「科学を軽視」 泊原発を見続ける地質学者、規制委を批判(5月1日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20250501/k00/00m/040/228000c
>北海道大の小野有五名誉教授(地質学)は、泊原発周辺を繰り返し訪れて地質などを調査・研究。
(中略)
>北電は断層の上にある地層が古いことなどを理由にいずれも活断層ではないと判断し、規制委はそれを了承。
>しかし、小野氏は北電が主張する地層の境目や断層の切れ目は間違っているなどとして、「全て活断層であることを否定できない」と指摘する。
(中略)
>積丹半島沖にあるとされる海底活断層を巡っても主張が対立する。
>北電は音波探査で存在を確認できなかったものの、半島沿岸部が隆起していることから、22・6キロの海底活断層があると仮定した。
>一方、海底の地形の特徴をビーム測量で調べて活断層を推定する変動地形学の手法で、活断層が60~70キロに及ぶと示した研究結果がある。
新潟、再稼働容認は「49%」 経産省の「県民アンケート」(5月2日 共同通信)
https://www.47news.jp/12527139.html
>経済産業省は2日、新潟県民に東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働の是非を尋ねたアンケートで、「再稼働すべき」や「規制許可と避難対応があれば容認」と答えた人が計49.6%だったと発表した。
>回答できる人数は地域で異なり、柏崎市と刈羽村への配分は実際の人口比の約4倍。
(中略)
>柏崎市と刈羽村の回答数は全体の約16%に相当。
>一方、2自治体の4月1日現在の人口推計は計7万9306人で、新潟県全体の人口(208万895人)に占める割合は約4%。
> 2自治体では「再稼働すべき」と「容認する」が計66.7%と高い。
豪総選挙、与党が大勝 トランプ氏連想で野党失速(共同通信)
https://www.47news.jp/12532329.html
>中道右派の最大野党勢力、保守連合は記録的な惨敗になりそうだ。
>政府職員の在宅勤務禁止といった当初の公約がトランプ米政権を連想させ嫌気されたほか、首相候補のダットン自由党党首(54)の失言が相次ぎ、支持離れを招いた。
>保守連合が打ち出した原発解禁は巨額コストが批判され、支持が広がらなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-d36b54c430f4c780438ba54089606428(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57423
Inq-ID: agr/93a0376fba3c0fa2
Proc: 0.446293 sec.
This is Original
テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★17
607†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5762-8SS3)
2025/05/03(土) 22:48:33.525388ID:0RH9ZGV60レスを投稿する
ニュース
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回を投げて6安打2四球3失点 勝利投手の権利を得て降板… メジャー初勝利なるか! [冬月記者★]
- 【悲報】ここに行くぐらいならまだ「大阪万博」に行った方がマシだ!って場所🤔 [616817505]
- ヤフコメ民、いきなり差別 [377482965]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【ネトウヨ悲報】お米 スーパーから盗まれはじめる😨 [382895459]
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★2 [402859164]