次スレを立てる人は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加してください
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ
デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記
◆ここは全年齢板です。色々な人が見ています。過度なエロ(グロ)絵はPINK板(18禁)へ。
◆UPする際は、各自の判断で微エロ注意など一言添えましょう
自信のない所、知りたい部分、目指している絵柄、どう描きたいかなど具体的に書くとアドバイスしやすいようです
二次創作の場合はキャラクター名・作品名も書くと見る側が助かります
また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう
絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう
赤ペンを入れてくれる人へ
◆できるだけ伝わりやすいように描きましょう
◆他の方の赤にダメ出しや上書きせずに元絵を別に赤するようにお願いします
練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/
次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う23※ワッチョイなし
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1605349470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中 (9段) (アウアウカー Sab5-WUHP)
2021/01/23(土) 13:27:38.88ID:xCsiKOjpa735名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8599-L3Ib)
2021/04/05(月) 04:18:43.04ID:OS5wCJjo0736名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sae9-AJoI)
2021/04/05(月) 05:13:27.14ID:8uKsrTOHa 添削をお願いします
画像の中にも描き込んでるのですが腕がどうしてもしっくりきません
きちんと左腕は前あげて手を後頭部へ、右腕は肩から上に伸ばして手を後頭部に持ってきてるポーズにしたいのですが平面的というか人体が破綻してしまう…(違和感は感じるがそれがどこが原因なのかがわからない)
光源は上部及び画面後方のイメージで塗ってます
躍動感というか動きの前後を想像できる絵にしたいです
https://i.imgur.com/TXCO9xt.jpg
画像の中にも描き込んでるのですが腕がどうしてもしっくりきません
きちんと左腕は前あげて手を後頭部へ、右腕は肩から上に伸ばして手を後頭部に持ってきてるポーズにしたいのですが平面的というか人体が破綻してしまう…(違和感は感じるがそれがどこが原因なのかがわからない)
光源は上部及び画面後方のイメージで塗ってます
躍動感というか動きの前後を想像できる絵にしたいです
https://i.imgur.com/TXCO9xt.jpg
737名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4b91-kjVL)
2021/04/05(月) 07:06:37.25ID:QqcaPmNY0 >>736
https://dotup.org/uploda/dotup.org2436078.jpg
あんまり変えずに気になってる腕のみ修正
肘を上げてるので肩を持ち上げて、輪ゴムを意識しすぎて腕が大きくなりすぎ
前腕を小さくして左に傾けた程度の矯正です
色塗り自体は良いと思います。物と物(今回は頭部と輪ゴム)が重なる事で臆病にならずに頑張ってください
https://dotup.org/uploda/dotup.org2436078.jpg
あんまり変えずに気になってる腕のみ修正
肘を上げてるので肩を持ち上げて、輪ゴムを意識しすぎて腕が大きくなりすぎ
前腕を小さくして左に傾けた程度の矯正です
色塗り自体は良いと思います。物と物(今回は頭部と輪ゴム)が重なる事で臆病にならずに頑張ってください
738名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd43-sniU)
2021/04/05(月) 08:02:10.77ID:kX6ZGc/bd >>722-735
アドバイスと添削ありがとうございます。
男性と女性では首周りは大きく違いますしかきわけをしたいならしっかり勉強していかないといけませんね(自分はまず基本的な筋肉の付き方からですが)
髪の毛の添削もすごく分かりやすかったです!べちゃっとした髪の毛しか描けなかったので参考になります。(目の部分も指摘して頂いて嬉しいです)
ここから修正していくなら主に首のつきかた太さ、設定年齢のわりに顔のパーツが上にいきすぎ、顎を尖らせ過ぎない、女らしさをだすまつげをプラスしてみる、でしょうか
皆様のアドバイスのおかげで顔は1パーツ変わるだけでも印象が大きく変わると改めて実感しました
長々と付き合っていただき本当にありがとうございました!
アドバイスと添削ありがとうございます。
男性と女性では首周りは大きく違いますしかきわけをしたいならしっかり勉強していかないといけませんね(自分はまず基本的な筋肉の付き方からですが)
髪の毛の添削もすごく分かりやすかったです!べちゃっとした髪の毛しか描けなかったので参考になります。(目の部分も指摘して頂いて嬉しいです)
ここから修正していくなら主に首のつきかた太さ、設定年齢のわりに顔のパーツが上にいきすぎ、顎を尖らせ過ぎない、女らしさをだすまつげをプラスしてみる、でしょうか
皆様のアドバイスのおかげで顔は1パーツ変わるだけでも印象が大きく変わると改めて実感しました
長々と付き合っていただき本当にありがとうございました!
739名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2bed-LkKh)
2021/04/05(月) 11:55:52.60ID:YBVZWoGG0 腕の大きさが左右で違ってるね
左腕がゴツい
顔も気になるけど…
左腕がゴツい
顔も気になるけど…
740名無しさん@お絵かき中 (アウアウクー MM81-1CCj)
2021/04/05(月) 12:37:41.88ID:kVWJx8KdM >>736
自分で鏡の前で同じポーズをとってみる
頭とヒジ、手首、肩の位置関係だけ覚えて、絵にはそのポイントだけ置く(簡単な○とかで良い)
ポイント間を補完するように(想像で)描く
複雑なポーズの時は関節の位置を先に置いてしまった方がいい
自分で鏡の前で同じポーズをとってみる
頭とヒジ、手首、肩の位置関係だけ覚えて、絵にはそのポイントだけ置く(簡単な○とかで良い)
ポイント間を補完するように(想像で)描く
複雑なポーズの時は関節の位置を先に置いてしまった方がいい
741名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 85d2-wvDU)
2021/04/05(月) 13:18:48.85ID:Vn4YR8aO0 >>736
肩・肘・手の位置関係は
肘がだいたい肩と手を結んだ直線を垂直に二等分した線の延長線上に来るっていうことを意識すると左腕が自然になるかも(参考画像: https://www.pinterest.jp/pin/761249143235530804/)
肩・肘・手の位置関係は
肘がだいたい肩と手を結んだ直線を垂直に二等分した線の延長線上に来るっていうことを意識すると左腕が自然になるかも(参考画像: https://www.pinterest.jp/pin/761249143235530804/)
742名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sae9-AJoI)
2021/04/05(月) 22:06:57.75ID:8uKsrTOHa 736です
添削アドバイスありがとうございます
トリミングするだけでこんなに印象かわるものなんですね
すいません参考画像に貼って頂いたリンクが見れなくてもし良かったら別のを頂けないでしょうか…
顔もやはり大き過ぎでしょうか?顔は二次元テイストなのに身体をリアルに寄せてるから変になるのかな
添削アドバイスありがとうございます
トリミングするだけでこんなに印象かわるものなんですね
すいません参考画像に貼って頂いたリンクが見れなくてもし良かったら別のを頂けないでしょうか…
顔もやはり大き過ぎでしょうか?顔は二次元テイストなのに身体をリアルに寄せてるから変になるのかな
743名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 85d2-wvDU)
2021/04/05(月) 22:18:44.25ID:Vn4YR8aO0744名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b61-3KY/)
2021/04/05(月) 22:34:38.25ID:C7epSKmE0745名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b61-3KY/)
2021/04/05(月) 22:37:37.59ID:C7epSKmE0 あと顔が気になってる人は、多分左右の目の高さとか大きさがズレてるのが気になったんじゃないかと
746名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2d99-HUoh)
2021/04/06(火) 09:23:29.19ID:3jLRskK00 >>736
躍動感・動きを感じさせる絵にしたいと言うワードが気になって描いてみました
左腕は短めにしつつ脇を締めて、あごをグッと引いてやった感じです
まとめた髪も見せてやると動きを感じる要素になると思いますが髪型の設定次第でしょうか
顔などは自分の手癖に走ってしまいまことに申し訳ない
勝手な改変気に障りましたらご容赦ください
https://i.imgur.com/4dTzjmg.jpg
躍動感・動きを感じさせる絵にしたいと言うワードが気になって描いてみました
左腕は短めにしつつ脇を締めて、あごをグッと引いてやった感じです
まとめた髪も見せてやると動きを感じる要素になると思いますが髪型の設定次第でしょうか
顔などは自分の手癖に走ってしまいまことに申し訳ない
勝手な改変気に障りましたらご容赦ください
https://i.imgur.com/4dTzjmg.jpg
747名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sae9-AJoI)
2021/04/06(火) 17:20:36.35ID:PMjUOKtra >>746
いえいえ!むしろお手本になるので助かります
まさしくこんな感じで髪を結う為に腕をあげてその為に首が前かがみになって上目遣いになる、という一連の流れが想像できる所を描きたかったんです
アニメーターさんの様な迷いのない線憧れる…添削ありがとうございました!
いえいえ!むしろお手本になるので助かります
まさしくこんな感じで髪を結う為に腕をあげてその為に首が前かがみになって上目遣いになる、という一連の流れが想像できる所を描きたかったんです
アニメーターさんの様な迷いのない線憧れる…添削ありがとうございました!
748名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b63-Yl66)
2021/04/06(火) 19:54:32.84ID:RVbrtmIy0 こんな質問するのもなんですが、髪を描くのにおすすめの動画やサイトはありますかね
アニメっぽい女の子の髪が描きたいのですが、ちっともコツが掴めません
アニメっぽい女の子の髪が描きたいのですが、ちっともコツが掴めません
749名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 85ac-b+SM)
2021/04/06(火) 20:37:05.81ID:Lu9UoH7X0750名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b63-Yl66)
2021/04/06(火) 20:45:34.49ID:RVbrtmIy0751名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5504-jIYQ)
2021/04/07(水) 19:46:06.32ID:/tuDTzff0 構造的に正確かつ奥行き感がある絵って難しいけど
そういう絵を描いてる人ってデッサン人形とか3Dモデルとか使ってるのかね
それとも才能と努力によって描けるようになってるのか
そういう絵を描いてる人ってデッサン人形とか3Dモデルとか使ってるのかね
それとも才能と努力によって描けるようになってるのか
752名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd43-yueM)
2021/04/07(水) 20:38:48.86ID:LlzYCCWjd 才能はいらない
努力と経験
複雑なら3D
努力と経験
複雑なら3D
753名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2bed-lQ1w)
2021/04/07(水) 21:51:31.95ID:yGu3sNaS0 クラシックな名画とか
なんか歪んでるとか思うような所が全然ないからすごいよな
モノはなくとも、歪まない技はあった訳だ
なんか歪んでるとか思うような所が全然ないからすごいよな
モノはなくとも、歪まない技はあった訳だ
754名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5df5-OJBH)
2021/04/07(水) 22:18:14.73ID:+hDwRMNb0 ヴィーナスの絵画とか歪んでるように見えるけどあれってどうなの?
755名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd43-yueM)
2021/04/07(水) 22:25:25.02ID:LlzYCCWjd ヴィーナスの誕生のこと?
当時の流行や制作背景上あえてやってたり仕方ないことだってある
少なくとも人体パースは完璧なんだし理解できてないわけない
当時の流行や制作背景上あえてやってたり仕方ないことだってある
少なくとも人体パースは完璧なんだし理解できてないわけない
756名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5df5-OJBH)
2021/04/07(水) 22:28:09.28ID:+hDwRMNb0 まじか
歪んでるのは俺の目だったのか
責任取って目ん玉くり抜いてきます...
ヴィーナスの作者様ごめんなさい...
歪んでるのは俺の目だったのか
責任取って目ん玉くり抜いてきます...
ヴィーナスの作者様ごめんなさい...
757名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 55c1-pp0m)
2021/04/07(水) 23:17:35.01ID:9NQR6LW20 正しい形がわかっていてあえて崩すのと崩れるのは違うよね
角度のついたポーズがどうしてもわからなくて資料も見つからなかったので3D使ってみたらすごく助かった
本当は何も見ないで描けるようになりたいけど
角度のついたポーズがどうしてもわからなくて資料も見つからなかったので3D使ってみたらすごく助かった
本当は何も見ないで描けるようになりたいけど
758名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ad21-REBT)
2021/04/07(水) 23:39:29.31ID:FYO2P6Uz0 めちゃんこ人気な絵師の配信とか見てると普通に3Dモデル参考にして描いてる人もいるしそんな気にすることは無いよ
759名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 65e2-0Lnq)
2021/04/07(水) 23:43:12.21ID:aCnpNzbq0760名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd43-yueM)
2021/04/07(水) 23:54:08.76ID:LlzYCCWjd イラストレーターでも漫画家でも普通に使ってるよ
パッと例に出てくるのはつ○ももの浜田○しかづ先生とか藤○ょこ先生とか
背景含め3D使ってる人なんて今時珍しくない
パッと例に出てくるのはつ○ももの浜田○しかづ先生とか藤○ょこ先生とか
背景含め3D使ってる人なんて今時珍しくない
761名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ad21-REBT)
2021/04/08(木) 00:19:56.98ID:aPMY0O7O0 >>759
すみやお
すみやお
762名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b1b-F2+b)
2021/04/08(木) 01:14:00.73ID:f/vdPJBb0 便利な3Dをあえて使わない理由がない
美大に入りたいとかくらいか
美大に入りたいとかくらいか
763名無しさん@お絵かき中 (アウアウクー MM81-1CCj)
2021/04/08(木) 01:29:02.86ID:kQ9Y2c7aM 自分で描けるようになってからの時短用ならどうぞとしか
描けないうちから頼るとどこかでボロが出る
トレス絵師が首と体のバランスがおかしくなってたりとかありがち
描けないうちから頼るとどこかでボロが出る
トレス絵師が首と体のバランスがおかしくなってたりとかありがち
764名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx01-5QI3)
2021/04/08(木) 01:40:08.37ID:kxoDmMdjx 関節がちゃんとした形に変形できる3Dポーザーなんてどこにも売ってねえからな
そこ分かった上で使う分には何も言わんが
背景は全面的に許す。写真でも3Dでももどんどん使ったらええ
そこ分かった上で使う分には何も言わんが
背景は全面的に許す。写真でも3Dでももどんどん使ったらええ
765名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MMb1-gQcj)
2021/04/08(木) 02:08:53.26ID:h05RsYcFM 暗記テストでもあるまいし資料は見るべき
766名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 65e2-0Lnq)
2021/04/08(木) 04:07:54.22ID:XXDr2AwA0767名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b1b-F2+b)
2021/04/08(木) 08:20:08.31ID:f/vdPJBb0768名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp01-JOQ+)
2021/04/08(木) 08:44:06.83ID:ZFI6w509p769名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d19-7UwS)
2021/04/08(木) 09:24:08.81ID:x8XYmbJi0 パースのかかり具合(望遠・広角)の調整ならマジックポーザーで出来ますよ
他の3Dモデルアプリでも可能なものがあるかと
【3Dモデルアプリの活用法】
・カメラ位置(見る位置)を変えた時の見え方の確認
・複数構図の位置関係調整
・光の当たり方の確認
光の当たり方や複数人の構図でお困りの方には強い味方になると思います
光の向きや光量の調節ができたり複数の光源を設定可能なものもあるので効果調整にも活用可能です
他の3Dモデルアプリでも可能なものがあるかと
【3Dモデルアプリの活用法】
・カメラ位置(見る位置)を変えた時の見え方の確認
・複数構図の位置関係調整
・光の当たり方の確認
光の当たり方や複数人の構図でお困りの方には強い味方になると思います
光の向きや光量の調節ができたり複数の光源を設定可能なものもあるので効果調整にも活用可能です
770名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ad21-REBT)
2021/04/08(木) 09:37:03.74ID:aPMY0O7O0771名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b1b-F2+b)
2021/04/08(木) 09:56:29.89ID:f/vdPJBb0772名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd02-Qhke)
2021/04/10(土) 01:26:48.70ID:pcZxQJoVd773名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 36ed-1WRr)
2021/04/10(土) 04:11:51.05ID:p8ZU1pos0 顔はかなり歪みを感じる
774名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2319-5d5f)
2021/04/10(土) 05:34:18.02ID:EqpLhQGf0775名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx5f-slfm)
2021/04/10(土) 05:35:40.89ID:y3UZmTQrx 雑、美しくない、可愛くない
以上
以上
776名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9bee-kx2C)
2021/04/10(土) 06:51:49.57ID:urbKds3a0777名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd02-Qhke)
2021/04/10(土) 17:54:46.24ID:K+JISgUId778名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 36ed-1WRr)
2021/04/10(土) 18:29:33.96ID:p8ZU1pos0 全体に彩度低めなのに髪の色はくどいのは
チグハグに感じる
チグハグに感じる
779名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7b00-srk6)
2021/04/10(土) 18:53:48.11ID:dpKSCIsC0 >>772
まずは顔の歪みから直してみてほしいと思う
まずは顔の歪みから直してみてほしいと思う
780名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa47-h/1k)
2021/04/10(土) 20:30:21.67ID:cbQtxtoua 赤は入れないスタイル
781名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa47-NJPk)
2021/04/10(土) 20:37:02.84ID:+RZByD68a 他人の絵の違和感は気になるけど、自分の絵の違和感は面倒臭くなってもういいや!ってなる現象って名前ある?
782名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd02-mBfM)
2021/04/10(土) 20:43:35.13ID:amPQNrdbd >>772
どういう雰囲気を感じ取ってほしくて描いた(コンセプトは何?)か
補強したいお悩みポイント等描かないと、ただ褒めて欲しいように見えてコメントしづらいよ
細かいところを言えば際限ないし
右上に意図する何かが無いのであれば
視線は手を伸ばしてる先(カメラ目線)がいいと思う
どういう雰囲気を感じ取ってほしくて描いた(コンセプトは何?)か
補強したいお悩みポイント等描かないと、ただ褒めて欲しいように見えてコメントしづらいよ
細かいところを言えば際限ないし
右上に意図する何かが無いのであれば
視線は手を伸ばしてる先(カメラ目線)がいいと思う
783名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MMf7-qfGw)
2021/04/10(土) 20:54:48.35ID:ANnSNoAGM >>772
構図のアイデアが良い!
落下中の絵だよね
画面奥側は上空?それとも地上?
(マリさんは上向いて落下してる?下向いて落下してる?)
消しゴムでうまく消せないとの事だがイラストアプリは何を使ってるか教えてくれ
構図のアイデアが良い!
落下中の絵だよね
画面奥側は上空?それとも地上?
(マリさんは上向いて落下してる?下向いて落下してる?)
消しゴムでうまく消せないとの事だがイラストアプリは何を使ってるか教えてくれ
784名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-9lDx)
2021/04/10(土) 20:57:39.07ID:fYfQLRM7a >>781
違和感を直すことに躍起になってカチカチの絵になるわ
違和感を直すことに躍起になってカチカチの絵になるわ
785名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa47-h/1k)
2021/04/10(土) 21:46:16.46ID:cbQtxtoua >>781
へ・た・く・そ
へ・た・く・そ
786名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa47-NJPk)
2021/04/10(土) 21:57:45.03ID:+RZByD68a787名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-9lDx)
2021/04/10(土) 22:53:14.48ID:Ix8pKyJfa >>786
一周して下書きと同レベルの一回り小さいだけの絵になったりするな
一周して下書きと同レベルの一回り小さいだけの絵になったりするな
788名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0e1b-lLvs)
2021/04/11(日) 08:39:28.58ID:NuWGM52n0 その違和感自体はデッサン力不足によるものなので、、、
789名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-9lDx)
2021/04/11(日) 09:07:06.74ID:2UzHteYha ?当たり前では
790名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr5f-AcCi)
2021/04/11(日) 21:35:14.04ID:XD8tVYl4r https://imgur.com/gallery/9CuuUI4.jpg
すみません右向きのイラストで、ほっぺが変なんですが、どこがおかしいのでしょうか?
すみません右向きのイラストで、ほっぺが変なんですが、どこがおかしいのでしょうか?
791名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr5f-AcCi)
2021/04/11(日) 21:45:20.39ID:XD8tVYl4r https://imgur.com/gallery/Nkhi38O.jpg
少し修正してみました。
少し修正してみました。
792名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr5f-AcCi)
2021/04/11(日) 22:11:31.09ID:XD8tVYl4r https://imgur.com/gallery/kHGfXxI.jpg
紙をつけてみました。
紙をつけてみました。
793名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9b19-qfGw)
2021/04/11(日) 22:28:13.20ID:GEufOyCD0 >>792
「イラスト 顔 補助線」で検索して情報を見てみること
人体構造とかの難しい話ではなくて
基本的な顔のバランスの取り方を覚えること
それから個スレや雑談スレじゃないんだからバラバラと連続でアップするのはなるべく避けるように
君は今まで有用なアドバイスを読み飛ばしてるケースも多々あるから気をつけてほしい
(ガチな人体構造系に拒否感があるのは分かってるからそれ以外の話のこと)
「イラスト 顔 補助線」で検索して情報を見てみること
人体構造とかの難しい話ではなくて
基本的な顔のバランスの取り方を覚えること
それから個スレや雑談スレじゃないんだからバラバラと連続でアップするのはなるべく避けるように
君は今まで有用なアドバイスを読み飛ばしてるケースも多々あるから気をつけてほしい
(ガチな人体構造系に拒否感があるのは分かってるからそれ以外の話のこと)
794名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr5f-AcCi)
2021/04/11(日) 22:34:55.92ID:XD8tVYl4r795名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9b19-qfGw)
2021/04/11(日) 22:47:33.67ID:GEufOyCD0 【スマホでimgurの画像を貼る方法】
https://i.imgur.com/18jYZq1.jpg
最近うまく貼れてないケースも多々あるので以前記したものだけど良ければ参考に
機種の違いで多少表示が異なります
iPhoneで操作違ったら申し訳ないのだが似た感じで操作できると思います
1の操作は右下の共有アイコンからでも可能です
https://i.imgur.com/18jYZq1.jpg
最近うまく貼れてないケースも多々あるので以前記したものだけど良ければ参考に
機種の違いで多少表示が異なります
iPhoneで操作違ったら申し訳ないのだが似た感じで操作できると思います
1の操作は右下の共有アイコンからでも可能です
796名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr5f-AcCi)
2021/04/11(日) 23:10:23.55ID:XD8tVYl4r797名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 36ed-1WRr)
2021/04/11(日) 23:32:56.58ID:TuJkCvLd0 どれも見れないんだけど
798名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6f04-uh6b)
2021/04/11(日) 23:44:46.64ID:T4vBIjGG0 最近来たからよく知らんけど
お絵描き板ってこのアップローダーばかりだよね
他にないのかな
お絵描き板ってこのアップローダーばかりだよね
他にないのかな
799名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr5f-3+ef)
2021/04/11(日) 23:47:23.73ID:XD8tVYl4r https://imgur.com/6o2qWxH.jpg
さきほどあげたのはこちらです。
さきほどあげたのはこちらです。
800名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H5e-Y5Ja)
2021/04/11(日) 23:54:46.49ID:riI/nuydH んで、学生だからバナーの有償依頼は無理だとしても結局無料講座で勉強とかはしてないわけ?
801名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr5f-AcCi)
2021/04/11(日) 23:56:28.26ID:XD8tVYl4r >>800
ここ最近忙しくて練習はしてませんが、模写してトレースで赤ペンつけながらズレを修正していく練習はするつもりです。
ここ最近忙しくて練習はしてませんが、模写してトレースで赤ペンつけながらズレを修正していく練習はするつもりです。
802名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 36ed-1WRr)
2021/04/12(月) 00:23:50.34ID:TcKWQjhS0 なんでそんなもんが練習になると思ってるんだか
何も見ずに自分で描こうとしなきゃ、上手くなる訳ないよ
何も見ずに自分で描こうとしなきゃ、上手くなる訳ないよ
803名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM93-eWep)
2021/04/12(月) 00:34:44.38ID:sufE+NnEM >>796
右上にあるのは大きなキャラですが…
右上にあるのは大きなキャラですが…
804名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd02-mBfM)
2021/04/12(月) 00:51:46.59ID:BZOpqKUDd 見れない画像は拡張子が間違ってるよ
urlから拡張子を削れば見れた
jpg→jpeg等
urlから拡張子を削れば見れた
jpg→jpeg等
805名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7b00-srk6)
2021/04/12(月) 00:52:03.26ID:AtyOYvFp0 >>799
何で逆さなのw
何で逆さなのw
806名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7b00-srk6)
2021/04/12(月) 01:01:01.97ID:AtyOYvFp0 まずは模写でいいと思うよ
まだ何も見ないで描けるレベルになってない
まだ何も見ないで描けるレベルになってない
807名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 23ac-PHl+)
2021/04/12(月) 03:56:44.60ID:wYzVhmA00 >>799
貼り直し
https://i.imgur.com/2hixljD.jpg
画像が大きすぎる&逆さまだったり90度傾いてたりすると見づらいので、写真アプリやイラストアプリで縮小したり回転させると親切です
白い紙に描くようになったのは確かな成長ですね!
補助線はどんな向きの顔を描く時でも有用です
なんのために入れるのか、どこの目安になるのかをきちんと理解してバンバン使いましょう
貼り直し
https://i.imgur.com/2hixljD.jpg
画像が大きすぎる&逆さまだったり90度傾いてたりすると見づらいので、写真アプリやイラストアプリで縮小したり回転させると親切です
白い紙に描くようになったのは確かな成長ですね!
補助線はどんな向きの顔を描く時でも有用です
なんのために入れるのか、どこの目安になるのかをきちんと理解してバンバン使いましょう
808名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa47-NJPk)
2021/04/12(月) 05:45:28.34ID:UdVKTZ5aa 個人的に輪郭理解するにはスキンヘッドキャラ描くのが1番早い気がする
809名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd22-OgNF)
2021/04/12(月) 08:16:17.16ID:e4sp3hW4d 今やってる練習といってるものは基礎学んである程度模写出来るようになってから自分の観察眼とのズレを確めるものであって基礎がフラフラの人がやってもただのトレースにしかならないよ
+αの方法であって基礎の練習じゃないしそれだけやってても絵の成長はしない
+αの方法であって基礎の練習じゃないしそれだけやってても絵の成長はしない
810名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM9e-qfGw)
2021/04/12(月) 09:03:25.43ID:feqeuBUxM >>802
模写の精度を上げる練習法としてそういうやり方があるんですよ
模写の精度を上げる練習法としてそういうやり方があるんですよ
811名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 36ed-O7RN)
2021/04/12(月) 11:31:01.43ID:TcKWQjhS0 模写の精度を上げてどうすんだ?
パクった絵をどこに出すつもり?
それで自分の作品と胸を張れるのか
パクった絵をどこに出すつもり?
それで自分の作品と胸を張れるのか
812名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ eb21-1WRr)
2021/04/12(月) 11:38:20.66ID:GlU3j35/0 煽ってるつもりなのかネタのつもりなのかわからんけどお前はいったい何を言ってるんだ
813名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM92-qfGw)
2021/04/12(月) 11:43:11.71ID:g4l/jSH6M 模写もマトモに出来ないってのはタチをまともにとらえる能力が低い状態ってこと
つまり自分の絵の欠点もうまく直せないし
描き方を学んでも成果を発揮しきれない
だから模写の精度を上げるのは意味があるんだよ
ちなみに件の質問者は他者絵の良いパーツを繋ぎ合わせて同じように描けたら上手くなれるという発想をお持ちなので
アレだけど間違った考え方とは言い切れない部分で説明が難しく本人が色々気付くまでもうそこにはツッコミ不要
つまり自分の絵の欠点もうまく直せないし
描き方を学んでも成果を発揮しきれない
だから模写の精度を上げるのは意味があるんだよ
ちなみに件の質問者は他者絵の良いパーツを繋ぎ合わせて同じように描けたら上手くなれるという発想をお持ちなので
アレだけど間違った考え方とは言い切れない部分で説明が難しく本人が色々気付くまでもうそこにはツッコミ不要
814名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM92-qfGw)
2021/04/12(月) 11:44:24.28ID:g4l/jSH6M 誤字った>>813
模写もマトモに出来ないってのはカタチをまともにとらえる能力が低い状態ってこと
模写もマトモに出来ないってのはカタチをまともにとらえる能力が低い状態ってこと
815名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 36ed-O7RN)
2021/04/12(月) 11:48:33.10ID:TcKWQjhS0 欠点とか何とかいう以前に、上げてる絵がラフ過ぎるだろう
少なくとももうちょっと真面目に仕上げたものでないと、どこから突っ込んでいいやらわからない
少なくとももうちょっと真面目に仕上げたものでないと、どこから突っ込んでいいやらわからない
816名無しさん@お絵かき中 (アウアウクー MM9f-cQxS)
2021/04/12(月) 12:08:52.77ID:2FPL4nkkM あの人は生来持ち合わせた認識力はおそらく低めなので、骨格や角度を想像して描くとかの認識力ありきの練習は難しいと思う
だからもうトレスしまくって細かい比率をコピーしていくぐらいしかないと思うんだけど、まだ目コピしかしてなさそうだな…
だからもうトレスしまくって細かい比率をコピーしていくぐらいしかないと思うんだけど、まだ目コピしかしてなさそうだな…
817名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0e1b-lLvs)
2021/04/12(月) 12:38:16.19ID:4bmV1xaC0 絵の上手い人が膨大な時間練習した先に得ている物を、練習を避けて表面だけ真似ようとしてるだけなんじゃないかと。
818名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H5e-Y5Ja)
2021/04/12(月) 12:40:48.64ID:QsJxwahKH 教えを乞うてるのに教えられたこと全部は吟味してないみたいだからねぇ
819名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd22-OgNF)
2021/04/12(月) 12:47:22.21ID:Uf0ub7PYd 何の練習にせよアドバイスにせよ次描くときに1mmもいかせてないなら聞く意味もやる意味もないからね
ただ自分はやったんだとその時だけの達成感を味わってるだけ
その膨大な1mmの積み重ねが上手くなるための道のり
ただ自分はやったんだとその時だけの達成感を味わってるだけ
その膨大な1mmの積み重ねが上手くなるための道のり
820名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7b00-srk6)
2021/04/12(月) 13:07:12.35ID:AtyOYvFp0 >>801
もしアマプラ入ってるなら、Kindleで「線一本からはじめる伝わる絵の描き方」「マンガキャラアタリ練習帳」とかが無料で読めるよ
もしアマプラ入ってるなら、Kindleで「線一本からはじめる伝わる絵の描き方」「マンガキャラアタリ練習帳」とかが無料で読めるよ
821名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-AcCi)
2021/04/12(月) 13:15:03.26ID:twYdXqa+a AIが出てきてる時代にパクも何もないだろ。
あいつらはイラストレーターの絵を組み合わせてキャラ描いてんだぞ。
あいつらはイラストレーターの絵を組み合わせてキャラ描いてんだぞ。
822名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx5f-slfm)
2021/04/12(月) 13:47:55.72ID:g+X/H7Eux なに急にAIとか言ってんの
それになんでAIが合法で正当性があるって前提なわけ
そのへんの法整備は技術が出た後にしか行えないっしょ
著作権保護の観点から問題があると判断されれば違法化されるでしょうよ
それになんでAIが合法で正当性があるって前提なわけ
そのへんの法整備は技術が出た後にしか行えないっしょ
著作権保護の観点から問題があると判断されれば違法化されるでしょうよ
823名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd22-dtw7)
2021/04/12(月) 13:50:24.99ID:7XmpBPfRd AIは炎上して干されたりしなそうだな
824名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM92-qfGw)
2021/04/12(月) 13:53:43.84ID:uyv4wtWCM AI内にデータとして取り込んでいるイラストは基本的には許可を得たものを使用して出力するはずなので問題はない
また原型を留めていない場合なら「参考」として判断される場合もあるかもしれん
どちらにせよ
一般に言う無断パクリとは違うのだよ
いちゃもんつける暇があるなら820のお勧め本でも練習せい
また原型を留めていない場合なら「参考」として判断される場合もあるかもしれん
どちらにせよ
一般に言う無断パクリとは違うのだよ
いちゃもんつける暇があるなら820のお勧め本でも練習せい
825名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-AcCi)
2021/04/12(月) 13:56:53.20ID:twYdXqa+a826名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f771-i5Sw)
2021/04/12(月) 14:00:47.17ID:HWjuaWYp0 もう基本無視してアドバイスしたい熱心な人だけレスすればいいと思うの
こんな流れじゃ他の人も投下しにくそう
こんな流れじゃ他の人も投下しにくそう
827名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-AcCi)
2021/04/12(月) 14:04:34.10ID:twYdXqa+a そもそもど素人が書くより漫画家を参考に書いた方が遥かに絵のクオリティは高い。
模写だって他人の書き方をパクって参考にしてんだから。
模写だって他人の書き方をパクって参考にしてんだから。
828名無しさん@お絵かき中 (ワンミングク MM5e-qfGw)
2021/04/12(月) 14:08:26.05ID:miEEX06XM >>825
パーツ単位でも丸々模写したら叩かれる可能性あるからな
某タイツの人みたいに
それとWeb漫画家がやってるから良いってどんな理屈だよ
そういう奴らは時々叩かれて晒されてるだろが
お前は他の人が悪い事やってるから自分もやるって発想なのか?
外出先から書き込んでるんだろうけど自分の正当性を振りかざそうとするあまり恥ずかしい発言してる事に気づいとけよ
多くの絵描きは他人の絵を真似てそれを自分の絵柄に落とし込んで自分のモノにして描くんだよ
丸々模写してるわけじゃない
模写してる人も居るがバレたら周りから白い目で見られるぞ
パーツ単位でも丸々模写したら叩かれる可能性あるからな
某タイツの人みたいに
それとWeb漫画家がやってるから良いってどんな理屈だよ
そういう奴らは時々叩かれて晒されてるだろが
お前は他の人が悪い事やってるから自分もやるって発想なのか?
外出先から書き込んでるんだろうけど自分の正当性を振りかざそうとするあまり恥ずかしい発言してる事に気づいとけよ
多くの絵描きは他人の絵を真似てそれを自分の絵柄に落とし込んで自分のモノにして描くんだよ
丸々模写してるわけじゃない
模写してる人も居るがバレたら周りから白い目で見られるぞ
829名無しさん@お絵かき中 (アウアウクー MM9f-cQxS)
2021/04/12(月) 14:13:21.74ID:xqwMx4vfM 言ってることだけはそれなりなんだけど、正直似たようなキャラだとか漫画家の絵のクオリティが判別できる状態にないのは絵を見りゃわかるよ…
830名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-AcCi)
2021/04/12(月) 14:13:49.48ID:twYdXqa+a 著作権に厳しいの日本くらいだぞ、アメリカ、ロシアなんて海賊版なんて腐るほどあるし。
831名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM92-qfGw)
2021/04/12(月) 14:18:11.15ID:3F5WlKk8M >>830
アメリカは海賊版とイタチごっこ状態なだけで法的にはしっかりしてる
ディズニーをパクった日にゃ賠償金ヤバいことになりかねんぞ
それと社会主義国や発展途上国は例外だと思っておいた方がいい
日本の著作権にそこまで不満があるなら規制のゆるい国にでも移住するといいさ
アメリカは海賊版とイタチごっこ状態なだけで法的にはしっかりしてる
ディズニーをパクった日にゃ賠償金ヤバいことになりかねんぞ
それと社会主義国や発展途上国は例外だと思っておいた方がいい
日本の著作権にそこまで不満があるなら規制のゆるい国にでも移住するといいさ
832名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H5e-Y5Ja)
2021/04/12(月) 14:22:08.91ID:QsJxwahKH 海外がどうとか関係なくない?
話とっ散らかりすぎだよ
ここ何のスレか思い出そうか
話とっ散らかりすぎだよ
ここ何のスレか思い出そうか
833名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd22-UtsQ)
2021/04/12(月) 14:23:16.51ID:NNkH+yzsd ワッチョイ見てパーツを取るぐらい別にいいだろとか著作権に厳しいのは日本くらいとか言ってる人がアドバイスもらう側だと知った衝撃…
834名無しさん@お絵かき中 (アウアウクー MM9f-cQxS)
2021/04/12(月) 14:26:48.32ID:HRkdUO5FM パーツを取るぐらいいいだろ!って全然取れてねえんだよなぁ…
やっぱムリだろこの人
やっぱムリだろこの人
835名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx5f-slfm)
2021/04/12(月) 14:26:51.15ID:bG4ySEiLx こういう奴って自分がパクられる側になったり無断転載される側になったりって事は微塵も考えないんだろうか
このまま成長を目指せばゆくゆくはそうなって行くんだぞ
このまま成長を目指せばゆくゆくはそうなって行くんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【画像】磯山さやか(41)さん、どちゃくそ [242521385]
- トランプ大統領「文部省を廃止全職員を即日解雇」 アメリカの学校制度崩壊へ [709039863]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【悲報】大阪万博の木製リング、雨に濡れたせいで変色が始まる※万博終了後は売る予定 [527893826]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]
- 【もう無茶苦茶】「USAIDさん」、「NHK」にも出資して日本人を先導してた疑惑が持ち上がる [932215375]