俺は嫉妬心には2つあると思うけどな
友好的嫉妬(内向的嫉妬)と敵対的嫉妬(外向的嫉妬)
そして嫉妬心は自分より圧倒的に実力/立場が上の人には抱きにくい感情
友好的嫉妬はモチベーションになりうるし
そこから尊敬に繋がるからいいと思う
悔しさってやつ
敵対的嫉妬は自分を堕落させるし他人に対して攻撃的になる、根底に自己不信/自己効力感の欠落があるから、他人の足を引っ張ったりdisったりに繋がる
苛立ちだな
上手い人いたらすげーと思うと同時に、自省した時にどうしても嫉妬心は生まれる。しかしそれが前者であれば当然の感情だしそれを"嫉妬心"と一括りにして押し殺すことにも意味はない
大事なのは自己効力感を前提にどうしたら自分がそうなれるか、どうしたらもっと上手くなれるか前向きに考えて行動することだと思う
自惚れてるやつに限って後者の感情を抱きやすいからタチが悪いんだけどねw
探検
1からはじめるお絵かき講座 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
234名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0ad7-KE4x)
2017/09/24(日) 13:20:35.75ID:9VIfjqI+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています