ついでに、ポーズや骨格のS字曲線とアウトラインのS字曲線を混同してしまうと良くない
例に出してる画像では手のポーズとかが多い様だけど、女性的なS字と言う時にはくびれ、足の側面とかの肉付きと肘、膝が内側による事で出来るS字を言う事がメインで
ポーズで言うS字はグラビアとか見ればわかるけど全体的なシルエットがS字だと女性的な印象になるって話で手とか部分的なS字はそこまで重要ではないよね
一方骨格で言うS字は、人間の背骨はそもそも骨盤からS字に生えてる事を言うよね
>>150が指摘してるように中央の座ってる子は上体起こし気味なら背中が反るし前に重心行ってるなら背が丸まる筈だよね 直線に近くなるポーズも無くはないけど
そもそも足の地面につく位置と大きさがかなり怪しい