監視カメラ半日表示されず 柏崎原発の使用済み核燃料(共同通信)
https://www.47news.jp/12512909.html
>プールや原子炉の冷却機能に問題はなく、原因は調査中だとした上で、保安規定の逸脱事案に当たらないとの見解を示した。
>東電によると、28日午後10時25分ごろ、中央制御室で監視カメラの映像が表示されていないのを、運転員が点検中に確認した。
> 29日午前10時半ごろ、運転員が表示装置の入力信号を切り替えると、映像が表示された。

( ^ω^)おっ?

柏崎刈羽原発 建屋内の監視カメラ映像表示できず 原因調査中(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20250429/k00/00m/040/094000c
東電は7号機の保安規定に定める運転上の制限からの逸脱と判断し、29日に発表した。
(中略)
>映像が映らなくなったのは、重大事故等対処設備に相当するサーモグラフィーの水位・水温を監視するカメラ。
>保安規定では1台は機能していることが求められている。
BBR-MD5:CoPiPe-5d3908228602548eb7f4661887318855(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30361
Inq-ID: agr/937ede5d28a5006e
Proc: 0.420886 sec.
This is Original