⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-17f0be9377d5fa3fdc2fca8ff06c0bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88420
[0.317015 sec.]
This is Original
テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/13(月) 20:57:16.121601ID:rl+7sOlb02†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/13(月) 20:59:03.973207ID:WNDpYANR0 これが原子力国民の答えだと思いますお
( ^ω^)
菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟−最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&g=eqa
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。
首相、絶対王政の批判に反論 色をなし「私は選ばれた」('20.5.22 共同通信:リンク切れ)
https://www.47news.jp/news/4838109.html
>「私は、民主的な選挙を経て選ばれた国会議員の多数に選出され、ここに(首相として)立っている」と訴えた。
「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る('19.4.23 .dot)
https://dot.asahi.com/dot/2019041600052.html?page=1
>青木は、成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。
(中略)
>高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。
(中略)
>「人間としての本質が空疎、空虚なものなのではないかという疑いすら生じさせる」。
BBR-MD5:CoPiPe-6778ca1f6136aacf420ba1f43d04e71e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89039
[0.632569 sec.]
This is Original
( ^ω^)
菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟−最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&g=eqa
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。
首相、絶対王政の批判に反論 色をなし「私は選ばれた」('20.5.22 共同通信:リンク切れ)
https://www.47news.jp/news/4838109.html
>「私は、民主的な選挙を経て選ばれた国会議員の多数に選出され、ここに(首相として)立っている」と訴えた。
「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る('19.4.23 .dot)
https://dot.asahi.com/dot/2019041600052.html?page=1
>青木は、成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。
(中略)
>高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。
(中略)
>「人間としての本質が空疎、空虚なものなのではないかという疑いすら生じさせる」。
BBR-MD5:CoPiPe-6778ca1f6136aacf420ba1f43d04e71e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89039
[0.632569 sec.]
This is Original
3†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/13(月) 21:00:07.767946ID:dXB8cbJ/0 ┌──────┐
│NHK★爆破弁│
└∩───∩─┘
ヽ ( ´_ゝ`) ノ
BBR-MD5:CoPiPe-8ce4ccb025d55bc149410224a9384d8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89407
[0.314696 sec.]
This is Original
│NHK★爆破弁│
└∩───∩─┘
ヽ ( ´_ゝ`) ノ
BBR-MD5:CoPiPe-8ce4ccb025d55bc149410224a9384d8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89407
[0.314696 sec.]
This is Original
4†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/13(月) 22:20:49.258445ID:LtSeB13u0 復興拠点87%が除染済み 「戻りたい」避難者減少(9月11日 共同通信)
https://nordot.app/809163667056738304?c=39546741839462401
>福島県内の帰還困難区域のうち、2022年春以降に居住再開を目指して重点的に除染やインフラ整備を進める特定復興再生拠点区域(復興拠点)の除染進捗率は6月末時点で87%に達した。
(中略)
>作業は進んだが、事故から10年半がたち「戻りたい」と考える住民は減少。
(中略)
>除染後の放射線量が解除基準の毎時3.8マイクロシーベルト(年間被ばく線量20ミリシーベルトに相当)を下回らない地点も一部残る。
【1人のOB】被災地でよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-6a767db4cc903a337bd14d69af396df7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14264
[1.001874 sec.]
This is Original
https://nordot.app/809163667056738304?c=39546741839462401
>福島県内の帰還困難区域のうち、2022年春以降に居住再開を目指して重点的に除染やインフラ整備を進める特定復興再生拠点区域(復興拠点)の除染進捗率は6月末時点で87%に達した。
(中略)
>作業は進んだが、事故から10年半がたち「戻りたい」と考える住民は減少。
(中略)
>除染後の放射線量が解除基準の毎時3.8マイクロシーベルト(年間被ばく線量20ミリシーベルトに相当)を下回らない地点も一部残る。
【1人のOB】被災地でよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-6a767db4cc903a337bd14d69af396df7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14264
[1.001874 sec.]
This is Original
2021/09/13(月) 22:27:43.045519ID:jTTNto4d0
筆が遅い私を激しく罵ってくれ!!
https://syosetu.org/novel/268739/
BBR-MD5:cff7f9209d52e1a22f9673fe03471b4e(992)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16393
[0.297790 sec.]
Rock54ed.
https://syosetu.org/novel/268739/
BBR-MD5:cff7f9209d52e1a22f9673fe03471b4e(992)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16393
[0.297790 sec.]
Rock54ed.
2021/09/13(月) 22:28:19.395534ID:QuxTixma0
>>5
BBR-MD5:CoPiPe-2546a58f959613a60042251edc3f5a40(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16675
[0.300156 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-2546a58f959613a60042251edc3f5a40(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16675
[0.300156 sec.]
This is Original
7†Mango Mangüé ⭐ (スプッッ Sd12-M2bO)
2021/09/13(月) 23:19:21.914406ID:78adrXA1d てす
BBR-MD5:CoPiPe-2741a55c32411790a50ea95d25653dab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32269
[0.293273 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-2741a55c32411790a50ea95d25653dab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32269
[0.293273 sec.]
This is Original
8掲示板 (ササクッテロラ Spbd-mxyt)
2021/09/14(火) 05:27:13.880960ID:QW0Iq3MOp 2021.09.14
慶次
----------------------
恋人と別れたくて悩んでいる方
悩みで心が病んでいる方
自殺しようか悩んでいる方
仕事が無い方
各種会社紹介
名義相談 友達 部屋 身分証
イジメ相談
悩み相談です
----------------------
【連絡先】
携帯080-4646-9375
→Gmail pkj194194@gmail.com
→Signal 08046469375(PINコード4000)
→Telegram https://t.me/hosiiiiichiiiii
非通知や公衆電話でも結構ですので、
先ずはご相談下さい
BBR-MD5:a86107df58614be20415eb7a00d21980(998)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50153
[0.359365 sec.]
Rock54ed.
慶次
----------------------
恋人と別れたくて悩んでいる方
悩みで心が病んでいる方
自殺しようか悩んでいる方
仕事が無い方
各種会社紹介
名義相談 友達 部屋 身分証
イジメ相談
悩み相談です
----------------------
【連絡先】
携帯080-4646-9375
→Gmail pkj194194@gmail.com
→Signal 08046469375(PINコード4000)
→Telegram https://t.me/hosiiiiichiiiii
非通知や公衆電話でも結構ですので、
先ずはご相談下さい
BBR-MD5:a86107df58614be20415eb7a00d21980(998)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50153
[0.359365 sec.]
Rock54ed.
9†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/14(火) 19:20:11.017762ID:7dfoRvR20 9/14
BBR-MD5:CoPiPe-c668644863fea7e0e92374bc51877f96(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7728
[0.307120 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-c668644863fea7e0e92374bc51877f96(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7728
[0.307120 sec.]
This is Original
10†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/15(水) 20:11:59.950041ID:KzwRfVI80 9/15
BBR-MD5:CoPiPe-cae38c3f225a69740f4cd521ba1345a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67499
[0.391442 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-cae38c3f225a69740f4cd521ba1345a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67499
[0.391442 sec.]
This is Original
11†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 3a94-kRcQ)
2021/09/16(木) 01:12:54.116118ID:rmvHQixs0 広がるプラズマッ!
https://syosetu.org/novel/268912/
BBR-MD5:cff7f9209d52e1a22f9673fe03471b4e(992)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59517
[0.286721 sec.]
Rock54ed.
https://syosetu.org/novel/268912/
BBR-MD5:cff7f9209d52e1a22f9673fe03471b4e(992)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59517
[0.286721 sec.]
Rock54ed.
12†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-DGFC)
2021/09/16(木) 19:41:33.200939ID:OEN7mdCm0 9/16
BBR-MD5:CoPiPe-2dcd18f46fcdcfac322258fdea527959(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2332
[0.324651 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-2dcd18f46fcdcfac322258fdea527959(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2332
[0.324651 sec.]
This is Original
13†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-vsO7)
2021/09/17(金) 20:55:50.394056ID:FP2CKbA50 9/17
BBR-MD5:CoPiPe-84d0099eeb8319d31087fa9df60ed1a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68824
[0.303211 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-84d0099eeb8319d31087fa9df60ed1a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68824
[0.303211 sec.]
This is Original
14†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/18(土) 18:44:04.942120ID:Nz27S1/70 9/18
BBR-MD5:CoPiPe-e72aec87723ca1d865a65d23c56bc28b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82629
[0.311297 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-e72aec87723ca1d865a65d23c56bc28b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82629
[0.311297 sec.]
This is Original
15†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/19(日) 19:02:29.104555ID:q7oqT+Yv0 9/19
BBR-MD5:CoPiPe-8b41ba124860517fe0ba4fc10042f917(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35890
[0.331566 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-8b41ba124860517fe0ba4fc10042f917(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35890
[0.331566 sec.]
This is Original
16†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/20(月) 19:18:09.066235ID:DHps4L4R0 9/20
BBR-MD5:CoPiPe-8cc6a78a111553bd3e71851b1398ea9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82800
[0.308502 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-8cc6a78a111553bd3e71851b1398ea9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82800
[0.308502 sec.]
This is Original
17†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/21(火) 19:59:12.442556ID:ljDy2b2j0 9/21
BBR-MD5:CoPiPe-a9872b6962297595d56e006986ae8250(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38523
[0.330513 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-a9872b6962297595d56e006986ae8250(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38523
[0.330513 sec.]
This is Original
18†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/22(水) 22:07:42.998049ID:J5Fifkz/0 9/22
BBR-MD5:CoPiPe-90b8cdc558044cfe24867585c016bb03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28549
[0.306836 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-90b8cdc558044cfe24867585c016bb03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28549
[0.306836 sec.]
This is Original
19†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/22(水) 23:30:43.072705ID:hs1R7hev0 原発の町また無投票に逆戻り 玄海町議会、初の定数割れ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/804259/
>佐賀県玄海町議選(定数10)が21日告示され、現職7人と新人2人のほかに立候補の届け出がなく、9人の無投票当選が決まった。無投票は8年ぶり2回目で、定数割れは初めて。
(中略)
>町議会は定数12だった前々回に初の無投票となったことを踏まえ、前回の町議選前に定数を2減した。
(中略)
>立候補者数は定数にも届かず、議会の存立基盤が崩れつつある現実を見せつけられた。
>玄海原発がある町の議会は九電の計画を審議するなど重要な役割を担っている。その議会から4年前、反原発派議員が姿を消した。
原子力国民的には願ったりかなったりじゃないですかお
( ^ω^)
願(ねが)ったり叶(かな)ったり の解説
>希望と一致すること。すっかり願い通りになること。「願ったり叶ったりの好条件」
電事連が原子力防災強化に異論 安全委に、昨年1月('12.3.27 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032701002963.html
>原子力防災対策を強化するため、防災対策重点地域を見直すよう原子力安全委員会が2009年から検討を始めたが、
>電力会社10社で構成する電気事業連合会が昨年1月、「原発は危険という理解になる可能性がある」と否定的な見解を示す文書を安全委に出していたことが27日、分かった。
(中略)
>文書では、重点地域を半径30キロ圏とした場合、対象となる住民は平均で54万8千人との推計値を示し、「安全対策交付金などの増額要求となる」「県庁所在市が入った場合、その発言力は忌避しがたく、大きな混乱を招く」と指摘。
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>村上達也東海村長は「原発マネーが地場産業を衰退させる」と指摘、脱原発の必要性を改めて訴えた。
(中略)
>「地域の産業が壊滅し、原発に依存しないといけない自治体がつくられる」と述べた。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>「原発が来るとなぜヤクザが儲かるか。うるせぇヤツを一発で黙らせるからに決まってるだろ。(以下略)」
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-b2e003b8120dec0e528c7b620c6a2305(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54136
[1.022000 sec.]
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/804259/
>佐賀県玄海町議選(定数10)が21日告示され、現職7人と新人2人のほかに立候補の届け出がなく、9人の無投票当選が決まった。無投票は8年ぶり2回目で、定数割れは初めて。
(中略)
>町議会は定数12だった前々回に初の無投票となったことを踏まえ、前回の町議選前に定数を2減した。
(中略)
>立候補者数は定数にも届かず、議会の存立基盤が崩れつつある現実を見せつけられた。
>玄海原発がある町の議会は九電の計画を審議するなど重要な役割を担っている。その議会から4年前、反原発派議員が姿を消した。
原子力国民的には願ったりかなったりじゃないですかお
( ^ω^)
願(ねが)ったり叶(かな)ったり の解説
>希望と一致すること。すっかり願い通りになること。「願ったり叶ったりの好条件」
電事連が原子力防災強化に異論 安全委に、昨年1月('12.3.27 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032701002963.html
>原子力防災対策を強化するため、防災対策重点地域を見直すよう原子力安全委員会が2009年から検討を始めたが、
>電力会社10社で構成する電気事業連合会が昨年1月、「原発は危険という理解になる可能性がある」と否定的な見解を示す文書を安全委に出していたことが27日、分かった。
(中略)
>文書では、重点地域を半径30キロ圏とした場合、対象となる住民は平均で54万8千人との推計値を示し、「安全対策交付金などの増額要求となる」「県庁所在市が入った場合、その発言力は忌避しがたく、大きな混乱を招く」と指摘。
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>村上達也東海村長は「原発マネーが地場産業を衰退させる」と指摘、脱原発の必要性を改めて訴えた。
(中略)
>「地域の産業が壊滅し、原発に依存しないといけない自治体がつくられる」と述べた。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>「原発が来るとなぜヤクザが儲かるか。うるせぇヤツを一発で黙らせるからに決まってるだろ。(以下略)」
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-b2e003b8120dec0e528c7b620c6a2305(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54136
[1.022000 sec.]
This is Original
20†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/22(水) 23:37:15.695619ID:zo87hlWa0 米国、輸入規制を全面撤廃 原発事故後の日本産食品(共同通信)
https://nordot.app/813180888143462400?c=39546741839462401
>農林水産省は22日、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制について、米国政府が現地時間21日に撤廃したと発表した。
>米国は日本の県単位で輸入停止措置を講じており、最新の規制で福島を含む14県が対象だったが全面解除した。
>福島県産のコメや各地の原木シイタケなど延べ100品目に及ぶ。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
裁判に姿見せず…東電・勝俣元会長は平日昼に「銀ブラ」満喫('15.6.24 日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161061
>「22日正午前くらいでしょうか。銀座5丁目あたりで勝俣元会長とバッタリ会いました。ひとりで買い物のようでしたね。『勝俣さんですか』と聞くと『そうです』って。
>ここで会ったのも何かの縁と思って、『今、幸せですか』と尋ねたら、『考えたこともない』と言っていました」
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-19f062e7aed42c46216ec67bade2f039(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56236
[0.675671 sec.]
This is Original
https://nordot.app/813180888143462400?c=39546741839462401
>農林水産省は22日、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制について、米国政府が現地時間21日に撤廃したと発表した。
>米国は日本の県単位で輸入停止措置を講じており、最新の規制で福島を含む14県が対象だったが全面解除した。
>福島県産のコメや各地の原木シイタケなど延べ100品目に及ぶ。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
裁判に姿見せず…東電・勝俣元会長は平日昼に「銀ブラ」満喫('15.6.24 日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161061
>「22日正午前くらいでしょうか。銀座5丁目あたりで勝俣元会長とバッタリ会いました。ひとりで買い物のようでしたね。『勝俣さんですか』と聞くと『そうです』って。
>ここで会ったのも何かの縁と思って、『今、幸せですか』と尋ねたら、『考えたこともない』と言っていました」
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-19f062e7aed42c46216ec67bade2f039(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56236
[0.675671 sec.]
This is Original
21†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 00:02:38.572284ID:p8GuvGZi0 「最後の機会」にじむ危機感 東電経営陣が記者会見―柏崎原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092201067&g=soc
>小林会長は「自ら計画した改善措置をやり遂げなければ、原子力事業に携わる資格がないとの烙印(らくいん)を押される」と強調。
>小早川智明社長も「本気で生まれ変わらなければならない」と話し、背水の陣で改革に取り組む姿勢を見せた。
(中略)
>小早川社長は「安全をないがしろにする意識で進めていたわけではない」と否定した上で、今後も安全を最優先すると強調した。
(・∀・)あきらめよう
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史(7月25日 Level7)
https://level7online.jp/2021/裁判官、武黒元副社長も質問攻めに/
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏(7月9日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
(中略)
>「あなたの言う酒井さんの話を聞くと、推本はバカみたいじゃないですか」
>そう言い放つ裁判長を前に、武藤氏は「やるとすれば大きな工事になり、機関決定が必要になる」と従来の主張を繰り返す。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
BBR-MD5:CoPiPe-0617e474c35e565f4ff0997827d723d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63864
[1.000154 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092201067&g=soc
>小林会長は「自ら計画した改善措置をやり遂げなければ、原子力事業に携わる資格がないとの烙印(らくいん)を押される」と強調。
>小早川智明社長も「本気で生まれ変わらなければならない」と話し、背水の陣で改革に取り組む姿勢を見せた。
(中略)
>小早川社長は「安全をないがしろにする意識で進めていたわけではない」と否定した上で、今後も安全を最優先すると強調した。
(・∀・)あきらめよう
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史(7月25日 Level7)
https://level7online.jp/2021/裁判官、武黒元副社長も質問攻めに/
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏(7月9日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
(中略)
>「あなたの言う酒井さんの話を聞くと、推本はバカみたいじゃないですか」
>そう言い放つ裁判長を前に、武藤氏は「やるとすれば大きな工事になり、機関決定が必要になる」と従来の主張を繰り返す。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
BBR-MD5:CoPiPe-0617e474c35e565f4ff0997827d723d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63864
[1.000154 sec.]
This is Original
22†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 01:06:16.452266ID:GbiED8MG0 オール電化普及へ、九電がキャンペーン 10月1日から12月31日まで(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/743693
>九州電力は「リフォームするならオール電化キャンペーン2021」を10月1日から12月31日まで実施する。
>ガス・石油機器から、電気給湯器エコキュートやIHクッキングヒーターに買い換えた人や、オール電化住宅ローンの利用者を対象に、抽選で最新家電や九州の特産品が選べるカタログギフトなどを贈る。
>九電では2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けた取り組みを進めており、オール電化住宅の普及促進もその一環。
日本原燃グループ会社の社員がコロナ感染(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/680457
>青森県六ケ所村の構内で現場作業に携わるグループ会社の30代男性社員1人=上十三保健所管内居住。
>休務中の15日に発熱し、検査で陽性が判明した。14日以降、出社していない。構内の濃厚接触者は1人。
>業務などで接触の可能性がある5人を自宅待機とした。
中国、核のごみ処理へ整備着々 四川省に初のガラス固化施設稼働(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/804250/
>中国四川省で、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)を「ガラス固化体」に封じ込める国内初の施設が今月11日に稼働した。地中深くに埋める地層処分の前段階。
(中略)
>中国の原子力政策を担う国家原子能機構(中略)によると、この施設は中国とドイツが共同で設計。
>年間数百万立方メートルの廃液を遠隔操作で安全に処理してガラス固化体にする能力があり、核のごみを千年以上封じ込められるという。
(中略)
> 6月には、核のごみの最終処分場整備に向けた「世界最大の地下実験室」を甘粛省酒泉市のゴビ砂漠に建設すると発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-9387738720de88043ca58d74b14df5eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83712
[0.718536 sec.]
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/743693
>九州電力は「リフォームするならオール電化キャンペーン2021」を10月1日から12月31日まで実施する。
>ガス・石油機器から、電気給湯器エコキュートやIHクッキングヒーターに買い換えた人や、オール電化住宅ローンの利用者を対象に、抽選で最新家電や九州の特産品が選べるカタログギフトなどを贈る。
>九電では2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けた取り組みを進めており、オール電化住宅の普及促進もその一環。
日本原燃グループ会社の社員がコロナ感染(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/680457
>青森県六ケ所村の構内で現場作業に携わるグループ会社の30代男性社員1人=上十三保健所管内居住。
>休務中の15日に発熱し、検査で陽性が判明した。14日以降、出社していない。構内の濃厚接触者は1人。
>業務などで接触の可能性がある5人を自宅待機とした。
中国、核のごみ処理へ整備着々 四川省に初のガラス固化施設稼働(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/804250/
>中国四川省で、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)を「ガラス固化体」に封じ込める国内初の施設が今月11日に稼働した。地中深くに埋める地層処分の前段階。
(中略)
>中国の原子力政策を担う国家原子能機構(中略)によると、この施設は中国とドイツが共同で設計。
>年間数百万立方メートルの廃液を遠隔操作で安全に処理してガラス固化体にする能力があり、核のごみを千年以上封じ込められるという。
(中略)
> 6月には、核のごみの最終処分場整備に向けた「世界最大の地下実験室」を甘粛省酒泉市のゴビ砂漠に建設すると発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-9387738720de88043ca58d74b14df5eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83712
[0.718536 sec.]
This is Original
23†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 19:36:08.049693ID:Je6jp5th0 あるかもしれませんお
連中は何をやるか分かりませんお
( ^ω^)
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月24日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>旧来型も先進型も、原発は補助金なしでは成り立たないビジネスとなっている。そして、そのような状況は、ほぼ必然的に政治との癒着を生み、贈収賄の温床となる。
>以前にも本稿で紹介したように、2020年7月21日、オハイオ州下院議長を務めるハウスホールダー議員(共和党)など数人が原発の稼働をめぐる収賄罪でFBIに逮捕された。
>彼らの容疑は、二つの原発を経営する電力会社に補助金として2026年まで毎年1億5000万ドル、合計で約10億ドルを州民の税金から払うという法案を通した見返りに、その電力会社から6100万ドルの賄賂をもらったというものだ。
虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
(中略)
>直前の正月、長男が年内に結婚を考えていることを報告していた。亡くなった翌日は次男の成人式。家族宛ての遺書はそれらに、ひと言も触れていなかった。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.10 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。回想録を出版し、印税を被災者への寄付に充てようと考えていた。
>しかし食道がんの治療で体調が安定せず、執筆は中断しがちだったという。
(中略)
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-92300ccfed62312ce8aad6d709aac466(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30873
[0.967453 sec.]
This is Original
連中は何をやるか分かりませんお
( ^ω^)
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月24日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>旧来型も先進型も、原発は補助金なしでは成り立たないビジネスとなっている。そして、そのような状況は、ほぼ必然的に政治との癒着を生み、贈収賄の温床となる。
>以前にも本稿で紹介したように、2020年7月21日、オハイオ州下院議長を務めるハウスホールダー議員(共和党)など数人が原発の稼働をめぐる収賄罪でFBIに逮捕された。
>彼らの容疑は、二つの原発を経営する電力会社に補助金として2026年まで毎年1億5000万ドル、合計で約10億ドルを州民の税金から払うという法案を通した見返りに、その電力会社から6100万ドルの賄賂をもらったというものだ。
虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
(中略)
>直前の正月、長男が年内に結婚を考えていることを報告していた。亡くなった翌日は次男の成人式。家族宛ての遺書はそれらに、ひと言も触れていなかった。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.10 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。回想録を出版し、印税を被災者への寄付に充てようと考えていた。
>しかし食道がんの治療で体調が安定せず、執筆は中断しがちだったという。
(中略)
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-92300ccfed62312ce8aad6d709aac466(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30873
[0.967453 sec.]
This is Original
24†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 20:01:37.328914ID:JbLxSo8s0 東電の社内改革遠く 柏崎刈羽原発テロ対策で内外の指摘軽視…調査で浮かぶ組織のずさんさ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132503
>原子力部門には、内外の指摘を軽視する姿勢があった。
> 17、18年度の内部監査では、故障した検知装置の復旧に長時間かかっていることが指摘されたが、是正につながらなかった。
(中略)
>規制庁や他の電力会社との定期的な意見交換では、テロ対策設備の保守管理について経営層が注意を払うように指摘が続いたが、発電所長や本社の原子力部門トップに報告されなかった。
>「社員は内部脅威になり得ない」ー。社員らがそう思い込んでいたことが危機管理のずさんさにつながった、と報告書は強調する。
「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」ですかお
実際この連中は何をやるかわかりませんお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。(中略)「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)(3月26日 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
BBR-MD5:CoPiPe-70990c6684400568a1324f5dfb4a90af(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38870
[1.200579 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132503
>原子力部門には、内外の指摘を軽視する姿勢があった。
> 17、18年度の内部監査では、故障した検知装置の復旧に長時間かかっていることが指摘されたが、是正につながらなかった。
(中略)
>規制庁や他の電力会社との定期的な意見交換では、テロ対策設備の保守管理について経営層が注意を払うように指摘が続いたが、発電所長や本社の原子力部門トップに報告されなかった。
>「社員は内部脅威になり得ない」ー。社員らがそう思い込んでいたことが危機管理のずさんさにつながった、と報告書は強調する。
「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」ですかお
実際この連中は何をやるかわかりませんお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。(中略)「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)(3月26日 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
BBR-MD5:CoPiPe-70990c6684400568a1324f5dfb4a90af(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38870
[1.200579 sec.]
This is Original
25†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 20:17:45.014820ID:01XYr5tv0 福島第一原発の風評被害で賠償金を適正額より低く算定 東電が農家10人に500万円の追加支払い(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132664
>福島県農民運動連合会(農民連)は22日、ブドウや梨の生産農家への賠償金が不適切な算定方法で適正額よりも低く支払われていたケースが複数あったと発表した。
(中略)
>東電は2019年から、風評被害による農産物の売上高の減少額を算定する際、事故前後の統計データを基にした全国平均価格変動係数を使っている。
>福島県農民連によると、この係数が適正値よりも小さい数値に修正され、本来の賠償よりも低く算定されていた。
(中略)
>農民連では農家が個別に賠償請求しているが、団体請求をする農業協同組合(JA)などには適正値が使われていたという。
(中略)
>県北農民連の服部崇事務局長(50)は「疑問を感じて指摘したから見直されることになったが、他の個人請求の人もきちんと賠償されてないのではないか」と懸念を示した。
(中略)
>東電の広報担当者は取材に、、一部賠償に適切な市場動向が反映されていなかったと認めた。
>個別請求と団体請求で係数が異なっている点は「どのように価格変動係数をかけるかの取り決めが、当社と農民連、当社とJAとの間で違った」と説明した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
煩雑な賠償請求手続き「東電を厳しく指導」 枝野経産相('11.9.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201109200565.html
>原発事故による損害賠償を請求する手続きが煩雑な問題で、枝野幸男経済産業相は20日、「分厚い書類でひんしゅくを買っている。私もあぜんとしているので、東電に(丁寧な対応を)厳しく指導したい」と述べた。
(中略)
>東電が被災者向けに作った書類は請求書が1人分で約60ページ、案内冊子が約160ページにもなる。
>枝野氏は「顧問弁護士がいる中堅以上の企業ならともかく、個人の事業者の皆さんには対応は丁寧にやらなければいけない」と話した。
賠償請求書に「一切異議申し立てぬ」 東電、署名求める 文言は削除へ('11.9.26 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL260DJ_W1A920C1000000/
>枝野幸男経済産業相は26日午後の衆院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故を巡り東京電力が作成した損害賠償の請求書類に関して
>「合意書・示談書の中に『一切の異議・追加の請求を申し立てない』という文言があり、それに署名をさせようとしている、署名をさせているとの情報が入った」ことを明らかにした。
>そのうえで「その文言を削るよう、事務方に東電への申し入れを指示をしたが、東電側から『もう印刷して配っている』との返事があった。これから(被災者に)署名させないように対応するよう、副社長に伝える」との方針を示した。
東電、和解後も謝罪せず 遺族「心晴れない」('13.6.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060501001866.html
>弁護団によると、キャベツ栽培をしていた父親の久志さん=当時(64)=は、出荷制限の連絡を受けた翌日の2011年3月24日に自殺。
>東電は裁判外紛争解決手続きで自殺との因果関係を認め、慰謝料や葬儀費用を支払う和解に応じたが、謝罪は「容赦いただきたい」と書面で拒否したという。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-7177e3f2aef3da4af8a4cad465ab6c7e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43934
[1.609639 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132664
>福島県農民運動連合会(農民連)は22日、ブドウや梨の生産農家への賠償金が不適切な算定方法で適正額よりも低く支払われていたケースが複数あったと発表した。
(中略)
>東電は2019年から、風評被害による農産物の売上高の減少額を算定する際、事故前後の統計データを基にした全国平均価格変動係数を使っている。
>福島県農民連によると、この係数が適正値よりも小さい数値に修正され、本来の賠償よりも低く算定されていた。
(中略)
>農民連では農家が個別に賠償請求しているが、団体請求をする農業協同組合(JA)などには適正値が使われていたという。
(中略)
>県北農民連の服部崇事務局長(50)は「疑問を感じて指摘したから見直されることになったが、他の個人請求の人もきちんと賠償されてないのではないか」と懸念を示した。
(中略)
>東電の広報担当者は取材に、、一部賠償に適切な市場動向が反映されていなかったと認めた。
>個別請求と団体請求で係数が異なっている点は「どのように価格変動係数をかけるかの取り決めが、当社と農民連、当社とJAとの間で違った」と説明した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
煩雑な賠償請求手続き「東電を厳しく指導」 枝野経産相('11.9.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201109200565.html
>原発事故による損害賠償を請求する手続きが煩雑な問題で、枝野幸男経済産業相は20日、「分厚い書類でひんしゅくを買っている。私もあぜんとしているので、東電に(丁寧な対応を)厳しく指導したい」と述べた。
(中略)
>東電が被災者向けに作った書類は請求書が1人分で約60ページ、案内冊子が約160ページにもなる。
>枝野氏は「顧問弁護士がいる中堅以上の企業ならともかく、個人の事業者の皆さんには対応は丁寧にやらなければいけない」と話した。
賠償請求書に「一切異議申し立てぬ」 東電、署名求める 文言は削除へ('11.9.26 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL260DJ_W1A920C1000000/
>枝野幸男経済産業相は26日午後の衆院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故を巡り東京電力が作成した損害賠償の請求書類に関して
>「合意書・示談書の中に『一切の異議・追加の請求を申し立てない』という文言があり、それに署名をさせようとしている、署名をさせているとの情報が入った」ことを明らかにした。
>そのうえで「その文言を削るよう、事務方に東電への申し入れを指示をしたが、東電側から『もう印刷して配っている』との返事があった。これから(被災者に)署名させないように対応するよう、副社長に伝える」との方針を示した。
東電、和解後も謝罪せず 遺族「心晴れない」('13.6.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060501001866.html
>弁護団によると、キャベツ栽培をしていた父親の久志さん=当時(64)=は、出荷制限の連絡を受けた翌日の2011年3月24日に自殺。
>東電は裁判外紛争解決手続きで自殺との因果関係を認め、慰謝料や葬儀費用を支払う和解に応じたが、謝罪は「容赦いただきたい」と書面で拒否したという。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-7177e3f2aef3da4af8a4cad465ab6c7e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43934
[1.609639 sec.]
This is Original
26†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 20:25:57.968556ID:otLmrJ5n0 柏崎市長が東電報告書を批判 「表面上で気持ち見えず」(共同通信)
https://nordot.app/813646479949709312?c=39546741839462401
>柏崎刈羽原発(新潟県)の核物質防護不備問題で東電が原子力規制委員会に提出した報告書に関し、同県柏崎市の桜井雅浩市長は23日、
>「表面上の原因分析はあるが、根底にある部分を表現しているものはない。気持ちが見えない」と批判した。
(中略)
>桜井氏は2011年の福島第1原発事故でなお3万人超が避難生活を余儀なくされていることに触れ、「その原因となった原子力発電所の運営に関わっているんだという認識がいまだ、足りないのではないか」と指摘した。
根底に何かあるとすれば、例のイメージキャラクターじゃないですかお
( ^ω^)
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
おまけ
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-17a793b698455dd34ba10139844797f0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46416
[0.978605 sec.]
This is Original
https://nordot.app/813646479949709312?c=39546741839462401
>柏崎刈羽原発(新潟県)の核物質防護不備問題で東電が原子力規制委員会に提出した報告書に関し、同県柏崎市の桜井雅浩市長は23日、
>「表面上の原因分析はあるが、根底にある部分を表現しているものはない。気持ちが見えない」と批判した。
(中略)
>桜井氏は2011年の福島第1原発事故でなお3万人超が避難生活を余儀なくされていることに触れ、「その原因となった原子力発電所の運営に関わっているんだという認識がいまだ、足りないのではないか」と指摘した。
根底に何かあるとすれば、例のイメージキャラクターじゃないですかお
( ^ω^)
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
おまけ
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-17a793b698455dd34ba10139844797f0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46416
[0.978605 sec.]
This is Original
27†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-IhC7)
2021/09/23(木) 20:46:11.212927ID:qW6bXQBD0 埼玉 福島原発訴訟が結審 避難住民側 国の対策不作為「罪深い」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132559
>原発事故で福島県から埼玉県に避難している九十六人が、国と東電に損害賠償を求めた訴訟が二十二日、さいたま地裁(岡部純子裁判長)で結審した。
(中略)
>原告側はこの日の意見陳述で、政府が二〇〇二年に公表した地震予測「長期評価」に基づいて津波を想定していれば、国は原発の安全性を損なう恐れを認識できたと指摘。
(中略)
>国は津波を予見できなかったと主張し、東電は十分な賠償を済ませたとしている。
「閉鎖性」の弊害再び 核防護不備で東電報告書 コスト削減の影響も(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20210923643358.html
>報告書では、柏崎刈羽原発で2016年度以降に防犯カメラなどの核防護設備=図参照=の故障が頻発し、復旧に遅れが目立ち始めたことが明らかになった。
(中略)
> 19年以降、設備リースと管理業務を一体で委託してきた業者から設備を買い取り、管理業務のみの委託契約に切り替えた。
>さらに、現場に常駐する担当者を半減させ、故障があった場合はまとめて直す運用に見直したため、復旧にかかる時間が長期化。
(中略)
>契約変更の発端は、福島事故後の経営状況を踏まえた担当部長の判断だったという。20年度の委託業者への支払額は、15年度と比べ約10分の1に減っていた。
(中略)
>小林喜光会長は「大きな契約変更にもかかわらず、社内で情報が共有されていなかったことが驚きだった」と率直に述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン
フ /ヽ ヽ_//
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第32回公判(添田孝史)
「福島第一は津波に弱い」2度の警告、生かさず('18.10.27)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/32.html
>武黒氏、武藤氏の本人質問を傍聴した後でも、二点、良くわからないことが残った。
>一つは、耐震バックチェック中間報告を福島県に報告する際(2008年3月)の想定QA集(*5)はどのように作られて、誰が承認したのかという点だ。
>このQA集には、「(中略)地震調査研究推進本部は、同様の津波が福島県沖や茨城県沖でも発生するというもの。この知見を今回の安全性評価において、「不確かさの考慮」という位置づけで考慮する計画」(SA7-1-7)と書かれていた。
>対外的なQAは、会社の方針を明らかにする文書であることから、多くの会社では、かなりの上層部の決裁が必要となる。東電では、この手続が無かったのだろうか。
>武黒氏はQA集に書かれているような長期評価の取り扱いについて東電として決定したことは「ありません」と述べた。
>それでは一体誰が、このQA集の記述を認めたのだろう。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-1a2a5f8386dbe069f5b4eb5ca04cd0d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53157
[1.329864 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132559
>原発事故で福島県から埼玉県に避難している九十六人が、国と東電に損害賠償を求めた訴訟が二十二日、さいたま地裁(岡部純子裁判長)で結審した。
(中略)
>原告側はこの日の意見陳述で、政府が二〇〇二年に公表した地震予測「長期評価」に基づいて津波を想定していれば、国は原発の安全性を損なう恐れを認識できたと指摘。
(中略)
>国は津波を予見できなかったと主張し、東電は十分な賠償を済ませたとしている。
「閉鎖性」の弊害再び 核防護不備で東電報告書 コスト削減の影響も(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20210923643358.html
>報告書では、柏崎刈羽原発で2016年度以降に防犯カメラなどの核防護設備=図参照=の故障が頻発し、復旧に遅れが目立ち始めたことが明らかになった。
(中略)
> 19年以降、設備リースと管理業務を一体で委託してきた業者から設備を買い取り、管理業務のみの委託契約に切り替えた。
>さらに、現場に常駐する担当者を半減させ、故障があった場合はまとめて直す運用に見直したため、復旧にかかる時間が長期化。
(中略)
>契約変更の発端は、福島事故後の経営状況を踏まえた担当部長の判断だったという。20年度の委託業者への支払額は、15年度と比べ約10分の1に減っていた。
(中略)
>小林喜光会長は「大きな契約変更にもかかわらず、社内で情報が共有されていなかったことが驚きだった」と率直に述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン
フ /ヽ ヽ_//
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第32回公判(添田孝史)
「福島第一は津波に弱い」2度の警告、生かさず('18.10.27)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/32.html
>武黒氏、武藤氏の本人質問を傍聴した後でも、二点、良くわからないことが残った。
>一つは、耐震バックチェック中間報告を福島県に報告する際(2008年3月)の想定QA集(*5)はどのように作られて、誰が承認したのかという点だ。
>このQA集には、「(中略)地震調査研究推進本部は、同様の津波が福島県沖や茨城県沖でも発生するというもの。この知見を今回の安全性評価において、「不確かさの考慮」という位置づけで考慮する計画」(SA7-1-7)と書かれていた。
>対外的なQAは、会社の方針を明らかにする文書であることから、多くの会社では、かなりの上層部の決裁が必要となる。東電では、この手続が無かったのだろうか。
>武黒氏はQA集に書かれているような長期評価の取り扱いについて東電として決定したことは「ありません」と述べた。
>それでは一体誰が、このQA集の記述を認めたのだろう。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-1a2a5f8386dbe069f5b4eb5ca04cd0d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53157
[1.329864 sec.]
This is Original
28†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/24(金) 21:16:08.201363ID:wKlymRFP0 柏崎原発、「物言えぬ組織」今も 第三者委が所員調査 現場の疑問、共有されず(9月23日 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210923643501.html
>報告書では、これらの問題が発生した原因の一つに、核物質防護部門の風通しの悪さを挙げた。
(中略)
>アンケートは、核物質防護を含む原子力部門の社員3994人を対象とし、3860人(96・6%)から回答を得た。
>一連の不祥事が発生した当時、「正直に物を言えない風土があったと感じるか」との設問に、同原発では「感じていない」が25・6%、「どちらかというと感じていない」が28・8%で計54・4%だった=グラフ参照=。
>一方で、「感じている」は9・1%、「どちらかというと感じている」は17・9%で、計27・0%の社員が風通しの悪さを指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ロールモデル
フ /ヽ ヽ_//
人事労務用語辞典「ロールモデル」の解説
>「ロールモデル」とは、自分にとって、具体的な行動や考え方の模範となる人物のこと。
>人は誰でも無意識のうちに「あの人のようになりたい」というロールモデルを選び、その影響を受けながら成長するといわれます。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>吉田さんが目の前にいたので「あなたから言って下さい」というと「木幡さん、コストがかかるんですよ。だからダメなんです」とボソボソと言うだけでした。
>吉田さんは、聞くところによると作業員には親切だったそうです。本当にみんなに人気のある課長さんでした。
>だったらもっと大きな声で勝俣さんでも誰にでも言えばいいでしょと思いました。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水正孝社長(66)(中略)は「いい人」で、社内で好かれていた。ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長というポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、
>「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。
> これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。
BBR-MD5:CoPiPe-68c61fcf5b84ed5e2ef13114c642811f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8347
[1.032675 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210923643501.html
>報告書では、これらの問題が発生した原因の一つに、核物質防護部門の風通しの悪さを挙げた。
(中略)
>アンケートは、核物質防護を含む原子力部門の社員3994人を対象とし、3860人(96・6%)から回答を得た。
>一連の不祥事が発生した当時、「正直に物を言えない風土があったと感じるか」との設問に、同原発では「感じていない」が25・6%、「どちらかというと感じていない」が28・8%で計54・4%だった=グラフ参照=。
>一方で、「感じている」は9・1%、「どちらかというと感じている」は17・9%で、計27・0%の社員が風通しの悪さを指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ロールモデル
フ /ヽ ヽ_//
人事労務用語辞典「ロールモデル」の解説
>「ロールモデル」とは、自分にとって、具体的な行動や考え方の模範となる人物のこと。
>人は誰でも無意識のうちに「あの人のようになりたい」というロールモデルを選び、その影響を受けながら成長するといわれます。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>吉田さんが目の前にいたので「あなたから言って下さい」というと「木幡さん、コストがかかるんですよ。だからダメなんです」とボソボソと言うだけでした。
>吉田さんは、聞くところによると作業員には親切だったそうです。本当にみんなに人気のある課長さんでした。
>だったらもっと大きな声で勝俣さんでも誰にでも言えばいいでしょと思いました。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水正孝社長(66)(中略)は「いい人」で、社内で好かれていた。ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長というポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、
>「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。
> これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。
BBR-MD5:CoPiPe-68c61fcf5b84ed5e2ef13114c642811f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8347
[1.032675 sec.]
This is Original
29†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/24(金) 21:41:08.601971ID:l6Pfu3Yz0 英、原発新設でウエスチングハウスと協議=タイムズ紙(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/power-prices-britain-nuclear-idJPKBN2GK0WK
>英政府は、ウエールズのアングルシー島に原子力発電所を新設する計画について、米原子力子会社ウエスチングハウスと協議を進めている。タイムズ紙が報じた。
(中略)
>英政府は、化石燃料への依存を減らし、不安定な天然ガス価格の影響を回避する上で、原子力発電が重要な役割を担うとの見解を示している。
>報道官は「エネルギー安全保障を強化し、全国で数千人の雇用を創出するため、少なくとももう1件の大型原発プロジェクトの承認を議会に求めている」と述べた。
(中略)
>タイムズ紙によると、政府筋は、天然ガス価格の急騰に加え、風力の低下による再生可能エネルギー発電の減少で、原発の必要性が高まっていると述べた。
柏崎刈羽原発の通行証紛失(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/805836/
>柏崎刈羽原発(新潟県)に出入りする協力会社2社が2019年、原発構内や、構内の核物質防護上重要なエリアに車両で入るための通行証を紛失したり、誤って廃棄したりしていたことが24日、東電などへの取材で分かった。
>東電によると、これらの2件は、同原発のテロ対策不備を巡り「核物質防護に対する意識の低さがあった」などとした22日公表の報告書で、19年に7件、20年に5件あったとした通行証などの紛失事案に含まれる。
(中略)
>紛失した通行証は最後の所在確認時、有効期限を20日程度残していた。
柏崎市長「気持ちが見えない」 核防護不備 東電報告書に地元不満(9月23日 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210923643498.html
>桜井市長は、前日の会見で小早川智明社長らがコスト削減が不備の背景となった可能性を再三否定したことに触れ、「コストを意識した部分はあったと思う。会見の場で率直に認めるべきだった」と苦言を呈した。
(中略)
>原発に反対する市民団体「柏崎刈羽市民ネットワーク」の竹内英子代表=柏崎市=は、(中略)コスト優先の否定については「経営陣が間違いを認めない限り、東電は変われない」と批判した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安い電気
フ /ヽ ヽ_//
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月15日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>国が音頭をとった日本企業の原発輸出は、結局、価格競争で負けた。
(中略)
>それが、なぜか国内の原発新設の場合だけ、「質は良くて価格が安いものが造れる」と主張している。
>原発事故後の安全対策コスト上昇という事情があるにもかかわらず、依然として「質は良くて価格が安い」プラントが造れるというのは、どう考えてもおかしい。
>結局、質が悪い(安全性が低い)原発が造られるか、あるいは電気料金や国民の税金で補?(ほてん)する高い原発になるのは明らかだ。
BBR-MD5:CoPiPe-9f88055c66c1725aa81d0be1343b95ac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15935
[1.166232 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/power-prices-britain-nuclear-idJPKBN2GK0WK
>英政府は、ウエールズのアングルシー島に原子力発電所を新設する計画について、米原子力子会社ウエスチングハウスと協議を進めている。タイムズ紙が報じた。
(中略)
>英政府は、化石燃料への依存を減らし、不安定な天然ガス価格の影響を回避する上で、原子力発電が重要な役割を担うとの見解を示している。
>報道官は「エネルギー安全保障を強化し、全国で数千人の雇用を創出するため、少なくとももう1件の大型原発プロジェクトの承認を議会に求めている」と述べた。
(中略)
>タイムズ紙によると、政府筋は、天然ガス価格の急騰に加え、風力の低下による再生可能エネルギー発電の減少で、原発の必要性が高まっていると述べた。
柏崎刈羽原発の通行証紛失(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/805836/
>柏崎刈羽原発(新潟県)に出入りする協力会社2社が2019年、原発構内や、構内の核物質防護上重要なエリアに車両で入るための通行証を紛失したり、誤って廃棄したりしていたことが24日、東電などへの取材で分かった。
>東電によると、これらの2件は、同原発のテロ対策不備を巡り「核物質防護に対する意識の低さがあった」などとした22日公表の報告書で、19年に7件、20年に5件あったとした通行証などの紛失事案に含まれる。
(中略)
>紛失した通行証は最後の所在確認時、有効期限を20日程度残していた。
柏崎市長「気持ちが見えない」 核防護不備 東電報告書に地元不満(9月23日 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210923643498.html
>桜井市長は、前日の会見で小早川智明社長らがコスト削減が不備の背景となった可能性を再三否定したことに触れ、「コストを意識した部分はあったと思う。会見の場で率直に認めるべきだった」と苦言を呈した。
(中略)
>原発に反対する市民団体「柏崎刈羽市民ネットワーク」の竹内英子代表=柏崎市=は、(中略)コスト優先の否定については「経営陣が間違いを認めない限り、東電は変われない」と批判した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安い電気
フ /ヽ ヽ_//
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月15日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>国が音頭をとった日本企業の原発輸出は、結局、価格競争で負けた。
(中略)
>それが、なぜか国内の原発新設の場合だけ、「質は良くて価格が安いものが造れる」と主張している。
>原発事故後の安全対策コスト上昇という事情があるにもかかわらず、依然として「質は良くて価格が安い」プラントが造れるというのは、どう考えてもおかしい。
>結局、質が悪い(安全性が低い)原発が造られるか、あるいは電気料金や国民の税金で補?(ほてん)する高い原発になるのは明らかだ。
BBR-MD5:CoPiPe-9f88055c66c1725aa81d0be1343b95ac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15935
[1.166232 sec.]
This is Original
30†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/24(金) 22:13:10.098493ID:kGde6gVB0 主張 エネルギー政策 脱「脱原発」で脱炭素を 安定電源で国益守る新総裁に(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20210924-RUGAZPY4HBOWDLFV2EZME2YZBY/
>再処理をせずに使用済み燃料をそのまま地下に埋める「直接処分」への変更を志向しているのかもしれないが、直接処分では処分場の大規模化が避けられない。
>その上、天然ウラン並みのレベルに減衰するまでに、再処理処分に比べて10倍の100万年を要することになる。
>再処理処分には合理性こそあれ、直接処分に劣る要素は見当たらない。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) インチキはやめられない
フ /ヽ ヽ_//
原子力委、増殖炉は有力視せず 20〜30年、技術面で評価('12.2.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022301001664.html
>原子力委員会の小委員会は23日、20〜30年後までを考えた場合の核燃料サイクルについて、プルトニウムを多く作る高速増殖炉を中心としたサイクルは、実用化に時間がかかり核拡散のリスクが高いとして、当面は技術面からは有力視しないとの見解をまとめた。
>技術的に可能なのは、ウラン燃料を原発で一度だけ使い、そのまま地中に埋める「ワンススルー」と、再処理して取り出したプルトニウムを通常の原発で再利用する「プルサーマル」としている。
六ケ所再処理工場 審査に合格したけれど… 日本は既にプルトニウムを大量保有、これ以上必要?('20.8.20 全国新聞ネット)
https://this.kiji.is/667955560473789537?c=39546741839462401
>研究段階の原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)がトラブル続きで廃炉となった。
(中略)
>経済産業省はフランスの高速炉実証炉「ASTRID(アストリッド)」との共同研究を、もんじゅ廃炉後の高速炉開発の柱にしたが、フランス側は「実用化の緊急性は低い」とトーンダウン。
>日本政府は開発の工程表で、高速炉の実用化の時期を「今世紀後半」とした。
(中略)
>国と電力会社は、通常の原発でMOX燃料を燃やす「プルサーマル発電」を全国の原発16〜18基で実施する計画だが、事故後に再稼働した9基のうちプルサーマル発電ができるのは4基のみ。
>使い道のないプルトニウムがたまり続けることへの懸念に対し、国の原子力委員会は、プルトニウム利用の透明性を高める目的で「プルサーマルの実施に必要な量だけ再処理する」との抑制策を示した。
核燃料処理:全量直接処分が最安 総事業費試算やり直し(毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120428k0000m040054000c.html
>「核燃料サイクル」の今後を検討している内閣府原子力委員会の小委員会は27日、処理方法ごとの総事業費に関する試算をやり直した結果を公表した。
(中略)
>原発存続を前提とする(1)と(2)で、全量直接処分は11.8兆〜14.1兆円となり、全量再処理や併存をそれぞれ4兆円程度下回った。
>再処理する必要がなくなる脱原発シナリオの(3)だと全量直接処分に8.6兆〜9.3兆円かかるとされた。
BBR-MD5:CoPiPe-81f985bdd00ef1d66116d72955ec251f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25912
[1.082536 sec.]
This is Original
https://www.sankei.com/article/20210924-RUGAZPY4HBOWDLFV2EZME2YZBY/
>再処理をせずに使用済み燃料をそのまま地下に埋める「直接処分」への変更を志向しているのかもしれないが、直接処分では処分場の大規模化が避けられない。
>その上、天然ウラン並みのレベルに減衰するまでに、再処理処分に比べて10倍の100万年を要することになる。
>再処理処分には合理性こそあれ、直接処分に劣る要素は見当たらない。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) インチキはやめられない
フ /ヽ ヽ_//
原子力委、増殖炉は有力視せず 20〜30年、技術面で評価('12.2.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022301001664.html
>原子力委員会の小委員会は23日、20〜30年後までを考えた場合の核燃料サイクルについて、プルトニウムを多く作る高速増殖炉を中心としたサイクルは、実用化に時間がかかり核拡散のリスクが高いとして、当面は技術面からは有力視しないとの見解をまとめた。
>技術的に可能なのは、ウラン燃料を原発で一度だけ使い、そのまま地中に埋める「ワンススルー」と、再処理して取り出したプルトニウムを通常の原発で再利用する「プルサーマル」としている。
六ケ所再処理工場 審査に合格したけれど… 日本は既にプルトニウムを大量保有、これ以上必要?('20.8.20 全国新聞ネット)
https://this.kiji.is/667955560473789537?c=39546741839462401
>研究段階の原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)がトラブル続きで廃炉となった。
(中略)
>経済産業省はフランスの高速炉実証炉「ASTRID(アストリッド)」との共同研究を、もんじゅ廃炉後の高速炉開発の柱にしたが、フランス側は「実用化の緊急性は低い」とトーンダウン。
>日本政府は開発の工程表で、高速炉の実用化の時期を「今世紀後半」とした。
(中略)
>国と電力会社は、通常の原発でMOX燃料を燃やす「プルサーマル発電」を全国の原発16〜18基で実施する計画だが、事故後に再稼働した9基のうちプルサーマル発電ができるのは4基のみ。
>使い道のないプルトニウムがたまり続けることへの懸念に対し、国の原子力委員会は、プルトニウム利用の透明性を高める目的で「プルサーマルの実施に必要な量だけ再処理する」との抑制策を示した。
核燃料処理:全量直接処分が最安 総事業費試算やり直し(毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120428k0000m040054000c.html
>「核燃料サイクル」の今後を検討している内閣府原子力委員会の小委員会は27日、処理方法ごとの総事業費に関する試算をやり直した結果を公表した。
(中略)
>原発存続を前提とする(1)と(2)で、全量直接処分は11.8兆〜14.1兆円となり、全量再処理や併存をそれぞれ4兆円程度下回った。
>再処理する必要がなくなる脱原発シナリオの(3)だと全量直接処分に8.6兆〜9.3兆円かかるとされた。
BBR-MD5:CoPiPe-81f985bdd00ef1d66116d72955ec251f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25912
[1.082536 sec.]
This is Original
31†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/24(金) 23:04:08.961340ID:Oq2Op2kz0 日本原燃の協力会社社員がコロナ感染(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/683017
>青森県六ケ所村の構内で現場作業に携わる協力会社の30代男性社員=上十三保健所管内居住。
> 22日公表の感染者の濃厚接触者に特定され、検査で陽性が判明。
>業務や移動で接触した可能性がある2人を自宅待機とした。
島根原発2号機 安全審査合格受け説明会 中国電力が自治体を対象に開催(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news107gkh6psrw8z18qcin.html
>中国電力は24日、島根原発2号機の安全審査が正式合格して以降初となる自治体向けの説明会を松江市で開いた。
(中略)
>今月15日には、原子力規制委員会が2号機の安全審査について正式合格とし、今後は地元の同意を得られるかどうかが焦点となっている。
(中略)
>会では、中国電力の担当者が2号機の安全審査の概要と合格に至った経緯を改めて説明した。
「安全審査」ですかお?
「審査を通った原発は安全」という誤解のまん延を促進してしまったらどうするんですかお
( ^ω^)
まん‐えん【×蔓延/×蔓×衍】
>[名](スル)つる草がのび広がること。病気や悪習などがいっぱいに広がること。「ペストが―する」
適合性審査 原子力規制委員会
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei/index.html
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、(以下略)。
「新たな安全神話」懸念 原子力白書、新規制で慢心警戒(7月27日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA266GO0W1A720C2000000/
>国の原子力委員会は27日、2020年度版の原子力白書を公表した。
(中略)
>「基準を満たせば安全という慢心がはびこり、『新たな安全神話』が生み出される懸念がある」との見解を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-239b156e5b9cbfe3708333f3eabb8d7b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41514
[0.829338 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/683017
>青森県六ケ所村の構内で現場作業に携わる協力会社の30代男性社員=上十三保健所管内居住。
> 22日公表の感染者の濃厚接触者に特定され、検査で陽性が判明。
>業務や移動で接触した可能性がある2人を自宅待機とした。
島根原発2号機 安全審査合格受け説明会 中国電力が自治体を対象に開催(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news107gkh6psrw8z18qcin.html
>中国電力は24日、島根原発2号機の安全審査が正式合格して以降初となる自治体向けの説明会を松江市で開いた。
(中略)
>今月15日には、原子力規制委員会が2号機の安全審査について正式合格とし、今後は地元の同意を得られるかどうかが焦点となっている。
(中略)
>会では、中国電力の担当者が2号機の安全審査の概要と合格に至った経緯を改めて説明した。
「安全審査」ですかお?
「審査を通った原発は安全」という誤解のまん延を促進してしまったらどうするんですかお
( ^ω^)
まん‐えん【×蔓延/×蔓×衍】
>[名](スル)つる草がのび広がること。病気や悪習などがいっぱいに広がること。「ペストが―する」
適合性審査 原子力規制委員会
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei/index.html
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、(以下略)。
「新たな安全神話」懸念 原子力白書、新規制で慢心警戒(7月27日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA266GO0W1A720C2000000/
>国の原子力委員会は27日、2020年度版の原子力白書を公表した。
(中略)
>「基準を満たせば安全という慢心がはびこり、『新たな安全神話』が生み出される懸念がある」との見解を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-239b156e5b9cbfe3708333f3eabb8d7b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41514
[0.829338 sec.]
This is Original
32†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/24(金) 23:14:48.953489ID:RFvDCqKm0 「敵100万人あれど」 自民・塩崎恭久元官房長官インタビュー(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092300480&g=pol
>―衆院選不出馬の理由は。
(中略)
>どんな立場でも国や地域に貢献できる。引退という言葉は使わない。
(中略)
>―28年間で最も心に残ることは。
>東日本大震災は大きかった。(中略)原子力をめぐって大切なのは科学と政治の折り合いをどう付け、正しい答えを出すか。
(中略)
>―若手時代に政策新人類と呼ばれた経験も踏まえ、若い政治家へのメッセージは。
(中略)
>自分の主張に根拠があると思うなら、100万人の敵あれども我一人行かんだ。
科学と政治の折り合いを付けて、たった一人でも福島に住んで地域を元気づけて応援
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
自民・塩崎氏「福島に国会移転を」、米で講演('11.5.7 AFP)
http://www.afpbb.com/article/politics/2798620/7182782
>自民党の塩崎恭久(Yasuhisa Shiozaki)元官房長官は6日、(中略)、「国会の福島県移転を提案する。世界に対してわれわれがこのメルトダウン問題から逃げるつもりがないというメッセージを送る」と主張。
>唐突に感じられるかもしれないが、首都機能移転問題の対策の1つとして考えるべきだと述べ、「福島を元気づけ、景気を活気づけるために、この地域に(国会移転を)選択するのはいかがだろうか」と呼びかけた。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-c753d1cb3eb58d2c65f5b4e14758d7a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44577
[0.948161 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092300480&g=pol
>―衆院選不出馬の理由は。
(中略)
>どんな立場でも国や地域に貢献できる。引退という言葉は使わない。
(中略)
>―28年間で最も心に残ることは。
>東日本大震災は大きかった。(中略)原子力をめぐって大切なのは科学と政治の折り合いをどう付け、正しい答えを出すか。
(中略)
>―若手時代に政策新人類と呼ばれた経験も踏まえ、若い政治家へのメッセージは。
(中略)
>自分の主張に根拠があると思うなら、100万人の敵あれども我一人行かんだ。
科学と政治の折り合いを付けて、たった一人でも福島に住んで地域を元気づけて応援
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
自民・塩崎氏「福島に国会移転を」、米で講演('11.5.7 AFP)
http://www.afpbb.com/article/politics/2798620/7182782
>自民党の塩崎恭久(Yasuhisa Shiozaki)元官房長官は6日、(中略)、「国会の福島県移転を提案する。世界に対してわれわれがこのメルトダウン問題から逃げるつもりがないというメッセージを送る」と主張。
>唐突に感じられるかもしれないが、首都機能移転問題の対策の1つとして考えるべきだと述べ、「福島を元気づけ、景気を活気づけるために、この地域に(国会移転を)選択するのはいかがだろうか」と呼びかけた。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-c753d1cb3eb58d2c65f5b4e14758d7a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44577
[0.948161 sec.]
This is Original
33†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/25(土) 19:38:42.746351ID:vO/0DDqC0 坪倉先生の放射線教室 SNSの情報、誰の発信?(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210925-657552.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インフルエンサーという言葉があります。インフルエンスとは「影響」という意味で、簡単には有名な人、影響力を持つ人といった意味になります。
>テレビで、有名な人が出てきて何か自分の趣味を紹介し、その後に関連する物品がスーパーで売り切れるといったことは聞いたことがあると思います。
>そういったインフルエンサーの影響は、インターネットやSNSでも大きいです。
(中略)
>SNSでは世界中の誰とでも自由にネット上でやりとりできる一方、知らず知らずのうちに、私たちの触れる情報の多くがごく一部のインフルエンサーの発信となりやすいことにも注意が必要です。
「情報の多くが一部のインフルエンサー発」ということは、テレビ・新聞などのメディアでも起こるんじゃないですかお
(原子力国民にとって)問題になっているSNSの性質は、「不都合な情報を抑え込むのが比較的難しい」という点ではないですかお
テレビなどは、(御用学者と誤解されることもある)一部の専門家だけを出演させるようにすればOKですお
( ^ω^)
NHK「爆破弁作動か」東京大学・関村直人教授(3月12日)
http://www.youtube.com/watch?v=RutL4vCprT4(2:35くらいから)
>動画を再生できません
>この動画は、NHK から著作権の申し立てがあったため削除されました。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2(2月24日 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
(中略)
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
BBR-MD5:CoPiPe-852c011937e9fe6136f7d2828bb8060c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21929
[1.061030 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210925-657552.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インフルエンサーという言葉があります。インフルエンスとは「影響」という意味で、簡単には有名な人、影響力を持つ人といった意味になります。
>テレビで、有名な人が出てきて何か自分の趣味を紹介し、その後に関連する物品がスーパーで売り切れるといったことは聞いたことがあると思います。
>そういったインフルエンサーの影響は、インターネットやSNSでも大きいです。
(中略)
>SNSでは世界中の誰とでも自由にネット上でやりとりできる一方、知らず知らずのうちに、私たちの触れる情報の多くがごく一部のインフルエンサーの発信となりやすいことにも注意が必要です。
「情報の多くが一部のインフルエンサー発」ということは、テレビ・新聞などのメディアでも起こるんじゃないですかお
(原子力国民にとって)問題になっているSNSの性質は、「不都合な情報を抑え込むのが比較的難しい」という点ではないですかお
テレビなどは、(御用学者と誤解されることもある)一部の専門家だけを出演させるようにすればOKですお
( ^ω^)
NHK「爆破弁作動か」東京大学・関村直人教授(3月12日)
http://www.youtube.com/watch?v=RutL4vCprT4(2:35くらいから)
>動画を再生できません
>この動画は、NHK から著作権の申し立てがあったため削除されました。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2(2月24日 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
(中略)
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
BBR-MD5:CoPiPe-852c011937e9fe6136f7d2828bb8060c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21929
[1.061030 sec.]
This is Original
34†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/25(土) 19:43:31.301342ID:KUW304BJ0 坪倉先生の放射線教室 SNSの情報、誰の発信?(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210925-657552.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「ネットで情報収集」のデメリットをあげつらうのもいいですが、福島で多発している原因不明の小児甲状腺がんについても思い出してほしいですお
( ^ω^)
論う 読み方:あげつらう
>「論じる」「議論する」あるいは「言い立てる」「とやかく言う」といった意味合いで用いられる表現。
>とりわけ、難点や過去の失敗といった否定的な事項を、細かい事をいちいち取り上げるようにして述べ立て非難するというような意味合いで用いられることが多い。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-faf9c7638782afa0c9d8f414608051c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23478
[1.014318 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210925-657552.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「ネットで情報収集」のデメリットをあげつらうのもいいですが、福島で多発している原因不明の小児甲状腺がんについても思い出してほしいですお
( ^ω^)
論う 読み方:あげつらう
>「論じる」「議論する」あるいは「言い立てる」「とやかく言う」といった意味合いで用いられる表現。
>とりわけ、難点や過去の失敗といった否定的な事項を、細かい事をいちいち取り上げるようにして述べ立て非難するというような意味合いで用いられることが多い。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-faf9c7638782afa0c9d8f414608051c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23478
[1.014318 sec.]
This is Original
35†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/25(土) 19:56:59.652518ID:Box473d30 柏崎原発ずさん警備常態化 東電第三者委報告書で明らかに(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210925643741.html
>機器が故障している箇所は本来、警備担当者がカメラでの監視に専念する必要がある。
>しかし、柏崎刈羽原発では、この担当者が複数の箇所を1人で監視していた上、侵入警報が鳴った際に確認する役回りも兼務していた。
>担当者が目を離せば不正な侵入に気付くタイミングが遅れる恐れもあったとみられるが、同原発の担当部署は法令を十分に理解していなかった。
>検知設備が故障していても1人の担当者によるこうした対応を取っていれば、速やかに機能復旧しなくてもいいと誤解していたという。
>原子力規制委員会の更田豊志委員長が「誰が見てもずさん」と酷評したのは、東電の中で受け継がれてきた誤解に基づいた「慣例」だった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 誤解
フ /ヽ ヽ_//
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.12.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏(7月9日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
(中略)
>「あなたの言う酒井さんの話を聞くと、推本はバカみたいじゃないですか」
>そう言い放つ裁判長を前に、武藤氏は「やるとすれば大きな工事になり、機関決定が必要になる」と従来の主張を繰り返す。
東電元会長、津波対策「報告なかったので関心持たず」('18.10.31 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASLBZ5HZFLBZUTIL038.html
>社長や会長を務めた勝俣恒久被告(78)(中略)は津波対策について「下が報告してこなかったので特に関心を持たなかった」と供述し、自らが参加した「御前会議」などでの「報告・了承」を否定した。
BBR-MD5:CoPiPe-b8979c3e8834b53320a0bfcece2915a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27595
[1.318667 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210925643741.html
>機器が故障している箇所は本来、警備担当者がカメラでの監視に専念する必要がある。
>しかし、柏崎刈羽原発では、この担当者が複数の箇所を1人で監視していた上、侵入警報が鳴った際に確認する役回りも兼務していた。
>担当者が目を離せば不正な侵入に気付くタイミングが遅れる恐れもあったとみられるが、同原発の担当部署は法令を十分に理解していなかった。
>検知設備が故障していても1人の担当者によるこうした対応を取っていれば、速やかに機能復旧しなくてもいいと誤解していたという。
>原子力規制委員会の更田豊志委員長が「誰が見てもずさん」と酷評したのは、東電の中で受け継がれてきた誤解に基づいた「慣例」だった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 誤解
フ /ヽ ヽ_//
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.12.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏(7月9日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
(中略)
>「あなたの言う酒井さんの話を聞くと、推本はバカみたいじゃないですか」
>そう言い放つ裁判長を前に、武藤氏は「やるとすれば大きな工事になり、機関決定が必要になる」と従来の主張を繰り返す。
東電元会長、津波対策「報告なかったので関心持たず」('18.10.31 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASLBZ5HZFLBZUTIL038.html
>社長や会長を務めた勝俣恒久被告(78)(中略)は津波対策について「下が報告してこなかったので特に関心を持たなかった」と供述し、自らが参加した「御前会議」などでの「報告・了承」を否定した。
BBR-MD5:CoPiPe-b8979c3e8834b53320a0bfcece2915a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27595
[1.318667 sec.]
This is Original
36†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/25(土) 20:16:20.407926ID:qyJfNAie0 自民総裁選 河野氏、核燃料サイクル「回らないのは明らか」(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/144122/
>使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」について、「高速炉を断念した時点で回らないのは明らか」として再処理を止めるべきだとの考えを示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
原発再稼働、進める方針を明言 安倍首相、ロンドンの講演で('14.5.2 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201001077.html
>経済成長のためには安定的で安いエネルギー供給の実現が不可欠とし「世界のどこにも劣らないレベルの厳しい安全基準を満たした原発を、慎重な手順を踏んで再稼働させる」と表明。
>英国と原子力技術の開発に取り組む考えを明らかにした。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-b6832869cef75a67d336f8af022fda1c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33849
[0.846664 sec.]
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/144122/
>使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」について、「高速炉を断念した時点で回らないのは明らか」として再処理を止めるべきだとの考えを示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
原発再稼働、進める方針を明言 安倍首相、ロンドンの講演で('14.5.2 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201001077.html
>経済成長のためには安定的で安いエネルギー供給の実現が不可欠とし「世界のどこにも劣らないレベルの厳しい安全基準を満たした原発を、慎重な手順を踏んで再稼働させる」と表明。
>英国と原子力技術の開発に取り組む考えを明らかにした。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-b6832869cef75a67d336f8af022fda1c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33849
[0.846664 sec.]
This is Original
37†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/26(日) 20:48:59.446928ID:oeinWust0 報道写真家・樋口さん 「歴史の証人」刊行(長野日報)
http://www.nagano-np.co.jp/articles/83537
>報道写真家、樋口健二さん(84)=東京都国分寺市=が、2011年3月11日の東京電力福島第1原発事故の避難者15人を取材した「フクシマ原発棄民(きみん) 歴史の証人―終わりなき原発事故」を八月書館から出版した。
(中略)
>「フクシマ原発棄民―」には、原発事故発生時、百貨店の店員や保育士、原発労働者、妊婦、農家、小学生、元東電社員らの証言が掲載されている。
>避難を決断した経緯や見知らぬ土地での暮らし、いじめ、支援者との出会い、古里や家族への思い、原発への憎しみが生活者の視点から切々とつづられている。
>事故から10年を迎えた現在の心境も追記した。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-450154fad654d39fd7ca4d2847a5133e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87299
[0.895969 sec.]
This is Original
http://www.nagano-np.co.jp/articles/83537
>報道写真家、樋口健二さん(84)=東京都国分寺市=が、2011年3月11日の東京電力福島第1原発事故の避難者15人を取材した「フクシマ原発棄民(きみん) 歴史の証人―終わりなき原発事故」を八月書館から出版した。
(中略)
>「フクシマ原発棄民―」には、原発事故発生時、百貨店の店員や保育士、原発労働者、妊婦、農家、小学生、元東電社員らの証言が掲載されている。
>避難を決断した経緯や見知らぬ土地での暮らし、いじめ、支援者との出会い、古里や家族への思い、原発への憎しみが生活者の視点から切々とつづられている。
>事故から10年を迎えた現在の心境も追記した。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-450154fad654d39fd7ca4d2847a5133e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87299
[0.895969 sec.]
This is Original
38†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/27(月) 20:49:32.069411ID:MufOjpbQ0 汚染水浄化設備のフィルター損傷は計32基に 東京電力福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133356
>東京電力は27日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)で、放射性物質の漏出を防ぐ排気フィルター計76基のうち、32基が損傷していたと発表した。
(中略)
>ALPSでは21日までにフィルター29基の損傷が確認され、東電が調査を続けていた。
>今後原因を調べ、フィルターがある他の200設備も点検する。
英、原発事業から中国企業排除を計画=ガーディアン紙(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-nuclear-cgn-idJPKBN2GN01J
>英政府は、中国国有の原子力発電会社、中国広核集団(CGN)を国内の新規電力事業から排除する計画。
>英紙ガーディアン(中略)によると、英政府はイングランド東部のサフォーク州にあるサイズウェルC原子力発電所の建設事業にフランスのEDFとともに200億ポンド(274億ドル)の出資を検討している。
>その結果、現在サイズウェルに20%出資しているCGNがこの事業から排除されることになる。(中略)同紙によると、CGNとEDFはコメントに応じていない。
>英政府報道官は同紙報道について(中略)「CGNは政府の最終投資決定がなされるまでサイズウェルCの株主である。交渉は継続中であり、最終決定はされていない」と説明した。
島根原発再稼働問う 境港の未来「考える会」設立(日本海新聞)
https://www.nnn.co.jp/news/210927/20210927055.html
>境港市民らでつくる「境港の未来を考える会」の設立総会が26日、同市内で開かれた。
>活動の第1弾として、中国電力島根原発(松江市鹿島町)から30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)内に市域全体が入る同市で同原発の稼働の可否を問う住民投票を実現しようと署名活動に取り組むことを確認。
> 11月中の1万筆を目指す考えだ。
核燃サイクル「絶対必要」 原燃社長 中止論をけん制(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273UD0X20C21A9000000/
>日本原燃の増田尚宏社長は27日の記者会見で、(中略)「原子力発電のメリットを享受するうえで核燃料サイクルは絶対必要」と訴えた。
>核燃料サイクルは原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出して発電にまた使う構想だ。日本原燃は使用済み核燃料の再処理などを担う。
(中略)
>電気事業連合会は「サイクルの推進は原発の再稼働を進め、電力の安定供給に寄与する」と中止論をけん制する。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-c94af18a442cc05078ada54e63ae9a7b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49488
[1.220348 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133356
>東京電力は27日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)で、放射性物質の漏出を防ぐ排気フィルター計76基のうち、32基が損傷していたと発表した。
(中略)
>ALPSでは21日までにフィルター29基の損傷が確認され、東電が調査を続けていた。
>今後原因を調べ、フィルターがある他の200設備も点検する。
英、原発事業から中国企業排除を計画=ガーディアン紙(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-nuclear-cgn-idJPKBN2GN01J
>英政府は、中国国有の原子力発電会社、中国広核集団(CGN)を国内の新規電力事業から排除する計画。
>英紙ガーディアン(中略)によると、英政府はイングランド東部のサフォーク州にあるサイズウェルC原子力発電所の建設事業にフランスのEDFとともに200億ポンド(274億ドル)の出資を検討している。
>その結果、現在サイズウェルに20%出資しているCGNがこの事業から排除されることになる。(中略)同紙によると、CGNとEDFはコメントに応じていない。
>英政府報道官は同紙報道について(中略)「CGNは政府の最終投資決定がなされるまでサイズウェルCの株主である。交渉は継続中であり、最終決定はされていない」と説明した。
島根原発再稼働問う 境港の未来「考える会」設立(日本海新聞)
https://www.nnn.co.jp/news/210927/20210927055.html
>境港市民らでつくる「境港の未来を考える会」の設立総会が26日、同市内で開かれた。
>活動の第1弾として、中国電力島根原発(松江市鹿島町)から30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)内に市域全体が入る同市で同原発の稼働の可否を問う住民投票を実現しようと署名活動に取り組むことを確認。
> 11月中の1万筆を目指す考えだ。
核燃サイクル「絶対必要」 原燃社長 中止論をけん制(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273UD0X20C21A9000000/
>日本原燃の増田尚宏社長は27日の記者会見で、(中略)「原子力発電のメリットを享受するうえで核燃料サイクルは絶対必要」と訴えた。
>核燃料サイクルは原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出して発電にまた使う構想だ。日本原燃は使用済み核燃料の再処理などを担う。
(中略)
>電気事業連合会は「サイクルの推進は原発の再稼働を進め、電力の安定供給に寄与する」と中止論をけん制する。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-c94af18a442cc05078ada54e63ae9a7b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49488
[1.220348 sec.]
This is Original
39†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/27(月) 21:02:22.180378ID:D7+JIoYr0 日本原燃の増田社長「核燃サイクルは必要」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC270EQ0X20C21A9000000/
>同社の再処理工場(青森県六ケ所村)は(中略)安全対策工事の手続きがスムーズに進まず、目標とする22年度上期の完成は厳しくなっている。
>それでも増田社長は「協力事業者の多大な努力もあり、予定通り完成できる」と話した。
原燃社長、ゴルフ大会参加認める 「考え甘かった」と釈明(6月29日 共同通信)
https://nordot.app/782540491851644928?c=39546741839462401
原燃・増田社長:核燃サイクル「絶対に必要」 脱炭素にも原発不可欠(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092700496&g=eco
>日本原燃の増田尚宏社長は27日の定例会見で、核燃料サイクルについて「原子力発電のメリットを最大享受するには絶対に必要だ」と述べた。
(中略)
>脱炭素の政府目標達成に向けても原子力発電が今後も必要だと語り、「発電所とバックエンドは車の両輪のようなもので、国によるサイクル推進は重要だ」と強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
核廃棄物の錬金術で生き残る電力会社
再稼働阻止・原発全廃を!('16.6.15 人民新聞)
http://jimmin.com/2016/06/25/post-462/
>要するに、使用済核燃料について、事実上政府公認の「粉飾会計が行われているということだ。経済産業省令「電気事業会計規則」を見れば、三氏の指摘どおり、
>(1)使用済核燃料が固定資産として扱われている、
>(2)核燃料は、燃焼によって減少したウラン235の価額を、新たに生じた「分離有用物質」(プルトニウムなど)によって補填することができ、使用によってほとんど価値を減じることなく、場合によっては増価することができる、
>(3)経年による減価償却は必要ない、つまり半永久的に価値を保持していく規定になっている。
BBR-MD5:CoPiPe-1540b2e6ad95d67a7f770e61f9089383(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53404
[0.689625 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC270EQ0X20C21A9000000/
>同社の再処理工場(青森県六ケ所村)は(中略)安全対策工事の手続きがスムーズに進まず、目標とする22年度上期の完成は厳しくなっている。
>それでも増田社長は「協力事業者の多大な努力もあり、予定通り完成できる」と話した。
原燃社長、ゴルフ大会参加認める 「考え甘かった」と釈明(6月29日 共同通信)
https://nordot.app/782540491851644928?c=39546741839462401
原燃・増田社長:核燃サイクル「絶対に必要」 脱炭素にも原発不可欠(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092700496&g=eco
>日本原燃の増田尚宏社長は27日の定例会見で、核燃料サイクルについて「原子力発電のメリットを最大享受するには絶対に必要だ」と述べた。
(中略)
>脱炭素の政府目標達成に向けても原子力発電が今後も必要だと語り、「発電所とバックエンドは車の両輪のようなもので、国によるサイクル推進は重要だ」と強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
核廃棄物の錬金術で生き残る電力会社
再稼働阻止・原発全廃を!('16.6.15 人民新聞)
http://jimmin.com/2016/06/25/post-462/
>要するに、使用済核燃料について、事実上政府公認の「粉飾会計が行われているということだ。経済産業省令「電気事業会計規則」を見れば、三氏の指摘どおり、
>(1)使用済核燃料が固定資産として扱われている、
>(2)核燃料は、燃焼によって減少したウラン235の価額を、新たに生じた「分離有用物質」(プルトニウムなど)によって補填することができ、使用によってほとんど価値を減じることなく、場合によっては増価することができる、
>(3)経年による減価償却は必要ない、つまり半永久的に価値を保持していく規定になっている。
BBR-MD5:CoPiPe-1540b2e6ad95d67a7f770e61f9089383(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53404
[0.689625 sec.]
This is Original
40†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/28(火) 20:35:15.172723ID:4h3YLiHU0 中川恵一「がんの話をしよう」
「コロナ太り」が招くがんのリスク 検診の受診率減少で進行がん増加の懸念(YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210922-OYTET50000/
>「がんの話をしよう」は今回が最終回です。
(中略)
>テレワークは座っている時間を増やしますが、座りすぎはがんを増やしますから、要注意。
(中略)
>座っている時間と動いている時間を連続する7日にわたって、正確に調べ、がん死亡などの関連を調べた米国での大規模調査があります。
>その結果、肥満や喫煙などのリスクファクターを調整しても、長く座っている人にがん死亡が多いことが明らかになりました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 運が悪かったとしか
フ /ヽ ヽ_//
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月16日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>私は、心臓発作などで、ある日突然死ぬのは、ゴメンです。(中略)やはり、人生を整理し、締めくくる時間がほしいです。
(中略)
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
中川恵一「がんの話をしよう」
「なぜ、私が……」「運が悪かったとしか」 がん治療医ががんになって思ったこと(1月21日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210121-OYTET50000/
>たばこは吸いませんし、運動は毎日行っていて、体重も若い頃のままです。「なぜ私が」と否認したい気持ちでした。
>私がこのがんにかかった理由などありません。運が悪かったとしかいえないと思います。
中川恵一「がんの話をしよう」
発がんの最大の要因は「運」!?('20.11.24 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20201118-OYTET50006/
>米国の研究者が2017年に米科学誌サイエンスに発表した論文では、発がんをもたらす遺伝子変異の3分の2は、偶然起きたDNAの複製エラー、つまり「不運」によるものだと結論づけています。
>発がんの最大の要因は「がんに関連する遺伝子に起こる偶発的な損傷」、つまり運だというわけです。
(中略)
>がんだけでなく、人生には運・不運がつきものです。仕事でも、出世でも、実力だけで決まるものではありません。
BBR-MD5:CoPiPe-3e46015407d77e0cb81b0c6f6b83c2d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92035
[0.845134 sec.]
This is Original
「コロナ太り」が招くがんのリスク 検診の受診率減少で進行がん増加の懸念(YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210922-OYTET50000/
>「がんの話をしよう」は今回が最終回です。
(中略)
>テレワークは座っている時間を増やしますが、座りすぎはがんを増やしますから、要注意。
(中略)
>座っている時間と動いている時間を連続する7日にわたって、正確に調べ、がん死亡などの関連を調べた米国での大規模調査があります。
>その結果、肥満や喫煙などのリスクファクターを調整しても、長く座っている人にがん死亡が多いことが明らかになりました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 運が悪かったとしか
フ /ヽ ヽ_//
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月16日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>私は、心臓発作などで、ある日突然死ぬのは、ゴメンです。(中略)やはり、人生を整理し、締めくくる時間がほしいです。
(中略)
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
中川恵一「がんの話をしよう」
「なぜ、私が……」「運が悪かったとしか」 がん治療医ががんになって思ったこと(1月21日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210121-OYTET50000/
>たばこは吸いませんし、運動は毎日行っていて、体重も若い頃のままです。「なぜ私が」と否認したい気持ちでした。
>私がこのがんにかかった理由などありません。運が悪かったとしかいえないと思います。
中川恵一「がんの話をしよう」
発がんの最大の要因は「運」!?('20.11.24 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20201118-OYTET50006/
>米国の研究者が2017年に米科学誌サイエンスに発表した論文では、発がんをもたらす遺伝子変異の3分の2は、偶然起きたDNAの複製エラー、つまり「不運」によるものだと結論づけています。
>発がんの最大の要因は「がんに関連する遺伝子に起こる偶発的な損傷」、つまり運だというわけです。
(中略)
>がんだけでなく、人生には運・不運がつきものです。仕事でも、出世でも、実力だけで決まるものではありません。
BBR-MD5:CoPiPe-3e46015407d77e0cb81b0c6f6b83c2d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92035
[0.845134 sec.]
This is Original
41†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/28(火) 21:02:30.760771ID:cONLUv7x0 福島第一原発 ALPSのフィルター32カ所が破損(福島放送)
https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202109282596
>第一原発では、9月、汚染水を浄化する設備ALPSで、汚染水の処理中に出る泥状の放射性物質を保管する容器の排気フィルターが、25カ所のうち24カ所で壊れているのが見つかりました。
>このフィルターは、この保管容器以外に、ALPSにある排気用の配管にも使われているため、東京電力が同様の点検をしたところ、76カ所のうち4割を超える32カ所で、破損しているのが見つかりました。
廃棄物の仮置きが常態化 規制委が改善を要求 福島第一原発(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9W6R5TP9PUGTB00F.html
>規制委に認可された計画では、廃棄物は決められた保管エリアに運び込むことになっている。
>ただ、作業の都合で運べないとき、東電は仮設の集積場所に仮置きしている。社内規定は仮置きについて、「原則1年間を最大」「早期解消に努める」と定めている。
>ところが、8月末時点で仮設の集積場所183カ所の容量は合計で約8万立方メートルにのぼり、昨年1月の約7千立方メートルから大きく増えた。
>保管が1年を超えたり、地下貯水槽の上に集積場所があったりするとして(以下略)。
実証栽培のもち米「あぶくまもち」を稲刈り 福島県飯舘村で11年ぶり(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092890728
>福島県飯舘村が東京電力福島第一原発事故からの農業再生に向け、実証栽培してきた中山間地域向けのもち米「あぶくまもち」の稲刈りは27日、同村前田の水田で実施された。
>村内での収穫は11年ぶりで、村は収量や食味などを確認し来季以降の生産拡大を目指す。
(中略)
>冷害に強く、中山間地域でも安定した品質と収量が確保できる。
>蒸し上がりやつき上がりの早さ、丸めやすさなどに優れ、硬化が早いため食品加工に適しているという。
福島県のオリジナル高級米「福、笑い」を収穫 福島県いわき市の磐城農高生が稲刈り(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092890727
>福島県いわき市の磐城農高の生徒は27日、今年から本格栽培が始まった県開発のオリジナル高級米「福、笑い」の稲刈りを行った。
(中略)
>同校は、県内の高校では初めて農産物の安全性を示す国内版認証「JGAP」でコメの認証を受けている。
(中略)
>今後、粒の大きさやタンパク質の量などを検査し、ブランドの基準を満たしていることを確認したうえで、コメの流通や販売を手掛ける同市小名浜の相馬屋が県内や首都圏などへ販売する予定。
【1人のOB】農産物の安全性を示す国内版認証「JGAP」で認証されたコメを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-f6b8a64235fb691cdeeeb1c44e440ece(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 558
[1.296814 sec.]
This is Original
https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202109282596
>第一原発では、9月、汚染水を浄化する設備ALPSで、汚染水の処理中に出る泥状の放射性物質を保管する容器の排気フィルターが、25カ所のうち24カ所で壊れているのが見つかりました。
>このフィルターは、この保管容器以外に、ALPSにある排気用の配管にも使われているため、東京電力が同様の点検をしたところ、76カ所のうち4割を超える32カ所で、破損しているのが見つかりました。
廃棄物の仮置きが常態化 規制委が改善を要求 福島第一原発(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9W6R5TP9PUGTB00F.html
>規制委に認可された計画では、廃棄物は決められた保管エリアに運び込むことになっている。
>ただ、作業の都合で運べないとき、東電は仮設の集積場所に仮置きしている。社内規定は仮置きについて、「原則1年間を最大」「早期解消に努める」と定めている。
>ところが、8月末時点で仮設の集積場所183カ所の容量は合計で約8万立方メートルにのぼり、昨年1月の約7千立方メートルから大きく増えた。
>保管が1年を超えたり、地下貯水槽の上に集積場所があったりするとして(以下略)。
実証栽培のもち米「あぶくまもち」を稲刈り 福島県飯舘村で11年ぶり(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092890728
>福島県飯舘村が東京電力福島第一原発事故からの農業再生に向け、実証栽培してきた中山間地域向けのもち米「あぶくまもち」の稲刈りは27日、同村前田の水田で実施された。
>村内での収穫は11年ぶりで、村は収量や食味などを確認し来季以降の生産拡大を目指す。
(中略)
>冷害に強く、中山間地域でも安定した品質と収量が確保できる。
>蒸し上がりやつき上がりの早さ、丸めやすさなどに優れ、硬化が早いため食品加工に適しているという。
福島県のオリジナル高級米「福、笑い」を収穫 福島県いわき市の磐城農高生が稲刈り(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092890727
>福島県いわき市の磐城農高の生徒は27日、今年から本格栽培が始まった県開発のオリジナル高級米「福、笑い」の稲刈りを行った。
(中略)
>同校は、県内の高校では初めて農産物の安全性を示す国内版認証「JGAP」でコメの認証を受けている。
(中略)
>今後、粒の大きさやタンパク質の量などを検査し、ブランドの基準を満たしていることを確認したうえで、コメの流通や販売を手掛ける同市小名浜の相馬屋が県内や首都圏などへ販売する予定。
【1人のOB】農産物の安全性を示す国内版認証「JGAP」で認証されたコメを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-f6b8a64235fb691cdeeeb1c44e440ece(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 558
[1.296814 sec.]
This is Original
42†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/28(火) 22:12:13.411794ID:Wv8+HDvJ0 「自主的対応もっとしっかり」 柏崎原発核防護不備 規制事務所長が見解(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210928644305.html
>規制庁柏崎刈羽原子力規制事務所の渡邉健一所長は28日の定例会見で「事業者として自主的な対応がもっとしっかりされていれば、結果は変わったのかもしれない」との見解を示した。
>東電は22日に原子力規制委員会に提出した報告書の中で、機能復旧が遅れた要因の一つとして、代替措置を規制庁に報告したが、規制庁側から反応がなかったため「措置が十分だと思い込んだ」ことを挙げた。
>渡邉所長は、規制側からの指摘がないと動かない東電の姿勢について、「今回の原因の一つだと思う。今後の追加検査の中で対応していきたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 自主的な対応
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
(中略)
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、
>修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
BBR-MD5:CoPiPe-7054ab22eb6bff88d1080274ada1f4ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22436
[1.152999 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210928644305.html
>規制庁柏崎刈羽原子力規制事務所の渡邉健一所長は28日の定例会見で「事業者として自主的な対応がもっとしっかりされていれば、結果は変わったのかもしれない」との見解を示した。
>東電は22日に原子力規制委員会に提出した報告書の中で、機能復旧が遅れた要因の一つとして、代替措置を規制庁に報告したが、規制庁側から反応がなかったため「措置が十分だと思い込んだ」ことを挙げた。
>渡邉所長は、規制側からの指摘がないと動かない東電の姿勢について、「今回の原因の一つだと思う。今後の追加検査の中で対応していきたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 自主的な対応
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
(中略)
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、
>修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
BBR-MD5:CoPiPe-7054ab22eb6bff88d1080274ada1f4ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22436
[1.152999 sec.]
This is Original
43†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/28(火) 22:30:05.847733ID:xU3lfY5q0 中国、第2位の原発大国に 仏の発電量抜き、米に次ぐ(共同通信)
https://nordot.app/815511746678030336?c=39546741839462401
>中国の原子力発電量が2020年に原発大国のフランスを抜き、米国に次ぐ世界第2位になったことが28日、国際チームが公表した「世界原子力産業現状報告21年版」で分かった。
> 11年の東京電力福島第1原発事故を経て、世界全体の原子力発電量は12年以降に再び増加しはじめたが、20年は2兆5530億キロワット時余りで約4%減り、全体的な退潮を印象付けた。
BBR-MD5:CoPiPe-90b57e046977142bb97db27534d30b92(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27994
[0.376121 sec.]
This is Original
https://nordot.app/815511746678030336?c=39546741839462401
>中国の原子力発電量が2020年に原発大国のフランスを抜き、米国に次ぐ世界第2位になったことが28日、国際チームが公表した「世界原子力産業現状報告21年版」で分かった。
> 11年の東京電力福島第1原発事故を経て、世界全体の原子力発電量は12年以降に再び増加しはじめたが、20年は2兆5530億キロワット時余りで約4%減り、全体的な退潮を印象付けた。
BBR-MD5:CoPiPe-90b57e046977142bb97db27534d30b92(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27994
[0.376121 sec.]
This is Original
44†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 2762-2Lmd)
2021/09/29(水) 19:53:39.863931ID:mIw/KXmx0NIKU 東電報告書は「表面的」 原子力規制委、テロ対策不備で(共同通信)
https://nordot.app/815792772595580928?c=39546741839462401
>規制委員会は29日の定例会合で、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策などの核物質防護に不備があった問題を巡り、東電が22日に提出した報告書について議論、委員から「表面的で踏み込んだ解析が少ない」などの意見が出た。
(中略)
>会合では、東電が設置した第三者検証委員会が、役職員らにアンケートするなどしてまとめた報告書の内容が、報告には十分反映されていないとの意見も出た。
>更田豊志委員長は「検証委の報告書をどのように理解、反映させようとするか今後の検査で聞いていく」と話した。
「改めておわび」東電旧経営陣3被告、コメントを公表('19.9.19 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM9M5KP9M9MUTIL05B.html
>勝俣恒久・元会長「福島第一原子力発電所の事故により多大な迷惑をおかけした社会の皆様に対し、東京電力の社長・会長を務めていた者として、大変申し訳なく、改めておわび申し上げます」
二審も国と東電に賠償命令 原発避難巡る松山訴訟(共同通信)
https://nordot.app/815879590525812736?c=39546741839462401
>福島県から愛媛県に避難した住民ら23人が、国と東電に計約1億3200万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁(神山隆一裁判長)は29日、一審松山地裁判決と同様に国と東電の責任を認め、賠償額も上積みして計約4620万円の支払いを命じた。
(中略)
>国と東電の賠償責任を認めた高裁判決は、福島訴訟の仙台高裁判決と千葉訴訟の東京高裁判決に続き3例目。
>神山裁判長は、国が原子力政策を積極的に推進した事実を踏まえ「国の責任範囲を限定するのは相当ではない」と言及し、上積みが相当と判断した。
関電元幹部を不起訴へ 金品受領、報酬補填―大阪地検(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092900263&g=soc
>関西電力元幹部らの金品受領と役員報酬補填(ほてん)問題で、大阪地検特捜部は29日までに、森詳介元会長(81)、八木誠前会長(71)ら元幹部を不起訴処分とする方針を固めた。
>関係者への取材で分かった。
>会社法違反(特別背任)容疑などでの市民団体の刑事告発を受け捜査していたが、不正を立証する十分な証拠が得られなかったとみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-373482940268ae45dd03ec41a7ffdc17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21816
[0.904821 sec.]
This is Original
https://nordot.app/815792772595580928?c=39546741839462401
>規制委員会は29日の定例会合で、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策などの核物質防護に不備があった問題を巡り、東電が22日に提出した報告書について議論、委員から「表面的で踏み込んだ解析が少ない」などの意見が出た。
(中略)
>会合では、東電が設置した第三者検証委員会が、役職員らにアンケートするなどしてまとめた報告書の内容が、報告には十分反映されていないとの意見も出た。
>更田豊志委員長は「検証委の報告書をどのように理解、反映させようとするか今後の検査で聞いていく」と話した。
「改めておわび」東電旧経営陣3被告、コメントを公表('19.9.19 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM9M5KP9M9MUTIL05B.html
>勝俣恒久・元会長「福島第一原子力発電所の事故により多大な迷惑をおかけした社会の皆様に対し、東京電力の社長・会長を務めていた者として、大変申し訳なく、改めておわび申し上げます」
二審も国と東電に賠償命令 原発避難巡る松山訴訟(共同通信)
https://nordot.app/815879590525812736?c=39546741839462401
>福島県から愛媛県に避難した住民ら23人が、国と東電に計約1億3200万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁(神山隆一裁判長)は29日、一審松山地裁判決と同様に国と東電の責任を認め、賠償額も上積みして計約4620万円の支払いを命じた。
(中略)
>国と東電の賠償責任を認めた高裁判決は、福島訴訟の仙台高裁判決と千葉訴訟の東京高裁判決に続き3例目。
>神山裁判長は、国が原子力政策を積極的に推進した事実を踏まえ「国の責任範囲を限定するのは相当ではない」と言及し、上積みが相当と判断した。
関電元幹部を不起訴へ 金品受領、報酬補填―大阪地検(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092900263&g=soc
>関西電力元幹部らの金品受領と役員報酬補填(ほてん)問題で、大阪地検特捜部は29日までに、森詳介元会長(81)、八木誠前会長(71)ら元幹部を不起訴処分とする方針を固めた。
>関係者への取材で分かった。
>会社法違反(特別背任)容疑などでの市民団体の刑事告発を受け捜査していたが、不正を立証する十分な証拠が得られなかったとみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-373482940268ae45dd03ec41a7ffdc17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21816
[0.904821 sec.]
This is Original
45†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 2762-2Lmd)
2021/09/29(水) 20:18:58.447341ID:hx2cJeJV0NIKU 中部電力、浜岡1・2号機の排気筒解体順調に/廃材50トン再利用へ(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/150918
>浜岡原子力発電所1、2号機で、象徴的な構造物である共用排気筒の解体撤去工事が進んでいる。
>現地では、高さ約100メートルの筒身を上から順番に2メートル〜6メートル間隔で輪切り状に切断。
> 350トンの巨大クレーンで吊りながら、1段ずつ地上に降ろしている。
茨城 茨城県東海村長が河野太郎氏に注文 核燃サイクル「中止」巡り「現実直視し議論を」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133692
>原発の使用済み核燃料は、東海再処理施設の知見を受け継いだ日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村、建設中)で再処理することになっている。
>再処理を止めれば使用済み核燃料が行き場を失い、各地の原発の運転は行き詰まる。
>村長は「仮の話」と念押ししつつ、再処理で取り出したプルトニウムを通常の原発で燃やして消費する「軽水炉サイクル」を念頭に、「(核燃料サイクルを中止すれば)今、現実にあるものをどうするか(の問題)はすぐに顕在化する」とも懸念。
>「現実の問題を直視して、十分な議論が必要だ」と訴えた。
>再処理を止めれば使用済み核燃料が行き場を失い、各地の原発の運転は行き詰まる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ウソだった
フ /ヽ ヽ_//
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。
>現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても成り立たないことが明らかになる。
>そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。
BBR-MD5:CoPiPe-606a971c187f9bcebdcae63770419c05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29523
[1.114555 sec.]
This is Original
https://www.denkishimbun.com/archives/150918
>浜岡原子力発電所1、2号機で、象徴的な構造物である共用排気筒の解体撤去工事が進んでいる。
>現地では、高さ約100メートルの筒身を上から順番に2メートル〜6メートル間隔で輪切り状に切断。
> 350トンの巨大クレーンで吊りながら、1段ずつ地上に降ろしている。
茨城 茨城県東海村長が河野太郎氏に注文 核燃サイクル「中止」巡り「現実直視し議論を」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133692
>原発の使用済み核燃料は、東海再処理施設の知見を受け継いだ日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村、建設中)で再処理することになっている。
>再処理を止めれば使用済み核燃料が行き場を失い、各地の原発の運転は行き詰まる。
>村長は「仮の話」と念押ししつつ、再処理で取り出したプルトニウムを通常の原発で燃やして消費する「軽水炉サイクル」を念頭に、「(核燃料サイクルを中止すれば)今、現実にあるものをどうするか(の問題)はすぐに顕在化する」とも懸念。
>「現実の問題を直視して、十分な議論が必要だ」と訴えた。
>再処理を止めれば使用済み核燃料が行き場を失い、各地の原発の運転は行き詰まる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ウソだった
フ /ヽ ヽ_//
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。
>現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても成り立たないことが明らかになる。
>そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。
BBR-MD5:CoPiPe-606a971c187f9bcebdcae63770419c05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29523
[1.114555 sec.]
This is Original
46†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 2762-2Lmd)
2021/09/29(水) 21:10:45.392069ID:N08uU1670NIKU 柏崎原発検査に「1年前後」 テロ対策不備で規制委員長(共同通信)
https://nordot.app/815872876839796736?c=39546741839462401
>制委員会の更田豊志委員長は29日の記者会見で、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策不備を巡る東電からの報告書提出を受け、今後行う本格的な検査の期間について「1年前後」との見通しを示した。
(中略)
>東電の第三者検証委員会が行った役職員らへのアンケートでは、同原発で核物質防護業務が軽視されていたとの声があった。
>この点について、更田氏は「柏崎刈羽は世界最大級のサイトで、核防護には一層の難しさがある。重視されてしかるべきなのに、どうして逆になったのか。検査のポイントになる」と指摘した。
「社会通念は原発に極めて高度の安全性を求めない」からじゃないですかお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-d7709af75b3411a64a606617185ed240(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45457
[1.059884 sec.]
This is Original
https://nordot.app/815872876839796736?c=39546741839462401
>制委員会の更田豊志委員長は29日の記者会見で、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策不備を巡る東電からの報告書提出を受け、今後行う本格的な検査の期間について「1年前後」との見通しを示した。
(中略)
>東電の第三者検証委員会が行った役職員らへのアンケートでは、同原発で核物質防護業務が軽視されていたとの声があった。
>この点について、更田氏は「柏崎刈羽は世界最大級のサイトで、核防護には一層の難しさがある。重視されてしかるべきなのに、どうして逆になったのか。検査のポイントになる」と指摘した。
「社会通念は原発に極めて高度の安全性を求めない」からじゃないですかお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-d7709af75b3411a64a606617185ed240(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45457
[1.059884 sec.]
This is Original
47†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 2762-2Lmd)
2021/09/29(水) 21:18:58.361968ID:UmuGOOaH0NIKU 青森・六ケ所村長「安堵」 核燃料サイクル維持の岸田氏に(共同通信)
https://nordot.app/815874064379576320?c=39546741839462401
>村内で記者会見し「安堵している。原子力への国民不信は根強く、政府が前面に立って必要性を説明すべきだ」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>原子力発電環境整備機構(NUMO)が、二〇一〇年に全国規模でアンケートをした際、あたかも使用済み核燃料のほとんどが再利用でき、核のごみはわずかであるかのような説明をし、回答を求めていたことが分かった。
(中略)
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。
> 95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
理不尽な「過去分」請求 福島第一の処理費 国民負担、不公平感の恐れ('16.12.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016121002000124.html
>国民負担を増やす理屈として経産省が持ち出したのが「過去分」という分かりにくい費用の請求だ。
>「過去に原発でつくった電気の料金は、事故に備えて上乗せしておくべき賠償費用が反映されていなかった」として、新電力に移った消費者も含めて追加の費用を請求する構えだ。
>しかし、一般の企業は決済を終えた商品の価格を後から変えて費用請求することはできない。しかも、過去の電気料金を決めてきたのは大手電力会社と経産省だ。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1364945abe7be0b22392751de08744ae(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47927
[1.069360 sec.]
This is Original
https://nordot.app/815874064379576320?c=39546741839462401
>村内で記者会見し「安堵している。原子力への国民不信は根強く、政府が前面に立って必要性を説明すべきだ」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>原子力発電環境整備機構(NUMO)が、二〇一〇年に全国規模でアンケートをした際、あたかも使用済み核燃料のほとんどが再利用でき、核のごみはわずかであるかのような説明をし、回答を求めていたことが分かった。
(中略)
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。
> 95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
理不尽な「過去分」請求 福島第一の処理費 国民負担、不公平感の恐れ('16.12.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016121002000124.html
>国民負担を増やす理屈として経産省が持ち出したのが「過去分」という分かりにくい費用の請求だ。
>「過去に原発でつくった電気の料金は、事故に備えて上乗せしておくべき賠償費用が反映されていなかった」として、新電力に移った消費者も含めて追加の費用を請求する構えだ。
>しかし、一般の企業は決済を終えた商品の価格を後から変えて費用請求することはできない。しかも、過去の電気料金を決めてきたのは大手電力会社と経産省だ。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1364945abe7be0b22392751de08744ae(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47927
[1.069360 sec.]
This is Original
48†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/30(木) 21:16:26.577890ID:m3OUKAIK0 英、原発計画から中国排除検討 関係悪化で―新聞報道(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021093000132&g=int
>英紙フィナンシャル・タイムズは29日、英南東部の原発建設計画をめぐり、英政府が中国企業に保有株式を放棄させることを検討していると報じた。
(中略)
>この原発計画はイングランド東部サイズウェルで進められており、フランス電力(EDF)が株式の80%を、中国国有企業・中国広核集団が20%を保有している。
>同紙によると、英政府は中国広核に対して、保有株式を投資家に売却するか、株式市場に上場するかを迫る計画だという。
宿直社員の無断外出「保安規定違反」 伊方原発“稼働延期の公算大” 今後再発防止策などを議論【香川】(岡山放送)
https://www.ohk.co.jp/data/12452/pages/
> 10月12日に予定されていた愛媛県の伊方原発3号機の再稼働が、延期される公算が大きくなりました。
>伊方原発で2021年7月、宿直の社員が無断で外出する保安規定違反が分かり、今後、愛媛県の委員会で再発防止策や安全性が議論される予定です。
>再稼働は、その委員会の議論を踏まえて判断される見通しで、四国電力の長井啓介社長は地元自治体の理解を得たうえで改めてスケジュールを公表するとしています。
岸田氏「使用済み核燃料、再処理すれば期間300年」はミスリード(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z4GFHP9WULBJ00N.html
>「(中略)核燃サイクルを止めてしまうと、核燃サイクルによって除去される高レベルの核廃棄物はそのままということになります。
>再処理すると廃棄物の処理期間は300年、直接処理すると10万年かかるといわれています。この処理の問題をどう考えるか」(2021年9月18日の日本記者クラブ主催の総裁選討論会)
(中略)
>廃棄物の処理期間の短縮には、再処理工場のほかに高速炉という特殊な原発を建設し、政府が将来的にめざす「高速炉サイクル」を実現することが前提となる。
(中略)
>経産省は、高速炉を繰り返し運転することで、生じる廃棄物の放射能レベルを大幅に下げ、300年程度で天然ウラン並みにできる可能性があると主張している。だが(中略)実用化の見通しは立っていない。
>しかも、高速炉サイクルを実現するには、高速炉から出る使用済み核燃料を再処理、加工する新たな施設も必要になる。建設地も決まっておらず、建設費もいくらかかるか不明だ。
(中略)
>日本原子力学会が19年にまとめた提言では、岸田氏の言う「300年」の実現について、「今世紀後半から22世紀にかけて技術を確立する」としている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>原子力発電環境整備機構(NUMO)が、二〇一〇年に全国規模でアンケートをした際、あたかも使用済み核燃料のほとんどが再利用でき、核のごみはわずかであるかのような説明をし、回答を求めていたことが分かった。
(中略)
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。
> 95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。
BBR-MD5:CoPiPe-52650ed6ca102e66d59fe667e8fdfd46(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93393
[1.297390 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021093000132&g=int
>英紙フィナンシャル・タイムズは29日、英南東部の原発建設計画をめぐり、英政府が中国企業に保有株式を放棄させることを検討していると報じた。
(中略)
>この原発計画はイングランド東部サイズウェルで進められており、フランス電力(EDF)が株式の80%を、中国国有企業・中国広核集団が20%を保有している。
>同紙によると、英政府は中国広核に対して、保有株式を投資家に売却するか、株式市場に上場するかを迫る計画だという。
宿直社員の無断外出「保安規定違反」 伊方原発“稼働延期の公算大” 今後再発防止策などを議論【香川】(岡山放送)
https://www.ohk.co.jp/data/12452/pages/
> 10月12日に予定されていた愛媛県の伊方原発3号機の再稼働が、延期される公算が大きくなりました。
>伊方原発で2021年7月、宿直の社員が無断で外出する保安規定違反が分かり、今後、愛媛県の委員会で再発防止策や安全性が議論される予定です。
>再稼働は、その委員会の議論を踏まえて判断される見通しで、四国電力の長井啓介社長は地元自治体の理解を得たうえで改めてスケジュールを公表するとしています。
岸田氏「使用済み核燃料、再処理すれば期間300年」はミスリード(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z4GFHP9WULBJ00N.html
>「(中略)核燃サイクルを止めてしまうと、核燃サイクルによって除去される高レベルの核廃棄物はそのままということになります。
>再処理すると廃棄物の処理期間は300年、直接処理すると10万年かかるといわれています。この処理の問題をどう考えるか」(2021年9月18日の日本記者クラブ主催の総裁選討論会)
(中略)
>廃棄物の処理期間の短縮には、再処理工場のほかに高速炉という特殊な原発を建設し、政府が将来的にめざす「高速炉サイクル」を実現することが前提となる。
(中略)
>経産省は、高速炉を繰り返し運転することで、生じる廃棄物の放射能レベルを大幅に下げ、300年程度で天然ウラン並みにできる可能性があると主張している。だが(中略)実用化の見通しは立っていない。
>しかも、高速炉サイクルを実現するには、高速炉から出る使用済み核燃料を再処理、加工する新たな施設も必要になる。建設地も決まっておらず、建設費もいくらかかるか不明だ。
(中略)
>日本原子力学会が19年にまとめた提言では、岸田氏の言う「300年」の実現について、「今世紀後半から22世紀にかけて技術を確立する」としている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>原子力発電環境整備機構(NUMO)が、二〇一〇年に全国規模でアンケートをした際、あたかも使用済み核燃料のほとんどが再利用でき、核のごみはわずかであるかのような説明をし、回答を求めていたことが分かった。
(中略)
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。
> 95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。
BBR-MD5:CoPiPe-52650ed6ca102e66d59fe667e8fdfd46(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93393
[1.297390 sec.]
This is Original
49†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-2Lmd)
2021/09/30(木) 22:07:29.816467ID:UJO89IX30 リニアの立て坑、川崎で完成 深さ94メートル、開業後非常口に(共同通信)
https://nordot.app/816239672487559168?c=39546741839462401
>JR東海は30日、リニア中央新幹線の工事拠点となる立て坑「東百合丘非常口」(川崎市麻生区)が完成したと発表した。
(中略)
>立て坑はトンネル掘削用のシールドマシンを下ろすためのもので、開業後は非常口となる。
>JR東海によると、東百合丘非常口は穴の直径が約32メートル、深さが約94メートル。
(・∀・)
社説 核廃棄物処分場 落ち着いた議論を求めたい('20.8.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200820-OYT1T50294/
>原子力発電を進める国にとって、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題は避けて通れない。
>次代に先送りせず、建設の道筋をつけるべきだ。
リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
>巨費を投じる事業の収益性について、当のJR東海・山田社長は9月18日の記者会見で「リニアだけでは絶対にペイしない。新幹線の収入で建設費を賄って何とかやっていける」、
> 10月17日にも「(リニアだけで)採算はとれない。新幹線と一体的に運用して会社をパンクさせずにやっていく」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-0194d503251c26a2e3d348ea3a169bb4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9123
[0.586477 sec.]
This is Original
https://nordot.app/816239672487559168?c=39546741839462401
>JR東海は30日、リニア中央新幹線の工事拠点となる立て坑「東百合丘非常口」(川崎市麻生区)が完成したと発表した。
(中略)
>立て坑はトンネル掘削用のシールドマシンを下ろすためのもので、開業後は非常口となる。
>JR東海によると、東百合丘非常口は穴の直径が約32メートル、深さが約94メートル。
(・∀・)
社説 核廃棄物処分場 落ち着いた議論を求めたい('20.8.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200820-OYT1T50294/
>原子力発電を進める国にとって、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題は避けて通れない。
>次代に先送りせず、建設の道筋をつけるべきだ。
リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
>巨費を投じる事業の収益性について、当のJR東海・山田社長は9月18日の記者会見で「リニアだけでは絶対にペイしない。新幹線の収入で建設費を賄って何とかやっていける」、
> 10月17日にも「(リニアだけで)採算はとれない。新幹線と一体的に運用して会社をパンクさせずにやっていく」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-0194d503251c26a2e3d348ea3a169bb4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9123
[0.586477 sec.]
This is Original
50†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/01(金) 22:50:50.117733ID:g35c14cX0 東電の姿勢に 梶山大臣「不信生んでいる」(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/articles/2021/10/01/06948716.html
>自民党幹事長代行への就任が内定している梶山大臣は、ことし4月に福島第一原発の「処理水」を海洋放出する方針を決めたことを振り返り、「大変厳しい状況の中で決断した」と述べました。
>その上で、漁業関係者らの不安払拭にむけた東京電力の姿勢について、苦言を呈しました。
>梶山経済産業大臣「事故の起きた当時の思いを、ずっと持ち続けているかどうかということだと思います。それがだんだん事務のレベルになって事務的な話になってしまう」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 当時の思いを、ずっと持ち続けている
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-280719c51357a28e0bd4be8d991e8d3d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64941
[0.899760 sec.]
This is Original
https://www.news24.jp/articles/2021/10/01/06948716.html
>自民党幹事長代行への就任が内定している梶山大臣は、ことし4月に福島第一原発の「処理水」を海洋放出する方針を決めたことを振り返り、「大変厳しい状況の中で決断した」と述べました。
>その上で、漁業関係者らの不安払拭にむけた東京電力の姿勢について、苦言を呈しました。
>梶山経済産業大臣「事故の起きた当時の思いを、ずっと持ち続けているかどうかということだと思います。それがだんだん事務のレベルになって事務的な話になってしまう」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 当時の思いを、ずっと持ち続けている
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-280719c51357a28e0bd4be8d991e8d3d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64941
[0.899760 sec.]
This is Original
51†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/01(金) 23:22:29.656649ID:MNyVGG+50 東京 八王子の市民団体 土壌の放射性物質を無料で測定 福島原発事故10年 「安全性 確認して」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/134132
>原発事故から十年を機に、食品や土壌の放射能汚染を測定している市民団体「八王子市民放射能測定室 ハカルワカル広場」が、無料で土壌の測定を受け付けている。
(中略)
>測定は通常、土壌一キロ程度の一検体あたり千円だが、身近な土壌汚染について関心を高めてもらおうと、今年から来年三月までは無料とした。
(中略)
>西田照子代表(74)は「事故の記憶は薄れがちだが、まだ放射性物質が身近にあることを確認してもらいたい」と話している。
(中略)
>同団体の測定ボランティア佐々木晃介さん(77)は、放射性物質は時間とともに雨水で流されるなどして雨どいの下や雨水をためる浸透マスなどに集まる傾向があると説明。
>「崖下や道路脇の排水溝近くなどに多い可能性もある」と語る。
花角知事「委員長と意見相違で開催できず」 原発事故の検証総括委(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z6WL0P9ZUOHB00P.html
>福島第一原発事故の「三つの検証」をまとめる検証総括委員会(総括委)について、花角英世知事は30日、池内了委員長(名古屋大名誉教授)との意見の違いにより開催できない状態になっていると明らかにした。
(中略)
>池内委員長は、@県民の意見を募り総括委の議論へ反映A総括委でも柏崎刈羽原発の安全性を確認B同原発を運転する適格性が東電にあるかを評価、などを求めている。
>県はいずれも許容しない意向で、@は「検証結果がまとまったら県民から意見を聴く場を設ける」と説明。
>AとBは、三つの検証は福島第一原発事故の検証が目的で、柏崎刈羽原発の安全性などは技術委で確認するとの姿勢だ。
海底火山「噴火確率大きい」 大間原発訴訟で函館市(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/595449
>函館市が国と電源開発(東京)を相手取り、大間原発(青森県大間町)の建設差し止めなどを求めた訴訟の第25回口頭弁論が1日、東京地裁(市原義孝裁判長)であった。
(中略)
>規制委員会の「火山影響評価ガイド」(中略)は原発から半径160キロ圏内にあり、約1万年前以降に噴火した火山などを評価対象とし、約4万5千〜3万3千年前に噴火した銭亀火山は対象外。
>これに対し市側は「火山の寿命は100万年程度と考えるのが妥当」とするマグマ学の専門家の見解を基に、「100万年を基準に評価すべきだ」と訴えた。
【山口】上関原発建設に向けたボーリング調査 準備作業を再開出来ず(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news1022fs7m8v6y3kjp89r.html
>中国電力は上関原発建設に向け計画している海のボーリング調査に向けた準備作業を1日、再開させようとした。
>しかし反対派住民が海域に集まるなどしたため作業に取りかかることができなかった。
(中略)
>ボーリングを行なう為に県が認めた海域の占用許可は10月6日が期限となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-4008c5de2bf0b34acea6ad9cb366ad23(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74923
[1.010750 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/134132
>原発事故から十年を機に、食品や土壌の放射能汚染を測定している市民団体「八王子市民放射能測定室 ハカルワカル広場」が、無料で土壌の測定を受け付けている。
(中略)
>測定は通常、土壌一キロ程度の一検体あたり千円だが、身近な土壌汚染について関心を高めてもらおうと、今年から来年三月までは無料とした。
(中略)
>西田照子代表(74)は「事故の記憶は薄れがちだが、まだ放射性物質が身近にあることを確認してもらいたい」と話している。
(中略)
>同団体の測定ボランティア佐々木晃介さん(77)は、放射性物質は時間とともに雨水で流されるなどして雨どいの下や雨水をためる浸透マスなどに集まる傾向があると説明。
>「崖下や道路脇の排水溝近くなどに多い可能性もある」と語る。
花角知事「委員長と意見相違で開催できず」 原発事故の検証総括委(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z6WL0P9ZUOHB00P.html
>福島第一原発事故の「三つの検証」をまとめる検証総括委員会(総括委)について、花角英世知事は30日、池内了委員長(名古屋大名誉教授)との意見の違いにより開催できない状態になっていると明らかにした。
(中略)
>池内委員長は、@県民の意見を募り総括委の議論へ反映A総括委でも柏崎刈羽原発の安全性を確認B同原発を運転する適格性が東電にあるかを評価、などを求めている。
>県はいずれも許容しない意向で、@は「検証結果がまとまったら県民から意見を聴く場を設ける」と説明。
>AとBは、三つの検証は福島第一原発事故の検証が目的で、柏崎刈羽原発の安全性などは技術委で確認するとの姿勢だ。
海底火山「噴火確率大きい」 大間原発訴訟で函館市(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/595449
>函館市が国と電源開発(東京)を相手取り、大間原発(青森県大間町)の建設差し止めなどを求めた訴訟の第25回口頭弁論が1日、東京地裁(市原義孝裁判長)であった。
(中略)
>規制委員会の「火山影響評価ガイド」(中略)は原発から半径160キロ圏内にあり、約1万年前以降に噴火した火山などを評価対象とし、約4万5千〜3万3千年前に噴火した銭亀火山は対象外。
>これに対し市側は「火山の寿命は100万年程度と考えるのが妥当」とするマグマ学の専門家の見解を基に、「100万年を基準に評価すべきだ」と訴えた。
【山口】上関原発建設に向けたボーリング調査 準備作業を再開出来ず(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news1022fs7m8v6y3kjp89r.html
>中国電力は上関原発建設に向け計画している海のボーリング調査に向けた準備作業を1日、再開させようとした。
>しかし反対派住民が海域に集まるなどしたため作業に取りかかることができなかった。
(中略)
>ボーリングを行なう為に県が認めた海域の占用許可は10月6日が期限となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-4008c5de2bf0b34acea6ad9cb366ad23(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74923
[1.010750 sec.]
This is Original
52†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/02(土) 00:20:53.083443ID:ssfEjqwR0 「DNA」被ばく影響なし 帰還困難区域、周辺のイノシシやヘビ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211001-658663.php
>福島大環境放射能研究所の研究者らが、東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域とその周辺に生息するイノシシとヘビの染色体を調べた結果、原発事故の被ばくによるDNAの損傷などの悪影響は確認できなかったとの研究成果をまとめた。
(中略)
>動物から血液を採取し、放射線によって切断された染色体が誤って修復された時に起こる染色体の異常で、DNA損傷の指標となる「二動原体染色体」の割合や、
>放射線による環境ストレスなどで長さが短くなることが知られている染色体末端部「テロメア」の長さを調べた。
>その結果、イノシシについて、二動原体染色体の被ばくに伴う増加は確認できなかった。また、イノシシとヘビのテロメアの長さも、被ばくで変化したことは確認できなかった。
(中略)
>福島大環境放射能研究所の石庭寛子特任助教(41)は「調査期間や動物の種類など限定された範囲ではあるが、放射線による健康影響が見られないという一定の結論を見いだすことができた」と意義を語った。
【1人のOB】イノシシとヘビの染色体に悪影響がない帰還困難区域でよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-9ea5740320c40b687ad0451e85dccb56(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92990
[0.979869 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211001-658663.php
>福島大環境放射能研究所の研究者らが、東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域とその周辺に生息するイノシシとヘビの染色体を調べた結果、原発事故の被ばくによるDNAの損傷などの悪影響は確認できなかったとの研究成果をまとめた。
(中略)
>動物から血液を採取し、放射線によって切断された染色体が誤って修復された時に起こる染色体の異常で、DNA損傷の指標となる「二動原体染色体」の割合や、
>放射線による環境ストレスなどで長さが短くなることが知られている染色体末端部「テロメア」の長さを調べた。
>その結果、イノシシについて、二動原体染色体の被ばくに伴う増加は確認できなかった。また、イノシシとヘビのテロメアの長さも、被ばくで変化したことは確認できなかった。
(中略)
>福島大環境放射能研究所の石庭寛子特任助教(41)は「調査期間や動物の種類など限定された範囲ではあるが、放射線による健康影響が見られないという一定の結論を見いだすことができた」と意義を語った。
【1人のOB】イノシシとヘビの染色体に悪影響がない帰還困難区域でよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-9ea5740320c40b687ad0451e85dccb56(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92990
[0.979869 sec.]
This is Original
53†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/02(土) 19:17:31.560930ID:F4DyrybV0 坪倉先生の放射線教室 ネット情報、偏ったものも(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211002-658948.php
>先週はインフルエンサーという「影響力を持つ人(有名人)」について紹介しました。
>実際に私たちの触れる放射線に関わる情報の多くが、ごく限られた少数のインフルエンサーによって発信されていたことが分かっています。
>そこに、閉じた空間の中で自身と同じ声が増幅され、違う声がかき消されていく現象(エコーチェンバー)や、知らず知らずのうちに、自分が見たくないような情報が遮断されてしまう現象(フィルターバブル)が起こってしまいます。
その結果、情報を探してネットを使うと、最初に見つけた情報と同じタイプの偏った情報に多くさらされてしまう可能性もあるわけです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
(中略)
>PA 「パブリック・アクセプタンス」の頭文字をとったもので、「社会的受容性」とも訳されます。
>円滑に企業活動や事業の展開ができるように、社会において企業活動の理解促進を図る活動をさします。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は原子力の広報費について、「単なるPR費ではなく、建設費の一部」と位置づけ、原発立地対策や世論の動向に広報費を最大限生かします。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-317708ae146de5feef12699cba882c35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44382
[0.981455 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211002-658948.php
>先週はインフルエンサーという「影響力を持つ人(有名人)」について紹介しました。
>実際に私たちの触れる放射線に関わる情報の多くが、ごく限られた少数のインフルエンサーによって発信されていたことが分かっています。
>そこに、閉じた空間の中で自身と同じ声が増幅され、違う声がかき消されていく現象(エコーチェンバー)や、知らず知らずのうちに、自分が見たくないような情報が遮断されてしまう現象(フィルターバブル)が起こってしまいます。
その結果、情報を探してネットを使うと、最初に見つけた情報と同じタイプの偏った情報に多くさらされてしまう可能性もあるわけです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
(中略)
>PA 「パブリック・アクセプタンス」の頭文字をとったもので、「社会的受容性」とも訳されます。
>円滑に企業活動や事業の展開ができるように、社会において企業活動の理解促進を図る活動をさします。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は原子力の広報費について、「単なるPR費ではなく、建設費の一部」と位置づけ、原発立地対策や世論の動向に広報費を最大限生かします。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-317708ae146de5feef12699cba882c35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44382
[0.981455 sec.]
This is Original
54†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/02(土) 19:21:53.173755ID:ofgSSl++0 坪倉先生の放射線教室 ネット情報、偏ったものも(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211002-658948.php
>ネットの世界は無限に広く、どのような情報もその重要性にかかわらず、いくらでも発信され、ためこまれてしまいます。
>情報の受け手が、よりその特徴を理解しなければならないのです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「福島で多発している原因不明の小児甲状腺がんに関する質問」は無視でOK(重要でない)と判断しましたかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-5241ee54a32e61720b4fbdc3ba417398(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45602
[0.989926 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211002-658948.php
>ネットの世界は無限に広く、どのような情報もその重要性にかかわらず、いくらでも発信され、ためこまれてしまいます。
>情報の受け手が、よりその特徴を理解しなければならないのです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「福島で多発している原因不明の小児甲状腺がんに関する質問」は無視でOK(重要でない)と判断しましたかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-5241ee54a32e61720b4fbdc3ba417398(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45602
[0.989926 sec.]
This is Original
55†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/02(土) 19:23:34.838510ID:XWxRjiTs0 坪倉先生の放射線教室 ネット情報、偏ったものも(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211002-658948.php
>ネットの世界は無限に広く、どのような情報もその重要性にかかわらず、いくらでも発信され、ためこまれてしまいます。
>情報の受け手が、よりその特徴を理解しなければならないのです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「福島で多発している原因不明の小児甲状腺がんに関する質問」は無視でOK(重要でない)と判断しましたかお?
なぜ「重要でない」と判断したのか答えることくらいはできますかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-82ffe30c8c35838fa78e9e85b3f8e2bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46185
[0.975869 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211002-658948.php
>ネットの世界は無限に広く、どのような情報もその重要性にかかわらず、いくらでも発信され、ためこまれてしまいます。
>情報の受け手が、よりその特徴を理解しなければならないのです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「福島で多発している原因不明の小児甲状腺がんに関する質問」は無視でOK(重要でない)と判断しましたかお?
なぜ「重要でない」と判断したのか答えることくらいはできますかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-82ffe30c8c35838fa78e9e85b3f8e2bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46185
[0.975869 sec.]
This is Original
56†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/02(土) 20:18:05.242840ID:fdQhtv/n0 「福島の食材のおいしさ伝えたい」東京電力がキャンペーン(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20211002-IJFPWGJSORMTBBCE6HGG7IYLOA/
>東京電力ホールディングスは2日、江東区の複合商業施設「有明ガーデン」で、東日本大震災と原発事故からの復興に取り組む福島の県産品の販売を促進する「発見! ふくしま」キャンペーンのオープニングイベントを開いた。
> 12月17日まで、首都圏を中心にスーパーや百貨店でのフェア、インターネットで特産品の販売などを展開する。
>この日はキッチンカーによる「ふくしまレストラン」と野菜や特産品を販売するマルシェを開設。
>「常磐もの」と呼ばれる同県産水産物のアンコウを使い、人気レストラン「アサドール・エル・シエロ」(港区)のシェフが考案したフィッシュバーガーなどを販売した。3日も開設する。
福島第一原発の風評被害で賠償金を適正額より低く算定 東電が農家10人に500万円の追加支払い(9月23日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132664
>東電は2019年から、風評被害による農産物の売上高の減少額を算定する際、事故前後の統計データを基にした全国平均価格変動係数を使っている。
>福島県農民連によると、この係数が適正値よりも小さい数値に修正され、本来の賠償よりも低く算定されていた。
(中略)
>農民連では農家が個別に賠償請求しているが、団体請求をする農業協同組合(JA)などには適正値が使われていたという。
(中略)
>県北農民連の服部崇事務局長(50)は「疑問を感じて指摘したから見直されることになったが、他の個人請求の人もきちんと賠償されてないのではないか」と懸念を示した。
玄海原発5〜30キロ圏内に安定ヨウ素剤事前配布 17日から玄海町などで(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/748584
>佐賀県は、九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)の半径5〜30キロ圏内(UPZ)の住民を対象にした安定ヨウ素剤の事前配布の日程と場所を発表した。
(中略)
>UPZ内の安定ヨウ素剤の事前配布は、緊急時に受け取ることができない住民を対象に県が2017年度から実施。
>今回は40歳未満で妊娠や障害、病気などの理由で緊急時に速やかに受け取ることができない人が対象になる。
> 40歳以上でも、同様の理由で希望する場合は受けることができる。
事前配布は原則40歳未満 ヨウ素剤、専門家ら提言('19.3.31 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43157120R30C19A3CR8000/
>規制委員会の専門家会合は31日までに、「事前配布の対象者を原則40歳未満とし、40歳以上でも妊婦や授乳を行っている女性らを対象とすることが適当」との提言をまとめた。
(中略)
>一方で提言は、住民の安心にも配慮し「供給が十分ある前提で、40歳以上の希望者にも事前配布する」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-39eed9e77b5d018fa617858742c66b0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63194
[1.006272 sec.]
This is Original
https://www.sankei.com/article/20211002-IJFPWGJSORMTBBCE6HGG7IYLOA/
>東京電力ホールディングスは2日、江東区の複合商業施設「有明ガーデン」で、東日本大震災と原発事故からの復興に取り組む福島の県産品の販売を促進する「発見! ふくしま」キャンペーンのオープニングイベントを開いた。
> 12月17日まで、首都圏を中心にスーパーや百貨店でのフェア、インターネットで特産品の販売などを展開する。
>この日はキッチンカーによる「ふくしまレストラン」と野菜や特産品を販売するマルシェを開設。
>「常磐もの」と呼ばれる同県産水産物のアンコウを使い、人気レストラン「アサドール・エル・シエロ」(港区)のシェフが考案したフィッシュバーガーなどを販売した。3日も開設する。
福島第一原発の風評被害で賠償金を適正額より低く算定 東電が農家10人に500万円の追加支払い(9月23日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132664
>東電は2019年から、風評被害による農産物の売上高の減少額を算定する際、事故前後の統計データを基にした全国平均価格変動係数を使っている。
>福島県農民連によると、この係数が適正値よりも小さい数値に修正され、本来の賠償よりも低く算定されていた。
(中略)
>農民連では農家が個別に賠償請求しているが、団体請求をする農業協同組合(JA)などには適正値が使われていたという。
(中略)
>県北農民連の服部崇事務局長(50)は「疑問を感じて指摘したから見直されることになったが、他の個人請求の人もきちんと賠償されてないのではないか」と懸念を示した。
玄海原発5〜30キロ圏内に安定ヨウ素剤事前配布 17日から玄海町などで(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/748584
>佐賀県は、九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)の半径5〜30キロ圏内(UPZ)の住民を対象にした安定ヨウ素剤の事前配布の日程と場所を発表した。
(中略)
>UPZ内の安定ヨウ素剤の事前配布は、緊急時に受け取ることができない住民を対象に県が2017年度から実施。
>今回は40歳未満で妊娠や障害、病気などの理由で緊急時に速やかに受け取ることができない人が対象になる。
> 40歳以上でも、同様の理由で希望する場合は受けることができる。
事前配布は原則40歳未満 ヨウ素剤、専門家ら提言('19.3.31 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43157120R30C19A3CR8000/
>規制委員会の専門家会合は31日までに、「事前配布の対象者を原則40歳未満とし、40歳以上でも妊婦や授乳を行っている女性らを対象とすることが適当」との提言をまとめた。
(中略)
>一方で提言は、住民の安心にも配慮し「供給が十分ある前提で、40歳以上の希望者にも事前配布する」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-39eed9e77b5d018fa617858742c66b0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63194
[1.006272 sec.]
This is Original
57†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/03(日) 19:15:08.216870ID:+KGh+v8u0 原発事故、追加賠償の相談増加 「時効10年」対象外も(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20211003khn000011.html
>原発事故によって大きな被害を受けた福島県南相馬市で、市民からの追加賠償の相談が増加傾向にある。
>避難時に家族が要介護認定を受けていた場合などは、賠償請求の時効(10年)にかかわらず、さかのぼって損害が認められるケースがあるためだ。
(中略)
>相談は「要介護認定されていた親と共に県外へ一時避難し、地元へ戻ったものの親の体調が悪化してしまった」といった内容が目立つという。
(中略)
>被災者が個々の事情を訴えて認められるADRの和解事例が蓄積されつつあり、新たに賠償の対象になるケースも増えている。
【1人のOB】会社に22兆払って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
BBR-MD5:CoPiPe-baa1adf2cdc35cd5b9a6f527d0592837(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85019
[0.716801 sec.]
This is Original
https://kahoku.news/articles/20211003khn000011.html
>原発事故によって大きな被害を受けた福島県南相馬市で、市民からの追加賠償の相談が増加傾向にある。
>避難時に家族が要介護認定を受けていた場合などは、賠償請求の時効(10年)にかかわらず、さかのぼって損害が認められるケースがあるためだ。
(中略)
>相談は「要介護認定されていた親と共に県外へ一時避難し、地元へ戻ったものの親の体調が悪化してしまった」といった内容が目立つという。
(中略)
>被災者が個々の事情を訴えて認められるADRの和解事例が蓄積されつつあり、新たに賠償の対象になるケースも増えている。
【1人のOB】会社に22兆払って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
BBR-MD5:CoPiPe-baa1adf2cdc35cd5b9a6f527d0592837(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85019
[0.716801 sec.]
This is Original
58†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/03(日) 20:50:07.365677ID:AoCIMjb60 山梨県立大が原発事故で避難の女子高校生の入試出願拒否(テレビ山梨)
http://www.uty.co.jp/news/20211003/10128/
>福島県から県内に避難している女子高校生は先月、県立大学の「学校推薦型入試」に出願しようとしたところ住民票が福島県内であることから断られました。
(中略)
>大学の募集要項では「県内に住所を有する」という文言がある一方で、住民票の提出を求めています。
>大学側は取材に「公平性の観点から要綱の公表後の変更はできない」としています。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
>これは市民にとって意外な指摘ではないか。
BBR-MD5:CoPiPe-cd0de3ac650115047d6faa548b2ad71e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13917
[0.511196 sec.]
This is Original
http://www.uty.co.jp/news/20211003/10128/
>福島県から県内に避難している女子高校生は先月、県立大学の「学校推薦型入試」に出願しようとしたところ住民票が福島県内であることから断られました。
(中略)
>大学の募集要項では「県内に住所を有する」という文言がある一方で、住民票の提出を求めています。
>大学側は取材に「公平性の観点から要綱の公表後の変更はできない」としています。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
>これは市民にとって意外な指摘ではないか。
BBR-MD5:CoPiPe-cd0de3ac650115047d6faa548b2ad71e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13917
[0.511196 sec.]
This is Original
59†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/04(月) 21:46:03.659815ID:fHVxpPKS0 茨城 東海村民が福島第一原発視察 自分ごと化会議 「厳しい基準で管理」「リスク語る姿勢に欠ける」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/134765
>東海第二の再稼働問題などを議論する村主催の「自分ごと化会議」のメンバー十四人。
(中略)
>その後、参加者は廃炉資料館に戻って意見交換。
>海洋放出について「よく分からないものを流すイメージだったが、説明を受けて放出しても大丈夫だと思った」と理解を示す声が上がった一方、「放出には賛成だが、東電は安全ばかり強調している」との指摘もあった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安全最優先
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、
>それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
BBR-MD5:CoPiPe-3c25018f51c53ff648151d89453af9c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75156
[0.965895 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/134765
>東海第二の再稼働問題などを議論する村主催の「自分ごと化会議」のメンバー十四人。
(中略)
>その後、参加者は廃炉資料館に戻って意見交換。
>海洋放出について「よく分からないものを流すイメージだったが、説明を受けて放出しても大丈夫だと思った」と理解を示す声が上がった一方、「放出には賛成だが、東電は安全ばかり強調している」との指摘もあった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安全最優先
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、
>それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
BBR-MD5:CoPiPe-3c25018f51c53ff648151d89453af9c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75156
[0.965895 sec.]
This is Original
60†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/04(月) 21:58:02.322581ID:4gj7Ne6H0 広島と長崎の知見、知る人ほど少なく 原発事故の遺伝的影響不安(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211004-659265.php
>福島医大公衆衛生学講座の中山千尋助教(63)らの研究チームが、東京電力福島第1原発事故に伴う被ばくで次世代に遺伝的影響が生じるという誤った理解に基づく不安は、
>広島、長崎の被爆2世、3世に有害な影響がみられていないという知識を持っている人の間では有意に低かったとする調査結果をまとめた。
(中略)
>研究チームは「原爆の2世、3世に有害な影響は出ていないという具体的な知識の普及によって、次世代影響不安を軽減できる可能性が示唆された」としている。
個人的には、そのような簡単な問題とも思えませんお
「インチキ原子力行政に対する激しい憎悪」が関わっているような気がしますお
( ^ω^)
ぞう‐お〔‐ヲ〕【憎悪】 の解説
>[名](スル)ひどくにくむこと。にくみ嫌うこと。
ABCCに怒り 「実験」の印象は変わらない 原爆を背負って(19)('20.7.26 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/623472/
>広島、長崎に原爆を投下した米国は、治療を一切せず、データだけを集めた。52年に占領が終わるまで検査結果も本人に開示されなかったといいます。
>「ABCCは被爆者をモルモット扱いしている」と、みな反感を持ちました。
広島新聞 ヒロシマ平和メディアセンター
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=25979
> 1983/8/6 中曽根首相が広島市の原爆養護ホーム「舟入むつみ園」を訪問。原爆孤老に「病は気から。根性さえしっかりしていれば病気は逃げる」と発言。被爆者らの反発招く。
特集ワイド:被爆医師は今も闘う 死ぬほどだるいと訴える全身衰弱「ぶらぶら病」、福島で出ても不思議はない('12.1.12 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120112dde012040014000c.html
>別れ際、肥田さんはポツリと言った。
>「私は戦争や原爆で偶然生き残った身に使命を感じ、たくさんの被爆者のために、他の人が黙って頭を下げてきた占領軍や日本政府とけんかしてきた。私のどこが悪いんだという開き直りが根底にずっとあるんだよ」
BBR-MD5:CoPiPe-4d65445ac452869353fe8a7b6bdd4b5c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78940
[0.786944 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211004-659265.php
>福島医大公衆衛生学講座の中山千尋助教(63)らの研究チームが、東京電力福島第1原発事故に伴う被ばくで次世代に遺伝的影響が生じるという誤った理解に基づく不安は、
>広島、長崎の被爆2世、3世に有害な影響がみられていないという知識を持っている人の間では有意に低かったとする調査結果をまとめた。
(中略)
>研究チームは「原爆の2世、3世に有害な影響は出ていないという具体的な知識の普及によって、次世代影響不安を軽減できる可能性が示唆された」としている。
個人的には、そのような簡単な問題とも思えませんお
「インチキ原子力行政に対する激しい憎悪」が関わっているような気がしますお
( ^ω^)
ぞう‐お〔‐ヲ〕【憎悪】 の解説
>[名](スル)ひどくにくむこと。にくみ嫌うこと。
ABCCに怒り 「実験」の印象は変わらない 原爆を背負って(19)('20.7.26 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/623472/
>広島、長崎に原爆を投下した米国は、治療を一切せず、データだけを集めた。52年に占領が終わるまで検査結果も本人に開示されなかったといいます。
>「ABCCは被爆者をモルモット扱いしている」と、みな反感を持ちました。
広島新聞 ヒロシマ平和メディアセンター
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=25979
> 1983/8/6 中曽根首相が広島市の原爆養護ホーム「舟入むつみ園」を訪問。原爆孤老に「病は気から。根性さえしっかりしていれば病気は逃げる」と発言。被爆者らの反発招く。
特集ワイド:被爆医師は今も闘う 死ぬほどだるいと訴える全身衰弱「ぶらぶら病」、福島で出ても不思議はない('12.1.12 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120112dde012040014000c.html
>別れ際、肥田さんはポツリと言った。
>「私は戦争や原爆で偶然生き残った身に使命を感じ、たくさんの被爆者のために、他の人が黙って頭を下げてきた占領軍や日本政府とけんかしてきた。私のどこが悪いんだという開き直りが根底にずっとあるんだよ」
BBR-MD5:CoPiPe-4d65445ac452869353fe8a7b6bdd4b5c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78940
[0.786944 sec.]
This is Original
61†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/04(月) 22:07:18.436511ID:H1s4u/BK0 原電の業務プロセス調査、規制委 敦賀原発の資料書き換え問題で(共同通信)
https://nordot.app/817579121501470720?c=39546741839462401
>日本原子力発電が敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を不適切に書き換えた問題を巡り、原子力規制委員会は4日、資料作成などの業務プロセスを確認するため、原電本店(東京都台東区)を立ち入り調査した。
(中略)
>資料作成に関する記録の確認や関係者への聞き取りを進め、信頼性のある資料を作成できる体制になっているかどうか調べる。
原子力規制庁元審議官 内規違反が常態化 資料漏えい時 「取り扱い厳重に」('13.2.10 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-10/2013021001_04_1.html
>規制庁の名雪哲夫元審議官が敦賀原発(福井県敦賀市)敷地内破砕帯調査の評価報告書案を公表前に日本原子力発電に渡していた問題で、
>日本原電と同席者なしに面会した8回のうち、規制委の内規に2人以上で対応することになっていた面会が5回ありました。
13市町村の住民対象11月第1原発視察会 20日まで参加者募集(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211004-659255.php
>東京電力は11月20日、浜通りを中心とした13市町村の住民を対象に、福島第1原発の視察・座談会を開く。
(中略)
>当日は富岡町の廃炉資料館に集合後、館内や原発を視察。その後東電社員との座談会を開く。
>対象は13市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村、いわき市)に住む18歳以上で定員20人。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-4d95fd5a4c21a50ab0e98c8bd12481a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81770
[0.729307 sec.]
This is Original
https://nordot.app/817579121501470720?c=39546741839462401
>日本原子力発電が敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を不適切に書き換えた問題を巡り、原子力規制委員会は4日、資料作成などの業務プロセスを確認するため、原電本店(東京都台東区)を立ち入り調査した。
(中略)
>資料作成に関する記録の確認や関係者への聞き取りを進め、信頼性のある資料を作成できる体制になっているかどうか調べる。
原子力規制庁元審議官 内規違反が常態化 資料漏えい時 「取り扱い厳重に」('13.2.10 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-10/2013021001_04_1.html
>規制庁の名雪哲夫元審議官が敦賀原発(福井県敦賀市)敷地内破砕帯調査の評価報告書案を公表前に日本原子力発電に渡していた問題で、
>日本原電と同席者なしに面会した8回のうち、規制委の内規に2人以上で対応することになっていた面会が5回ありました。
13市町村の住民対象11月第1原発視察会 20日まで参加者募集(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211004-659255.php
>東京電力は11月20日、浜通りを中心とした13市町村の住民を対象に、福島第1原発の視察・座談会を開く。
(中略)
>当日は富岡町の廃炉資料館に集合後、館内や原発を視察。その後東電社員との座談会を開く。
>対象は13市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村、いわき市)に住む18歳以上で定員20人。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-4d95fd5a4c21a50ab0e98c8bd12481a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81770
[0.729307 sec.]
This is Original
62†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/04(月) 22:20:56.903184ID:PATDxyfn0 【朝刊先読み!】島根原発2号機の審査合格受け、内閣府などが知事に避難対策など説明(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/103268
>内閣府、経済産業省、中電の担当者が4日、島根県庁を訪れ、丸山達也知事に住民の避難対策や再稼働の必要性を説明した。
>丸山知事は「(発言の意図が)誤解されかねない」として、内容の評価は明言を避けた。
(中略)
>内閣府4人、経産省5人、中電3人の担当者が入れ替わりで知事と面会。会談は冒頭を除いて非公開で、約2時間半に上った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。
政府に東電社員36人 在籍出向 まるで霞が関出張所 吉井議員が指摘('11.5.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-28/2011052815_01_1.html
>在籍出向は、内閣官房の副長官補、内閣府の原子力安全委員会事務局、高速増殖炉「もんじゅ」の開発にかかわる文部科学省原子力研究開発課など原子力・電力政策関係部門に集中しています。
(中略)
>吉井氏は、経産省には東電の在籍出向者はいないものの、東電への天下りが極端に多いことをあげ、在籍出向と合わせて、「官民癒着が原発利益共同体の重要な一部を形成している」とあらゆる癒着を断ち切るよう要求。
BBR-MD5:CoPiPe-bcdfe9ce3bd9f06706a690a2581c4db7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85854
[1.007359 sec.]
This is Original
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/103268
>内閣府、経済産業省、中電の担当者が4日、島根県庁を訪れ、丸山達也知事に住民の避難対策や再稼働の必要性を説明した。
>丸山知事は「(発言の意図が)誤解されかねない」として、内容の評価は明言を避けた。
(中略)
>内閣府4人、経産省5人、中電3人の担当者が入れ替わりで知事と面会。会談は冒頭を除いて非公開で、約2時間半に上った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)を 力強く、前へ
フ /ヽ ヽ_//
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。
政府に東電社員36人 在籍出向 まるで霞が関出張所 吉井議員が指摘('11.5.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-28/2011052815_01_1.html
>在籍出向は、内閣官房の副長官補、内閣府の原子力安全委員会事務局、高速増殖炉「もんじゅ」の開発にかかわる文部科学省原子力研究開発課など原子力・電力政策関係部門に集中しています。
(中略)
>吉井氏は、経産省には東電の在籍出向者はいないものの、東電への天下りが極端に多いことをあげ、在籍出向と合わせて、「官民癒着が原発利益共同体の重要な一部を形成している」とあらゆる癒着を断ち切るよう要求。
BBR-MD5:CoPiPe-bcdfe9ce3bd9f06706a690a2581c4db7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85854
[1.007359 sec.]
This is Original
63†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/04(月) 22:43:14.939861ID:HjIlu9/q0 新政権に電事連が「現実的な政策の立案」を要求(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20211004-5P3S5CXNZ5MD5FV37XGAAOATRE/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は4日、岸田文雄内閣の発足を受け、エネルギー政策をめぐって「特に電力の安定供給を第一に、科学的根拠に基づいた現実的な政策の立案をお願いしたい」とするコメントを発表した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
BBR-MD5:CoPiPe-d78cbddfd5d08bbd17c369b6443fc5a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92825
[0.809421 sec.]
This is Original
https://www.sankei.com/article/20211004-5P3S5CXNZ5MD5FV37XGAAOATRE/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は4日、岸田文雄内閣の発足を受け、エネルギー政策をめぐって「特に電力の安定供給を第一に、科学的根拠に基づいた現実的な政策の立案をお願いしたい」とするコメントを発表した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
BBR-MD5:CoPiPe-d78cbddfd5d08bbd17c369b6443fc5a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92825
[0.809421 sec.]
This is Original
64†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/04(月) 23:28:05.908366ID:DaiapSZ50 高レベル廃液固化また中断 東海再処理、計画見直しも(共同通信)
https://nordot.app/817684693578792960?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構は4日、廃止措置中の東海再処理施設(茨城県)で、使用済み核燃料からプルトニウムを抽出する過程で発生した高レベル放射性廃液をガラスで固める作業を中断したと発表した。
>想定より早く設備内に堆積物がたまったため。
(中略)
>機構が14年に廃止を決め、16年1月に固化作業を開始して以降、中断は3回目。
東海再処理施設の廃止作業2年ぶり再開へ 完了に70年(8月16日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP8J5WS3P8JULBJ00J.html
>日本原子力研究開発機構は16日、東海再処理施設(茨城県)の廃止作業の一環として、高レベル放射性廃液をガラスで固める作業を17日に再開する、と発表した。
>機器トラブルのため、約2年間中断していた。
(中略)
> 2028年度末の完了を目指し、19年7月に廃液を溶かしたガラスと混ぜて固める作業をいったん再開したが、月内のうちに中断していた。
関電「安全確保は十分」 美浜3号機差し止め仮処分審尋(共同通信)
https://nordot.app/817678753742274560?c=39546741839462401
>美浜原発3号機(福井県美浜町)の再稼働は、運転開始から40年超がたち老朽化が進んでおり危険だとして、福井、滋賀、京都の3府県の住民9人が関電に運転差し止めを求めた仮処分の第1回審尋が4日、大阪地裁で非公開で開かれた。
>住民側によると、関電側は「安全は十分に確保されている」として仮処分の申し立てを退けるよう求めた。
(中略)
>住民側代理人の井戸謙一弁護士は「(関電の主張は)美浜3号機の安全を自分たちの論理で書いたものにすぎない」と批判した。
(・∀・)大惨事になったら
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-db48d60e1ee9c144532723d24be4c4f6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6839
[0.755940 sec.]
This is Original
https://nordot.app/817684693578792960?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構は4日、廃止措置中の東海再処理施設(茨城県)で、使用済み核燃料からプルトニウムを抽出する過程で発生した高レベル放射性廃液をガラスで固める作業を中断したと発表した。
>想定より早く設備内に堆積物がたまったため。
(中略)
>機構が14年に廃止を決め、16年1月に固化作業を開始して以降、中断は3回目。
東海再処理施設の廃止作業2年ぶり再開へ 完了に70年(8月16日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP8J5WS3P8JULBJ00J.html
>日本原子力研究開発機構は16日、東海再処理施設(茨城県)の廃止作業の一環として、高レベル放射性廃液をガラスで固める作業を17日に再開する、と発表した。
>機器トラブルのため、約2年間中断していた。
(中略)
> 2028年度末の完了を目指し、19年7月に廃液を溶かしたガラスと混ぜて固める作業をいったん再開したが、月内のうちに中断していた。
関電「安全確保は十分」 美浜3号機差し止め仮処分審尋(共同通信)
https://nordot.app/817678753742274560?c=39546741839462401
>美浜原発3号機(福井県美浜町)の再稼働は、運転開始から40年超がたち老朽化が進んでおり危険だとして、福井、滋賀、京都の3府県の住民9人が関電に運転差し止めを求めた仮処分の第1回審尋が4日、大阪地裁で非公開で開かれた。
>住民側によると、関電側は「安全は十分に確保されている」として仮処分の申し立てを退けるよう求めた。
(中略)
>住民側代理人の井戸謙一弁護士は「(関電の主張は)美浜3号機の安全を自分たちの論理で書いたものにすぎない」と批判した。
(・∀・)大惨事になったら
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-db48d60e1ee9c144532723d24be4c4f6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6839
[0.755940 sec.]
This is Original
65†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/05(火) 21:01:17.357968ID:ZO6XJH5B0 「原発再稼働は進める」「エネルギー基本計画は10月末のCOP26に間に合うよう閣議決定」 萩生田経産相が会見(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135023
> 2050年の温室効果ガスの排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)の実現に向けて全力で取り組むとし、「徹底した省エネ、再生可能エネルギーの最大限の導入、安全最優先での原発再稼働を進める」と述べた。
(中略)
>自民党総裁選で話題となった、原発の使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクル政策については、「これまでの政府方針に沿って進める」と推進を続けることを明言した。
安全最優先で原発再稼働、デジタル基盤には大胆投資を=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hagiuda-idJPKBN2GV07O
>原子力政策については「立地地域や国民の理解を得ながら、安全性を最優先として再稼働を進める。核燃料サイクルは、高レベル放射性廃棄物の量や有害度の低減などの観点から引き続き推進する」とし(以下略)。
>福島第一原子力発電所で発生した汚染水をALPS(多核種除去設備)で処理した水の海洋放出につては「政府を挙げて理解醸成に取り組む」とした。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 政府を挙げて
フ /ヽ ヽ_//
自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出('19.5.2 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4696.html
>もっとも目を引くのは、中心に配置されている、静かな目で刀を構えているイケメン武士。
>無造作に髪を束ね、胸元も大きくはだけさせているため色っぽさもあり、いかにも物語の主人公的な、強そうなヒーロー然としたキャラクターだ。
(中略)
>どうやら本気らしい。というのも、自民党の選挙対策委員長である甘利明議員が、自身のブログでこう書いているのだ。
>〈自民党の7人の政治家が7人の侍の姿となって新時代を切り拓いていく劇画、そんなイメージキャラクターを墨絵で描いて頂きました。(中略)真ん中に立つのは言わずと知れた安倍総理です。我々の決意が一枚の水墨画になります。〉
安倍首相の原発政策「一言で言えばインチキ」 菅元首相('14.5.17 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG5K5RC7G5KUTFK009.html
>菅氏は4月に閣議決定されたエネルギー基本計画が原発の再稼働を「世界で最も厳しい水準」で審査するとしたことについて「政府は安全、安全と言うが、『世界一』の根拠が何も示されていない」と指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-696c851309bd2ea74f3014897130896e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6951
[0.926465 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135023
> 2050年の温室効果ガスの排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)の実現に向けて全力で取り組むとし、「徹底した省エネ、再生可能エネルギーの最大限の導入、安全最優先での原発再稼働を進める」と述べた。
(中略)
>自民党総裁選で話題となった、原発の使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクル政策については、「これまでの政府方針に沿って進める」と推進を続けることを明言した。
安全最優先で原発再稼働、デジタル基盤には大胆投資を=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hagiuda-idJPKBN2GV07O
>原子力政策については「立地地域や国民の理解を得ながら、安全性を最優先として再稼働を進める。核燃料サイクルは、高レベル放射性廃棄物の量や有害度の低減などの観点から引き続き推進する」とし(以下略)。
>福島第一原子力発電所で発生した汚染水をALPS(多核種除去設備)で処理した水の海洋放出につては「政府を挙げて理解醸成に取り組む」とした。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 政府を挙げて
フ /ヽ ヽ_//
自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出('19.5.2 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4696.html
>もっとも目を引くのは、中心に配置されている、静かな目で刀を構えているイケメン武士。
>無造作に髪を束ね、胸元も大きくはだけさせているため色っぽさもあり、いかにも物語の主人公的な、強そうなヒーロー然としたキャラクターだ。
(中略)
>どうやら本気らしい。というのも、自民党の選挙対策委員長である甘利明議員が、自身のブログでこう書いているのだ。
>〈自民党の7人の政治家が7人の侍の姿となって新時代を切り拓いていく劇画、そんなイメージキャラクターを墨絵で描いて頂きました。(中略)真ん中に立つのは言わずと知れた安倍総理です。我々の決意が一枚の水墨画になります。〉
安倍首相の原発政策「一言で言えばインチキ」 菅元首相('14.5.17 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG5K5RC7G5KUTFK009.html
>菅氏は4月に閣議決定されたエネルギー基本計画が原発の再稼働を「世界で最も厳しい水準」で審査するとしたことについて「政府は安全、安全と言うが、『世界一』の根拠が何も示されていない」と指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-696c851309bd2ea74f3014897130896e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6951
[0.926465 sec.]
This is Original
66†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/05(火) 21:08:55.193052ID:P6ZW+nsz0 故郷追われ「誰になっても」 原発事故被災者に諦めの声(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100400965&g=soc
>福島第1原発事故から10年余り。
>放射性物質を含む処理水を海洋放出した場合の風評被害が憂慮され、廃炉への道のりは遠く険しい。
>故郷を追われた被災者に「誰が首相になっても」と諦めの声も広がっている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 敵
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
2015 とくほう・特報 安倍首相の「ポツダム宣言読んでない」
党首討論 国内外に衝撃 “世界との関係ご破算”の深刻さ('15.5.23 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-23/2015052301_01_1.html
>「ポツダム宣言」は、日本の過去の戦争を「日本国国民を欺瞞(ぎまん)しこれをして世界征服の挙にいづるの過誤」と規定した、戦後政治の原点となるものです。
>それを「私はまだ、その部分をつまびらかに読んでいない。論評は差し控えたい」と、戦争の善悪をかたくなに口にしない安倍晋三首相―。
これだけあった特攻隊員に覚醒剤♀O道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡(8月15日 共同通信)
https://nordot.app/798767547706327040
>女学生らは15センチほどの棒状のチョコバーをクラフト紙で包んでいた。チョコバーには菊の御紋が付いていた。
(中略)
>陸軍航空技術研究所(東京・立川市)の研究員として戦時中、航空隊の携行食開発に従事していた岩垂荘二氏が93年にまとめた著書。ヒロポン入りのチョコの話が記されていた。
(中略)
>ヒロポンは大日本住友製薬の前身の大日本製薬が開発した覚醒剤の商品名だ。
BBR-MD5:CoPiPe-6a99169f444e94fc0deadedf1d2fb8c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9117
[1.075009 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100400965&g=soc
>福島第1原発事故から10年余り。
>放射性物質を含む処理水を海洋放出した場合の風評被害が憂慮され、廃炉への道のりは遠く険しい。
>故郷を追われた被災者に「誰が首相になっても」と諦めの声も広がっている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 敵
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
2015 とくほう・特報 安倍首相の「ポツダム宣言読んでない」
党首討論 国内外に衝撃 “世界との関係ご破算”の深刻さ('15.5.23 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-23/2015052301_01_1.html
>「ポツダム宣言」は、日本の過去の戦争を「日本国国民を欺瞞(ぎまん)しこれをして世界征服の挙にいづるの過誤」と規定した、戦後政治の原点となるものです。
>それを「私はまだ、その部分をつまびらかに読んでいない。論評は差し控えたい」と、戦争の善悪をかたくなに口にしない安倍晋三首相―。
これだけあった特攻隊員に覚醒剤♀O道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡(8月15日 共同通信)
https://nordot.app/798767547706327040
>女学生らは15センチほどの棒状のチョコバーをクラフト紙で包んでいた。チョコバーには菊の御紋が付いていた。
(中略)
>陸軍航空技術研究所(東京・立川市)の研究員として戦時中、航空隊の携行食開発に従事していた岩垂荘二氏が93年にまとめた著書。ヒロポン入りのチョコの話が記されていた。
(中略)
>ヒロポンは大日本住友製薬の前身の大日本製薬が開発した覚醒剤の商品名だ。
BBR-MD5:CoPiPe-6a99169f444e94fc0deadedf1d2fb8c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9117
[1.075009 sec.]
This is Original
67†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/05(火) 21:22:33.351197ID:DX8TvR8i0 訂正-現時点で原発の新増設・リプレースは想定していない=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hagiuda-comment-idJPKBN2GV0VZ
>「現時点で原発の新増設・リプレースは想定していない、という政府の今までの方針を踏襲していきたい」と述べた。
(中略)
>カーボンニュートラルのために原発を利用して良いとの考えかと問われ「(中略)安定かつ安価な電力供給や気候変動問題への対応を考えれば、安全確保を大前提としたうえで原子力を利用していくことは欠かすことができない」と指摘した。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
伊方原発、運転再開を延期 宿直社員の無断外出で(共同通信)
https://nordot.app/817951098153222144?c=39546741839462401
>四国電力は5日、12日に予定していた伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転再開を延期すると明らかにした。
>宿直中の社員が無断外出して保安規定に定めた要員数を一時下回った違反を7月に発表、運転再開には県や町の理解が必要と判断した。
>再開時期は未定。
判断「あまりに危険」 近くに活動性高い断層('15.7.15 大分合同新聞:リンク切れ)
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/07/15/134215475
>「ショッキングだった。まさかこんなものが出てくるとは」。88年ごろ、岡村特任教授らが愛媛県伊予市沖で実施した断層調査。10メートルくらいの「ずれ」が見つかった。
>大きな地震が繰り返し起きたことを示す決定的な証拠だった。
(中略)
>「四国電は『過去1万年間は動いた形跡がない』と3号機を建設した。どんな調査をしたのかと、強い不信感を持った。ここに造ったこと自体が間違いだ」
BBR-MD5:CoPiPe-c1d615beb89ccc0021133031cafdbac2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13285
[0.920769 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/hagiuda-comment-idJPKBN2GV0VZ
>「現時点で原発の新増設・リプレースは想定していない、という政府の今までの方針を踏襲していきたい」と述べた。
(中略)
>カーボンニュートラルのために原発を利用して良いとの考えかと問われ「(中略)安定かつ安価な電力供給や気候変動問題への対応を考えれば、安全確保を大前提としたうえで原子力を利用していくことは欠かすことができない」と指摘した。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
伊方原発、運転再開を延期 宿直社員の無断外出で(共同通信)
https://nordot.app/817951098153222144?c=39546741839462401
>四国電力は5日、12日に予定していた伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転再開を延期すると明らかにした。
>宿直中の社員が無断外出して保安規定に定めた要員数を一時下回った違反を7月に発表、運転再開には県や町の理解が必要と判断した。
>再開時期は未定。
判断「あまりに危険」 近くに活動性高い断層('15.7.15 大分合同新聞:リンク切れ)
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/07/15/134215475
>「ショッキングだった。まさかこんなものが出てくるとは」。88年ごろ、岡村特任教授らが愛媛県伊予市沖で実施した断層調査。10メートルくらいの「ずれ」が見つかった。
>大きな地震が繰り返し起きたことを示す決定的な証拠だった。
(中略)
>「四国電は『過去1万年間は動いた形跡がない』と3号機を建設した。どんな調査をしたのかと、強い不信感を持った。ここに造ったこと自体が間違いだ」
BBR-MD5:CoPiPe-c1d615beb89ccc0021133031cafdbac2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13285
[0.920769 sec.]
This is Original
68†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/05(火) 22:34:23.746926ID:fhP1uucu0 原子力は世界で活発、「消えゆく産業」にあらず イタリア、アメリカで動き(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/152269
>「原子力発電を放棄した国々には驚いた」――。
>米電気自動車(EV)大手・テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は現地時間24日、イタリアで開かれた「テックウイーク2021」にオンライン参加し、原子力は世界のエネルギーの主要な供給源であるべきだとの見解を示した。
(中略)
>フィアットなどを傘下に持つ自動車大手ステランティスのジョン・エルカン会長との対談での一幕。
(中略)
>米国防総省は現地時間24日、導入予定の可搬型SMRについて環境影響評価書草案を取りまとめたと発表した。
>化石燃料を必要としないカーボンフリーのエネルギー源として計画するもので、可搬型原子炉は遠隔地や過酷環境下の利用を想定する。
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月24日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>最も重要なのは、米政府からの多額の補助金にもかかわらず、米国ではまだ1基の小型モジュール炉も導入されていないことだ。
島根原発再稼働めぐり住民説明会 中国電力(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100500793&g=eco
>中国電力は5日、島根原発2号機(松江市)が再稼働に必要な国の審査に合格したことなどを受け、松江市鹿島町で地元住民らへの説明会を開いた。
(中略)
>中国電は、同原発から30キロ圏内に位置する島根・鳥取両県の6市を対象に、19日まで計7回の説明会を開催する。
>このほか、原子力規制庁や中国電、内閣府の担当者らが説明する自治体主催の説明会も行われる予定。
“私の米が売れないという話は聞かない” 九電社員 農家装う 05年討論会('11.10.1 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-01/2011100115_01_1.html
>最終報告で新たに明らかになった、九電によるやらせの手口。2005年の佐賀県主催の住民討論会で、九電社員が農家を装った発言をしていたのでした。
(中略)
>この県民討論会で古川知事はラジオなどで「質問の時間を長くして、賛成派、慎重派の両方から議論する必要がある」と、注文していました。
(中略)
>これを受けて、九電は社員や関係者に参加を呼びかけ。約1000人の応募者のうち、717人の「九電関係者」が応募していました。
>そして、会場のブロックごとに、「仕込み」の質問者を配置し、質問メモを渡していました。「最後の質問は推進の質問で終わる」と書いた九電作成の台本案もつくられていました。
BBR-MD5:CoPiPe-c4f79a05bad91e0fecd266b57f5db01e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35056
[1.092896 sec.]
This is Original
https://www.denkishimbun.com/sp/152269
>「原子力発電を放棄した国々には驚いた」――。
>米電気自動車(EV)大手・テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は現地時間24日、イタリアで開かれた「テックウイーク2021」にオンライン参加し、原子力は世界のエネルギーの主要な供給源であるべきだとの見解を示した。
(中略)
>フィアットなどを傘下に持つ自動車大手ステランティスのジョン・エルカン会長との対談での一幕。
(中略)
>米国防総省は現地時間24日、導入予定の可搬型SMRについて環境影響評価書草案を取りまとめたと発表した。
>化石燃料を必要としないカーボンフリーのエネルギー源として計画するもので、可搬型原子炉は遠隔地や過酷環境下の利用を想定する。
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月24日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>最も重要なのは、米政府からの多額の補助金にもかかわらず、米国ではまだ1基の小型モジュール炉も導入されていないことだ。
島根原発再稼働めぐり住民説明会 中国電力(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100500793&g=eco
>中国電力は5日、島根原発2号機(松江市)が再稼働に必要な国の審査に合格したことなどを受け、松江市鹿島町で地元住民らへの説明会を開いた。
(中略)
>中国電は、同原発から30キロ圏内に位置する島根・鳥取両県の6市を対象に、19日まで計7回の説明会を開催する。
>このほか、原子力規制庁や中国電、内閣府の担当者らが説明する自治体主催の説明会も行われる予定。
“私の米が売れないという話は聞かない” 九電社員 農家装う 05年討論会('11.10.1 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-01/2011100115_01_1.html
>最終報告で新たに明らかになった、九電によるやらせの手口。2005年の佐賀県主催の住民討論会で、九電社員が農家を装った発言をしていたのでした。
(中略)
>この県民討論会で古川知事はラジオなどで「質問の時間を長くして、賛成派、慎重派の両方から議論する必要がある」と、注文していました。
(中略)
>これを受けて、九電は社員や関係者に参加を呼びかけ。約1000人の応募者のうち、717人の「九電関係者」が応募していました。
>そして、会場のブロックごとに、「仕込み」の質問者を配置し、質問メモを渡していました。「最後の質問は推進の質問で終わる」と書いた九電作成の台本案もつくられていました。
BBR-MD5:CoPiPe-c4f79a05bad91e0fecd266b57f5db01e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35056
[1.092896 sec.]
This is Original
69†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/05(火) 23:33:36.601750ID:YoQKpdu80 中部電力、新たに談合の疑い 公取委、立ち入り2回目(共同通信)
https://nordot.app/817960885358952448?c=39546741839462401
>電力やガス販売の自由化を巡り、公正取引委員会が価格カルテルの疑いで中部電力などを立ち入り検査した問題で、公正取引委員会は5日、顧客の受注調整などの談合をしたとして、
>新たに独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで中電と子会社「中部電力ミライズ」、東邦ガスを立ち入り検査した。中電への立ち入りは今年2回目。
>関係者によると、中部地区でのオフィスビルや大規模工場向けの特別高圧電力、中小ビルや中規模工場向けの高圧電力の販売、工場やホテル向けのガスの大口契約に関し、顧客の受注を調整した疑いが持たれている。
「深刻に受け止めている」 柏崎原発核防護不備で萩生田経産相(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20211005645767.html
>柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次いだ問題について「深刻に受け止めている」とし、同原発では再稼働の見通しが立っていないとの認識を示した。
(中略)
>東電に原発を動かす適格性があるかは「規制委が判断すべき事項。論評するのは控えたい」と述べるにとどめた。
>一方で、国のエネルギー政策において柏崎刈羽原発は「首都圏へ電力供給をしていた。必要性は引き続きある」と指摘。
福島第一の1週間 劣化容器の交換遅れ 高線量汚泥を保管(10月4日 東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1816
>福島第一原発では、汚染水を浄化処理した後に出る放射性物質を濃縮した汚泥の保管容器の交換が遅れている。
>劣化が特に進んでいる高線量汚泥が入った31基を新しい容器に移し替える作業は、当初8月から始める予定だった。
>だが、線量の低い汚泥が入った2基で試験的に交換作業をした際、排気フィルターが複数損傷していたことが判明。作業員の被ばく対策の見直しも必要となった。
避難生徒の出願を一時拒否、山梨 県立大、県の指摘で改善(共同通信)
https://nordot.app/818095148390973440?c=39546741839462401
>山梨県立大(甲府市)が、東日本大震災後に福島県から自主避難し、山梨県の高校に通う女子生徒の学校推薦型選抜(旧推薦入試)出願を、県内に住民票がないことを理由に受け付けなかったことが5日、分かった。
>山梨県が改善を求め、大学は同日、やむを得ない事情で県内に住民票がない生徒でも出願を認めると発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-acc3378a478c56c4d977607fb8167353(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53043
[0.859241 sec.]
This is Original
https://nordot.app/817960885358952448?c=39546741839462401
>電力やガス販売の自由化を巡り、公正取引委員会が価格カルテルの疑いで中部電力などを立ち入り検査した問題で、公正取引委員会は5日、顧客の受注調整などの談合をしたとして、
>新たに独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで中電と子会社「中部電力ミライズ」、東邦ガスを立ち入り検査した。中電への立ち入りは今年2回目。
>関係者によると、中部地区でのオフィスビルや大規模工場向けの特別高圧電力、中小ビルや中規模工場向けの高圧電力の販売、工場やホテル向けのガスの大口契約に関し、顧客の受注を調整した疑いが持たれている。
「深刻に受け止めている」 柏崎原発核防護不備で萩生田経産相(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20211005645767.html
>柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次いだ問題について「深刻に受け止めている」とし、同原発では再稼働の見通しが立っていないとの認識を示した。
(中略)
>東電に原発を動かす適格性があるかは「規制委が判断すべき事項。論評するのは控えたい」と述べるにとどめた。
>一方で、国のエネルギー政策において柏崎刈羽原発は「首都圏へ電力供給をしていた。必要性は引き続きある」と指摘。
福島第一の1週間 劣化容器の交換遅れ 高線量汚泥を保管(10月4日 東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1816
>福島第一原発では、汚染水を浄化処理した後に出る放射性物質を濃縮した汚泥の保管容器の交換が遅れている。
>劣化が特に進んでいる高線量汚泥が入った31基を新しい容器に移し替える作業は、当初8月から始める予定だった。
>だが、線量の低い汚泥が入った2基で試験的に交換作業をした際、排気フィルターが複数損傷していたことが判明。作業員の被ばく対策の見直しも必要となった。
避難生徒の出願を一時拒否、山梨 県立大、県の指摘で改善(共同通信)
https://nordot.app/818095148390973440?c=39546741839462401
>山梨県立大(甲府市)が、東日本大震災後に福島県から自主避難し、山梨県の高校に通う女子生徒の学校推薦型選抜(旧推薦入試)出願を、県内に住民票がないことを理由に受け付けなかったことが5日、分かった。
>山梨県が改善を求め、大学は同日、やむを得ない事情で県内に住民票がない生徒でも出願を認めると発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-acc3378a478c56c4d977607fb8167353(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53043
[0.859241 sec.]
This is Original
70†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/06(水) 20:26:38.975931ID:be2gw1Vh0 原発事故避難住民の損害賠償請求訴訟 国と東京電力は訴え退けるよう求める(東日本放送)
http://www.khb-tv.co.jp/news/localNews/202110061848010.html
>福島第一原発の事故で古里を失ったとして、宮城などに避難した住民が国と東京電力に損害賠償を求めた裁判の控訴審が始まりました。
(中略)
>一審の仙台地裁は東京電力に約1億4500万円の支払いを命じた一方、国の責任は認めませんでした。
(中略)
>原告側によりますと、国と東京電力はその後の非公開の協議で、訴えを退けるよう求めたということです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
福島第一原発の風評被害で賠償金を適正額より低く算定 東電が農家10人に500万円の追加支払い(9月23日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132664
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-5eaf3be9fd1ab9d64fcc1778c33f141f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41750
[0.738657 sec.]
This is Original
http://www.khb-tv.co.jp/news/localNews/202110061848010.html
>福島第一原発の事故で古里を失ったとして、宮城などに避難した住民が国と東京電力に損害賠償を求めた裁判の控訴審が始まりました。
(中略)
>一審の仙台地裁は東京電力に約1億4500万円の支払いを命じた一方、国の責任は認めませんでした。
(中略)
>原告側によりますと、国と東京電力はその後の非公開の協議で、訴えを退けるよう求めたということです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
福島第一原発の風評被害で賠償金を適正額より低く算定 東電が農家10人に500万円の追加支払い(9月23日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132664
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-5eaf3be9fd1ab9d64fcc1778c33f141f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41750
[0.738657 sec.]
This is Original
71†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/06(水) 20:53:28.934698ID:niw+d3jJ0 萩生田経済産業大臣「脱炭素社会の実現に向けて原発再稼働」が正しい“これだけの根拠”(ニッポン放送)
https://news.1242.com/article/318712?_ga=2.7107254.549334290.1633520320-1558339597.1633520320
>ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月6日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。萩生田経済産業大臣が(中略)というニュースについて解説した。
(中略)
>佐々木)太陽光にしろ、風力にしろ、いろいろな土地で足りないときは、どこかから再生可能エネルギーによる電力を持って来ることができる。日本は国土が細長くて、太陽光パネルにしろ、風力発電所にしろ、設備規模が少ないので融通しにくいのです。
(中略)
>佐々木)これをどうやってなだらかにするかという問題ですが、その問題を解決するにはバッテリーしかないのです。蓄電する。
(中略)
>佐々木)まったく現実的ではないのです。もちろん未来にテクノロジーが進化し、高性能なバッテリーが開発されてコストが下がれば、それで実現するのかも知れませんが、現状では無理です。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
政府改革、電力融通の司令塔発足 強制力もって送電指示('15.4.1 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040101000941.html
>強制力をもって全国規模での電力融通を指揮する新組織「電力広域的運営推進機関」(広域機関)が1日、発足した。
(中略)
>電力の使用量と発電量を広く監視し、電力が不足する地域をいち早く把握して、余力がある電力会社に送電を指示する。従わない場合は制裁金を科す。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402374/
>ある幹部は断言する。
>「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」
BBR-MD5:CoPiPe-d3b116e1131781b1cdf6022d6fa0aaab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49918
[0.947232 sec.]
This is Original
https://news.1242.com/article/318712?_ga=2.7107254.549334290.1633520320-1558339597.1633520320
>ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月6日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。萩生田経済産業大臣が(中略)というニュースについて解説した。
(中略)
>佐々木)太陽光にしろ、風力にしろ、いろいろな土地で足りないときは、どこかから再生可能エネルギーによる電力を持って来ることができる。日本は国土が細長くて、太陽光パネルにしろ、風力発電所にしろ、設備規模が少ないので融通しにくいのです。
(中略)
>佐々木)これをどうやってなだらかにするかという問題ですが、その問題を解決するにはバッテリーしかないのです。蓄電する。
(中略)
>佐々木)まったく現実的ではないのです。もちろん未来にテクノロジーが進化し、高性能なバッテリーが開発されてコストが下がれば、それで実現するのかも知れませんが、現状では無理です。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) この道(インチキ)しかない
フ /ヽ ヽ_//
政府改革、電力融通の司令塔発足 強制力もって送電指示('15.4.1 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040101000941.html
>強制力をもって全国規模での電力融通を指揮する新組織「電力広域的運営推進機関」(広域機関)が1日、発足した。
(中略)
>電力の使用量と発電量を広く監視し、電力が不足する地域をいち早く把握して、余力がある電力会社に送電を指示する。従わない場合は制裁金を科す。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402374/
>ある幹部は断言する。
>「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」
BBR-MD5:CoPiPe-d3b116e1131781b1cdf6022d6fa0aaab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49918
[0.947232 sec.]
This is Original
72†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/06(水) 21:04:47.597265ID:0lo+zZQ60 東通原発、核燃施設に異常なし(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/699700
> 6日午前2時46分ごろに発生した地震で、東北電力によると東通原発に異常は確認されていない。
>日本原燃によると、六ケ所村の核燃料サイクル施設も異常は確認されていない。
>県内の震度は次の通り。
>▽震度5強=階上▽震度5弱=八戸内丸、八戸南郷、南部苫米地▽震度4=三沢、六戸、東北町役場、おいらせ中下田、三戸、五戸▽震度3=青森、むつ、六ケ所▽震度2=弘前、五所川原▽震度1=深浦、風間浦
米原子力規制委、中国国有企業向け放射性物質輸出を先月差し止め(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/usa-china-nuclear-idJPKBN2GW0BS
>米原子力規制委員会(NRC)は先月、中国最大手の国有原子力企業である中国広核集団(CGN)への放射性物質および原子炉で使用される水素同位体の輸出を差し止めた。
(中略)
>NRCは9月27日付の通達で、ホワイトハウスがこの差し止め措置について「米国の国家安全保障上の利益を促進し、1954年の原子力法に沿って米国の共同防衛と安全保障を強化するために必要」と判断したと説明した。
>今回の輸出差し止めはCGNや中国広核電力、その子会社や関連企業向けの放射性物質と重水素が対象。
島根県議会 原子力規制庁が審査経緯説明 島根原発対策特別委員会(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news107ej5csm7vne73fgtz.html
>規制庁の担当者は福島第一原発事故の原因や島根原発2号機の審査の経緯などについて説明した。
>これに対し、議員からは、「活断層の範囲」や「重大事故が起きた際の対応」についての島根原発2号機の審査に疑問が残るといった意見や、
>中国電力がこれまで機密文書の誤廃棄など相次ぐ問題を起こしてきたことに対し「規制庁は中国電力に対しどう向き合っていくのか」などといった質問があった。
>原子力規制庁 担当者:「どんどん(問題点を)突いていけるような検査制度ができたのでこれを使って状況に応じた効果的な対応ができる」
(・∀・)あきらめよう信頼
美浜原発3号機 新規格なら不合格 藤野氏 原子力規制委の審査批判('16.12.10 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-10/2016121014_01_1.html
> 40年を超える運転期間延長を11月に認可された関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)について、新しい規格では不合格となる蒸気発生器の耐震評価を古い規格を用いて原子力規制委員会の審査に合格していたことが分かりました。
(中略)
>藤野氏は、審査のあり方について「こういうことをやっていては、国民の信頼は全く得られない」と批判しました。
BBR-MD5:CoPiPe-fc198fa7e934f9b82d8dc2933c1d39dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53235
[0.992094 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/699700
> 6日午前2時46分ごろに発生した地震で、東北電力によると東通原発に異常は確認されていない。
>日本原燃によると、六ケ所村の核燃料サイクル施設も異常は確認されていない。
>県内の震度は次の通り。
>▽震度5強=階上▽震度5弱=八戸内丸、八戸南郷、南部苫米地▽震度4=三沢、六戸、東北町役場、おいらせ中下田、三戸、五戸▽震度3=青森、むつ、六ケ所▽震度2=弘前、五所川原▽震度1=深浦、風間浦
米原子力規制委、中国国有企業向け放射性物質輸出を先月差し止め(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/usa-china-nuclear-idJPKBN2GW0BS
>米原子力規制委員会(NRC)は先月、中国最大手の国有原子力企業である中国広核集団(CGN)への放射性物質および原子炉で使用される水素同位体の輸出を差し止めた。
(中略)
>NRCは9月27日付の通達で、ホワイトハウスがこの差し止め措置について「米国の国家安全保障上の利益を促進し、1954年の原子力法に沿って米国の共同防衛と安全保障を強化するために必要」と判断したと説明した。
>今回の輸出差し止めはCGNや中国広核電力、その子会社や関連企業向けの放射性物質と重水素が対象。
島根県議会 原子力規制庁が審査経緯説明 島根原発対策特別委員会(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news107ej5csm7vne73fgtz.html
>規制庁の担当者は福島第一原発事故の原因や島根原発2号機の審査の経緯などについて説明した。
>これに対し、議員からは、「活断層の範囲」や「重大事故が起きた際の対応」についての島根原発2号機の審査に疑問が残るといった意見や、
>中国電力がこれまで機密文書の誤廃棄など相次ぐ問題を起こしてきたことに対し「規制庁は中国電力に対しどう向き合っていくのか」などといった質問があった。
>原子力規制庁 担当者:「どんどん(問題点を)突いていけるような検査制度ができたのでこれを使って状況に応じた効果的な対応ができる」
(・∀・)あきらめよう信頼
美浜原発3号機 新規格なら不合格 藤野氏 原子力規制委の審査批判('16.12.10 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-10/2016121014_01_1.html
> 40年を超える運転期間延長を11月に認可された関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)について、新しい規格では不合格となる蒸気発生器の耐震評価を古い規格を用いて原子力規制委員会の審査に合格していたことが分かりました。
(中略)
>藤野氏は、審査のあり方について「こういうことをやっていては、国民の信頼は全く得られない」と批判しました。
BBR-MD5:CoPiPe-fc198fa7e934f9b82d8dc2933c1d39dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53235
[0.992094 sec.]
This is Original
73†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/06(水) 21:10:03.216341ID:s7xW+iro0 原発建て替え「想定せず」 安全最優先で再稼働―萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100501100&g=pol
「安全最優先は想定せず」の間違いじゃないですかお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、それ以外は厳選し、
>場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-fe2ca7a8e4cd0c804170af19bf29cce3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54964
[0.898337 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100501100&g=pol
「安全最優先は想定せず」の間違いじゃないですかお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、それ以外は厳選し、
>場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-fe2ca7a8e4cd0c804170af19bf29cce3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54964
[0.898337 sec.]
This is Original
74†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/06(水) 21:18:49.608743ID:jJJtgFM60 「現場の声聞く」「全身全霊」 復興、環境相が福島知事と会談(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100601020&g=pol
>西銘恒三郎復興相と山口壮環境相は6日、福島県庁を相次いで訪れ、内堀雅雄知事と会談した。
>内堀氏から東日本大震災や東京電力福島第1原発事故からの復興に向けた課題について説明を受け、西銘氏は「現場の声をたくさん聞きたい」と述べ、被災地に寄り添う姿勢を示した。
>山口氏は「全身全霊を傾け、一刻も早い福島復興を実現する」と語った。
【1人のOB】全身全霊を傾け、一刻も早くよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-7b8fbdd26d1074b21296c50443593d6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57435
[0.930179 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100601020&g=pol
>西銘恒三郎復興相と山口壮環境相は6日、福島県庁を相次いで訪れ、内堀雅雄知事と会談した。
>内堀氏から東日本大震災や東京電力福島第1原発事故からの復興に向けた課題について説明を受け、西銘氏は「現場の声をたくさん聞きたい」と述べ、被災地に寄り添う姿勢を示した。
>山口氏は「全身全霊を傾け、一刻も早い福島復興を実現する」と語った。
【1人のOB】全身全霊を傾け、一刻も早くよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-7b8fbdd26d1074b21296c50443593d6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57435
[0.930179 sec.]
This is Original
75†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/07(木) 20:15:32.503443ID:fOKTwO0U0 新所長 核防護の不備を陳謝 柏崎刈羽原発「地域の会」に初出席(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20211007646058.html
> 1日付で同原発の所長に就いた稲垣武之氏が初めて出席し、(中略)陳謝した。
(中略)
>柏崎刈羽原発では今年、運転員による同僚のIDカードを使った中央制御室への不正入室や、テロ防止に関わる侵入検知設備が機能を喪失していたことが判明した。
>完了としていた安全対策工事の漏れなども発覚している。
>稲垣所長は地域の会の席上、「求められている基本的な仕事を適切にこなす状態に戻すことが必要で、喫緊の課題だ。安心と信頼をいただけるよう改革を進める」と話した。
「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」であれば、耳目を集める、センセーショナルな事件が再発すると思いますお
「何ら反省していない」は伊達じゃありませんお
( ^ω^)
耳目を集める 読み方:じもくをあつめる
>別表記:耳目をあつめる、耳目をひく
>人々の注目を集める。多くの人の注意を引きつける。「耳目」は目と耳のことで、人々が見聞きすることを指す。
「センセーショナル」の意味
>「センセーショナル」は、興味や関心を強く引き付ける様を指す言葉です。感情をあおりたてたり、揺さぶる様子にも使います。
>日本語では、「扇情的(せんじょうてき)」という言葉が当てはまりますが、日常的に使われることはあまりありません。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。(中略)「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
(中略)
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-2a81e0735bb8245a8e834074e6f0e088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77348
[1.149621 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20211007646058.html
> 1日付で同原発の所長に就いた稲垣武之氏が初めて出席し、(中略)陳謝した。
(中略)
>柏崎刈羽原発では今年、運転員による同僚のIDカードを使った中央制御室への不正入室や、テロ防止に関わる侵入検知設備が機能を喪失していたことが判明した。
>完了としていた安全対策工事の漏れなども発覚している。
>稲垣所長は地域の会の席上、「求められている基本的な仕事を適切にこなす状態に戻すことが必要で、喫緊の課題だ。安心と信頼をいただけるよう改革を進める」と話した。
「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」であれば、耳目を集める、センセーショナルな事件が再発すると思いますお
「何ら反省していない」は伊達じゃありませんお
( ^ω^)
耳目を集める 読み方:じもくをあつめる
>別表記:耳目をあつめる、耳目をひく
>人々の注目を集める。多くの人の注意を引きつける。「耳目」は目と耳のことで、人々が見聞きすることを指す。
「センセーショナル」の意味
>「センセーショナル」は、興味や関心を強く引き付ける様を指す言葉です。感情をあおりたてたり、揺さぶる様子にも使います。
>日本語では、「扇情的(せんじょうてき)」という言葉が当てはまりますが、日常的に使われることはあまりありません。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。(中略)「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
(中略)
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-2a81e0735bb8245a8e834074e6f0e088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77348
[1.149621 sec.]
This is Original
76†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/07(木) 20:33:53.211325ID:B5//DpDR0 【朝刊先読み!】平井知事ら島根原発を視察(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/104285
>鳥取県の平井伸治知事が6日、原発から30キロ圏内に含まれる米子、境港の両市長と共に原発構内を視察した。
(中略)
>平井知事は視察後、「審査に基づく多重の防護の取り組みは理解できるところがあった」と評価。
>その上で「国とは別の目線でダブルチェックすることが当面の課題だ」と述べ、原子力工学や地盤工学などの専門家に委嘱する原子力安全顧問にも現地を確認してもらうとした。
>また、改定を求めている安全協定を巡り、5日に中電から県と2市に「本文の改定が必要と考えている」との説明があったことについては、「一歩踏み込んでもらった」と述べ、具体的な文案の提示を待って対応する考えを示した。
原発事故から10年 新潟県が保管していた“放射性物質含む汚泥”の処分完了 費用は全額東電へ請求(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/250420
>処分されたのは、放射性セシウム濃度が1キロあたり8000ベクレル以下の汚泥で、おととしから9月までに埋め立てのほか、セメントの材料として再利用されたということです。
>処分の総量は4万9000トンあまりで、県はかかった費用約19億2000万円を全額東京電力に請求します。
【1人のOB】22兆会社に払って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
BBR-MD5:CoPiPe-c2f1f1383dc5dad482e244bd0265a70f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82789
[0.870603 sec.]
This is Original
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/104285
>鳥取県の平井伸治知事が6日、原発から30キロ圏内に含まれる米子、境港の両市長と共に原発構内を視察した。
(中略)
>平井知事は視察後、「審査に基づく多重の防護の取り組みは理解できるところがあった」と評価。
>その上で「国とは別の目線でダブルチェックすることが当面の課題だ」と述べ、原子力工学や地盤工学などの専門家に委嘱する原子力安全顧問にも現地を確認してもらうとした。
>また、改定を求めている安全協定を巡り、5日に中電から県と2市に「本文の改定が必要と考えている」との説明があったことについては、「一歩踏み込んでもらった」と述べ、具体的な文案の提示を待って対応する考えを示した。
原発事故から10年 新潟県が保管していた“放射性物質含む汚泥”の処分完了 費用は全額東電へ請求(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/250420
>処分されたのは、放射性セシウム濃度が1キロあたり8000ベクレル以下の汚泥で、おととしから9月までに埋め立てのほか、セメントの材料として再利用されたということです。
>処分の総量は4万9000トンあまりで、県はかかった費用約19億2000万円を全額東京電力に請求します。
【1人のOB】22兆会社に払って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
BBR-MD5:CoPiPe-c2f1f1383dc5dad482e244bd0265a70f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82789
[0.870603 sec.]
This is Original
77†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/07(木) 20:52:00.421795ID:2BSZxtEp0 「原発、低炭素の基幹電源として重要」 日米財界人会議(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA071KP0X01C21A0000000/
>日米財界人会議は7日、「原子力について低炭素の基幹電源としての重要性を認識すべきだ」との共同声明を公表した。
(中略)
>原子力を巡っては米国が先行する小型炉の研究協力も求めた。
>会議終了後に記者会見した日米経済協議会会長の平野信行氏(三菱UFJ銀行特別顧問)は「安全性、分散化の観点から小型炉の開発は有望だというのが日米財界の共通認識だ」と語った。
やはり財界人はヤクザチンピラ・右翼と仲が良いんですかお?
( ^ω^)
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。(中略)それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
無心断られ逆恨み 石井議員刺殺・伊藤被告 暴力団資金で右翼結成
政治家にたかる 初公判・検察冒陳('03.1.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-01-22/13_BE001.html
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月24日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>小型モジュール炉の経済的競争力は全くない。原子炉のサイズを縮小し、多くのモジュールに分割すると、生成される電力のコストは上昇する。
>大量生産すれば価格は低下する可能性はあるものの、それをサポートするような需要は存在していない。
BBR-MD5:CoPiPe-cbb45fd32cfa263d9c21397e83a44312(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88271
[0.869780 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA071KP0X01C21A0000000/
>日米財界人会議は7日、「原子力について低炭素の基幹電源としての重要性を認識すべきだ」との共同声明を公表した。
(中略)
>原子力を巡っては米国が先行する小型炉の研究協力も求めた。
>会議終了後に記者会見した日米経済協議会会長の平野信行氏(三菱UFJ銀行特別顧問)は「安全性、分散化の観点から小型炉の開発は有望だというのが日米財界の共通認識だ」と語った。
やはり財界人はヤクザチンピラ・右翼と仲が良いんですかお?
( ^ω^)
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。(中略)それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
無心断られ逆恨み 石井議員刺殺・伊藤被告 暴力団資金で右翼結成
政治家にたかる 初公判・検察冒陳('03.1.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-01-22/13_BE001.html
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授(5月24日 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>小型モジュール炉の経済的競争力は全くない。原子炉のサイズを縮小し、多くのモジュールに分割すると、生成される電力のコストは上昇する。
>大量生産すれば価格は低下する可能性はあるものの、それをサポートするような需要は存在していない。
BBR-MD5:CoPiPe-cbb45fd32cfa263d9c21397e83a44312(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88271
[0.869780 sec.]
This is Original
78†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8362-M2B7)
2021/10/07(木) 22:10:11.204421ID:hEJiV9ZC0 美浜原発3号機 非常用発電機でトラブル(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news95l8ongxkzj1c7r0o2.html
>運転開始から40年を超えて再稼働した関西電力の美浜原発3号機で6日、非常用ディーゼル発電機が動作テスト中に自動停止するトラブルがあった。
>関西電力は外部への放射能の影響はないとして、運転を続けている。
>関西電力によると6日午前9時半すぎ、フル出力で運転中の美浜3号機で、非常用ディーゼル発電機を動作検査のために動かしたところ、自動停止したという。
>回転数が規定よりも高く示されたために警報が作動して停止したとみられ、関西電力が原因を調べている。
「外部への放射能の影響はないとして、運転を続けている」ですかお
非常用ディーゼル発電機は、外部への放射能の影響さえなければ止まっていてもいいんですかお?
( ^ω^)
非常用発電機、点検時も2台稼働 泊原発('11.4.22 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2100I_R20C11A4L41000/
>北海道電力は21日、泊原子力発電所1〜3号機の定期点検や燃料交換時に、非常用ディーゼル発電機の稼働可能台数を1台から2台に増やすと発表した。
(中略)
> 7日の東日本大震災の余震で、東北電力の東通原発で3台設置されていた非常用ディーゼル発電機が一時的にすべて使用不能になったことを受けた措置。
(中略)
>泊原発1〜3号機は各2台の非常用ディーゼル発電機が設置されているが、点検作業で稼働可能な台数が1台になる時があったという。
BBR-MD5:CoPiPe-0f820bdb09dfcb08fee2c185d887abc8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12302
[0.805335 sec.]
This is Original
https://www.news24.jp/nnn/news95l8ongxkzj1c7r0o2.html
>運転開始から40年を超えて再稼働した関西電力の美浜原発3号機で6日、非常用ディーゼル発電機が動作テスト中に自動停止するトラブルがあった。
>関西電力は外部への放射能の影響はないとして、運転を続けている。
>関西電力によると6日午前9時半すぎ、フル出力で運転中の美浜3号機で、非常用ディーゼル発電機を動作検査のために動かしたところ、自動停止したという。
>回転数が規定よりも高く示されたために警報が作動して停止したとみられ、関西電力が原因を調べている。
「外部への放射能の影響はないとして、運転を続けている」ですかお
非常用ディーゼル発電機は、外部への放射能の影響さえなければ止まっていてもいいんですかお?
( ^ω^)
非常用発電機、点検時も2台稼働 泊原発('11.4.22 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2100I_R20C11A4L41000/
>北海道電力は21日、泊原子力発電所1〜3号機の定期点検や燃料交換時に、非常用ディーゼル発電機の稼働可能台数を1台から2台に増やすと発表した。
(中略)
> 7日の東日本大震災の余震で、東北電力の東通原発で3台設置されていた非常用ディーゼル発電機が一時的にすべて使用不能になったことを受けた措置。
(中略)
>泊原発1〜3号機は各2台の非常用ディーゼル発電機が設置されているが、点検作業で稼働可能な台数が1台になる時があったという。
BBR-MD5:CoPiPe-0f820bdb09dfcb08fee2c185d887abc8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12302
[0.805335 sec.]
This is Original
79†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/08(金) 20:29:41.314396ID:uMNHkqfh0 東京電力が核セキュリティ―問題に関する改善措置を柏崎市議会に説明
市議からは東電の運営体制を批判する声(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news1140efhbs040targcoc.html
>〈持田繁義・柏崎市議〉
>「安全だろうという思い、安全という思い込み。気づいた時には大事故になるんですよ。それが福島の事故。この教訓が何も見えない。」
>〈飯塚寿之・柏崎市議〉
>「経営層の意識が変わっていかなければ、運転の適格性を疑問視する声にこたえられない。」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-ffb264d805cdce5ad55ee634e294b48b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30810
[0.257362 sec.]
This is Original
市議からは東電の運営体制を批判する声(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news1140efhbs040targcoc.html
>〈持田繁義・柏崎市議〉
>「安全だろうという思い、安全という思い込み。気づいた時には大事故になるんですよ。それが福島の事故。この教訓が何も見えない。」
>〈飯塚寿之・柏崎市議〉
>「経営層の意識が変わっていかなければ、運転の適格性を疑問視する声にこたえられない。」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史(7月10日 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-ffb264d805cdce5ad55ee634e294b48b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30810
[0.257362 sec.]
This is Original
80†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/08(金) 20:46:15.469805ID:6Lv7ZnEn0 排気フィルター損傷はALPSだけ 設計の問題か 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135739
>東京電力は8日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の設備にある放射性物質の漏出を防ぐ排気フィルターについて、汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)以外では損傷はなかったと発表した。
(中略)
>ALPSでは全76基の排気フィルターのうち4割以上の32基で損傷が判明。これを受け、他の設備の排気フィルター計102基の点検を進めていた。
(中略)
> 9月の原子力規制委員会の検討会では、規制委側が「2年前に全滅しており、明らかに設計上の問題がある」と指摘していた。
【すごいぞ!ニッポンのキーテク】62種の放射性物質を除去 廃炉作業を前進('12.8.26 産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120826/biz12082618010001-n1.htm
謝罪・除染 東電に要求 津島原発訴訟 原告団らが交渉(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-08/2021100804_03_0.html
>原告団は東電に対し、▽真摯(しんし)な謝罪▽放射能の除染による原状回復―など9項目の実現を求めるとともに継続した協議を求めました。
(中略)
>原告の一人、馬場績さんは「継続的に協議することを確認できたことは成果」だとした一方、要求に対する東電の回答は「全く誠実でない」と批判。
>「なんとか津島を取り戻したい。生活再建のために団結してたたかおう」と訴えました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) イメージキャラクター
フ /ヽ ヽ_//
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-6a92eb6e1e3e8afc09f2b679aa63799e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35824
[0.256221 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135739
>東京電力は8日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の設備にある放射性物質の漏出を防ぐ排気フィルターについて、汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)以外では損傷はなかったと発表した。
(中略)
>ALPSでは全76基の排気フィルターのうち4割以上の32基で損傷が判明。これを受け、他の設備の排気フィルター計102基の点検を進めていた。
(中略)
> 9月の原子力規制委員会の検討会では、規制委側が「2年前に全滅しており、明らかに設計上の問題がある」と指摘していた。
【すごいぞ!ニッポンのキーテク】62種の放射性物質を除去 廃炉作業を前進('12.8.26 産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120826/biz12082618010001-n1.htm
謝罪・除染 東電に要求 津島原発訴訟 原告団らが交渉(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-08/2021100804_03_0.html
>原告団は東電に対し、▽真摯(しんし)な謝罪▽放射能の除染による原状回復―など9項目の実現を求めるとともに継続した協議を求めました。
(中略)
>原告の一人、馬場績さんは「継続的に協議することを確認できたことは成果」だとした一方、要求に対する東電の回答は「全く誠実でない」と批判。
>「なんとか津島を取り戻したい。生活再建のために団結してたたかおう」と訴えました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) イメージキャラクター
フ /ヽ ヽ_//
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-6a92eb6e1e3e8afc09f2b679aa63799e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35824
[0.256221 sec.]
This is Original
81†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/08(金) 21:13:12.527751ID:7MiZhRwA0 自主避難者が福島県を反訴 東京の公務員宿舎明け渡し訴訟(共同通信)
https://nordot.app/819169125503451136?c=39546741839462401
>原発事故の自主避難者を対象とする住宅の無償提供が終了した2017年3月以降も、家賃を払わずに東京都内の国家公務員宿舎に住み続けているとして、福島県が2世帯に退去などを求めた福島地裁の訴訟で、
>被告側は8日までに、計1千万円の損害賠償を求めて県を反訴した。
> 2世帯ともに「転居先確保へ適切な支援がないまま、退去を繰り返し求められ精神的苦痛を受けた」と主張している。
福島市「女性大学講座」開講、田中俊一氏から原発事故と復興学ぶ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211008-660318.php
>福島市婦人団体連絡協議会は5日、福島市のとうほう・みんなの文化センターで生涯学習の推進講座「女性大学講座」を開始した。
>開講50回目の記念講演では原子力規制委員会初代委員長で飯舘村復興アドバイザーの田中俊一さんが「福島第1原発事故から10年」と題し、復興の現況について語った。
(中略)
>田中さんは「トリチウム水の分離など一見、善意に見える科学者の無責任な提案が復興の歩みを妨げている」と主張し、「県民一人一人が科学的で合理的な判断が必要」と復興のために必要な心構えを語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 無責任な推進
フ /ヽ ヽ_//
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」('11.4.16 J-Castニュース)
http://www.j-cast.com/2011/04/16093099.html?p=all
>元原子力安全委員長の松浦祥次郎氏や前原子力委員会委員長代理の田中俊一氏ら原発推進の学者16人がこのほど、異例の緊急提言を行った。
(中略)
>田中俊一氏は「原子力の平和利用を進めて、まさかこういう事態、これほど国民に迷惑をかけるような事態は予測していなかった。
>結果的にこういうことになっていることについて、原子力を進めてきた人間として、国民に謝らなくてはならないという気持ちは、みんな持っていると思う」と心境を明かした。
山口環境相、原発利用可能な限り低減 レジ袋有料化見直し慎重―新閣僚インタビュー(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100701050&g=eco
>―エネルギー源としての原子力利用をどう捉えるか。
>可能な限り、できるだけ早く原発への依存度を低減させたい。そのためには再生可能エネルギーを最大限導入していくことが答えだ。
>―小型化した原子炉の開発については。
>最初から否定するつもりはない。ただし「可能な限り低減」という基本線にのっとっての話だ。
BBR-MD5:CoPiPe-234f1a531088069df4f241ab11ebab36(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44135
[0.278970 sec.]
This is Original
https://nordot.app/819169125503451136?c=39546741839462401
>原発事故の自主避難者を対象とする住宅の無償提供が終了した2017年3月以降も、家賃を払わずに東京都内の国家公務員宿舎に住み続けているとして、福島県が2世帯に退去などを求めた福島地裁の訴訟で、
>被告側は8日までに、計1千万円の損害賠償を求めて県を反訴した。
> 2世帯ともに「転居先確保へ適切な支援がないまま、退去を繰り返し求められ精神的苦痛を受けた」と主張している。
福島市「女性大学講座」開講、田中俊一氏から原発事故と復興学ぶ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211008-660318.php
>福島市婦人団体連絡協議会は5日、福島市のとうほう・みんなの文化センターで生涯学習の推進講座「女性大学講座」を開始した。
>開講50回目の記念講演では原子力規制委員会初代委員長で飯舘村復興アドバイザーの田中俊一さんが「福島第1原発事故から10年」と題し、復興の現況について語った。
(中略)
>田中さんは「トリチウム水の分離など一見、善意に見える科学者の無責任な提案が復興の歩みを妨げている」と主張し、「県民一人一人が科学的で合理的な判断が必要」と復興のために必要な心構えを語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 無責任な推進
フ /ヽ ヽ_//
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」('11.4.16 J-Castニュース)
http://www.j-cast.com/2011/04/16093099.html?p=all
>元原子力安全委員長の松浦祥次郎氏や前原子力委員会委員長代理の田中俊一氏ら原発推進の学者16人がこのほど、異例の緊急提言を行った。
(中略)
>田中俊一氏は「原子力の平和利用を進めて、まさかこういう事態、これほど国民に迷惑をかけるような事態は予測していなかった。
>結果的にこういうことになっていることについて、原子力を進めてきた人間として、国民に謝らなくてはならないという気持ちは、みんな持っていると思う」と心境を明かした。
山口環境相、原発利用可能な限り低減 レジ袋有料化見直し慎重―新閣僚インタビュー(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100701050&g=eco
>―エネルギー源としての原子力利用をどう捉えるか。
>可能な限り、できるだけ早く原発への依存度を低減させたい。そのためには再生可能エネルギーを最大限導入していくことが答えだ。
>―小型化した原子炉の開発については。
>最初から否定するつもりはない。ただし「可能な限り低減」という基本線にのっとっての話だ。
BBR-MD5:CoPiPe-234f1a531088069df4f241ab11ebab36(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44135
[0.278970 sec.]
This is Original
82†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:31:17.801951ID:hHCZB7J/0 >>528
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56569
[0.255842 sec.]
Rock54ed.
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56569
[0.255842 sec.]
Rock54ed.
83†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:31:39.668238ID:hHCZB7J/0 >>528
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56590
[0.248868 sec.]
Rock54ed.
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56590
[0.248868 sec.]
Rock54ed.
84†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:32:08.519567ID:KjYvL0YB0 坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-ae6b8a98b7192f647700c7a3ccf8ed11(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56856
[0.247467 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-ae6b8a98b7192f647700c7a3ccf8ed11(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56856
[0.247467 sec.]
This is Original
85†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:32:22.980856ID:KjYvL0YB0 坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56875
[0.241240 sec.]
Rock54ed.
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56875
[0.241240 sec.]
Rock54ed.
86†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:32:44.219743ID:KjYvL0YB0 【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
BBR-MD5:CoPiPe-726aabbde21da6ce2a665acea12aacdc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56892
[0.242282 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
BBR-MD5:CoPiPe-726aabbde21da6ce2a665acea12aacdc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56892
[0.242282 sec.]
This is Original
87†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:33:07.463370ID:e44fLZVf0 坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-746767a4a47d0b576c5ac5f42506e6ba(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57169
[0.262388 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-746767a4a47d0b576c5ac5f42506e6ba(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57169
[0.262388 sec.]
This is Original
88†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:34:00.103687ID:55aZgX+20 >>528
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57217
[0.277864 sec.]
Rock54ed.
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57217
[0.277864 sec.]
Rock54ed.
89†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:34:19.394556ID:55aZgX+20 >>528
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-★net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57503
[0.251802 sec.]
Rock54ed.
坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
【検証・県民健康調査】遺伝影響...今も誤認識 正しい情報伝える(1月11日 福島民友)
https://www.minyu-★net.com/news/sinsai/sinsai10/serial/FM20210111-575242.php
>「東京電力福島第1原発事故による被ばくで、次世代への遺伝影響はないということを言い続けなければならない」。
>福島医大放射線健康管理学講座教授の坪倉正治(39)の声に力が入る。
>坪倉が懸念するのは、県民健康調査の「こころの健康度・生活習慣に関する調査」で明らかとなった、あたかも岩盤のように固い誤った認識だ。
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57503
[0.251802 sec.]
Rock54ed.
90†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:35:35.213502ID:/j4ILWcw0 坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-746767a4a47d0b576c5ac5f42506e6ba(-140)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57828
[0.261911 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1631534236/
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
(中略)
>インターネットでは、掲示板や記事を通じて、特定の事柄・ニュース、論点に関する考えや、特定の人物などに関する賛美や反発の感想が同じ人を容易に、短時間に、そして大規模に発見できるようになりました。
(中略)
>その結果、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化しやすくなる(極端な方に偏りやすくなる)ことがいわれており、これを「サイバーカスケード」と言います。
(中略)
>人々がインターネット上のある一つの意見に流されていき、最終的には大きな流れとなってしまうことを指しています。
なぜ「福島は問題なし」「福島はむしろ安全」という意見について「サイバーカスケード」が起こらないんですかお
そこまでインターネットの性質が分かっているなら、その手法を使って風評を払拭すればよさそうなものですお
それとも、「すでにやっているが、『インチキ原子力行政に対する憎しみ』が強すぎてうまくいかない」ということですかお?
( ^ω^)
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、
>さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-746767a4a47d0b576c5ac5f42506e6ba(-140)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57828
[0.261911 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1631534236/
91†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:43:26.235677ID:R28kgpJM0 坪倉先生の放射線教室 ネット意見、極端に先鋭化(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「ネットで情報収集」のデメリットが大きすぎて、福島で多発する原因不明の小児甲状腺がんに関する質問は無視でOKですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-bdd7ad5840014440b2cdb89fff49d04b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60293
[0.262270 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20211009-660491.php
>原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術(2月27日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「ネットで情報収集」のデメリットが大きすぎて、福島で多発する原因不明の小児甲状腺がんに関する質問は無視でOKですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-bdd7ad5840014440b2cdb89fff49d04b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60293
[0.262270 sec.]
This is Original
92†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 19:54:57.816425ID:q5EAA8qa0 震災への言及、わずか60文字 岸田首相が所信表明演説(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20211008khn000058.html
>岸田文雄首相が就任後初めて臨んだ8日の所信表明演説は、東日本大震災への言及が60文字程度と菅義偉前首相の3分の1以下にとどまり(以下略)。
(中略)
>岸田氏は「東日本大震災からの復興なくして日本の再生なし。この強い思いの下で被災者支援、産業なりわいの再建、福島の復興再生に全力で取り組む」と述べた。
>東京電力福島第1原発事故を取り巻く課題には触れなかった。
【1人のOB】被災地でよい人生を送って日本再生に貢献して応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-20f394f40d37b610de3959fb275289c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63699
[0.258444 sec.]
This is Original
https://kahoku.news/articles/20211008khn000058.html
>岸田文雄首相が就任後初めて臨んだ8日の所信表明演説は、東日本大震災への言及が60文字程度と菅義偉前首相の3分の1以下にとどまり(以下略)。
(中略)
>岸田氏は「東日本大震災からの復興なくして日本の再生なし。この強い思いの下で被災者支援、産業なりわいの再建、福島の復興再生に全力で取り組む」と述べた。
>東京電力福島第1原発事故を取り巻く課題には触れなかった。
【1人のOB】被災地でよい人生を送って日本再生に貢献して応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由(6月22日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-20f394f40d37b610de3959fb275289c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63699
[0.258444 sec.]
This is Original
93†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 20:02:56.635959ID:Uf/Z4DAW0 島根原発2号機「合格」で国、中国電が県議会に説明(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASPB86R92PB8PUUB002.html
>【鳥取】(中略)県議会は8日の全員協議会の場に中国電力や原子力規制庁、内閣府、資源エネルギー庁の担当者を招き、新たに施された安全対策の内容や審査の経過などについて説明を受けた。
(中略)
>福島原発事故を踏まえ、議員から「経営より安全を優先できるのか」といった声が相次いだが、担当者は経済性や安定性などを理由に「すべてを再生可能エネルギーで賄うのは難しい」と語った。
結局のところ、「経営より安全を優先できるのか」という問いにはどう答えたんですかお
( ^ω^)
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-6d7347e8e6622f931a233e47b55119cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66218
[0.258265 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASPB86R92PB8PUUB002.html
>【鳥取】(中略)県議会は8日の全員協議会の場に中国電力や原子力規制庁、内閣府、資源エネルギー庁の担当者を招き、新たに施された安全対策の内容や審査の経過などについて説明を受けた。
(中略)
>福島原発事故を踏まえ、議員から「経営より安全を優先できるのか」といった声が相次いだが、担当者は経済性や安定性などを理由に「すべてを再生可能エネルギーで賄うのは難しい」と語った。
結局のところ、「経営より安全を優先できるのか」という問いにはどう答えたんですかお
( ^ω^)
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-6d7347e8e6622f931a233e47b55119cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66218
[0.258265 sec.]
This is Original
94†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 20:20:26.012014ID:AOF2pkT30 「納得しない限り再稼働はない」 核防護不備で柏崎原発所長が決意(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20211009646479.html
>稲垣武之所長は8日、新潟県柏崎市議会全員協議会で「私自身が納得できない(組織の)変わり方では、再稼働はないと決意している」と述べた。
(中略)
>稲垣氏は常務執行役で、原子力部門のトップである原子力・立地本部長を兼ねる。
>柏崎刈羽原発では「所長として現場をグリップすることに注力する。安全面が不十分であるならば、本部長として小林喜光会長、小早川智明社長にタイムリーに進言し、対策を打つ」と語った。
やはり「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」ですかお
( ^ω^)
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('11.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。(中略)「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
BBR-MD5:CoPiPe-0f6cc2280cf7b88e5a623d1ce68d7a59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71734
[0.268493 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20211009646479.html
>稲垣武之所長は8日、新潟県柏崎市議会全員協議会で「私自身が納得できない(組織の)変わり方では、再稼働はないと決意している」と述べた。
(中略)
>稲垣氏は常務執行役で、原子力部門のトップである原子力・立地本部長を兼ねる。
>柏崎刈羽原発では「所長として現場をグリップすることに注力する。安全面が不十分であるならば、本部長として小林喜光会長、小早川智明社長にタイムリーに進言し、対策を打つ」と語った。
やはり「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」ですかお
( ^ω^)
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('11.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。(中略)「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
BBR-MD5:CoPiPe-0f6cc2280cf7b88e5a623d1ce68d7a59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71734
[0.268493 sec.]
This is Original
95†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/09(土) 20:43:12.822615ID:nPjdJwXL0 岸田首相、17日に福島訪問調整 就任後初、原発視察(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100900394&g=pol
>岸田文雄首相が17日に福島県を訪問し、東京電力福島第1原発を視察する方向で調整していることが分かった。
>関係者が9日、明らかにした。
現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下−東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。
(中略)
>指定弁護士側は初公判前の昨年3月、同原発や避難中に患者ら44人が死亡した近くの病院などを訪問し、現場を調べるよう請求。
>今年7月の公判でも「津波などの痕跡を裁判官が目で確認し、実体験する必要がある」などと意見陳述していた。
反省なし 聞く耳なし 岸田首相の所信表明演説(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-09/2021100903_01_0.html
>「成長戦略」では、「温暖化対策を成長につなげるクリーンエネルギー戦略を策定する」と述べましたが、同戦略は岸田氏の総裁選政策で「原発再稼働」を含むと明記していたもの。
>しかし、所信表明では原発推進に批判が強いとみて「原発再稼働」には一言も触れていません。
岸田氏「使用済み核燃料、再処理すれば期間300年」はミスリード(9月30日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z4GFHP9WULBJ00N.html
>【岸田文雄・前自民党政調会長の発言】
>「(中略)核燃サイクルを止めてしまうと、核燃サイクルによって除去される高レベルの核廃棄物はそのままということになります。
>再処理すると廃棄物の処理期間は300年、直接処理すると10万年かかるといわれています。この処理の問題をどう考えるか」(2021年9月18日の日本記者クラブ主催の総裁選討論会)
(中略)
>発言は高速炉サイクルの実現が見通せていない現状や前提に触れておらず、重要な事実の欠落により、誤解を与える余地が大きい。
BBR-MD5:CoPiPe-b72a6e02d261a58d8941cd525f55c009(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78956
[0.254852 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100900394&g=pol
>岸田文雄首相が17日に福島県を訪問し、東京電力福島第1原発を視察する方向で調整していることが分かった。
>関係者が9日、明らかにした。
現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下−東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。
(中略)
>指定弁護士側は初公判前の昨年3月、同原発や避難中に患者ら44人が死亡した近くの病院などを訪問し、現場を調べるよう請求。
>今年7月の公判でも「津波などの痕跡を裁判官が目で確認し、実体験する必要がある」などと意見陳述していた。
反省なし 聞く耳なし 岸田首相の所信表明演説(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-09/2021100903_01_0.html
>「成長戦略」では、「温暖化対策を成長につなげるクリーンエネルギー戦略を策定する」と述べましたが、同戦略は岸田氏の総裁選政策で「原発再稼働」を含むと明記していたもの。
>しかし、所信表明では原発推進に批判が強いとみて「原発再稼働」には一言も触れていません。
岸田氏「使用済み核燃料、再処理すれば期間300年」はミスリード(9月30日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z4GFHP9WULBJ00N.html
>【岸田文雄・前自民党政調会長の発言】
>「(中略)核燃サイクルを止めてしまうと、核燃サイクルによって除去される高レベルの核廃棄物はそのままということになります。
>再処理すると廃棄物の処理期間は300年、直接処理すると10万年かかるといわれています。この処理の問題をどう考えるか」(2021年9月18日の日本記者クラブ主催の総裁選討論会)
(中略)
>発言は高速炉サイクルの実現が見通せていない現状や前提に触れておらず、重要な事実の欠落により、誤解を与える余地が大きい。
BBR-MD5:CoPiPe-b72a6e02d261a58d8941cd525f55c009(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78956
[0.254852 sec.]
This is Original
96†Mango Mangüé ⭐ (マグーロ b362-Rsiz)
2021/10/10(日) 19:16:11.625654ID:s81jkuQx01010 膨れる震災記録...どう残すか 12市町村、大量の蓄積文書保全へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/1007/FM20211010-660653.php
>原発事故から10年半が経過し、自治体には大量の「震災文書」が蓄積されている。どのように保全するかは、それぞれの判断に委ねられているのが実情だ。
(中略)
>「書類はどんどん増える一方、保存場所は限られている。処分しなければならないが、何を残し、何を廃棄すべきか」。
>町総務課行政係長の小野寺拓也さん(35)は、頭を悩ませる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.12 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
敦賀原発の断層「生データ」無断で書き換え 日本原電('20.2.7 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN277D2WN27ULBJ010.html
>敦賀原発2号機(福井県)の新規制基準に基づく審査で、原電が、原子炉建屋直下に活断層があるかどうかの判断に必要な調査資料の記述を書き換えていた。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第36回公判(添田孝史)
東電の闇はどこまで解明されたのか('19.1.3)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/01/36.html
> 7月21日の御前会議の議事メモには、津波のことは書かれていない(*3)。出席していた(本人の証言、第8回公判)酒井氏の名前も、なぜか出席者のリストに無い。
>海渡弁護士は「議事メモの津波に関する部分は、出席していた酒井氏の名前とともに削除されてしまったのかもしれない」「津波に関することは議事メモを残さないという社内方針が存在したとしか考えられない」と言う。
>議事メモについては、2008年2月16日や2008年3月20日の御前会議でも疑惑があるという。
>関係者のメールや証言では、御前会議で津波問題が話し合われたことが明らかなのに、議事メモには残されていないからだ。
BBR-MD5:CoPiPe-2b091daeed0fa396130d873f0abc6741(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23457
[0.258261 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/1007/FM20211010-660653.php
>原発事故から10年半が経過し、自治体には大量の「震災文書」が蓄積されている。どのように保全するかは、それぞれの判断に委ねられているのが実情だ。
(中略)
>「書類はどんどん増える一方、保存場所は限られている。処分しなければならないが、何を残し、何を廃棄すべきか」。
>町総務課行政係長の小野寺拓也さん(35)は、頭を悩ませる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.12 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
敦賀原発の断層「生データ」無断で書き換え 日本原電('20.2.7 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN277D2WN27ULBJ010.html
>敦賀原発2号機(福井県)の新規制基準に基づく審査で、原電が、原子炉建屋直下に活断層があるかどうかの判断に必要な調査資料の記述を書き換えていた。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第36回公判(添田孝史)
東電の闇はどこまで解明されたのか('19.1.3)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/01/36.html
> 7月21日の御前会議の議事メモには、津波のことは書かれていない(*3)。出席していた(本人の証言、第8回公判)酒井氏の名前も、なぜか出席者のリストに無い。
>海渡弁護士は「議事メモの津波に関する部分は、出席していた酒井氏の名前とともに削除されてしまったのかもしれない」「津波に関することは議事メモを残さないという社内方針が存在したとしか考えられない」と言う。
>議事メモについては、2008年2月16日や2008年3月20日の御前会議でも疑惑があるという。
>関係者のメールや証言では、御前会議で津波問題が話し合われたことが明らかなのに、議事メモには残されていないからだ。
BBR-MD5:CoPiPe-2b091daeed0fa396130d873f0abc6741(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23457
[0.258261 sec.]
This is Original
97†Mango Mangüé ⭐ (マグーロ b362-Rsiz)
2021/10/10(日) 19:33:03.212632ID:bbZIoqy601010 萩生田経産相が福島訪問 「廃炉と復興最重要課題」(共同通信)
https://nordot.app/819860383016009728?c=39546741839462401
>萩生田光一経済産業相は10日、就任後初めて福島県を訪問し、内堀雅雄知事や東京電力福島第1原発が立地する双葉、大熊両町長と会談した。
>萩生田氏は「原発の廃炉、汚染水処理水対策と福島の復興は経産省の最重要課題だ。全力で取り組む」と決意を述べた。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
原発推進論強まる 電気料金上昇、温暖化で―仏大統領選まで半年(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100900397&g=int
>任期満了に伴うフランス大統領選まで半年となった。
(中略)
>マクロン大統領は6日、スロベニア北西部クラーニで行われた欧州連合(EU)首脳会議で、「フランスは原発のおかげで他国ほど化石燃料に依存していない」と発言。
(中略)
> 9月30日付のフィガロ紙が報じた世論調査によれば、原発に対し「良いイメージを持っている」と答えたのは51%と、2年前から17ポイント増加し、初めて過半数となった。
_
/⊃ ヽ
〈 ( ^ω^)
ヽ ⊂ )
(_二つ
し′
中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃(6月17日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3352228
>中国南部広東(Guangdong)省にある台山原子力発電所(Taishan Nuclear Power Plant)で採用された新世代の原子炉で問題が起きたことを受け、
>この原子炉を設計し普及を目指していたフランスの関係企業は大きな痛手を負い、中国の原発産業も影響を受ける可能性が出ている。
(中略)
>EDFの欧州加圧水型炉(EPR)は、従来型よりも安全で耐用年数が長く、発電能力が高いとうたわれているが、今回の問題で新たな打撃を受けている。
BBR-MD5:CoPiPe-6af9a09491ee30acd4421568f4858989(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28821
[0.280446 sec.]
This is Original
https://nordot.app/819860383016009728?c=39546741839462401
>萩生田光一経済産業相は10日、就任後初めて福島県を訪問し、内堀雅雄知事や東京電力福島第1原発が立地する双葉、大熊両町長と会談した。
>萩生田氏は「原発の廃炉、汚染水処理水対策と福島の復興は経産省の最重要課題だ。全力で取り組む」と決意を述べた。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
原発推進論強まる 電気料金上昇、温暖化で―仏大統領選まで半年(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100900397&g=int
>任期満了に伴うフランス大統領選まで半年となった。
(中略)
>マクロン大統領は6日、スロベニア北西部クラーニで行われた欧州連合(EU)首脳会議で、「フランスは原発のおかげで他国ほど化石燃料に依存していない」と発言。
(中略)
> 9月30日付のフィガロ紙が報じた世論調査によれば、原発に対し「良いイメージを持っている」と答えたのは51%と、2年前から17ポイント増加し、初めて過半数となった。
_
/⊃ ヽ
〈 ( ^ω^)
ヽ ⊂ )
(_二つ
し′
中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃(6月17日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3352228
>中国南部広東(Guangdong)省にある台山原子力発電所(Taishan Nuclear Power Plant)で採用された新世代の原子炉で問題が起きたことを受け、
>この原子炉を設計し普及を目指していたフランスの関係企業は大きな痛手を負い、中国の原発産業も影響を受ける可能性が出ている。
(中略)
>EDFの欧州加圧水型炉(EPR)は、従来型よりも安全で耐用年数が長く、発電能力が高いとうたわれているが、今回の問題で新たな打撃を受けている。
BBR-MD5:CoPiPe-6af9a09491ee30acd4421568f4858989(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28821
[0.280446 sec.]
This is Original
98†Mango Mangüé ⭐ (マグーロ b362-Rsiz)
2021/10/10(日) 19:36:39.233821ID:Z2Se1tQN01010 岸田首相、東北3県視察へ 16、17日、福島原発も(共同通信)
https://nordot.app/819877344568164352?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は岩手、宮城、福島3県の東日本大震災被災地を16、17両日に視察する方向で調整に入った。
>事故を起こした東京電力福島第1原発も訪れる見通し。複数の政府関係者が10日、明らかにした。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/13/56617/
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-431ad01fa6fe6ac8646e29f999a3ca58(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29826
[0.256732 sec.]
This is Original
https://nordot.app/819877344568164352?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は岩手、宮城、福島3県の東日本大震災被災地を16、17両日に視察する方向で調整に入った。
>事故を起こした東京電力福島第1原発も訪れる見通し。複数の政府関係者が10日、明らかにした。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/13/56617/
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-431ad01fa6fe6ac8646e29f999a3ca58(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29826
[0.256732 sec.]
This is Original
99†Mango Mangüé ⭐ (マグーロ b362-Rsiz)
2021/10/10(日) 19:50:34.958578ID:lvnh90Jz01010 萩生田経産相「脱炭素実現に原発欠かせない」 岸田政権・閣僚に聞くまとめ読みA(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0822K0Y1A001C2000000/
>――脱炭素に向けて原子力発電を使っていきますか。
>「脱炭素社会の実現に向けて、あらゆる選択肢を追求していくことが必要だ。安定かつ安価な電力供給や気候変動問題への対応などを考えれば、安全確保を大前提としたうえで、原子力を利用していくことは欠かすことができないと考えている」
勝俣恒久被告人を無罪にした判決によれば、社会通念は原発に極めて高い安全性を求めていないそうですお
なぜ「安全確保を大前提」にする必要があるんですかお、金がかかって仕方ありませんお
自民党は反日ですかお?
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>規制委員会の検討チームは、電力会社からのヒアリング(聴取)を25日までに2回開きました。
(中略)
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。
>また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について「設計基準に含めないで」と要求。
>理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、
>それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
BBR-MD5:CoPiPe-246e7ace2baa027ca19f74da3a77ec27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34287
[0.260790 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0822K0Y1A001C2000000/
>――脱炭素に向けて原子力発電を使っていきますか。
>「脱炭素社会の実現に向けて、あらゆる選択肢を追求していくことが必要だ。安定かつ安価な電力供給や気候変動問題への対応などを考えれば、安全確保を大前提としたうえで、原子力を利用していくことは欠かすことができないと考えている」
勝俣恒久被告人を無罪にした判決によれば、社会通念は原発に極めて高い安全性を求めていないそうですお
なぜ「安全確保を大前提」にする必要があるんですかお、金がかかって仕方ありませんお
自民党は反日ですかお?
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>規制委員会の検討チームは、電力会社からのヒアリング(聴取)を25日までに2回開きました。
(中略)
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。
>また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について「設計基準に含めないで」と要求。
>理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても必要な工事などは行いつつも、
>それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」
BBR-MD5:CoPiPe-246e7ace2baa027ca19f74da3a77ec27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34287
[0.260790 sec.]
This is Original
100†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/11(月) 19:56:28.074883ID:e05ws5JE0 「再び信頼してもらえるよう、全力尽くす」
東電の小林会長が就任後初めて福島県知事と面会 原発のずさん管理露呈で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136200
>面会した内堀知事は「一番懸念しているのは信頼の問題。県民の東電への信頼が失われかねない状況で、信頼の再構築が前提だ」と注文。
>渡辺義信県議会議長は、汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)の排気フィルターが2年前に損傷した際に公表していなかったことに触れ、「こういうことで信頼関係が傷つき、(東電の)発表内容は大丈夫かという雰囲気がまん延している」と指摘した。
>小林会長は面会後に記者団の取材に応じ、「信頼を失うのは一瞬だと肝に銘じ、経営も現場も心を一つにして組織全体を洗い直したい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) よみがえる信頼
フ /ヽ ヽ_//
「無分別が生んだ破局」と前知事 福島県の佐藤氏、仏紙に('11.3.28 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032801001106.html
>福島県の佐藤栄佐久前知事は29日付フランス紙ルモンドのインタビューで、福島第1原発の事故について、原発の運営に関わった人間の「無分別がもたらした破局だ」として東京電力や日本の原子力行政当局を強く批判した。
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>佐藤栄佐久・前福島県知事(中略)も原発に関わった自らの経験に触れ「自治は踏みにじられている」と強調した。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>佐賀県の古川康知事(中略)は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
BBR-MD5:CoPiPe-6be14a8e2bde418babb0053196acacc1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90922
[0.278299 sec.]
This is Original
東電の小林会長が就任後初めて福島県知事と面会 原発のずさん管理露呈で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136200
>面会した内堀知事は「一番懸念しているのは信頼の問題。県民の東電への信頼が失われかねない状況で、信頼の再構築が前提だ」と注文。
>渡辺義信県議会議長は、汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)の排気フィルターが2年前に損傷した際に公表していなかったことに触れ、「こういうことで信頼関係が傷つき、(東電の)発表内容は大丈夫かという雰囲気がまん延している」と指摘した。
>小林会長は面会後に記者団の取材に応じ、「信頼を失うのは一瞬だと肝に銘じ、経営も現場も心を一つにして組織全体を洗い直したい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) よみがえる信頼
フ /ヽ ヽ_//
「無分別が生んだ破局」と前知事 福島県の佐藤氏、仏紙に('11.3.28 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032801001106.html
>福島県の佐藤栄佐久前知事は29日付フランス紙ルモンドのインタビューで、福島第1原発の事故について、原発の運営に関わった人間の「無分別がもたらした破局だ」として東京電力や日本の原子力行政当局を強く批判した。
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>佐藤栄佐久・前福島県知事(中略)も原発に関わった自らの経験に触れ「自治は踏みにじられている」と強調した。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>佐賀県の古川康知事(中略)は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
BBR-MD5:CoPiPe-6be14a8e2bde418babb0053196acacc1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90922
[0.278299 sec.]
This is Original
101†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b362-Rsiz)
2021/10/11(月) 20:06:48.000156ID:VKaZ8hkw0 福島県知事「信頼関係の再構築が重要」 東京電力・小林会長就任後初めて県庁を訪問(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/252095
>内堀知事は「廃炉対策は福島復興の大前提」と強調。
>福島第一・第二の全ての使用済み燃料の県外搬出や、処理水の海洋放出に伴う風評対策などを求めた。
>その上で、福島第一原発や新潟県の柏崎刈羽原発などでトラブルが繰り返されていることから「県民の信頼が失われかねない」と厳しく指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 信頼が失われかねない
フ /ヽ ヽ_//
「もう何も信用できない」 処理水海洋放出、憤る福島県漁業者(4月10日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210410-603838.php
>政府は風評対策を強化する方針だが、十分な説明がないまま進む政策決定に、県内の漁業関係者らは「(対策の)中身が見えない」「信用できない」と不信感を募らせる。
漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727
>相馬市の松川浦漁港の男性漁師(69)は、東電が2015年に処理水の処分を巡り県漁連に「関係者へ丁寧に説明し、理解無しにはいかなる処分もしない」と約束したことに触れ、「(放出したら)約束違反だべ」と怒った。
(中略)
>メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2(2月24日 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>唯一の情報は、テレビに映った爆発の映像だった。その映像から見る限り、「原子炉建屋の上がない」。
>東電はそれ以外、何一つ確かな情報を保安院にも官邸にも報告して来ない。
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
BBR-MD5:CoPiPe-594340ed860bc1b223ef77abab34bd75(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93946
[0.276517 sec.]
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/252095
>内堀知事は「廃炉対策は福島復興の大前提」と強調。
>福島第一・第二の全ての使用済み燃料の県外搬出や、処理水の海洋放出に伴う風評対策などを求めた。
>その上で、福島第一原発や新潟県の柏崎刈羽原発などでトラブルが繰り返されていることから「県民の信頼が失われかねない」と厳しく指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 信頼が失われかねない
フ /ヽ ヽ_//
「もう何も信用できない」 処理水海洋放出、憤る福島県漁業者(4月10日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210410-603838.php
>政府は風評対策を強化する方針だが、十分な説明がないまま進む政策決定に、県内の漁業関係者らは「(対策の)中身が見えない」「信用できない」と不信感を募らせる。
漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727
>相馬市の松川浦漁港の男性漁師(69)は、東電が2015年に処理水の処分を巡り県漁連に「関係者へ丁寧に説明し、理解無しにはいかなる処分もしない」と約束したことに触れ、「(放出したら)約束違反だべ」と怒った。
(中略)
>メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2(2月24日 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>唯一の情報は、テレビに映った爆発の映像だった。その映像から見る限り、「原子炉建屋の上がない」。
>東電はそれ以外、何一つ確かな情報を保安院にも官邸にも報告して来ない。
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
BBR-MD5:CoPiPe-594340ed860bc1b223ef77abab34bd75(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93946
[0.276517 sec.]
This is Original
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【兵庫】公用PCの情報漏洩?SNSで拡散 斎藤知事、第三者機関の設置検討 [ぐれ★]
- 【´・(ェ)・`】「殺さないで」クマ殺処分の秋田市などに抗議の電話殺到 獣医師立ち合いで麻酔後に電気殺 ★2 [nita★]
- 【海外】バイデン米大統領、次男ハンター氏を恩赦 大統領選での約束を反故 [あずささん★]
- 【群馬】グエン容疑者、マイナンバーカード50枚以上偽造 [おっさん友の会★]
- 経済同友会、主婦年金の段階的廃止を 保険料負担、公平な制度に [香味焙煎★]
- 大谷翔平の「50-50」、流行語年間大賞に選出されず疑問の声「トリプルスリーは選ばれたのに」「あれだけ毎日のように放送してたのに?」 [jinjin★]