X



トップページカラオケ桶
1002コメント163KB

【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7945

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:04:07.25
ここには標準名無しで書き込んで下さい。age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。
※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人も荒らしです。

※前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7944
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/anarchy/1680446695/
0087アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:48:23.07
かつて、恵比寿マスカッツ ってのがあった。
0088アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:48:37.46
>>85
食べ放題にした?
0089アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:49:37.47
福島はもう既に一部は立ち入り禁止は解除し始めてる
0090アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:51:12.25
>>86
フクシマは何万年規模で考えないとダメなレベルだぞ
880トンの核燃料をどうにかしないとならないのに12年でやっと1グラム取り出しただけ
チェルノブイリのように埋めようにも海水かけ過ぎて地盤が緩んでどうしようもない
0091アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:51:58.04
アイスはさすがに寒すぎた
0092アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:52:36.95
食べ放題なんて無かったと思う
0093アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:53:10.96
ぬるぽ
0094アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:53:54.74
ほっとけばどんどん地中に沈んで行かねえかね
0095アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:53:59.82
美味しいたこ焼き食べたい
銀だこは何か違う
0096アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:54:59.06
ローソンの300円の冷凍たこ焼きうまいよ
0097アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:55:41.99
中国産タコ使ってんだろう
0098アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:55:43.07
お店で焼いたのがいいの!
0099アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:56:26.22
中国産だろうが国産だろうが水揚げ港が違うだけで一緒じゃないの?
0100アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:58:41.84
>>97
そうかも
タコが大きめでやわらかめ
0101アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:59:22.04
子供の頃に親戚のとこにお泊まりした時に従兄妹のお姉さんが仕事帰りにお土産で買ってくれたたこ焼きが美味しかった
0102アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:59:47.01
日本が輸入するタコの中で、モーリタニア産、モロッコ産に次いで3番目に多い中国産。輸入たこ全体の役20%を締めている。浙江省舟山の向上で見たボイルタコの加工現場では、鼻をつく刺激臭がする消毒液に大量のタコが漬け込まれていた。
0103アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:00:48.55
近所の100円たこ焼き、粉っぽくて食えたもんじゃねえわ
0104アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:02:29.14
お祭りの屋台食べる時にたこ焼きとお好み焼きどっちにしようか悩んでたけど量でお好み焼きにしてたな
0105アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:05:00.35
屋台食うバケモンがいるな
0106アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:05:27.84
銀だこは一個100円相当するんだぜ
0107アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:07:26.58
中国産 化け物が食う 日本人 
0108アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:09:18.35
消毒してくれてるのか
0109アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:10:00.43
100円のたこ焼きに文句付けても仕方ないでしょ
0110アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:12:34.67
ちなみに日本の養殖フグも消毒液に浸けてるけど
0111アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:13:25.31
もう寝ようかな昨日も大昔のゲームやってて3時間しか寝られなかった
0112アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:15:18.25
日本向けの筍を漂白剤に浸けるんだぜ 中国
0113アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:16:41.47
外食すると結局中国産も韓国産も避けられないんだけどな
0114アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:17:50.47
きょわうぃ~
0115アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:18:19.43
そろそろ筍の季節か
焼き魚と炊き込みご飯と筍腐汁の春の和定食こさえたい
0116アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:18:47.02
>>114
お前の方怖い
0117アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:19:35.49
焼き魚はハードルが高いな
0118アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:20:24.54
焼き魚じゃなくてカツオのたたきでもいいな
0119アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:21:34.70
タケノコ取りに行ってクマにやられて死んじまえ
0120アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:23:52.26
今夜は鶏の叩きを食べた、鶏刺さ。生肉、生ニンニク、出汁しょうゆで、食ったった。
0121アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:03.11
爪が伸びてるから研がないと
0122アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:59.52
鹿児島や宮崎に地鶏のたたきってあるな
若干怖いが鹿児島なんかはかなり厳しく指導して解体してるみたいだね
美味しいには美味しい、九州の甘い醤油がなんだか合う
0123アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:29:45.24
美味しいのに、馬刺しに比べると凄く安いし。
おろしニンニクで、日本酒に合う。
0124アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:32:30.67
人の家で爪とがないで
0125アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:34:07.28
馬刺しと言うか馬肉って高級品だもん
羊肉や牛肉まそうだけどやっぱり日本は消費量も生産量も少ないから、鯨が安くなって欲しいけど俺らが死ぬまでには無理だろうなぁ
0126アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:34:45.41
切れよ爪を深爪しろよ
0127アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:36:39.08
通はニンニクをおろさんのよ、スライスで乗っけて食べるのよ
0128アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:38:30.68
そういやなか卯の親子丼40円値下げだってね
何故かなか卯利用した事ないんだけど、このご時世に凄いなと
ちゃんと働いている人達の待遇いいと良いんだけど
0129アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:39:04.37
それのどのへんが通なの?
0130アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:45.54
すき家なんて店員の待遇悪くても値上げするぞ
0131アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:56.43
高知なんかだと鰹のたたきにスライスニンニクだよな
すり下ろした方が俺は好きなんだけど
なんかスライスだと味も香りも弱く感じて
0132アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:03.88
バリバリバリ
0133アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:17.02
>>129
辛くて痛ってなるんだよ
0134アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:44.32
なか卯もゼンショー傘下
後は解るよな
0135アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:43:22.27
親子丼にニラ入れると美味しい
0136アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:45:24.26
そうそれ、いつの間にかゼンショーなんだよな
俺個人的にあの会社嫌いだから利用しない様にしてる
あとイオンも好きになれないからやっぱり利用しない、なんの打撃にもならないけどさ
0137アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:47:04.30
へー、親子丼にニラか
確かに合わなく無さそうだけどニラ強すぎね?
0138アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:47:24.06
トップバリューも利用しないのか!
0139アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:48:10.17
>>21
サムネが毒キノコとサナギにしか見えない👵
0140アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:48:43.24
ニラ玉美味しいじゃん
それで親子丼にも入れてみたらすごい美味しくなった
0141アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:50:23.97
>>138
貧乏時代を反芻するために
バーリアルはたまに買って飲むね
0143アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:53:35.42
>>141
利用してんじゃねえかああああああ!!
0144アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:53:46.89
トップバリューも利用しない
ローソン100の方が家から近いってのもあるけど
0145アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:54:50.90
バーリアル昔はホントに不味かった
0146アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:00.40
ニンニクがチューブのおろしニンニクだから
料理によってスライスだとか、包丁で潰してとか使い分けは出来ない
チューブのおろしニンニク
0147アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:10.92
もうホライゾンはいいって
0148アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:56:21.86
ニンニクのチューブはまだ使えると思う
ただ生姜のチューブはダメだ、生だとどうにもならない
0149アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:56:47.66
まあ通の俺も近頃は値段と手間でチューブのほうがいいんじゃね?なんて思ってる
0150アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:57:16.11
一昨日あたりオカンを千葉のどっかに連れて行くって言ってた人いたな
俺も週末館山に行こうかな
0151アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:57:47.24
生姜のチューブはずーっと放って置くと真っ黒になる、これ豆な
0152アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:58:32.93
そういやゆるキャン△のゲームっていつ配信されるんだ?
なんかいつまで経っても2023年春ってだけなんだけど
0153アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:58:33.78
>>150
一人で?オカンもオトンも連れてかないで?
0154アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:59:36.83
>>153
ひとりで。
両親は田舎で健在
0155アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:01:07.77
俺の友人が館山の海上自衛隊に配属されてたな
祭りとかあると消防vs自衛隊になって何かと言えない事があったらしい笑
0156アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:01:34.58
>>150
俺だけど両親を千倉の保養所だよ
房総ドライブ楽しい
0157アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:03:50.78
>>156
あーそっか いいねえ
俺も10年前は週末に千葉の安い民宿に泊まって
海見に行ったり文庫本読んだりゴロゴロしてたわ
0158アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:05:41.19
館山城って桜綺麗だと聞くな
もう遅いけど
0159アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:07:12.05
勝浦の民宿でいいとこあるんだけど予約がなかなかとれなくて悲しい
0160アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:07:26.51
WOWOWでカシオペアやってる
録画すればよかった
0161アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:11:17.19
俺ん家から館山ってアクアライン使えばそう遠くないんだな
なんか遥か遠くに感じてた
0162アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:12:15.40
ASAYAKEキタ━(゚∀゚)━!
0163アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:12:27.30
>>161
誰がそんなこと聞いた?電波の声でも聞こえてんのか?
0164アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:12:36.63
>>162
失せろ
0165アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:14:35.68
アクアラインは高速バスで一回通った事しかないや
0166アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:16:04.11
>>163
ん?
いや館山の話しあったからだけど何か?
0167アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:18:08.56
アクアライン通ると内緒なんだけどついスピードが・・・
出せと言わんばかりで、昔のお話ね
0168アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:19:22.76
高速走ってる時はトップガンのサントラが似合う
0169アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:21:02.10
汚れた英雄もいいよ
0170アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:23:16.22
高速走ってる時はユーミンが最高
0171アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:25:25.10
ユーミンのアルバムも5枚くらいクルマのSDカードに入ってるから聞いてる
0172アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:27:33.24
ローズマリー•バトラーなんてバイク乗りながら聴いてたら危険過ぎるだろ笑
0173アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:28:44.51
中央高速走りながら中央フリーウェイ?
0174アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:29:28.41
昔はCDチェンジャーで多くても10枚のCDしか聞けなかなったのに今はSDカードにいっぱい曲入れられるから便利になったな
0175アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:29:52.04
ユーミンとかZ世代のわしからしたら時代遅れも甚だしい
0176アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:30:14.92
>>173
中央道なら確定だな
0177アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:31:37.89
チューチュートレインはエグザイルじゃなくてZOOだ
0178アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:28.05
ユーミンで気になったのはらじ
0179アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:31.13
>>177
EXILEな
0180アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:54.57
ドライブなら80年代くらいの音楽のほうがテンションあがるよな
0181アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:40:42.76
午前4時眠れずに彼女をベッドに残しバイクにキー差し込み闇の中すべりこむ
0182アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:43.18
浜省の良さが分からない
0183アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:47:05.28
純白のメルセデス、プール付きのマンション、最高の女とベッドでドンペリニヨンだぞ
0184アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:48:42.72
兄貴は脂にまみれて俺を育ててくれたし
0185アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:36.64
なんでみんな独り言?
0186アナーキーさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:53.85
ラジオ聞いてたらユーミンの『守ってあげたい』が流れてきてさ、歌詞に「こっちまでブルーになる」って一節があったの
調べてみたらこの曲って81年なんだよな
憂鬱な気分を「ブルーになる」って表現するのは2000年代に流行ったけど、こんなに昔からユーミンは使ってたんだなと思って驚いたの
その当時、この表現は一般的ではなかったと思うんだけど、当時の人はこの歌詞にピンと来たのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況