トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント574KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (8段) (ワッチョイ e376-P3/H)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:07:55.49ID:vJeB41Lo0
次スレを立てる人は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加してください

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記
◆ここは全年齢板です。色々な人が見ています。過度なエロ(グロ)絵はPINK板(18禁)へ。
◆UPする際は、各自の判断で微エロ注意など一言添えましょう

自信のない所、知りたい部分、目指している絵柄、どう描きたいかなど具体的に書くとアドバイスしやすいようです
二次創作の場合はキャラクター名・作品名も書くと見る側が助かります

また、レスに関しては絵の実力以前に必要最小限の礼儀を守りつつお互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますがスルースキルを磨くと思って気にせずいきましょう

赤ペンを入れてくれる人へ
◆できるだけ伝わりやすいように描きましょう
◆他の方の赤にダメ出しや上書きせずに元絵を別に赤するようにお願いします

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618748740/

次スレは >>900で立ててください
現在ワッチョイ付きは浪人持ちしか立てられなくなっています
スレ内にいない場合は以下で依頼しましょう
◆お絵描き板の自治・雑談・質問・スレ立て依頼スレ2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1610357565/

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う24
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1611376058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 03:26:27.14ID:YlgslMRY0
質問としては

・リアルタッチではない、アニメとかでよく見る
 完全に袖が余ってるタイプの萌え袖キャラを描きたいけど、
 良い感じの資料が見つからなくてしわや動きの付け方がわからない

・袖のフリルを描こうか悩んでるけど描くなら描くで
 どうしたらいいのかわからない

・元のpicrew画像がバストアップだから、下半身は
 とりあえずガーターベルト+ニーソ(好き)は確定で
 暫定的にホットパンツにしてるけど、上半身に比べたら
 今のままだと情報量が足りない気がするのでなんとかしたい

・ツインテあたりの処理(髪の毛の流れ、髪飾りの描き方)
 がよくわからない
0651名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 03:29:17.71ID:YlgslMRY0
ちなみに下書きの左手がはみ出てるけどそれに関しては途中で3Dモデルのほうを弄ったから
最初は下書きのほうで描こうと思ったんだけど萌え袖が分からなすぎて
奥行きが出るのは右手だけにしようとした
0653名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6353-eNEC)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:58:21.53ID:mc80J2Fr0
>>635
ずいぶん難しい衣装の人を選んだんだね!
洋服や髪を描くのに夢中になると、
中にどんなふうに体が入ってるのかがわからなくなりやすい。
洋服の中はどんなふうになってるのか
絵を描く時はまず服を脱がせてみるといいよ、髪の毛もボウズに
プロもみんなこれやってると思います
最初にハダカで描くことでバランスも考えやすくなると思う
もう少し足長くしてスタイル良くしたほうが良かったかな?まぁいいかw
https://i.imgur.com/kc2lmiz.jpg

で、そこに服を着せていきます
https://i.imgur.com/k3Kg5dO.jpg

首の丸みに沿ってえりが回り込んだり、ベルトが胴体の曲線に沿ってたり
重力でマントが下にながれたり、王冠は断面が円になってたりとか
他の方からも言われたように、よく観察してみましょう
あなたは手足を直線的に描いてるけれど、人間の体はもっと曲線的なはず
目と鼻と口の位置もかっこよく見える、可愛く見えるバランスがあるので
それもよく観察してみること
とにかく、あーどうなってるのかわかんねーな!って思ったら
写真みたり、同じポーズ取って鏡に写してみたりして参考にすることが大事だと思います
靴の形はすごくかっこよくかけてるね、足は難しいのにちゃんと観察できてる
最後に、線は綺麗に!下書きやラフは雑でもいいけど、仕上げの線は丁寧に描こう
よく観察してたくさん描いたらどんどん上手になるよ、がんばって

ぐっちゃぐちゃのラフから線画にするまでの動画があるから参考に貼っとくね、見れるかな?
結構時間かけて描いてるんだぜw
https://uploader.cc/s/hzlzvj0atkrmvolls9ug9w6bhnza1ppycdk0awt446gbvkwk5anx3dcf9z7sranj.mov
0654名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e376-bFfd)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:17:52.06ID:DLQx8doX0
リドルくんの絵に
アドバイスくれた皆様ありがとうございます!
アドバイス通りにまた描いてみようと思いますので、その際にはよろしくお願いします!
0655名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33ee-+6Jz)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:00:43.95ID:nBFVbOM40
>>650
ああ^〜かわええんじゃあ^〜

・袖やフリルに関してはたぶん「華ロリ(中華風ロリータファッション)」とか「キョンシー 萌え」とかで検索したら
近い感じのイラスト資料が見つかると思う

・下半身は腰につけてるフリルを思いきって大きくするのはどうだろう
ゲームキャラのデザインだと動いたときに派手に見えるよう揺れもの(リボン)をつけるそうなので、そんな感じで
まだ寂しいと思ったらニーソやガーターに上服のような金ラインを足すと情報量が増えそう

・髪型はツインテの中でも「ピッグテール」という種類のヘアスタイルに似ていますね
片足を上げた元気な感じのポーズなので体の動きに合わせて毛先がふわっと上がるような感じで描いてみるとか…?
0656名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:37:36.24ID:NEErNNlX0
>>650
一旦御休みになられたということなので、
頭もすっきりしたところでご自身で絵をチェックしてみると新たな発見があると思いますが
ひとまず質問事項について

・「アニメとかでよく見る完全に袖が余ってるタイプの萌え袖キャラ」の資料
 → 具体的なキャラがいるならそのアニメ見てどんな動きしてるかを観察
   円盤でも配信でも探して、キャプ撮るとか一時停止とか…

・「袖のフリル」「髪の毛の流れ、髪飾りの描き方」
 → [フリルの描き方] [髪の描き方 ツインテ] をキーワードにググって
   描き方講座を探して手当たり次第に実践練習、納得したうえで下描きに進む
   時間がないなら要点だけ頭に叩き込んで下描きにチャレンジ
   髪飾りは…中心点決めて円錐描いて、放射状にフリル入れてけば行けそうな気がするけどどうかしら?

それと、
すみません、3Dモデルは拝見できますか?
 ・なんか輪郭&頭の形、ボディバランスが元キャラの印象と合ってない気がするのと、
  右肩の辺りとか腕の細さ、ボディの薄さが気になりました
 ・右目の位置も、もうちょっと右耳側に寄せたほうが良くないかな?
  顔の中心線から右目と左目の距離がなんか変な印象
-----とか言ってみるテスト
※ 私からの指摘部分は大方正しくない!と疑いながらご自身で考察する際の一助としていただければ、と思います

お上手な方々のアドバイスをお待ちください
0657名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:54:36.57ID:YlgslMRY0
>>655 >>656
レスありがとう。カワイイって言ってもらえて嬉しいよ

・資料について
具体的なキャラはいないので、655の検索ワードは十分参考になりそう

・フリル、ツインテについて
フリルはずっと素材頼りに描いてきたから、いい加減描き方を
覚えるのもいいかもしれない
ツインテについては普通にツインテの描き方で検索すると
もっと髪が長めの資料ばっかりになってきちゃうから
ピッグテールで検索して見ようと思う

・3Dモデルについて
3Dモデルだけの画像はこれでいいかな?
https://imgur.com/hXLott5.png
確かに自分もちょっと等身が高いかな、
いっそモデルの等身を思いっきり下げて
1から描き直そうかなと思ってたんだよね
0658名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:58:12.85ID:YlgslMRY0
>>655
下半身についてのアドバイスに返事してなかったね
金ラインは下にもどっかしらに入れようと思ったからやっぱり正解か
揺れものを付け足すというのは初めて見たから参考にしてみようと思う
0659名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff6d-frAY)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:37:32.99ID:yWBv4J2k0
顔を3Dモデルに合わせてる?からか元絵のパーツの位置と合ってないのが気になる
目〜口の離れ具合や位置で年齢層が変わってくるので
顔は3Dモデルに合わせるより元絵を参考にした方がいいと思う
モデルの頭身が高い?下げようかと言ってるが頭身はむしろ元絵の方が高いように見える
元絵が童顔+頭身高いなのに対して>>649の絵は大人顔+頭身低いように見えるので、まず顔を童顔よりにして見てから考えてもいいのではないだろうか
0660名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:45:15.45ID:YlgslMRY0
>>659
確かにそうかもしれない
いちおう元絵の耳や目の位置を見ながら元絵に近づけたつもりだけど
うまいことロリっぽさが出ないんだよね
もっと目が大きくなきゃいけないのかな……
そろそろ赤入れてくれる人が欲しいかも
0661名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:56.45ID:NEErNNlX0
うーん、あくまでも演算パーツ寄せ集めの3Dモデルと実際の人体とじゃ相違は出てくるから
適当に補完しないとやっぱあれだねぇ… と思ってしまた

えーと、基本的なアタリの取り方はご存知ですよね?
 ・右脇、右肩口周り
 ・お腹周り
 ・骨盤から太もものライン  
この辺は3Dモデルを鵜呑みにしないで筋肉の付き方を考えながら修正したほうが良さげな気がします
右脇と右肩、削っちゃいけない部分が削れたまんまに服地を沿わせてる感じで違和感倍増
(自分で着てる服でも脇や肩に余裕ありますよね?
 全身タイツ着たとしてもでもわきの下の窪みにまで完全密着しませんよね??)
あと、やっぱ右目の位置 もっと耳側だと思いますた
眼の位置変わればこの等身のままで行けそうな気はします
(時間あったら描いてみたい気はするんだけど今無理)

上級者さんのご指導をお待ちください ちょっくら出かけます
0665名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:11:39.05ID:YlgslMRY0
>>661
そこら辺はやっぱり勉強不足だなぁ
写真素材を探してみてはいるんだけど、どうにも棒立ちのばかりというか
動きがあるものに参考に出来そうなのはほとんどなくて断念してた
特に肩周りの処理は、どうしても実写頼りにした方がやっぱり確実か……

筋肉、みんなどうやって勉強してるんだろう、美術解剖とかの本?

>>663
修正ありがとう。やっぱりもっとデフォルメ強くして目と耳の距離近くしていいのか
普段見ている人面の資料がリアル・リアルタッチばかりで
目と耳の距離があるタイプだったからデフォルメ具合を強くするの忘れてたな

使っているモデルはクリスタPROの3dモデルなんだけど
ちゃんと目が描いてあるキャラクター系モデルがクリスタ素材はほとんどないんだよな
結月ゆかりとかユニティちゃんとかの、ライセンス素材っていう名目で
ほんの一部ではあるが版権キャラモデルが使えたりはするけど
なんか上手く言えないけど使い心地良くなかったし
今回下書きに使うにあたって、等身とかの調整がきく純正モデルにした

一応目が描いてある全身モデル探してみるけど
此処に居る人で3Dモデルはこれ参考にしてるよ! ってのがあったら教えて欲しい
出来ればクリスタで、絵を描きながらソフト内でいじくれて完結するタイプがいいけど……
0666名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cf19-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:21:07.34ID:YlgslMRY0
肩の部分だけでも理解出来るよう、さいとうなおき先生みたいにポーズ取って自撮りしようと思ったけど上手くできなかった……
自撮りが出来ないんだったらどうやってみんな資料探してるんだろうか
0667名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e362-g9zj)
垢版 |
2021/10/03(日) 23:57:54.74ID:dacy+IxW0
正直クリスタの3Dモデルは全くデッサンを理解してない人が使っても不自然になるから頼りにしすぎない方がいい
たまに絶対人間が出来ない挙動するし
そんなのより支部とかで色んな人がデッサンや身体の部分ごとに上手く描くコツとかを親切に描いてくれてる人の講座のほうがよほど建設的だと思うよ
教本も探せばいくらでも出てくるし自分が描きたい絵に近い本探してみたら?
0668名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6353-eNEC)
垢版 |
2021/10/04(月) 02:35:04.30ID:b2m4Yt/90
>>649
3Dモデル、すごく細くない?
胸と尻と肩を書き足して、足も小さい印象だから大きくしてみた
顔も細かったから、変形で元絵の印象に近づけてみた
3Dの顔の陰影濃すぎない?キャラ絵は顔の影は薄めのほうが可愛いくなる
袖は太めの方が萌え袖っぽい
左右で垂れ袖のボリューム感が違ってたから少し揃えました
あとフリルも大きくしてみたよ
フリル描く時は表と裏を描くとリアルになるよ
フリルの書き方講座の動画がたくさんあるのでみてみるといいよ
結んだ髪は筒状の塊と流れを意識して大きな流れを作ってから
遊びの毛を追加するとうまくいきやすい


https://i.imgur.com/phlDQgu.jpg
0669656と661 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/04(月) 06:35:06.86ID:oWKlIESW0
今どきの子は3Dモデルが使えるから棒と円のアタリ線から人物を描くことってしないのかな……

>>665 (=649氏)
手が遅くてスミマセン
657で上げてもらった3Dモデルの修正箇所を指摘しつつアタリからの描き方メモってみたので
良かったら見ておいてくださいな、
http://imepic.jp/0D3K4SYZ
目元は663氏が直してくれたし、頭部全体の輪郭も全体のバランスも668氏が直してくれたし
あんまり参考にならないかもだけどw


> 筋肉、みんなどうやって勉強してるんだろう
> 自撮りが出来ないんだったらどうやってみんな資料探してるんだろうか

筋肉でも肩でもアタリの取り方でも 「○○の描き方」 でググれば参考サイト・参考動画いくらでも出てくるから
少しずつでもデッサンの勉強はしておいたほうが良いよ
アタリの取り方と人体の構造理解してれば3Dモデルに頼らずとも描けるようになるから

自分は3Dモデル登場以前からお絵描きしてるからアタリ取って描くしかなくて
WEB上のお絵描き解説ページを調べて回っては参考になりそうな画像を保存してた
そういった資料は今でも参考にしてる
でね、
どこで拾ったのか覚えてないけど保存しといた肩の構造画像をもとに画像検索してみたら元サイト見つかったので貼っときます

つ KITAJIMAのお絵かき研究所 > 「肩まわり上級編」  
  http://kitasite.net/b/musmob/arm2/
↑このページ見て良さげに思えたらサイト内全部見てみるといいです

ついでに pixivision(pixiv外部サイト)の「描き方」ページトップ
  https://www.pixivision.net/ja/c/how-to-draw
とりあえず【体の描き方】だけは見ておいて!
他にもいろんな項目あるけど気になったものから見ておくと良いよ 
0674名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6353-eNEC)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:14:44.38ID:b2m4Yt/90
>>671
かわいい。BCGの跡があるw
すごくいい絵だと思うので、細かいことたくさんいいます
右耳のアウトラインが画面の端っこにくっついてて嫌な感じになってるし
右手をトリミングしすぎてるから画面上側にもう少し余白が欲しい
左耳は頭の後ろ側じゃなく、前髪の後ろあたりに付くと思う
右目は少し小さいかな?
奥側の髪の毛はもう少しボリュームが欲しい
右手を上げると肩も一緒に上にあがるのでは
バケツの断面がレモン型に見える。円は横から見ると楕円、レモン型にはならない
左肘の後ろにちらっと胴体が見せた方が安定感が出ると思う

https://i.imgur.com/U2E53Rk.jpg
0676名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 03ac-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:32:53.53ID:3yZf5oLe0
可愛い可愛い可愛い(ry 私なんぞが口挟んでいいのか?なんだけど
肘をもうちょっと前に出したい気がしました
(そうなると肩から右腕全体のライン変わってしまいそうだけど)
頭部の補正を>>674さんをベースに首は>>672さんくらいの位置が良さげな気がします
あくまで私個人の嗜好ですが!!  ごめんなさいごめんなさい

(お絵描き投稿できるかな?)
0677名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 03ac-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:46:07.34ID:3yZf5oLe0
やっぱお絵描き投稿できてないや  edgeじゃイカンのか…

それと>>670さんありがと、
自分、アドブロック入れてるから広告は気にならないんだけど、イメぴくは閲覧も面倒なんだよねー
次から別のとこ考えます
(逆に赤入れられそうな画だけどお世辞でもそう言ってもらえて救われました
0679678 訂正 (ワッチョイ 03ac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:57:10.21ID:3yZf5oLe0
間違えたー
 676 (ワッチョイ 03ac-slNU) ID:3yZf5oLe0 です、675さんごめんなさいぃぃ 
お騒がせしてすみません、退散します!
0680671 (ワッチョイW 7f7a-tjz2)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:35:16.22ID:n6jJCB+Q0
アドバイス沢山ですごくありがたいです
本当にありがとう
>>672
日頃の手癖で離れ目に描きがちなので参考になりました!
>>673
「夏休みに親の手伝いで魚捕りをしたはいいものの調理された状態のものしか見たことがないので魚が何なのかよくわかっていない猫耳の子ども」というのが一応のテーマです
表情と背景やなんかで伝わる表現が出来るように頑張っていきたいです!
>>674
細かくてとてもわかりやすいです!左耳の位置やらバケツの断面やらがおかしいのに気付いてなかったのですごく助かりました…!
なんとなく画面に余白が出来ないようにぎっしり詰め込もうとしてましたが余白はある程度あったほうが余裕が出来ていいですね
>>676
立体的な腕の動きが苦手で肘を前に出す構図から逃げていた節があるので刺さりました…精進します!
個人の嗜好でもすごく参考になるのでありがたいです!
0681649 (ワッチョイW cf19-3kGQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:46:04.22ID:5TevgGAw0
ちょっと今日は疲れて休んでて、同じネットだけどスマホからレスするからワッチョイ変わってると思う

>>668 >>669
修正ありがとう

668は全体的にブラッシュアップしてくれてびっくりした、凄く可愛くなってる
3Dモデルの体型はデフォルトだけど、やっぱり肉付きってこういう感じになるんだなって自然さに頷いたわ

669はデザインわからん言ってたけどそれでも袖の当たりがこう、自分のイメージとほぼ解釈一致でびっくりした
「筋肉 女の子 描き方」で検索したらムキムキの女の子の描き方ばっかり出てきて、いわゆる美術解剖学的なの全然出てこなかったから検索ワードのセンスが悪いのかな、自分?
リンク先もゆっくり見ておくね
0682649 (ワッチョイW cf19-3kGQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:00:10.06ID:5TevgGAw0
デザインについて考えてたことなんだけど、上の方でボリューム取れてるから逆三角描くみたいに情報量を足の方に向かうにつれて減らすのもいいのかなと思った
668みたいにフリルいっぱいついてるの可愛いなーって思うんだけど、「こういうのをイメージしてはいたけどなんか違和感がある」って思っちゃってさ
668の修正にケチつける訳じゃないんだけど

スマホだらだら見られる気力だけはあるから参考までにソシャゲとかキャラの全身絵を画像検索で眺めてたけどキャラデザは本当に難しいね
ホットパンツ(?)のままでもいい気もするしパニエみたいにフリフリふわふわにした方がいい気もするしで、ただでさえイラストに不備があるのに更に悩んじゃってるよ
0683名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff11-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:40:07.61ID:Ype49xMz0
お邪魔させていただきます〜。単独スレを建てていたのですが此処を紹介してもらいこさせていただ来ました。早速ですが載せさせてもらいますね。


https://i.imgur.com/qUiDyE7

https://i.imgur.com/AeTUvPh

https://i.imgur.com/GOdwCZg.jpg

3枚目の場合加工したものもあります。
0684名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:14:32.42ID:iuA8YXHm0
Kritaで透過PNG出力したのをどっとうpろだ.orgにうpすると透過PNGにならない…?! ので、
imgurを試してみたけど、やっぱ透過になってないのかな
imgurのほうはKritaで開く分には透過するもののAzDrawingだと黒背景になっちゃう
なんで? Kritaがイカンの?!

ごめんなさい、669です
>>682のデザインラフに使えるかな?と素体描いてみたのでよかったら遊んでやってください
透過になってなかったら色選択で背景色消せば何とでもなると思います
https://i.imgur.com/7RJaAmd.png

スレ汚しごめんなさい、以後自重します
0685名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:34.95ID:iuA8YXHm0
↑で自重すると言っておいてなんですが

>>683さんは、アドバイスを求めにいらしたのかな?感想聞きたいのかな?誰かに見てもらいたいだけかな??
ひとまずテンプレ>>1読んで、具体的な相談内容を書かれるとか「感想聞かせて」とか、
何か一言あった方がレスが付きやすいと思います
……余計なお世話だったらごめんなさい
0686名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6311-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:41:51.34ID:+SZw6Piu0
685>>
685さん教えてくれてありがとうございます!!!アドバイスを貰いたいですね。2chあまりわかっておらず……教えて貰えて嬉しいです
0687名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:04:02.34ID:iuA8YXHm0
>>686
いや、だからさ、どんなスレでも >>1 はちゃんと読もうよw
なんて書いてある?
ただ画像貼り付けるだけでなく具体的な相談内容を書かないと、どんなアドバイスが欲しいのだが誰にもわかんないと思うよ

> 自信のない所、知りたい部分、目指している絵柄、どう描きたいかなど具体的に書くとアドバイスしやすいようです
> 二次創作の場合はキャラクター名・作品名も書くと見る側が助かります
0690名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ffce-ry34)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:04:04.68ID:GSOh0AlV0
画力も高いし塗りも上手いしあんまり言うことは無いけど、強いて言うならころさんと背景が類似色だからだからころさんを目立たせたいなら変えた方が良いかなぁとは思います。
0691名無しさん@お絵かき中 (JPW 0Hff-2rL7)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:20:39.21ID:ru9OldxKH
ころね新衣装だと髪色も変わったのかな?
確かに色相が似てるから背景分離しないといけないと思う
全体の中で舞い散るゆび!ゆび!とケツに目が行く(色相が違うので)
リスナーを彩度明度抑えめに、ころねを彩度上げるだけでも少しは変わるかと
白モヤで背景分離してもいいし、ゆびに全相使ってもいいと思う
0692名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM9f-sPun)
垢版 |
2021/10/06(水) 02:08:18.62ID:plgdwgsoM
>>688
パッと見だと気にならないけどよく見て周りにあるのが指って気づくとなんかグロいとまでいかないけど違和感あった
ホラーゲームでとかで切断された指送りつけられるの的な
キャラ知らないから指がキャラのアイコンになってるのかもしれないけども

あとこれは完全に自分が汚れてるだけなんだけど
お尻太もも付近に指がくるのは性的な演出を感じさせなくもない
0693名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3319-gMXQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:30:01.32ID:VZwYjcKU0
>>683
次からはどこになやみがあるとか書き添えてくれたら嬉しいな
具体的な悩みじゃなくても
「全体的にチェックして欲しい」とか「違和感ありますか?」「印象どう?」みたいなザックリしたのでも構わないよ


グレーに色を乗せてく方法で描いてるのかな
光の使い方がとても良いと思います
色もゴチャゴチャしていなくて見やすい
3枚目は特に全体的にまとまっていて良い感じだと思います

描き慣れてる印象がありパッと見良いけれど、バランスの取り方などがまだまだ甘い印象
特に一枚目は荒さが目立つ
輪郭線・首と胴体の繋がり・指の太さなども意識するといいですよ
0694名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロロ Sp47-jwjV)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:26:24.36ID:EE+1h3j0p
こんにちは。下書き+直撮りですみません(一応平行です)
左手の(上に上げている方の)手に違和感があって、どうやって治せばいいか分からず困っています。アドバイス、赤入れ頂けたら嬉しいです。また、他にもパッと見で違和感がある所があったら教えていただければ嬉しいです。
https://i.imgur.com/qZbMTNB.jpg
0696名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロロ Sp47-jwjV)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:35:21.70ID:EE+1h3j0p
>>694
またまた追記です。まとまっていなくてすみません。
ちょっとだけ横の上を向いている感じの顔でイメージしているんですが、鼻の位置とか顔のバランスとかがイマイチ気持ち悪く感じています。
違和感の正体が分からず困っています。アドバイス頂けたら嬉しいです。
0697名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ d3ac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:41:55.66ID:p29899rE0
>>694
肘の高さかなぁ… (上腕短すぎ・前腕長すぎ、リストバンドのカーブ逆?)
まず手を上げてるので左肩が上がってなきゃならないのと
手を耳の真横くらいにやるなら肘は肩と同じくらいの高さでいいけど
耳より後ろ、耳より上に手をやるに従って肘の位置上がってくるのじゃないかな、と
ポーズ決まったら一度鏡で観察してみたほうが良さげ
それと、右の上腕の延長線上に肩が繋がってない気がしました

逆にダメ出し食らいそうだけど  https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3418.jpg
0698名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6353-eNEC)
垢版 |
2021/10/07(木) 06:47:13.27ID:vx7dogDY0
>>694
もたもた描いてたら朝になってしまったw
697さんとだいたい同じだけどせっかく描いたから上げちゃおうw
肩がないからおかしく見えるんじゃないかな?
胴体には肩の断面があって、そこに肩がくっついてる
肩どうなってるかわかんない!ってなったら
腕もいで断面探すとわかりやすいんじゃないかな?
顔は右目の位置が高いからアオリっぽくないんじゃなかろうか?
上を向くと顎の下がちょっと見えて耳の位置が下がるよ

https://i.imgur.com/L3Hiucc.jpeg
0699名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e362-jwjV)
垢版 |
2021/10/07(木) 07:28:22.81ID:4vPby2jV0
>>697>>698
ありがとうございます!
肘の位置が下すぎたんですね…とても参考になります。
肩とか腕の上げ方から気を付けてみようと思います。自分でポーズを取って確認してみるのもとてもいい方法だと思いました!教えてくださりありがとうございます。
顔についてのアドバイスもありがとうございます。こうしてみると自分の絵は目の位置が少し平面的ですね…顔のバランスも確認してみようと思います。
ありがとうございました!
0700697 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:36:10.87ID:e+wcYye70
もうしわけない、697画像取り消しで!
自分で言っときながら昨夜鏡見ずに描いてました
今起きて鏡チェックしたら大嘘になってたので取り急ぎ697画像削除します
描き直さないと、と思ったら>>698さんが正解上げてくださってたのでやめときます

稚拙画晒してしまった恥ずかしい
0701688 (ワッチョイW 8362-7QrB)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:53:29.02ID:C0DlhKeF0
>>689-692
ご指摘ありがとうございます

今まであまり人からの見られ方を意識してこなかったので、励みになります
目立たせたいところとそれ以外で、もう少しコントラストをつけた方が良いのですね
ピンク主体の画面作りにこだわりがあるので、色相を散らす、彩度を落とす、キャラを少し縁取るなど
より良い見せ方を模索していきます

>>691
髪色は新衣装でもそのままです
少し赤系に寄せすぎたかもしれません
>>692
戌神ころねというVTuberさんなのですが、配信開始時にリスナーはゆびを切って送るという文化がありまして…
性的な演出に関しては全く想定外でした。割とそう見えるのでしょうか?
0702697 (ワッチョイ cfac-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:06:38.15ID:e+wcYye70
恥の上塗り
697で左腕だけ直してみたので再度うpしておきます 
肘は横方向にも出るよ、という点に絞った注意喚起みたいなもので、
694さんの狙ってるポーズとは違いますので実際のとこは鏡で観察してください
(私の場合、手首を頭の後ろの方に持ってってる状態)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3432.jpg


> 自分でポーズを取って確認してみるのもとてもいい方法だと思いました!

↑ いや、それ、基本ですって… ^^;
0704名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0319-l3CZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:49:29.86ID:/6pUKJ200
https://dotup.org/uploda/dotup.org2612269.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2612270.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2612272.jpg

顔の目の配置についてのアドバイスをお願いしたく思います。
1〜3と一応変えてはいったのですがどれが一番ましでしょうか?
もしくはかすってもいなければどこがダメなのか教えて欲しいです。
体は元はクリスタの3D素体を使って描きました
赤ペンしていただけると大変うれしく思います。
0710名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0319-l3CZ)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:22:08.92ID:ChqATQ4x0
>>705-708
ありがとうございます
やはり1番目は明らかにおかしいようですね
2をワープで少し修正したのが3なのですが正しい方向に向かってるみたいで安心しました

>>709
赤ペン大変感謝いたします。
やはり赤ペンしていただけると自分の絵が違和感だらけなのに気が付きますね。
違和感を違和感と捉えられない感覚が悔しく思えます
自分の絵と赤ペンいただいた絵をしばらく見比べてどこが違うか自分で指摘して感覚の修正をしていくことにします。
ありがとうございました
0718名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロロ Sp03-0D7i)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:03:34.94ID:WrxBk3fgp
https://i.imgur.com/7cBYRMP.jpg

色を塗った時に線画が浮いてしまっているような感じがしてどうしても素人臭さが抜けず悩んでいます。一応線の色を肌や服の部分で少しずつ変えてはいるのですがなかなか印象が変わりません。

また、服の皺が描けなくて困っています。
自分で理解している所は、襟が左右非対称なところと左側の袖のシワの付け方がおかしいという所です。襟は次から気をつけようと思っているのですが、いつも袖の皺のでき方が直せなくて悩んでいます。
ポーズは顔は正面を見ていて、体はほんの少しだけひねっていて肩に棒を当てている感じなのですが、ポーズについての違和感があったら教えて欲しいです。
0720名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9eac-bpmI)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:48:28.36ID:tZCxLYPG0
>>718 ひとまず

・ 上体少しひね地気味(少しだけ左向き=画面向かって右方向)となると前中心線もそちらに寄るので
  襟の合わせもネクタイも真っ直ぐにはならないと思います
  体の厚みも考慮してみたほうが良さげです
  ↑左向きという意味でないなら飛ばして結構です
・ 右腕、短いような気がします
  前方に出してるということでしょうか?
  前腕(手首)がかなり細いのと、アームバンドの曲線からして前方に押し出してるとは考えにくいのですが
  前方に出すなら出すなりに手首の太さ・手指の大きさを考慮してみたほうがいいと思います
・ 右腕が短く見える作画のせいかもしれませんが、逆に左腕が長すぎる気がします

あと、しわの件ですが
腕でも足でも輪切りラインを入れておくと立体が掴みやすくなってしわの入れ方ががわかりやすくなる、
……という話を聞きました 試してみてください

もう一件
> 襟は次から気をつけようと思っているのですが

↑気が付いてるなら今すぐやろうよ… メンドクサがっちゃイカンよ
0724名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6b53-kFbH)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:13:11.20ID:3wQZ/Uj/0
>>718
描いてから思ったけど、体逆向きだった?
体の中心がどこにあるのか、補助線を描くと服の手掛かりになる
首の丸み、腕の丸みを意識して服を描かないとぺらっとしてしまう
服のシワも中の体の丸みにそわせると自然になるよ

彩度高すぎとは思わないけど、影色が黒なのが気になる
影にももう少し色味を持たせた方が映えると思う

https://i.imgur.com/V1D4jQj.jpg
0726720 (マグーロ caac-bpmI)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:51:20.30ID:bgH1KWv901010
>>718
720です、
私の方で気になった点を、あくまでも「私だったこうするかなぁ…?」でまとめてみたので置いときます
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3720.jpg

あくまでも「私だったら(ry」です、 逆に赤されそうです
0728名無しさん@お絵かき中 (マグーロ MM86-Rkqs)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:34:56.92ID:a3jEoGncM1010
>>718
色の指摘が出ていたけれど
今回はキャラのメインカラーが強めの赤系統なので
背景の水色とは補色に近い状態(赤と水色はほぼ真逆の色)になってしまい少々悪目立ちしている
背景色を変えるかキャラクターの彩度を抑え気味にするとよりしっくりした見え方になりますよ

……みたいに書くと伝わりやすいんじゃないかな >>721
0729名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0be2-x6PZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:03:27.80ID:QnR+NREb0
>>718
気になったから自分なりにやってはみたけど、微妙な感じでごめんよ
https://i.imgur.com/pSWVYEX.jpg

https://i.imgur.com/TL1eKsD.jpg
これの説明も大雑把すぎるけど、布は引っ張られることでもできる
やっぱり実物って強いので、日常でも着てる服をねっとり観察してみるのもいいと思うよ
実際に動いてシワのできる様を確認できるしね

線画浮いてしまうそうだけど、白い布部分の線を馴染ませてないからじゃないかな
白と黒の対比って色の差大きいから目立っちゃうしさ
ここ馴染ませるだけでも結構、変わってくるんじゃなかろうか
0730名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-BB9R)
垢版 |
2021/10/11(月) 11:11:02.14ID:YnhOUWm6d
https://imgur.com/a/kgjaL7x

はじめましてよろしくお願いします。
目を塗るのが苦手でいつも浮いてしまいます。
また、背景とキャラクターを馴染ませるにはどうしたらいいでしょうか汗
アドバイスお願いします><
0731名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロロ Sp03-0D7i)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:13:40.49ID:9ZrSfaz7p
>>720>>726
ありがとうございます。参考にさせて頂きます!腕の長さやネクタイの向きの違和感については自力で気づいていませんでした。ご指摘頂きありがとうございます!腕の遠近も気をつけようと思います。

>>724
ありがとうございます!正面向きの顔の時でも首等の丸みに気をつけようと思います。とても参考になりました!
- [x] 色についてもありがとうございます。一応紫で影を付けていたのですが、気付かないうちに影の彩度を落としがちだったのかもしれません。意識してみます。ありがとうございました!

>>725
言われてから気付きました。ありがとうございます。少しホームベース型っぽい顔の形になりがちなので頑張って自然な形を目指してみようと思います。

>>728
色についてのアドバイスありがとうございます!
立ち絵風にしたくてキャラクターを目立たせる為にパステルっぽい青(キャラクターと反対の色)を背景にしたのですが、この場合は同系色にした方が良いのでしょうか?それとも青の彩度を下げた方が良いでしょうか?

>>729
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
やはり腕の輪切りラインや実物の観察が大事なのですね…
今度コスプレを見ながら描いてみようと思います。

線画についてもありがとうございます!
もう少し線画の色味を中の色に合わせて大胆に変えてみようと思います!
0733名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-BB9R)
垢版 |
2021/10/11(月) 15:40:18.12ID:YnhOUWm6d
>>732
ハハだいたい同じ人が見てるなら聞いてもしょうがないですね。
また違った意見も聞けると思えましたが残念です。
コメントありがとうございました。
0735名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx03-eFyE)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:53:55.68ID:F//W8k6Xx
>>730
キャラクターに対して背景がほとんど純色で彩度が高く、キャラよりも背景に目が行くので
背景に白系のスクリーンでも掛けて背景の主張を抑えるか、
キャラの陰影のコントラストをもう少し強めてキャラの存在感を強調したほうがいいと思う。
0736名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0319-U5F7)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:52:15.57ID:mfaV7ta90
>>715
>>719
追加で赤していただいてどうもありがとうございます
過去ログ見てみるとラフの段階で見てもらおうと言うのは少し失礼でしたねすみません
次からは完成に近い形で見てもらうことにします
本当にありがとうございました
0737名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-Rkqs)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:46:13.76ID:9AzC4GF10
>>731
背景にキャラの反対色を選んだのはキャラクターを目立たせるために意図的にした事なんですね
反対色(補色)というのはアクセントとなる一部分を目立たせる為に使うのが「基本」だというのは覚えておいてください
でも背景色に反対色を使ってはいけないわけではないです
少々目に眩しいですがそれを意図するも良し

しかし今回は選んだ背景色との兼ね合いで鮮やかな色に目が行き過ぎ肌や服などの色の薄い部分が背景に埋もれている
もう少し詳しく言うと髪やリボン等の赤が強烈なので相対的に肌や袖などが背景色との差が少なくなる

というわけでキャラクターの「全体」が背景に埋もれないようにするのが大切です
https://i.imgur.com/HT2nwnJh.png

多くのイラストアプリには「色調整」「色調補正」などの機能があって色相・彩度・明度を調整できます
背景色を変更しながら自分のイメージに近いものを探すのが良いですよ
0738名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-Rkqs)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:44:45.28ID:LiYU8A+80
>>733
あなたがやった同じ質問を複数のスレに投稿する行為は「マルチ」といって掲示板でタブーとされているものです
大変失礼な行為なので「ハハ」とか「残念です」とか言ってる場合ではありません

同じ絵に対して別スレでさらに聞きたい場合は
「○○のスレでアドバイスを貰ったがもっと厳しい意見も聞きたい」
「○○のスレで△△について質問しました。□□について新たにアドバイスが欲しい」
など別スレで質問済であることを明記して再質問の理由を書けば答えてくれる人もいます
0740名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb62-0D7i)
垢版 |
2021/10/14(木) 12:49:19.43ID:EuXcWjrZ0
>>737
ありがとうございます。確かに目立たせる為とはいえ少し色がうるさくてチカチカしていたかもしれませんね…
色の組み合わせみたいな物を見て色々試して見ます。
アドバイスありがとうございます!
0741名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6bcd-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:49:37.48ID:OgkkpDtX0
はじめまして。ここ半年ほど何故かTwitterのダイレクトメールで、別の絵師様をひたすら褒めちぎって表紙依頼をしている様子を見せつけられていて、最高に自己肯定感が低下中です。正直迷惑だしよそでやれよって言えない自分が悪いのはわかっているんですが、とにかく自分の事を知らない誰かに褒めて貰いたくて仕方ないです。
下手くそで拙い絵で申し訳ないのですが、嘘でもいいので褒めてください。
二次創作です。

https://imgur.com/a/25zSdYu
0742名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0f20-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:19:43.24ID:tvu7/FRr0
>>741
おなか辺り見せたり、横乳だったりで、何を見せたいかがわかるのが良い
又、コントラポストで女性の命の曲線も良いね
馬娘分からないけど表情から大人な女性って感じがして
一貫してセクシー路線に言ってるのが一番良い
人体デッサンとか服の構造、塗りとかが課題かな
0743名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0bcd-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:38:36.16ID:Q8ezkamr0
>>742
お褒めの言葉とアドバイスありがとうございます!拙い絵から色々読みとっていただけて嬉しいです。
また、線も色も形の捉えもまだまだまだまだだなぁと改めて思えたので、他人に煩わされずに精進していきます!
0744名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2bf6-4+dW)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:03:19.49ID:XvxPEBiK0
>>741
ポーズが良い、髪の動きも良い
ちょっと口が大きい気がするけどこういう表情が多い子なら余計な指摘だと思ってスルーしてくれ
スカートの靡き、難しそうなのによく描けてると思う
尻チラエロい、肌のツヤがあまり表現されてないのが気になった
個人の好みもあると思うから参考になるか分からんが、バケツでベースの肌の色を塗って、上に通常レイヤーで光源の位置を意識しながら白のエアブラシでテカらせる、これだけでも微妙にツヤが表現できる
塗りがとにかく伸び代ありそう
0745名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4ba5-eufd)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:18:00.85ID:8mlShlPz0
>>741
躍動感あっていいね、顔も可愛いし
色塗り覚えればすごく垢抜けると思うな
尻を見せたいという意思も伝わってくるけどノーパンなの気になるw
色トレスとかソシャゲ塗りしたら合いそうだと思うんだよね
どこかに線画置いて塗ってもらうのもありじゃね?
0746名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0bcd-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:21.68ID:tP1yhHwx0
>>744
口の大きさ!顔の造形は、一番手癖が出てしまって歪みに気づけないのでご指摘ありがたいです!
肌艶も、塗り方の方法まで…!ありがとうございます!光源の意識等、一朝一夕にはなりませんが意識してみます。

>>744
攻殻の素子くらいの角度の白ハイレグを履いてるキャラなので、性癖に従って脳内でだいぶ食い込ませたらこんなことに…w
線画!すぐ用意できるので塗っていただきたいです!!

たくさん褒めていただいて嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうございました!ちょっと訂正して、色トレスと白スプレー追加してみましたが、技能の問題で変わり映えしなかったので、また別の絵で描いてみようと思います!
ありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況