>>579
全部光ってるじゃん
部分的に塗って暗い部分と明るい部分の差を作らないと意味ないよ

https://i.imgur.com/MauAStO.jpg
下手で参考になるかわからんけどクリスタでやってみた
右の状態が4まで
にじみとかかすれる系統のブラシを使って明度の高い黄緑を塗っていった
光り方がもの足りない場合は発光レイヤーを複製(統合はしなくていいです)
強く光りすぎたらレイヤーの透明度を下げて調整

5以降はガイドに従って黄緑の発光レイヤーと青緑の発光レイヤーをつぎ足した