1名無しさん@お絵かき中2022/11/17(木) 10:50:34.96ID:et1ZHK//0
332名無しさん@お絵かき中2023/12/26(火) 22:26:33.76ID:F8rdW8zk0
アイビスペイントを使い始めて1ヶ月くらいの初心者です
クリスタが割引セールだそうで乗り換えるか考えています
明らかにクリスタの方が優っている点はありますでしょうか?
逆にアイビスペイントの方が優っている点はありますでしょうか?
また両方とも使い続けるという選択肢もアリでしょうか?
334名無しさん@お絵かき中2023/12/29(金) 23:54:00.35ID:Cr2GZvpX0
newsに出てくる、誰でも最新EXお試しキャンペーンの挿絵(サムネ?)で
帽子被ってゼリー食べてる女の子書いた絵師誰なんだろ
336名無しさん@お絵かき中2024/01/08(月) 01:49:28.97ID:2r+8CdId0
アイビス→クリスタpro勢
概ねクリスタの方が機能は充実してるんやが、左右対称定規をど真ん中に配置する機能が欲しい
アイビスにはあって、あれだけはアイビスがクリスタに利便性で勝ってる点やと思う。あれないとVの立ち絵作る時に不便すぎるんや
イラストが人間の絵師もほぼほぼ超えたからか
AI絵の漫画も増えてきたね
クリスタがAI導入してたら今頃AI漫画ツールとして発展してたかもしれないのに反AIに潰されたの残念過ぎる
開発側のエンジニアの人かな
何かこういうところがクリスタの強味でもあり弱みでもあるような
アイビスペイントにすらとうとう負けちゃったな
AI導入反対した絵師は責任取れよ
MacとiPad両方持ってる人は永続版一択
永続版でも会社が潰れたら、ライセンスの管理的に使えなくなりそうだけど(Adobeみたいに認証不要版を出すならこの限りではない)
AIは人間の指が4本だぞ
質問者がAIだって言ってる
反AIがお気持ちで潰したせいですっかり落ち目のツールになったな
うーん‥
そこまでAIに固執する気持ちが分からない
ごめんにゃ
3dltがアホな時があって優良アプデしようとしたら3.0が出るんだね
こっちにする
お前ら使ってる液タブってどんなの?
オレいままでアナログで最近cintiq16買ったんだけどこれ描ける面積がちっちゃすぎないか?
もっとデカイサイズの液タブ買うべきだったんか?
>>351
もともとの常用の物理サイズ次第かと。
俺はA4~A5ノートにシャーペン落書き程度だったから液タブ16(XPPEN ap16)で必要十分かな。でもアナログの精細さはまだ画面じゃあ粗すぎで拡縮は必須だし回転も同様。
だから今ある道具への慣れも大事だけど、それとは別に使い勝手の改善追求はちゃんとやったほうが良いと思う。
俺は画面に作り付けのノブが便利だったけど他にショートカットも欲しくなって結局外付けノブを追加した。 >>352
なるほどなー
オレ的には縦a4サイズくらい描けるサイズほしかったわ‥ クリスタってまだ画像の中央配置できないの?
1ボタンで中央に移動させるのって需要あるよね?
>>355
需要があるかしらんけど、
あらかじめ対象を選択しといて(複数レイヤにわたるなら一時的にフォルダに束ねといて)からでいいなら
案1:オートアクションで整列→上下中央、整列→左右中央
案2:キャンバスサイズが変わってもいいならコピー/カットしてクリップボードから新規作成
ーーじゃだめなん? よく分からないけどオートアクションで整列は
便利そうな雰囲気はある
それはそれとして、オブジェクト選択して
それを画面中央に配置の機能がなぜ無いのか
その当たり前が無いことに疑問なんだわ…
Illustratorなら極々普通の作業なんだけども
>>358
これどーやってa4の縦サイズにしてんの?
オレの液タブだと横向きになるんだが
初歩的すぎる質問ですまん 増えすぎたブラシを整頓しないと雑然としてきた
どれが初期ブラシで追加したブラシなのか分からん
みんなちゃんと分類して整頓してる?
ブラシはカテゴリ分けしてあるけど3DLTとポーズモデルがとんでもない事になってきて困ってる
作品別にフォルダ分けにしてて描き終えたらフォルダ削除したいけど元のデータ自体消えちゃうから消せない
これどうにかならないのかな
DLしたブラシは初期ブラシと分けた目印がほしい
ワケワカメになってる
>>363
一番下に新しいレイヤ追加して背景色(白)で塗り潰せばええんんでない? >>363
一番下の用紙レイヤーが非表示(目アイコンOFF)になってるだけなんじゃね? おお@寝床。
>>364 !? その発想はなかった!
>>365 え。えぇえっ? あホントだ。用紙が白目…orz
(んでも。表示非表示さんざん切り替え試したようなオモヒデも)
まとにかく明日試してみる。ありがと! やってみた。>>364-365 両方正解でございました、感謝!
にしても謎。いつ用紙を非表示にしちゃうんだろ。
ショートカットは登録してないから知らずうっかりアイコンを叩いてるのかな。そんな憶え無いんだけどなー。 iPad版クリスタが120hz対応して買い切り版出すと信じながら寝るか
ベクターレイヤー初めて使って感動してるんだけど、これって線をT字で結合できないのかな?
あと対称定規で線対称でかけるんだけどノード(?)の編集しようとすると対称に動かない…なんか設定あるんでしょうか
371名無しさん@お絵かき中2024/12/21(土) 15:03:37.37ID:pNsu0BvK0
右端にある素材パレットをクリックすると、左にウィンドウが出るのに、右にカラム表示されるから使いにくいのか
って10年くらい使っててようやく気づいた
これって何とかならん?
372名無しさん@お絵かき中2024/12/21(土) 17:00:30.26ID:85sFoYm+0
カラーセット使いにくいから結局
色混ぜパレットからスポイトで使うんだけど
皆そんな感じ?もっと便利なやり方ある?
クリスタver1をパソコンに円盤からインストールしてて、新しいver4?にしたいんだけど、まず1→2、2→3て上げていかないと駄目なのかな?そしたら4買い直したほうが安い?よくわからないので分かる方いましたら教えていただけると助かります。
375名無しさん@お絵かき中2025/03/16(日) 14:42:40.27ID:orb0KVT40
無期限1EX持ちが今すぐ4EXを使いたいならアップデートプランでとりあえず安く使って、
年末に出るかもしれない買い切り版のセール時期待つか、
次バージョンの無料アップグレード付き新規無期限版の激安セールの買い直し待つのがいい
と予想するけどこの先に無期限版をいつまで出すのか不明なので、何がいいかなんて誰にも分らない。
iPadのクリップスタジオペイントプロ年間更新を停止したいのですが、どうしたら良いですか?
クリッペのスレって書き込みないね
セール来たら買おうと思ってる
メディバンだと拡大しても線が綺麗なんだけどクリスタだとギザギザなっちゃう
アンチエイリアスも解像度もカラーも問題ないんだけど
379名無しさん@お絵かき中2025/05/02(金) 23:59:42.11ID:p2f7JzRv0
>>376
設定→アカウント名クリック→サブスクリプション→clip studioをキャンセルでおk 381名無しさん@お絵かき中2025/05/07(水) 16:36:53.57ID:zOLxk4n10