2人を極力離すように配慮してくれていました」
Q.ジャイ夫くんの態度が変わり始めたとき、息子さんはどのように感じていたのでしょうか。
E夫人さん「最初は、『たまたま機嫌が良かっただけ』ぐらいにしか思っておらず、ビクビクしていました。しかし、毎回フレンドリーに接してくれるので、『ジャイ夫と仲良くなれそうかも!』と、徐々に警戒心が薄れてきたようです。『今日ジャイ夫が、“よう、元気”って声を掛けてきたんだよ』『最近、嫌なことを言われなくてうれしいな』という話をしてくれるようになりました」
Q.仲が悪かった2人の関係が変わってきたことを、母としてどのように感じていますか。
E夫人さん「『2人とも成長したんだな』と思い、感慨深いものがありました。『ジャイ夫くんとだけは、仲良くなることはないだろうな』と思っていたので…。びっくりするとともに、とてもうれしかったですね!」
Q.漫画「支援教室の奇跡」について、どのような意見が寄せられていますか。
E夫人さん「以前、息子とジャイ夫くんの不仲エピソードについて描いたのですが、その作品を読んでくださった人からは『仲良くなれて本当に良かったね』という声を頂きました。また、『こんなことあるんだ!』という驚きの声もたくさん寄せられました。他にも、『この時期の男子は、交友関係が突然変わることがある』というコメントも頂き、そういう見方もできるのかなとも思いました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a1ff7ae3cf771420062f735cbc784e9f196ec2
2人の仲を変えた教育について描いた漫画「支援教室の奇跡」(前・後編)が、Instagramで合計700以上のいいねを集めて話題となっています。
特別支援教室に通う小学生の息子と、同学年の「ジャイ夫くん」。昔からウマが合わず、学校で顔を合わせるたびにジャイ夫くんから文句を言われたり、時には暴力を振るわれたりすることもありました。しかし、あるときからジャイ夫くんの息子に対する態度が急変して…。読者からは、「意外な展開で驚きました!」「2人ともすごいです」「ジャイ夫の親御さんも喜んでいるかな」などの声が上がっています。
ジャイ夫くんの変化に最初は戸惑っていた自閉症の息子
この漫画を描いたのは、Instagram「Eのゆかいなかぞく」というプロフィール名で漫画を発表している、イラストレーターの「E夫人」さんです。E夫人さんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.今回、漫画「支援教室の奇跡」を描いたきっかけを教えてください。
E夫人さん「2人が仲良くなれて、とにかくうれしかったので描きました。ジャイ夫くんとのことでは、一時期親子でとても悩んでいたので…。また、特別支援教室ではコミュニケーションに消極的な子だけでなく、他害してしまう子の改善につながる教育もあります。『その効果があった子もいる』という事実を読者の皆さんにお伝えしたかったから、という理由もありますね」
Q.E夫人さんの作品を初めて読む人たちへ向けて、息子さんの紹介をお願いします。
E夫人さん「小学5年の息子は、5歳のときに自閉症の診断を受け、アスペルガーの傾向があります。現在は通常学級に在籍しながら、週に1回支援教室でお世話になっています。学校の授業や活動には何とかついていけていますが、周囲の子とうまくコミュニケーションが取れなかったり、耳で聞いたことを覚えられなかったりすることが課題です。しかし、基本的に前向きな性格で、嫌なことがあっても割とすぐに忘れられることが長所です」
Q.これまで、息子さんとジャイ夫くんはどのような関係性でしたか。
E夫人さん「小学1年のときから、同じクラスや学童保育などで一緒に過ごしてきました。しかし、ジャイ夫くんは、ことあるごとに息子に難癖をつけてきたり、一方的に暴力を振るってきたりしました。ずっと息子のことが気に入らない様子でしたね。共通の友達がいても、一緒に遊ぶことはほとんどなかったです。けがをしてしまう可能性があるので、学校側も2人を極力離すように配慮してくれていました」
Q.ジャイ夫くんの態度が変わり始めたとき、息子さんはどのように感じていたのでしょうか。
E夫人さん「最初は、『たまたま機嫌が良かっただけ』ぐらいにしか思っておらず、ビクビクしていました。しかし、毎回フレンドリーに接してくれるので、『ジャイ夫と仲良くなれそうかも!』と、徐々に警戒心が薄れてきたようです。『今日ジャイ夫が、“よう、元気”って声を掛けてきたんだよ』『最近、嫌なことを言われなくてうれしいな』という話をしてくれるようになりました」
Q.仲が悪かった2人の関係が変わってきたことを、母としてどのように感じていますか。
E夫人さん「『2人とも成長したんだな』と思い、感慨深いものがありました。『ジャイ夫くんとだけは、仲良くなることはないだろうな』と思っていたので…。びっくりするとともに、とてもうれしかったですね!」
Q.漫画「支援教室の奇跡」について、どのような意見が寄せられていますか。
E夫人さん「以前、息子とジャイ夫くんの不仲エピソードについて描いたのですが、その作品を読んでくださった人からは『仲良くなれて本当に良かったね』という声を頂きました。また、『こんなことあるんだ!』という驚きの声もたくさん寄せられました。他にも、『この時期の男子は、交友関係が突然変わることがある』というコメントも頂き、そういう見方もできるのかなとも思いました」
18【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 08:40:53.42 数分の診察で済んで、障害年金欲しさに一生通い続けてくれる
医者にとったらカモだし、患者も一生年金がほしい
まさにWINWINの関係
医者にとったらカモだし、患者も一生年金がほしい
まさにWINWINの関係
19【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 09:37:13.39 カード保護用のフィルム製の袋「カードスリーブ」を盗んだ疑いで花巻市職員を逮捕 岩手
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab29c5ef15814efe2ded185817bb8e115482993e
岩手県北上市の商業施設で、トレーディングカードやカードゲーム用のカードなどを保護するためのフィルム製の袋を盗んだ疑いで12日、花巻市職員の男が逮捕されました。
警察によりますと、窃盗の容疑で逮捕されたのは花巻市職員の晴山正樹容疑者(49)歳です。晴山容疑者は12日の午後4時半ごろ、北上市内の商業施設でカードスリーブと呼ばれるトレーディングカードやカードゲーム用のカードなどを保護するためのフィルム製の袋1セット、約1000円相当を盗んだ疑いが持たれています。店からの通報を受けて駆け付けた警察官が午後5時半ごろに現行犯逮捕したもので、晴山容疑者は警察の調べに対して容疑を認めているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab29c5ef15814efe2ded185817bb8e115482993e
岩手県北上市の商業施設で、トレーディングカードやカードゲーム用のカードなどを保護するためのフィルム製の袋を盗んだ疑いで12日、花巻市職員の男が逮捕されました。
警察によりますと、窃盗の容疑で逮捕されたのは花巻市職員の晴山正樹容疑者(49)歳です。晴山容疑者は12日の午後4時半ごろ、北上市内の商業施設でカードスリーブと呼ばれるトレーディングカードやカードゲーム用のカードなどを保護するためのフィルム製の袋1セット、約1000円相当を盗んだ疑いが持たれています。店からの通報を受けて駆け付けた警察官が午後5時半ごろに現行犯逮捕したもので、晴山容疑者は警察の調べに対して容疑を認めているということです。
20【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 10:01:02.95 【ルポ風俗の誕生・JKビジネス】ヒントは「アキバの足踏みリフレ」から…法の間隙をついて邪進化
女子高生見学クラブ『B』の受け付け。各種メニューが書かれている(’15年5月29日号より)
1月に石川県や東京都のソープランド経営者2名が逮捕されるなど、スカウトグループ狙いで相次ぐソープの摘発や、風俗ではないメンズエステの過激サービス増殖など、風俗業界が揺らいでいる。そもそもさまざまな風俗はどのようにして生まれたのか。ノンフィクションライター・高木瑞穂氏がそのルーツを辿る。今回のテーマは「JKビジネス」だ。
◆元祖JKリフレを作った男
法律や条例には、必ずと言ってよいほど“ほころび”がある。不備や矛盾、抜け穴のことだ。そのほころびに乗じて生まれた『JKビジネス』は、悪行に法整備が追いついていないことをいいことに風俗業界を荒廃させた。
現役女子高生世代を使い、マジックミラー越しに下着を見せる。ストリップまがいのショーや本番もさせる――。職業安定法や興行場法など風営法以外での摘発を重ねながらも、熱気は増していく。’14年に「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補になる。時を同じくしてアメリカ・国務省がまとめたレポート「人身売買に関する年次報告書」で性目的の人身売買(援助交際)の温床だと揶揄される。歴史を調べると、はじまりは東京・秋葉原にあった足踏みリフレ(足の裏を使って全身をもみほぐすマッサージ)店『JKリフレ アキバ踏んデレ学園 体育の時間』であることがわかった。
同店は実は、友人である林隆行(仮名)が経営者だ。話は’08年にさかのぼる。林はこう話す。
「あの店、高木さんから秋葉原の足踏みリフレ店の話を聞いて、ひらめいたんですよ」
秋葉原の足踏みリフレ店といえば、当時『週刊SPA!』の特集で取材し、取材中にも多くの客が入店するなど流行っていたと記憶しているが、そもそも筆者からの発信だと言うのだ。林の記憶によれば、筆者が取材を終えたその足で彼が当時、細々と営んでいた個撮店(=カメラマンとモデルの1対1で行う個人撮影会)に寄ったという。そこで林から個撮店の売り上げ不振の話を聞くなかで、
「働くセラピストは20代前半の女性が中心だけど、中に現役女子高生が交じっているからか、けっこう繁盛していたよ」
と、なにげなく言った当時の記憶が蘇る。確かに、足踏みリフレ店の内情を話していた。
当時、秋葉原の足踏みリフレのように、働く女の子がメイド服を着用するリフレ店は存在していたが、女子高生をウリにする店はまだない。すぐさま林は、ティーンを集めて体操服を着させ、個撮店から『JKリフレ アキバ踏んデレ学園 体育の時間』へと鞍替えする。そして当時、デリヘルやアダルトビデオで“JK”が流行っていたことから“JKリフレ”と銘打った。個撮店は思うように売り上げが立たない状況だった。
リスクはあったが「背に腹は代えられなかった」と林が続ける。
「ホンモノの女子高生との接触やパンチラをウリにしたグレーな形態だから、ヤバいと思いつつも“JK”の冠をつけた。結果、メイド好きのアキバ系の客だけでなく一般のロリコンたちが集まってくれたから、よかったけどね」
◆「脱法行為にこそ金脈が眠っている」
秋葉原のマンションを訪ねた。アキバ踏んデレ学園が入居していた場所だ。が、すでにもぬけの殻だ。摘発される前にやめる決断をしていた林。’09年頃のことだ。
だが’18年、大阪で店舗型リフレ店を経営していた林は「個室で性的サービスをさせていた」として風営法の禁止区域違反容疑で逮捕された。50万円の罰金刑で執行猶予付きの判決だった。だが林は悪びれることもなく、この逮捕を、資金力をつける下敷きとした。
「脱法行為にこそ金脈が眠っています。リフレやお散歩はもちろん、マジックミラー越しにJKコスのパンチラを見る『見学クラブ』のような、いつ摘発されてもオカシクない業態は、デリヘルやキャバクラなど風営法で守られた“正業”で成功する大手が絶対に手を出して来ないジャンルですからね」と林はこれまでの曲折を語った。
林はこの手の商売の旨みが捨てきれないようで、いまもコンカフェ(=コンセプトカフェの略。メイドカフェとガールズバーの中間に位置する業態で、患者とナース、野球ファンとチアガールといったさまざまなコンセプトのもと、客はアルコールを含めたドリンクを飲みながら嬢とイメージ接客を楽しむ)などの合法ではあるがグレーなビジネスを展開している。
◆摘発がきっかけでブームに火がついた
JKビジネス・ブームの火付け役は、’10年11月に横浜市中区福富町で藤井貴光(仮名)が起こした女子高生見学クラブ『A』だ。翌年5月18日に労働基準法違反(年少者の危険有害業務の就業制限)の疑いで摘発されたこの店にも誕生秘話がある。この業態のパイオニアである藤井は、構想について「20年前からありました。1990年代のブルセラ全盛期に女子高生が制服姿で歩いていると、パンツを見ようとして後を追う男たちがいました。そんな光景をよく目にする中で『これは商売になる』と思っていたのです」と語った。
のちにこの店は摘発されることになるのだが、藤井によれば「高木さんが『FRIDAY』で潜入記事を書いたことがきっかけ」だ。藤井がコトの顚末について話す。
「刑事から『FRIDAY』の記事を見て摘発したとはっきり言われました。一方で、雑誌に書かれたことでお客さんが増えて随分儲けさせてもらいました。また、この件での唯一の救いは、略式起訴(30万円の罰金刑)で済んだことですね。
一人でも苦痛だったとか、強制的に出勤されられていたなどの供述があったら、児童福祉法違反で3年のムショ暮らしだった。取り調べの際に、看板娘のX子(当時17歳)しかり、一緒にもっていかれた女の子が誰一人として『店が嫌だった』などと店に対しての嫌悪を示さなかったのです」
◆「ミラー越しにパンツを見せるくらいはいいんじゃね?」
この看板娘・X子にちなみ、摘発時の店名は『A』から『X』へと改称していた。
X子に話を聞きたい。そう思って記憶を辿ると、摘発後にインタビューしたデータがパソコンに残っていた。以下、私との一問一答である。
――どうしてこの店で働き始めたの?
「友だちの紹介。当時はパン屋で働いてたけど、自由で楽そうだし、バック(客が支払った指名料の半金)もあるし」
――セーラー服を着用してマジックミラー越しに体育座りする。それが必然的にパンツを見せる行為になるというのは、わかってたよね。
「うん。最初は嫌だったけど、ミラー越しにパンツを見せるくらいはいいんじゃね? みたいな(笑)」
――ミラーの向こうでお客さんがナニしてるかは、知ってた?
「フツーに見えちゃってたから、知ってたよ。裸になって、手でシコシコしてたり。まあ、慣れれば“別に”って感じ(笑)」
――摘発されてもまだ、こいういう店で働きたいと思う?
「思う。ぶっちゃけマジでおいしいバイトだった。ほら、月に20万以上は稼げたから」
“罪の意識”について何度も問いただした。「あったらやってないよ」。そう即答するX子は、まだ17歳だった。
『A』摘発報道によりJKビジネスは、またたく間に世間に広がり、都内では、派生した「JKリフレ」や「JKお散歩」が警察とのいたちごっこを繰り広げた。
藤井が考え抜いた末に構えたのが「作業所」と銘打った『B』。女子高生に「体育座り」をさせるのではなく、折り鶴やビーズアクセサリーを制作する「軽作業をマジックミラー越しに見せるだけ」という建前だった。
「旨みを知ってからは、どうしたら摘発から逃れられるのかと日々、知恵を絞っていましたね」と藤井。藤井は’15年5月半ば、「18歳未満の女子高生らに、客に下着を見せながら手作業をさせるなど有害な業務に就かせた」として、労働基準法違反(危険有害業務への就業)容疑で2度目の摘発となった。
「グレーであってもクロではないはず。警察が事件を作るのはいかがなものか」
藤井は女子高生の性を売りにしたこの商売について「アイデアだ」とした上で、こう話した。しかしこの摘発はいわば、藤井の問いに対する警察の回答のようなものだった。
女子高生見学クラブ『B』の受け付け。各種メニューが書かれている(’15年5月29日号より)
1月に石川県や東京都のソープランド経営者2名が逮捕されるなど、スカウトグループ狙いで相次ぐソープの摘発や、風俗ではないメンズエステの過激サービス増殖など、風俗業界が揺らいでいる。そもそもさまざまな風俗はどのようにして生まれたのか。ノンフィクションライター・高木瑞穂氏がそのルーツを辿る。今回のテーマは「JKビジネス」だ。
◆元祖JKリフレを作った男
法律や条例には、必ずと言ってよいほど“ほころび”がある。不備や矛盾、抜け穴のことだ。そのほころびに乗じて生まれた『JKビジネス』は、悪行に法整備が追いついていないことをいいことに風俗業界を荒廃させた。
現役女子高生世代を使い、マジックミラー越しに下着を見せる。ストリップまがいのショーや本番もさせる――。職業安定法や興行場法など風営法以外での摘発を重ねながらも、熱気は増していく。’14年に「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補になる。時を同じくしてアメリカ・国務省がまとめたレポート「人身売買に関する年次報告書」で性目的の人身売買(援助交際)の温床だと揶揄される。歴史を調べると、はじまりは東京・秋葉原にあった足踏みリフレ(足の裏を使って全身をもみほぐすマッサージ)店『JKリフレ アキバ踏んデレ学園 体育の時間』であることがわかった。
同店は実は、友人である林隆行(仮名)が経営者だ。話は’08年にさかのぼる。林はこう話す。
「あの店、高木さんから秋葉原の足踏みリフレ店の話を聞いて、ひらめいたんですよ」
秋葉原の足踏みリフレ店といえば、当時『週刊SPA!』の特集で取材し、取材中にも多くの客が入店するなど流行っていたと記憶しているが、そもそも筆者からの発信だと言うのだ。林の記憶によれば、筆者が取材を終えたその足で彼が当時、細々と営んでいた個撮店(=カメラマンとモデルの1対1で行う個人撮影会)に寄ったという。そこで林から個撮店の売り上げ不振の話を聞くなかで、
「働くセラピストは20代前半の女性が中心だけど、中に現役女子高生が交じっているからか、けっこう繁盛していたよ」
と、なにげなく言った当時の記憶が蘇る。確かに、足踏みリフレ店の内情を話していた。
当時、秋葉原の足踏みリフレのように、働く女の子がメイド服を着用するリフレ店は存在していたが、女子高生をウリにする店はまだない。すぐさま林は、ティーンを集めて体操服を着させ、個撮店から『JKリフレ アキバ踏んデレ学園 体育の時間』へと鞍替えする。そして当時、デリヘルやアダルトビデオで“JK”が流行っていたことから“JKリフレ”と銘打った。個撮店は思うように売り上げが立たない状況だった。
リスクはあったが「背に腹は代えられなかった」と林が続ける。
「ホンモノの女子高生との接触やパンチラをウリにしたグレーな形態だから、ヤバいと思いつつも“JK”の冠をつけた。結果、メイド好きのアキバ系の客だけでなく一般のロリコンたちが集まってくれたから、よかったけどね」
◆「脱法行為にこそ金脈が眠っている」
秋葉原のマンションを訪ねた。アキバ踏んデレ学園が入居していた場所だ。が、すでにもぬけの殻だ。摘発される前にやめる決断をしていた林。’09年頃のことだ。
だが’18年、大阪で店舗型リフレ店を経営していた林は「個室で性的サービスをさせていた」として風営法の禁止区域違反容疑で逮捕された。50万円の罰金刑で執行猶予付きの判決だった。だが林は悪びれることもなく、この逮捕を、資金力をつける下敷きとした。
「脱法行為にこそ金脈が眠っています。リフレやお散歩はもちろん、マジックミラー越しにJKコスのパンチラを見る『見学クラブ』のような、いつ摘発されてもオカシクない業態は、デリヘルやキャバクラなど風営法で守られた“正業”で成功する大手が絶対に手を出して来ないジャンルですからね」と林はこれまでの曲折を語った。
林はこの手の商売の旨みが捨てきれないようで、いまもコンカフェ(=コンセプトカフェの略。メイドカフェとガールズバーの中間に位置する業態で、患者とナース、野球ファンとチアガールといったさまざまなコンセプトのもと、客はアルコールを含めたドリンクを飲みながら嬢とイメージ接客を楽しむ)などの合法ではあるがグレーなビジネスを展開している。
◆摘発がきっかけでブームに火がついた
JKビジネス・ブームの火付け役は、’10年11月に横浜市中区福富町で藤井貴光(仮名)が起こした女子高生見学クラブ『A』だ。翌年5月18日に労働基準法違反(年少者の危険有害業務の就業制限)の疑いで摘発されたこの店にも誕生秘話がある。この業態のパイオニアである藤井は、構想について「20年前からありました。1990年代のブルセラ全盛期に女子高生が制服姿で歩いていると、パンツを見ようとして後を追う男たちがいました。そんな光景をよく目にする中で『これは商売になる』と思っていたのです」と語った。
のちにこの店は摘発されることになるのだが、藤井によれば「高木さんが『FRIDAY』で潜入記事を書いたことがきっかけ」だ。藤井がコトの顚末について話す。
「刑事から『FRIDAY』の記事を見て摘発したとはっきり言われました。一方で、雑誌に書かれたことでお客さんが増えて随分儲けさせてもらいました。また、この件での唯一の救いは、略式起訴(30万円の罰金刑)で済んだことですね。
一人でも苦痛だったとか、強制的に出勤されられていたなどの供述があったら、児童福祉法違反で3年のムショ暮らしだった。取り調べの際に、看板娘のX子(当時17歳)しかり、一緒にもっていかれた女の子が誰一人として『店が嫌だった』などと店に対しての嫌悪を示さなかったのです」
◆「ミラー越しにパンツを見せるくらいはいいんじゃね?」
この看板娘・X子にちなみ、摘発時の店名は『A』から『X』へと改称していた。
X子に話を聞きたい。そう思って記憶を辿ると、摘発後にインタビューしたデータがパソコンに残っていた。以下、私との一問一答である。
――どうしてこの店で働き始めたの?
「友だちの紹介。当時はパン屋で働いてたけど、自由で楽そうだし、バック(客が支払った指名料の半金)もあるし」
――セーラー服を着用してマジックミラー越しに体育座りする。それが必然的にパンツを見せる行為になるというのは、わかってたよね。
「うん。最初は嫌だったけど、ミラー越しにパンツを見せるくらいはいいんじゃね? みたいな(笑)」
――ミラーの向こうでお客さんがナニしてるかは、知ってた?
「フツーに見えちゃってたから、知ってたよ。裸になって、手でシコシコしてたり。まあ、慣れれば“別に”って感じ(笑)」
――摘発されてもまだ、こいういう店で働きたいと思う?
「思う。ぶっちゃけマジでおいしいバイトだった。ほら、月に20万以上は稼げたから」
“罪の意識”について何度も問いただした。「あったらやってないよ」。そう即答するX子は、まだ17歳だった。
『A』摘発報道によりJKビジネスは、またたく間に世間に広がり、都内では、派生した「JKリフレ」や「JKお散歩」が警察とのいたちごっこを繰り広げた。
藤井が考え抜いた末に構えたのが「作業所」と銘打った『B』。女子高生に「体育座り」をさせるのではなく、折り鶴やビーズアクセサリーを制作する「軽作業をマジックミラー越しに見せるだけ」という建前だった。
「旨みを知ってからは、どうしたら摘発から逃れられるのかと日々、知恵を絞っていましたね」と藤井。藤井は’15年5月半ば、「18歳未満の女子高生らに、客に下着を見せながら手作業をさせるなど有害な業務に就かせた」として、労働基準法違反(危険有害業務への就業)容疑で2度目の摘発となった。
「グレーであってもクロではないはず。警察が事件を作るのはいかがなものか」
藤井は女子高生の性を売りにしたこの商売について「アイデアだ」とした上で、こう話した。しかしこの摘発はいわば、藤井の問いに対する警察の回答のようなものだった。
21【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 11:30:34.58 (東京)立川市砂川町7丁目で痴漢 4月12日昼
2025/04/13
警視庁によると、12日午後0時10分ごろ、立川市砂川町7丁目の路上で男の子への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:男性、30代位、黒色服装)
■実行者の言動や状況
・帰宅途中の男子の体を触った。
■現場付近の施設
・上水高校、国立音楽大学、西武拝島線
2025/04/13
警視庁によると、12日午後0時10分ごろ、立川市砂川町7丁目の路上で男の子への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:男性、30代位、黒色服装)
■実行者の言動や状況
・帰宅途中の男子の体を触った。
■現場付近の施設
・上水高校、国立音楽大学、西武拝島線
22【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 13:19:23.24 (兵庫)神戸市北区ひよどり台南町2丁目付近でつきまとい 4月12日夜
2025/04/13
兵庫県警によると、12日午後7時15分ごろ、神戸市北区ひよどり台南町2丁目付近の路上で女子高校生へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、灰色パーカー、黒縁メガネ、黒色キャップ帽)
■実行者の言動や状況
・通行中の女子生徒にしつこくつきまとった。
■現場付近の施設
・若草小学校、鵯台中学校
2025/04/13
兵庫県警によると、12日午後7時15分ごろ、神戸市北区ひよどり台南町2丁目付近の路上で女子高校生へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、灰色パーカー、黒縁メガネ、黒色キャップ帽)
■実行者の言動や状況
・通行中の女子生徒にしつこくつきまとった。
■現場付近の施設
・若草小学校、鵯台中学校
23【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 16:49:08.06 (東京)北区赤羽南1丁目でつきまとい 4月12日夕方
2025/04/13
警視庁によると、12日午後5時30分ごろ、北区赤羽南1丁目の路上で女子高校生へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:男性、20〜30歳、小柄、オレンジ色長袖)
■実行者の言動や状況
・帰宅途中の女子生徒につきまとった。
■現場付近の施設
・赤羽駅[JR]、赤羽小学校、稲田小学校、赤羽岩淵中学校、赤羽公園
2025/04/13
警視庁によると、12日午後5時30分ごろ、北区赤羽南1丁目の路上で女子高校生へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:男性、20〜30歳、小柄、オレンジ色長袖)
■実行者の言動や状況
・帰宅途中の女子生徒につきまとった。
■現場付近の施設
・赤羽駅[JR]、赤羽小学校、稲田小学校、赤羽岩淵中学校、赤羽公園
24【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 19:50:01.16 背景に騒音トラブルか「アパートの上の階の人が割ったようだ」69歳男性宅の窓ガラスを殴打…器物損壊容疑の40歳男「ノックしただけ」北海道旭川市
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a28b0cf4f4f7ca914aaad498f37a301106a6658
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a28b0cf4f4f7ca914aaad498f37a301106a6658
25【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 19:50:05.55 13日午前、北海道旭川市のアパートで、69歳の男性宅の窓ガラスを殴打して割ったとして、同じアパートに住む40歳の男が逮捕されました。
器物損壊容疑で逮捕されたのは、旭川市に住む40歳の無職の男です。
男は、13日午前9時ごろ、自宅と同じアパートの1階に住む69歳男性宅の窓ガラスを殴打して割った疑いが持たれています。
被害を受けた男性の隣の住人が「アパートの上の階の人が隣の部屋の窓ガラスを割ったようだ」と警察に通報し、駆けつけた警察が、近くにいた男をその場で逮捕しました。
警察によりますと、逮捕された40歳の男は、男性の部屋の上階に住んでいて、2人の間には騒音トラブルがあったということです。
取り調べに対し、40歳の無職の男は「窓ガラスをノックしただけ」と話し、容疑を否認しています。
警察は、男のふだんの生活実態など、事件の経緯を調べています。
器物損壊容疑で逮捕されたのは、旭川市に住む40歳の無職の男です。
男は、13日午前9時ごろ、自宅と同じアパートの1階に住む69歳男性宅の窓ガラスを殴打して割った疑いが持たれています。
被害を受けた男性の隣の住人が「アパートの上の階の人が隣の部屋の窓ガラスを割ったようだ」と警察に通報し、駆けつけた警察が、近くにいた男をその場で逮捕しました。
警察によりますと、逮捕された40歳の男は、男性の部屋の上階に住んでいて、2人の間には騒音トラブルがあったということです。
取り調べに対し、40歳の無職の男は「窓ガラスをノックしただけ」と話し、容疑を否認しています。
警察は、男のふだんの生活実態など、事件の経緯を調べています。
26【*^▲^*】✨
2025/04/13(日) 20:41:14.48 (富山)富山市千石町で不審な行動 4月12日夕方
2025/04/13
富山県警によると、12日午後6時30分ごろ、富山市千石町で男性による不審な行動が発生しました。(実行者の特徴:30〜40代、小太り、紺色長袖Tシャツ、黒縁メガネ)
■実行者の言動や状況
・アパート付近をうろついているのが目撃された。
■現場付近の施設
・西田地方小学校、南部中学校、富山市科学博物館、富山市ガラス美術館、国道41号線
2025/04/13
富山県警によると、12日午後6時30分ごろ、富山市千石町で男性による不審な行動が発生しました。(実行者の特徴:30〜40代、小太り、紺色長袖Tシャツ、黒縁メガネ)
■実行者の言動や状況
・アパート付近をうろついているのが目撃された。
■現場付近の施設
・西田地方小学校、南部中学校、富山市科学博物館、富山市ガラス美術館、国道41号線
27【*^▲^*】✨
2025/04/14(月) 02:32:28.23 クレカ現金化でヤミ金疑い 決済代行会社社長ら逮捕 パワーストーン購入を装い
https://news.yahoo.co.jp/articles/746d82077f280223b647d0fec358d7524bf0fd43
パワーストーンをクレジットカードで購入したように装い、違法な金利で金を貸し付けた疑いで、ヤミ金グループの男4人が逮捕されました。
決済代行会社社長の福井達容疑者(45)や会田亮容疑者(43)ら4人は、客の男性5人に、法定利息の14倍から52倍の違法な金利で現金を貸し付けた疑いが持たれています。
福井容疑者らは、価値のない天然石を「パワーストーン」と称して客にクレジットカードで高値で買わせ、キャッシュバックとして約7割の現金を客に振り込む手口で貸し付け、差額の3割ほどを利益として得ていました。
また「クレジット現金化」とうたい、これまでに約1万7000人に貸し付け、約25億円の利益を得ていたとみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/746d82077f280223b647d0fec358d7524bf0fd43
パワーストーンをクレジットカードで購入したように装い、違法な金利で金を貸し付けた疑いで、ヤミ金グループの男4人が逮捕されました。
決済代行会社社長の福井達容疑者(45)や会田亮容疑者(43)ら4人は、客の男性5人に、法定利息の14倍から52倍の違法な金利で現金を貸し付けた疑いが持たれています。
福井容疑者らは、価値のない天然石を「パワーストーン」と称して客にクレジットカードで高値で買わせ、キャッシュバックとして約7割の現金を客に振り込む手口で貸し付け、差額の3割ほどを利益として得ていました。
また「クレジット現金化」とうたい、これまでに約1万7000人に貸し付け、約25億円の利益を得ていたとみられます。
28【*^▲^*】✨
2025/04/14(月) 04:23:15.18 なすなかにし那須 言語障害のリハビリ終了を報告「卒業致しました」 脳梗塞発症後、後遺症と闘う
https://news.yahoo.co.jp/articles/582095719c87df2d120c658bdb980dc118fd58fa
お笑いコンビ「なすなかにし」の那須晃行(44)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。言語障害のリハビリが終了したことを報告した。
那須は23年12月に脳梗塞で緊急のカテーテル手術を受け、24年1月に退院。24年4月にはTBS朝の情報番組「ラヴィット!」(月〜金曜前8時)にサプライズ登場し、仕事復帰を果たしていた。その後も言語障害の後遺症と闘っており、退院後はスケジュールを調整しながらリハビリを継続していることを明かしていた。
那須はこの日、「本日をもって 病院でお世話になったすべてのリハビリを卒業致しました」と報告。リハビリを終えるにあたり「病院のスタッフさんにも支えていただき、本当に感謝しております」と伝えた。
また「治療や定期検診は続きますが、これからも仕事もリハビリとして楽しくやっていきます」と記し、「本当にありがとうございました。るんるん」と音符の絵文字を添え、喜びをつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/582095719c87df2d120c658bdb980dc118fd58fa
お笑いコンビ「なすなかにし」の那須晃行(44)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。言語障害のリハビリが終了したことを報告した。
那須は23年12月に脳梗塞で緊急のカテーテル手術を受け、24年1月に退院。24年4月にはTBS朝の情報番組「ラヴィット!」(月〜金曜前8時)にサプライズ登場し、仕事復帰を果たしていた。その後も言語障害の後遺症と闘っており、退院後はスケジュールを調整しながらリハビリを継続していることを明かしていた。
那須はこの日、「本日をもって 病院でお世話になったすべてのリハビリを卒業致しました」と報告。リハビリを終えるにあたり「病院のスタッフさんにも支えていただき、本当に感謝しております」と伝えた。
また「治療や定期検診は続きますが、これからも仕事もリハビリとして楽しくやっていきます」と記し、「本当にありがとうございました。るんるん」と音符の絵文字を添え、喜びをつづった。
29【*^▲^*】✨
2025/04/14(月) 14:51:37.34 12日午後、兵庫県尼崎市の路上で、16歳の男子高校生が2人組の男に切りつけられました。高校生は手に軽いけがをし、警察は傷害事件として調べています。
午後7時過ぎ、尼崎市武庫川町の路上で、部活動からの帰宅途中だった16歳の男子高校生が一人で歩いていたところ、背後から近づいてくる気配を感じ、振り返った際にいきなり切りつけられたということです。
被害者の高校生は手の平を切られましたが、けがの程度は軽いということです。病院に搬送されましたが、命に別状はありません。
高校生は「切りつけられたのは包丁のようなものだった」と話しているということですが、現場で凶器は見つかっていません。
切りつけたのは男2人組で、被害者の高校生とは面識はなく、何も言わずに襲ってきたということです。
2人の男の特徴は、
●一人は60歳くらい、身長およそ170センチ、中肉で、茶色っぽい服装にニット帽をかぶり、ジャージの長ズボン姿。
●もう一人は30代くらいで、駅員のような服装だったということです。
男2人組は犯行後、現場から逃走しています。
警察は傷害事件として、周辺の防犯カメラの映像を解析するなどして、逃げた男2人の行方を捜査しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38cfb4252d31ca91a04b7d40c1296e78aaf5f049
午後7時過ぎ、尼崎市武庫川町の路上で、部活動からの帰宅途中だった16歳の男子高校生が一人で歩いていたところ、背後から近づいてくる気配を感じ、振り返った際にいきなり切りつけられたということです。
被害者の高校生は手の平を切られましたが、けがの程度は軽いということです。病院に搬送されましたが、命に別状はありません。
高校生は「切りつけられたのは包丁のようなものだった」と話しているということですが、現場で凶器は見つかっていません。
切りつけたのは男2人組で、被害者の高校生とは面識はなく、何も言わずに襲ってきたということです。
2人の男の特徴は、
●一人は60歳くらい、身長およそ170センチ、中肉で、茶色っぽい服装にニット帽をかぶり、ジャージの長ズボン姿。
●もう一人は30代くらいで、駅員のような服装だったということです。
男2人組は犯行後、現場から逃走しています。
警察は傷害事件として、周辺の防犯カメラの映像を解析するなどして、逃げた男2人の行方を捜査しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38cfb4252d31ca91a04b7d40c1296e78aaf5f049
30【*^▲^*】✨
2025/04/14(月) 15:43:14.00 「虐待してみたいと思った自分は異常」 ウサギ虐待男が法廷で語った心の闇 裁判所が下した判断は 広島
https://news.yahoo.co.jp/sponsored/idemitsuu_250321.html
大久野島のウサギ
「自分は異常だ」 裁判で、こう口にしたのは、何匹ものウサギを虐待した罪に問われた25歳の男。裁判で、男の身勝手な動機が明らかになった。
堀田陸被告(視聴者提供)
今年3月26日の初公判。広島地裁呉支部の法廷に姿をあらわしたのは、動物愛護法違反の罪に問われた住居不定・無職の堀田陸被告(25)。
身長は165センチくらい。この日は、坊主頭にマスクを着用していた。一見して、おとなしそうだが、堀田被告は”ウサギの島”として全国的にも知られる、広島県竹原市の大久野島で、ウサギを虐待したとして逮捕・起訴された。
その犯行内容は極めて残虐なものだった。
■残虐な犯行を繰り返した被告
広島地裁呉支部(初公判時)
起訴状によると堀田被告は、今年1月9日から21日にかけて、大久野島に生息するウサギ7匹に対し、腹部を蹴ったり脚を折り曲げる暴行を加えたり、ウサギの口の中にハサミを入れるなどして虐待し、7匹のうち1匹を死なせた罪に問われている。
認否について裁判官に問われると、堀田被告は、小さい声ながらもはっきりとした口調で「間違いないです」と起訴内容を認めた。
■なぜ滋賀県から大久野島へ?
大久野島のウサギ
冒頭陳述で、検察側は堀田被告の「動機」を明らかにした。
堀田被告は、大手総合化学メーカーの関連会社に勤務し、滋賀県にある会社の寮で暮らしていた。
仕事では上司による厳しい指導の影響などで体調を崩し、適応障害と診断され休職。休職中の2024年9月末ごろ、偶然、ウサギの動画を見たことで興味を抱いたという。その際、大久野島にウサギが数多く生息していることを知り、翌月、島へと向かった。
大久野島(広島県竹原市)
瀬戸内海に浮かぶ大久野島には、約500〜600匹のウサギが生息していて、国の内外から多くの観光客が訪れる人気のスポット。
堀田被告も、はじめは純粋にウサギを楽しむだけだったという。
しかし、ウサギが弱い生き物であることがわかると、次第に堀田被告の倫理観がゆがんでいくことになる。
■犯行はウサギを虐待する動画がきっかけ
ニンジンを使ってウサギをおびき寄せる堀田被告(視聴者提供)
堀田被告の目に留まったのは、ネット上でウサギが悲鳴を上げたり、解体される動画だった。やがて自分もウサギが嫌がることをして、反応を見てみたいと思うようになったという。それから堀田被告は4度にわたって島を訪れ、ウサギに対する虐待行為に及んだ。
2024年11月下旬から12月にかけて、大久野島ではウサギの「不審死」が相次いで報告されていた。環境省によると、その数なんと99匹。
その頃、大久野島を、度々訪れていた写真家の夫婦(九州在住)がいた。大のウサギ好きという2人は、ウサギの写真を撮影することが趣味だったが、この頃、島内でウサギの死体を見かけるようになり、何かおかしいと思っていたという。
年が明けた2025年1月下旬、島を訪れた夫婦は、そこで不可解な動きをする堀田被告を見つける。
後をつけ、様子をうかがっていると、堀田被告がウサギを足蹴りにした。夫婦はその場で堀田被告を取り押さえた。
TSSが夫婦に取材をしたところ、「堀田被告はニンジンを使ってウサギを誘い出し捕まえようとしていた」ことが分かっている。
また、検察の証拠調べでは、堀田被告のスマートフォンに、ウサギを虐待する動画が
保存されていたことも明らかにされた。ウサギの口の中に入れたハサミの刃体は長さ7センチ程。耳を引きちぎる様子も映っていたという
https://news.yahoo.co.jp/sponsored/idemitsuu_250321.html
大久野島のウサギ
「自分は異常だ」 裁判で、こう口にしたのは、何匹ものウサギを虐待した罪に問われた25歳の男。裁判で、男の身勝手な動機が明らかになった。
堀田陸被告(視聴者提供)
今年3月26日の初公判。広島地裁呉支部の法廷に姿をあらわしたのは、動物愛護法違反の罪に問われた住居不定・無職の堀田陸被告(25)。
身長は165センチくらい。この日は、坊主頭にマスクを着用していた。一見して、おとなしそうだが、堀田被告は”ウサギの島”として全国的にも知られる、広島県竹原市の大久野島で、ウサギを虐待したとして逮捕・起訴された。
その犯行内容は極めて残虐なものだった。
■残虐な犯行を繰り返した被告
広島地裁呉支部(初公判時)
起訴状によると堀田被告は、今年1月9日から21日にかけて、大久野島に生息するウサギ7匹に対し、腹部を蹴ったり脚を折り曲げる暴行を加えたり、ウサギの口の中にハサミを入れるなどして虐待し、7匹のうち1匹を死なせた罪に問われている。
認否について裁判官に問われると、堀田被告は、小さい声ながらもはっきりとした口調で「間違いないです」と起訴内容を認めた。
■なぜ滋賀県から大久野島へ?
大久野島のウサギ
冒頭陳述で、検察側は堀田被告の「動機」を明らかにした。
堀田被告は、大手総合化学メーカーの関連会社に勤務し、滋賀県にある会社の寮で暮らしていた。
仕事では上司による厳しい指導の影響などで体調を崩し、適応障害と診断され休職。休職中の2024年9月末ごろ、偶然、ウサギの動画を見たことで興味を抱いたという。その際、大久野島にウサギが数多く生息していることを知り、翌月、島へと向かった。
大久野島(広島県竹原市)
瀬戸内海に浮かぶ大久野島には、約500〜600匹のウサギが生息していて、国の内外から多くの観光客が訪れる人気のスポット。
堀田被告も、はじめは純粋にウサギを楽しむだけだったという。
しかし、ウサギが弱い生き物であることがわかると、次第に堀田被告の倫理観がゆがんでいくことになる。
■犯行はウサギを虐待する動画がきっかけ
ニンジンを使ってウサギをおびき寄せる堀田被告(視聴者提供)
堀田被告の目に留まったのは、ネット上でウサギが悲鳴を上げたり、解体される動画だった。やがて自分もウサギが嫌がることをして、反応を見てみたいと思うようになったという。それから堀田被告は4度にわたって島を訪れ、ウサギに対する虐待行為に及んだ。
2024年11月下旬から12月にかけて、大久野島ではウサギの「不審死」が相次いで報告されていた。環境省によると、その数なんと99匹。
その頃、大久野島を、度々訪れていた写真家の夫婦(九州在住)がいた。大のウサギ好きという2人は、ウサギの写真を撮影することが趣味だったが、この頃、島内でウサギの死体を見かけるようになり、何かおかしいと思っていたという。
年が明けた2025年1月下旬、島を訪れた夫婦は、そこで不可解な動きをする堀田被告を見つける。
後をつけ、様子をうかがっていると、堀田被告がウサギを足蹴りにした。夫婦はその場で堀田被告を取り押さえた。
TSSが夫婦に取材をしたところ、「堀田被告はニンジンを使ってウサギを誘い出し捕まえようとしていた」ことが分かっている。
また、検察の証拠調べでは、堀田被告のスマートフォンに、ウサギを虐待する動画が
保存されていたことも明らかにされた。ウサギの口の中に入れたハサミの刃体は長さ7センチ程。耳を引きちぎる様子も映っていたという
31【*^▲^*】✨
2025/04/14(月) 16:14:22.8532【*^▲^*】✨
2025/04/14(月) 18:29:11.98 (奈良)奈良市のバス内で声かけ 4月11日昼過ぎ
2025/04/14
奈良県警によると、11日午後1時40分ごろ、奈良市のバス内で女子中学生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、白髪交じり坊主頭、白色系上衣、黒縁メガネ、マスク)
■実行者の言動や状況
・奈良市のバス内で、女子生徒に声をかけた。
・「隣座っていいですか、彼氏いますか、付き合ってください」
2025/04/14
奈良県警によると、11日午後1時40分ごろ、奈良市のバス内で女子中学生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、白髪交じり坊主頭、白色系上衣、黒縁メガネ、マスク)
■実行者の言動や状況
・奈良市のバス内で、女子生徒に声をかけた。
・「隣座っていいですか、彼氏いますか、付き合ってください」
33【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 00:50:47.26 乙
34【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 01:10:05.09 他人のカードでパソコン購入疑い、中国籍の男逮捕 フリマサイトで売却し利益 指示役は中国居住か
神戸新聞NEXT
兵庫県警察本部=神戸市中央区
不正に入手したクレジットカードを使ってノートパソコンを手に入れたとして、兵庫県警サイバー捜査課と生田署は14日、私電磁的記録不正作出・同供用と窃盗の疑いで、中国国籍で愛知県常滑市に住む会社員の男(29)を逮捕した。
逮捕容疑は、何者かと共謀して2024年6月、不正に入手した茨城県の50代男性のクレジットカード情報を使い、通信販売サイトからノートパソコン1台(販売価格23万9800円)を購入。横浜市に住む40代女性宅に送り、男の自宅に転送させてパソコンを受け取った疑い。調べに「ノートパソコンは受け取ったが、注文や私の家に荷物を送ったことは知らない」と話しているという。
同課によると、同年11月、別の不正アクセス事件の捜査で男の自宅を捜索したところ、ノートパソコンが見つかり、被害が発覚した。男は中国の通信アプリ「微信(ウィーチャット)」で転売作業に関するアルバイト募集に応募し、指示役とされる中国籍の30代男性とやりとりをしていたとされる。
男は20年〜24年11月、同様の方法で入手したとみられるパソコンなどを複数のフリマサイトで売り、「売却額の1割を受け取り、20万〜30万円をもうけた」と供述。残りの売り上げは指示役の男性に微信ペイで送金したと話しているという。同課は指示役の男性は中国にいるとみて調べている。
神戸新聞NEXT
兵庫県警察本部=神戸市中央区
不正に入手したクレジットカードを使ってノートパソコンを手に入れたとして、兵庫県警サイバー捜査課と生田署は14日、私電磁的記録不正作出・同供用と窃盗の疑いで、中国国籍で愛知県常滑市に住む会社員の男(29)を逮捕した。
逮捕容疑は、何者かと共謀して2024年6月、不正に入手した茨城県の50代男性のクレジットカード情報を使い、通信販売サイトからノートパソコン1台(販売価格23万9800円)を購入。横浜市に住む40代女性宅に送り、男の自宅に転送させてパソコンを受け取った疑い。調べに「ノートパソコンは受け取ったが、注文や私の家に荷物を送ったことは知らない」と話しているという。
同課によると、同年11月、別の不正アクセス事件の捜査で男の自宅を捜索したところ、ノートパソコンが見つかり、被害が発覚した。男は中国の通信アプリ「微信(ウィーチャット)」で転売作業に関するアルバイト募集に応募し、指示役とされる中国籍の30代男性とやりとりをしていたとされる。
男は20年〜24年11月、同様の方法で入手したとみられるパソコンなどを複数のフリマサイトで売り、「売却額の1割を受け取り、20万〜30万円をもうけた」と供述。残りの売り上げは指示役の男性に微信ペイで送金したと話しているという。同課は指示役の男性は中国にいるとみて調べている。
35【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 01:12:58.98 北海道美唄市役所の上下水道課元課長補佐の男(53)を収賄容疑で逮捕…水道工事で業者に「便宜」―市役所を家宅捜索
北海道美唄市の元職員の男が市の工事で業者に便宜を図った見返りに沖縄旅行の代金を受け取っていた疑いで4月14日、逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは美唄市上下水道課元課長補佐の本田強志容疑者(53)です。
本田容疑者は2024年7月までの3年間、市発注の6つの水道工事の入札で特定の業者が落札できるよう便宜を図った見返りに4泊5日の沖縄旅行代金、約85万円を受け取った疑いがもたれています。
家宅捜索が続く美唄市役所
業者側も社長ら2人が贈賄の疑いで逮捕されています。
警察は14日夜、美唄市役所を家宅捜索しました。3人の認否については明らかにしていません
北海道美唄市の元職員の男が市の工事で業者に便宜を図った見返りに沖縄旅行の代金を受け取っていた疑いで4月14日、逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは美唄市上下水道課元課長補佐の本田強志容疑者(53)です。
本田容疑者は2024年7月までの3年間、市発注の6つの水道工事の入札で特定の業者が落札できるよう便宜を図った見返りに4泊5日の沖縄旅行代金、約85万円を受け取った疑いがもたれています。
家宅捜索が続く美唄市役所
業者側も社長ら2人が贈賄の疑いで逮捕されています。
警察は14日夜、美唄市役所を家宅捜索しました。3人の認否については明らかにしていません
36【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 01:13:06.0137【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 01:40:26.68 「遭遇したらハンマーで襲撃」 アメリカ・ペンシルベニア州知事公邸放火の38歳男を殺人未遂やテロ容疑等で
アメリカのペンシルベニア州知事公邸に放火したとして逮捕された38歳の男が「知事に遭遇したらハンマーで襲撃していた」と供述していたことがわかり、現地当局は殺人未遂やテロなどの疑いで男を訴追しました。
ペンシルベニア州ハリスバーグのコーディー・バーマー容疑者(38)は13日、ジョシュ・シャピロ州知事の公邸に侵入し、放火した後、警察に出頭し、逮捕されました。
その後の調べで、バーマー容疑者がハンマーで窓を割り、ビール瓶にガソリンを入れた火炎瓶を2つ投げ込んで火を放ったと供述していることがわかりました。
また、当時シャピロ州知事らが公邸内にいる可能性があることを認識した上で、もし遭遇した場合は「ハンマーで襲撃していた」と話しているということです。
バーマー容疑者はシャピロ州知事に対する嫌悪感を抱いていたということで、現地当局は放火に加え、殺人未遂やテロの疑いなどでバーマー容疑者を訴追し、詳しい動機などを調べています。
アメリカのペンシルベニア州知事公邸に放火したとして逮捕された38歳の男が「知事に遭遇したらハンマーで襲撃していた」と供述していたことがわかり、現地当局は殺人未遂やテロなどの疑いで男を訴追しました。
ペンシルベニア州ハリスバーグのコーディー・バーマー容疑者(38)は13日、ジョシュ・シャピロ州知事の公邸に侵入し、放火した後、警察に出頭し、逮捕されました。
その後の調べで、バーマー容疑者がハンマーで窓を割り、ビール瓶にガソリンを入れた火炎瓶を2つ投げ込んで火を放ったと供述していることがわかりました。
また、当時シャピロ州知事らが公邸内にいる可能性があることを認識した上で、もし遭遇した場合は「ハンマーで襲撃していた」と話しているということです。
バーマー容疑者はシャピロ州知事に対する嫌悪感を抱いていたということで、現地当局は放火に加え、殺人未遂やテロの疑いなどでバーマー容疑者を訴追し、詳しい動機などを調べています。
38【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 01:40:31.2639【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 03:31:58.33 乙
40【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 03:47:15.76 乙
41【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 03:59:35.88 えつ
42【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 04:02:27.02 虫
43【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 05:45:00.94 福岡・中3男女殺傷 容疑者を月内にも起訴へ 刑事責任問えると判断
平原政徳容疑者=北九州市小倉南区で2024年12月20日午後2時7分、上入来尚撮影
北九州市小倉南区のファストフード店で2024年12月、中学3年の男女2人が殺傷された事件で、殺人容疑などで逮捕された平原(ひらばる)政徳容疑者(44)について、福岡地検小倉支部が殺人罪などで月内にも起訴する方針を固めたことが関係者への取材で判明した。地検小倉支部は14日に平原容疑者の鑑定留置を終了。これまでの捜査も踏まえ、刑事責任を問えると判断した模様だ。
事件は24年12月14日夜、小倉南区徳力(とくりき)1のマクドナルド店舗内で発生。レジの列の最後尾に並んでいた中学3年の男女2人が立て続けに刃物で刺された。腹部を刺された女子生徒(15)は死亡し、腰を刺された男子生徒も1カ月の重傷を負った。福岡県警は同19日に男子生徒に対する殺人未遂容疑で平原容疑者を逮捕し、25年1月9日に女子生徒への殺人容疑で再逮捕していた。
関係者によると、平原容疑者には事件当時、精神疾患があった。ただ、地検小倉支部は当初から、幻覚に支配されて事件を起こしたケースではないとみていた。
一方、平原容疑者が面識のない中学生2人に対し、一方的な怒りを募らせて襲ったとみられる状況から、動機は判然としていなかった。想定される裁判員裁判では刑事責任能力が争点になる可能性があることから、14日まで約3カ月間の鑑定留置を実施していた。
地検小倉支部は事件後に逃走して県警の捜査を警戒するような態度を示すといった合理的な行動を繰り返していたことなども踏まえ、刑事責任能力があると結論付けた模様だ。
平原容疑者の勾留期限はまだ残っており、地検小倉支部は鑑定結果も踏まえ、さらに補充捜査を重ねた上で最終的に起訴する見通し。【川畑岳志、井土映美】
平原政徳容疑者=北九州市小倉南区で2024年12月20日午後2時7分、上入来尚撮影
北九州市小倉南区のファストフード店で2024年12月、中学3年の男女2人が殺傷された事件で、殺人容疑などで逮捕された平原(ひらばる)政徳容疑者(44)について、福岡地検小倉支部が殺人罪などで月内にも起訴する方針を固めたことが関係者への取材で判明した。地検小倉支部は14日に平原容疑者の鑑定留置を終了。これまでの捜査も踏まえ、刑事責任を問えると判断した模様だ。
事件は24年12月14日夜、小倉南区徳力(とくりき)1のマクドナルド店舗内で発生。レジの列の最後尾に並んでいた中学3年の男女2人が立て続けに刃物で刺された。腹部を刺された女子生徒(15)は死亡し、腰を刺された男子生徒も1カ月の重傷を負った。福岡県警は同19日に男子生徒に対する殺人未遂容疑で平原容疑者を逮捕し、25年1月9日に女子生徒への殺人容疑で再逮捕していた。
関係者によると、平原容疑者には事件当時、精神疾患があった。ただ、地検小倉支部は当初から、幻覚に支配されて事件を起こしたケースではないとみていた。
一方、平原容疑者が面識のない中学生2人に対し、一方的な怒りを募らせて襲ったとみられる状況から、動機は判然としていなかった。想定される裁判員裁判では刑事責任能力が争点になる可能性があることから、14日まで約3カ月間の鑑定留置を実施していた。
地検小倉支部は事件後に逃走して県警の捜査を警戒するような態度を示すといった合理的な行動を繰り返していたことなども踏まえ、刑事責任能力があると結論付けた模様だ。
平原容疑者の勾留期限はまだ残っており、地検小倉支部は鑑定結果も踏まえ、さらに補充捜査を重ねた上で最終的に起訴する見通し。【川畑岳志、井土映美】
44【*^▲^*】✨
2025/04/15(火) 05:45:05.09レスを投稿する
ニュース
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★2 [少考さん★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 [おっさん友の会★]
- 【竹中平蔵】「玉木雄一郎総理もあり得る」 [煮卵★]
- 【大阪万博】えきそば「高すぎる」「こんなん地元やと1000円で食べられる」話題の1杯3850円メニュー [七波羅探題★]
- 【新潟】20歳記念で配った定規、2ミリ短かった [煮卵★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 落合陽一「やばい・・・なんとかして」万博水上ショーの海水大量噴射で自身のパビリオンに塩害 [256556981]
- 【石破悲報】現金給付の代わりにマイナポイント付与、与党内で検討😨いや現金のままそのまま配れや☝ [359965264]
- 【石破速報】立花孝志、5秒で敗訴 [931948549]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 【動画】大阪万博、ガラガラwwwwwwwwwwww [931948549]
- 【悲報】X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・・・ [839150984]