イラストに上達する方法論を模索して実験するスレ。
実験なので上達を約束しません。アドバイスは取り入れるかもしれないし、取り入れないかもしれません。
基本的には1日2時間、週5日、年間50週間の年間500時間という緩いペースを考えています(理論上ハイアマチュア水準まで10年、プロ水準まで20年かかる)
行っていく訓練、思索、準備などについては1000文字の私小説? として基本的に毎日投稿します
https://ncode.syosetu.com/n3211gz/
ワナビの王 イラスト編 100/1500
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FECT
2021/05/22(土) 17:49:48.44ID:SNqlErxg0104FECT
2021/05/24(月) 23:21:46.13ID:NIeowSVD0105FECT
2021/05/24(月) 23:26:28.95ID:NIeowSVD0 訓練時間17時間で成果を出せという過酷なことを書いてるって自覚があるのかしらんけど。あるいはたかだか17時間で、もっと高度な練習をすべきってことですかね。
残念ながら「顔と体を完璧に描けるようになってから、、、」みたいな考えはまるでないので、トレスだろうと資料をみながら服を描けるようになったら、背景に移るけど
残念ながら「顔と体を完璧に描けるようになってから、、、」みたいな考えはまるでないので、トレスだろうと資料をみながら服を描けるようになったら、背景に移るけど
106FECT
2021/05/25(火) 00:03:17.27ID:LV1r6EZ20 特に1に意地悪を書きたいわけではなくて、あくまで彼の方法論に対する反対意見を、実験によって証明してみせますってだけなんだが、まあ、いいわ
1.自身の資質に合わない努力をすべきではない
2.自身の資質に合わない場所で戦うべきではない
3.自分より才能のある人の言うことを鵜呑みにしてはならない
4.人生は有限なので果てしなく時間を投入してはならない
5.絵の上達は自己表現の手段であって、これを目的化してはならない
他の人はより良い自己表現手段を磨いているだけで、それ自体を人生の目的としていない(たぶん)
6.目標を具体的にして、結果につながるようにする。
7.期限を明確に決める
8.アホみたいに簡単なことから始めてステップアップする
9.部分の集合は全体と等価値ではない。死体をつないでも美少女は生まれない
10.ブロックを果てしなく積み上げていけばいつか全体が完成する、なんてことはない。完成予想図をたてて分解していかないとならない
ってなことを、証明してみせるってだけ
1.自身の資質に合わない努力をすべきではない
2.自身の資質に合わない場所で戦うべきではない
3.自分より才能のある人の言うことを鵜呑みにしてはならない
4.人生は有限なので果てしなく時間を投入してはならない
5.絵の上達は自己表現の手段であって、これを目的化してはならない
他の人はより良い自己表現手段を磨いているだけで、それ自体を人生の目的としていない(たぶん)
6.目標を具体的にして、結果につながるようにする。
7.期限を明確に決める
8.アホみたいに簡単なことから始めてステップアップする
9.部分の集合は全体と等価値ではない。死体をつないでも美少女は生まれない
10.ブロックを果てしなく積み上げていけばいつか全体が完成する、なんてことはない。完成予想図をたてて分解していかないとならない
ってなことを、証明してみせるってだけ
107FECT
2021/05/25(火) 00:05:22.19ID:LV1r6EZ20 ちなみにこれは、絵の技術がどうのって話ではなくて、何に関しても当てはまる話なので、俺の絵の実力が低いから間違ってるって考えるなら、それは論理的に考える力がなく本もあまり読まず、働いた経験があまりないって人だと思う。絵はうまいのかもしれない
108FECT
2021/05/25(火) 02:12:44.94ID:LV1r6EZ20 まあいいや。もう向こうのスレへの関心は薄れた。
あちらの人とは関係なく、俺自身の興味に基づく実験としてやってみる。
1.自分の能力は限られているので全方位的に上達は望めない
2.人生が無限にあるわけでもなく、リソースには限りがある
3.絵の上達それ自体を目的としても仕方がない。絵を使って何をしたいのか
4.使い回しのきく画風をピンポイントで獲得して、小説の挿し絵、サイトなどに、利用
簡単な子供向け玩具の作成もしたい
以上のことから、デフォルメされたキャラクターのみを追求する
5.キャラクターの体型はねんどろいど素体を基準とする
6.少女体型をマスターしたら他の体型を追求する。顔のバリエーションは当初はなくていい
7.体型を追求しつつ、服飾デザインに移行する(玩具のため)
8.体型と衣服がある程度まとまったら背景。顔の追求は後回し
9.独自の画風の追求なんてものは考えない。独自の立ち位置をとれるようにする
10.予備訓練を終えたら期限と目標を定めて、成果は数値で判断できるようにする
このくらいか。心底の下手くそからどこまでいけるかね
あちらの人とは関係なく、俺自身の興味に基づく実験としてやってみる。
1.自分の能力は限られているので全方位的に上達は望めない
2.人生が無限にあるわけでもなく、リソースには限りがある
3.絵の上達それ自体を目的としても仕方がない。絵を使って何をしたいのか
4.使い回しのきく画風をピンポイントで獲得して、小説の挿し絵、サイトなどに、利用
簡単な子供向け玩具の作成もしたい
以上のことから、デフォルメされたキャラクターのみを追求する
5.キャラクターの体型はねんどろいど素体を基準とする
6.少女体型をマスターしたら他の体型を追求する。顔のバリエーションは当初はなくていい
7.体型を追求しつつ、服飾デザインに移行する(玩具のため)
8.体型と衣服がある程度まとまったら背景。顔の追求は後回し
9.独自の画風の追求なんてものは考えない。独自の立ち位置をとれるようにする
10.予備訓練を終えたら期限と目標を定めて、成果は数値で判断できるようにする
このくらいか。心底の下手くそからどこまでいけるかね
109FECT
2021/05/25(火) 02:35:55.75ID:LV1r6EZ20110名無しさん@お絵かき中
2021/05/25(火) 06:08:15.30ID:HgCq+/MP0 下手なのにアドバイスしにいってるの笑うわ
人間性がゴミ
人間性がゴミ
111FECT
2021/05/26(水) 02:56:15.39ID:1mKbxjv/0112FECT
2021/05/30(日) 00:46:27.93ID:77ihks8b0 イラストレーターとフォトショップがついに装備された。慣らし運転を終えておいて7月から本格的に取り組むとして、10月には小説も再スタートしなければならないから、ホームページ作成を六月にガーッとやらないと
113FECT
2021/05/30(日) 00:47:45.48ID:77ihks8b0114名無しさん@お絵かき中
2021/05/30(日) 19:28:46.11ID:npwSihiP0 元スレのひとはどうしているか気になったけど、もうタイトルも思い出せないや
ずっと骨とか箱を描いているんだろうか
こちらは6月から再スタート(というかもともとキリの良いところから本格スタートで、それまではテスト)
予定で、部屋の片づけとか机の作成とか、姪や甥に手紙を書いたりとか、参考にしたい韓国ドラマを鑑賞して過ごしていた。
クォンナラという女優が恐ろしく美人で、上条敦士の「SEX」に出てくるカホの実写版みたい。
この人をモデルにして女性キャラクターを作ってみたい。全盛期の宮沢りえにもちょっと似ている。
ずっと骨とか箱を描いているんだろうか
こちらは6月から再スタート(というかもともとキリの良いところから本格スタートで、それまではテスト)
予定で、部屋の片づけとか机の作成とか、姪や甥に手紙を書いたりとか、参考にしたい韓国ドラマを鑑賞して過ごしていた。
クォンナラという女優が恐ろしく美人で、上条敦士の「SEX」に出てくるカホの実写版みたい。
この人をモデルにして女性キャラクターを作ってみたい。全盛期の宮沢りえにもちょっと似ている。
115名無しさん@お絵かき中
2021/05/30(日) 19:31:39.68ID:npwSihiP0 現時点での実訓練投入時間は20時間ほど。これを3000時間までどうにか引き上げなければならないし
効果的な訓練を重ねて、そのリミットまでにWEB上の活動で使い物になる画力を手に入れなければならない。
1.小説家になろう、の自作小説の挿絵として機能する
2.ホームページのイラストとして機能する
3.簡単なWEB漫画を描ける
このラインが目標。プロになるとかではないので十分達成可能だと思うし、3000時間かからないかもしれない。
効果的な訓練を重ねて、そのリミットまでにWEB上の活動で使い物になる画力を手に入れなければならない。
1.小説家になろう、の自作小説の挿絵として機能する
2.ホームページのイラストとして機能する
3.簡単なWEB漫画を描ける
このラインが目標。プロになるとかではないので十分達成可能だと思うし、3000時間かからないかもしれない。
116名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 11:05:27.70ID:owvRp3cm0 実力もないのに訓練法には詳しいとか見る目は肥えてるとか一番嫌われるやつやで
せめて聞かれてからご教示しなさい
せめて聞かれてからご教示しなさい
118FECT
2021/05/31(月) 11:26:18.99ID:8FhPcuZC0 さらにいえば、嫌われたからといって何か問題でもあるのか謎
119FECT
2021/05/31(月) 11:27:33.03ID:8FhPcuZC0 本当に愚かしい人ばかりで嫌になるけど、これでもなおねらーの平均知性は日本人全体の平均よりは高いはずだからなあ
120名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 11:35:54.56ID:dMzQTrbp0 それに比べてお前の知性だけ次元が低いよね
文章を上手くまとめられず連投するのは
焦りやアホさを晒すからやめた方がいいよ
文章を上手くまとめられず連投するのは
焦りやアホさを晒すからやめた方がいいよ
121FECT
2021/05/31(月) 11:56:10.98ID:kCE+klgC0 知らんよ。思いつきのメモだもの
122FECT
2021/05/31(月) 11:57:11.44ID:8FhPcuZC0 まとめたものはなろうに書く。なんで5chでそんなサービスをしなければならないのか意味が分からない
123FECT
2021/05/31(月) 12:00:01.47ID:8FhPcuZC0 それはさておき、イラストレーターを買い直したから練習しないと。
6月からの決めていたから明日から本格的にやるとして、今日はショートカットを左手用デバイスに仕込まなければならない
最背面に送る、背面に送る、前面に送る、最前面に送るのほかに何を仕込んでいたか忘れた。ワコムの左手用デバイスを使っていた時代だから、もう15年くらい前か
6月からの決めていたから明日から本格的にやるとして、今日はショートカットを左手用デバイスに仕込まなければならない
最背面に送る、背面に送る、前面に送る、最前面に送るのほかに何を仕込んでいたか忘れた。ワコムの左手用デバイスを使っていた時代だから、もう15年くらい前か
124FECT
2021/05/31(月) 12:27:22.02ID:8FhPcuZC0 イラストレーターの教本、あらかた自炊してたのを猫に破壊されて失ってしまった
もう入手不能なものもあるんだろうな。バックアップは三カ所に散らしておくべきだった
イラストレーターはペイントソフトで楽に絵を描ける人にとっては意味が分からないソフトかもしれないけど、逆に描画のセンスのない人にとっては活路になります
もう入手不能なものもあるんだろうな。バックアップは三カ所に散らしておくべきだった
イラストレーターはペイントソフトで楽に絵を描ける人にとっては意味が分からないソフトかもしれないけど、逆に描画のセンスのない人にとっては活路になります
125FECT
2021/05/31(月) 12:29:21.87ID:8FhPcuZC0 ところで、骨を二億年描いていた人は次スレは作らなかったのかな
126名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 12:38:06.29ID:GYu0zwyK0 何で実績があるの?
127FECT
2021/05/31(月) 12:41:27.46ID:8FhPcuZC0 >>126
訓練理論が正しかったから、だと思いますよ。何で、ってのが理由を問うているならですけれど。ニッチなジャンルで日本一なので。まあ、あなたたちはバカにするでしょうけどね
訓練理論が正しかったから、だと思いますよ。何で、ってのが理由を問うているならですけれど。ニッチなジャンルで日本一なので。まあ、あなたたちはバカにするでしょうけどね
128FECT
2021/05/31(月) 12:44:34.73ID:8FhPcuZC0 日本でただ一人しかやってないことをすれば、とりあえずそれだけで自動的に日本一でになれるって話もあるんですが、あくまで「質の話」にとどまる人たちにとっては、そういう風に次元をシフトさせるのは「逃げ」に見えるってこともよく知ってます
なので別に言い争う気はないのです。提案しても受け入れられなければ、それで市場調査は終了
なので別に言い争う気はないのです。提案しても受け入れられなければ、それで市場調査は終了
129名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 12:45:58.42ID:+6IG80qu0 ほっとけほっとけ
専用のチラシの裏として使ってる分には害はない
専用のチラシの裏として使ってる分には害はない
130名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 13:00:50.36ID:uZ3SgN1P0 なんで実績があるの?じゃなくてなにで実績があるの?じゃないか?
ニッチなジャンルの日本一ってなんなのか気になるわ
ニッチなジャンルの日本一ってなんなのか気になるわ
131名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 13:16:57.45ID:GYu0zwyK0 なにで です
132名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 21:21:30.88ID:8FhPcuZC0133名無しさん@お絵かき中
2021/05/31(月) 21:27:45.81ID:f4VIUaNy0 日本一もおそらく妄想だろう
134名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 04:04:15.24ID:9eg2PCwV0135名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 06:23:42.74ID:9eg2PCwV0136名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 08:27:40.24ID:9eg2PCwV0137名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 13:07:57.57ID:9eg2PCwV0138名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 13:53:17.47ID:9eg2PCwV0139名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 14:37:30.06ID:9eg2PCwV0140名無しさん@お絵かき中
2021/06/01(火) 23:53:47.04ID:9eg2PCwV0 視力がまるで落ちてしまったのでもう16インチくらいのモニタでは描くのが無理だけど
さすがに55インチとなると大丈夫だった。
線はあいかわらずシャープのとれないけど、とりあえずマッスの感覚は取り戻してきたし、過去に実力が最大だった時に近づいてきた。
リハビリに一年はかかると思っていたけど、さすがに一日中時間を投入していたら一週間でマシになってきた。
リアルに5分しか集中力が続かなかったのも、2時間くらい休みなしで作業できるし
みんな初心者にルーミスを進めたがるけど、今はモルフォのほうが入門書として優れていると思う
ルーミスの価値が下がるってことは無いとしても、同じお金を払うのにモルフォとルーミスを比べてみたらルーミスを積極的に選ぶ理由がないと思う
さすがに55インチとなると大丈夫だった。
線はあいかわらずシャープのとれないけど、とりあえずマッスの感覚は取り戻してきたし、過去に実力が最大だった時に近づいてきた。
リハビリに一年はかかると思っていたけど、さすがに一日中時間を投入していたら一週間でマシになってきた。
リアルに5分しか集中力が続かなかったのも、2時間くらい休みなしで作業できるし
みんな初心者にルーミスを進めたがるけど、今はモルフォのほうが入門書として優れていると思う
ルーミスの価値が下がるってことは無いとしても、同じお金を払うのにモルフォとルーミスを比べてみたらルーミスを積極的に選ぶ理由がないと思う
141名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 01:03:17.25ID:zpMSLFdG0 次作の小説の挿絵として最低限機能すればいいので、正直このくらいでも満足なんだけど
スレもまだ残りがあるし、とりあえず実験は続けてみる
一日10時間ペースで訓練し続けたと仮定したら1年で3000時間に到達するけど、理論値の通りうまくいくのかは率直に言えば分からない。
才能によって、例えばプロになる水準の実力を身につけるために10000時間も必要ないって人はいるだろう。
逆に15000時間かかるとか、30000時間かかる人もいるかもしれないし。
個人によって差が発生するからと言って基準値としてあてにならないかといったらそんなことは無いわけだが。
Q1.線がうまく取れない段階の人にとってトレースは訓練として価値があるか? A1.YES 実際にやってみた
Q2.プロを目指すわけでもなく漠然と絵に上達したい、って人にルーミスを勧めるのは正しいか? A2.NO 必ずしもそうとは限らない
スレもまだ残りがあるし、とりあえず実験は続けてみる
一日10時間ペースで訓練し続けたと仮定したら1年で3000時間に到達するけど、理論値の通りうまくいくのかは率直に言えば分からない。
才能によって、例えばプロになる水準の実力を身につけるために10000時間も必要ないって人はいるだろう。
逆に15000時間かかるとか、30000時間かかる人もいるかもしれないし。
個人によって差が発生するからと言って基準値としてあてにならないかといったらそんなことは無いわけだが。
Q1.線がうまく取れない段階の人にとってトレースは訓練として価値があるか? A1.YES 実際にやってみた
Q2.プロを目指すわけでもなく漠然と絵に上達したい、って人にルーミスを勧めるのは正しいか? A2.NO 必ずしもそうとは限らない
142名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 01:40:17.28ID:zpMSLFdG0 お絵描き板の人は小説板より全般に頭がいいけど根性はねじくれている人が多いよう
小説板の人はおおむね情念ばかりが優先されていて、頭は悪いけど人間性は素直な人が多い
占い板の人は依存心が強いけど性質的には素直だし、頭も悪くない人が多い
いろんなスレがあるけど、結構性格傾向はあるな。同調圧力に敏感な人が空気を読んでいたの雰囲気に自分を合わせるのか知らないけど
小説板の人はおおむね情念ばかりが優先されていて、頭は悪いけど人間性は素直な人が多い
占い板の人は依存心が強いけど性質的には素直だし、頭も悪くない人が多い
いろんなスレがあるけど、結構性格傾向はあるな。同調圧力に敏感な人が空気を読んでいたの雰囲気に自分を合わせるのか知らないけど
143名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 01:46:42.43ID:zpMSLFdG0 スポーツをする人に頭が良い人は多い(勉強ができる、とはまた違うとして)けど、
絵を描く人が文章を書く人より頭がいいのは、具体的に成果が目に見えるものに取り組んでいるからだと思う
文章の良しあしはダイレクトな評価が難しいこともあるが、客観評価が難しいことに取り組んで
進歩を数値化して確認することもできないっていう人は、おおむね情念(主観評価)だけですごく頭が悪かった
訓練に投入した時間を基準として進捗を図るとか、規定文字数を至短時間で仕上げるとか、まず数量として図れるところから始めればいいのに
「質」に最初からこだわるとか、どうかしている。
他人の作品からインスパイアされたのを「自分自身の才能」だと思い込んでしまう人も多いようだし。
なんでそうなっちゃうのか分からないけど、すでに自分自身が少年少女の心を失ってしまって、過去に感動した作品の類書をもう読めなくなっているのに
ずっとインスパイアからの着想にこだわり続けるとか、もう意味が分からない。
今の自分自身が読んで楽しいものを書けばいいのに。
絵を描く人が文章を書く人より頭がいいのは、具体的に成果が目に見えるものに取り組んでいるからだと思う
文章の良しあしはダイレクトな評価が難しいこともあるが、客観評価が難しいことに取り組んで
進歩を数値化して確認することもできないっていう人は、おおむね情念(主観評価)だけですごく頭が悪かった
訓練に投入した時間を基準として進捗を図るとか、規定文字数を至短時間で仕上げるとか、まず数量として図れるところから始めればいいのに
「質」に最初からこだわるとか、どうかしている。
他人の作品からインスパイアされたのを「自分自身の才能」だと思い込んでしまう人も多いようだし。
なんでそうなっちゃうのか分からないけど、すでに自分自身が少年少女の心を失ってしまって、過去に感動した作品の類書をもう読めなくなっているのに
ずっとインスパイアからの着想にこだわり続けるとか、もう意味が分からない。
今の自分自身が読んで楽しいものを書けばいいのに。
144名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 08:16:35.89ID:zpMSLFdG0 質の追及は量に必ずしもつながらないが、量の追及は一定の質を担保する
同様に、量を確保したうえでの質の追及は、それによってのみ許される次元の高みに到達する可能性を持つ
……ってのがまあ、スタンダードな考えになると思う。
1.当初は質を追求せずに量を追求する(子供時代から絵を描ける人は、この段階をとっくに終えている)
2.質のあくなき追及によって次元の高みを目指す(それを絵の初心者に無自覚に教えるのは指導能力が欠如しているとしか言えないが、考え方としては正しい)
ってやつ。
幼少期に量の追及をしてこなかった人で、なおかつ別にプロになりたいというわけでもない
ただ、自分の脳内にあるイメージをなんとか具現できる程度には絵を描けるようになりたい
って人にいきなりルーミス勧めるような人の知性を俺は信用しないけど、どうしてもその方向だったら今はルーミスよりモルフォのほうが良いと思う。
ルーミスの絶対的価値が落ちたわけではないかもしれないけど、モルフォと比べて相対的には価値が落ちた。
同じ2200円程度を払うなら、ルーミスよりモルフォのほうが気が利いている。なにしろ、本を開いたままにしておけるように製本からして工夫されている。
ほぼルーミスの上位互換だと言っていい。
副読本として各分野に特化した別冊も準備されているから、すでにルーミスを収めたっていう人でも大型書店で立ち読みしてみるくらいの価値は絶対にある。
そもそも模写すらできないレベルの人だったら、モルフォをコピー機にかけて上からトレースすることから始めてみれば確実。
練習方法としてはつまんないけど、つまんない方が訓練効果は高くなる。
同様に、量を確保したうえでの質の追及は、それによってのみ許される次元の高みに到達する可能性を持つ
……ってのがまあ、スタンダードな考えになると思う。
1.当初は質を追求せずに量を追求する(子供時代から絵を描ける人は、この段階をとっくに終えている)
2.質のあくなき追及によって次元の高みを目指す(それを絵の初心者に無自覚に教えるのは指導能力が欠如しているとしか言えないが、考え方としては正しい)
ってやつ。
幼少期に量の追及をしてこなかった人で、なおかつ別にプロになりたいというわけでもない
ただ、自分の脳内にあるイメージをなんとか具現できる程度には絵を描けるようになりたい
って人にいきなりルーミス勧めるような人の知性を俺は信用しないけど、どうしてもその方向だったら今はルーミスよりモルフォのほうが良いと思う。
ルーミスの絶対的価値が落ちたわけではないかもしれないけど、モルフォと比べて相対的には価値が落ちた。
同じ2200円程度を払うなら、ルーミスよりモルフォのほうが気が利いている。なにしろ、本を開いたままにしておけるように製本からして工夫されている。
ほぼルーミスの上位互換だと言っていい。
副読本として各分野に特化した別冊も準備されているから、すでにルーミスを収めたっていう人でも大型書店で立ち読みしてみるくらいの価値は絶対にある。
そもそも模写すらできないレベルの人だったら、モルフォをコピー機にかけて上からトレースすることから始めてみれば確実。
練習方法としてはつまんないけど、つまんない方が訓練効果は高くなる。
145名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 08:23:08.73ID:zpMSLFdG0 モルフォを裁断して自炊電子化するつもりだったけど、スキャンスナップS1500がWINDOWS10
64bitPROでうまく動かなくて、仕方ないからヤフオクで対応確実な後継機種を買いなおした。
今どき珍しいA3のフラットベッドも持っているのでとりあえずそちらで気に入ったページをスキャンして、デジタルトレスするなり
レーザで薄めにプリントアウトして水性マジックでトレスすることからやってみるけど、人物画が完成するまで他に行けないのだったらいつまでたっても進まないので
軌道に乗ってきたら背景か服飾をメインに移行すると思う。
背景は写真のデジタルトレス、服飾は定規を使って描くような方向性で、最終的にはイラストレーターに移行。
64bitPROでうまく動かなくて、仕方ないからヤフオクで対応確実な後継機種を買いなおした。
今どき珍しいA3のフラットベッドも持っているのでとりあえずそちらで気に入ったページをスキャンして、デジタルトレスするなり
レーザで薄めにプリントアウトして水性マジックでトレスすることからやってみるけど、人物画が完成するまで他に行けないのだったらいつまでたっても進まないので
軌道に乗ってきたら背景か服飾をメインに移行すると思う。
背景は写真のデジタルトレス、服飾は定規を使って描くような方向性で、最終的にはイラストレーターに移行。
146名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 08:50:47.96ID:zpMSLFdG0 模写をまともにできないレベルの人にとって最も有効なとっかかりの訓練は
「塗り絵」か「なぞりがき(トレス)」か「コラージュ」あたりになると思うけど
あえていうならトレスが一番入りやすいだろうと思う。
最良の訓練環境から書き出せば
1.高性能PC+大型液晶ペンタブレット+フォトショップ
2.PC+板タブレット+メディバンペイント
3.薄型ライトボックス+コピー機(家庭用複合機、またはコンビニ)
4.低価格ライトボックス+コピー機(家庭用複合機、またはコンビニ)
5.窓ガラス(太陽光)+コンビニコピー機
1の環境を実現できてなおかつ本人のお絵描き性能が壊滅的、という状況がまずなかなか成立しないが
親か親戚から機材をごっそり譲ってもらった中学生(絵が苦手)だったら、まああり得るかも
定年退職後の65歳が突如としてイラストレーターになりたい! って思ったりすることもなくはないかもしれない
2はまああり得るだろうと思う。フルデジタルでやっていく構えならアナログのトレスボックスを買う金でソフトウェアでも買うべきだろうし
3はデジタルとアナログを融合させる路線なら、東急ハンズの画材コーナーにあるような昔ながらの蛍光管をつかったボックスではなくて、
大型家電量販店のカメラコーナーにある薄型のA3ライトボックスを買うほうが使いやすいと思う。
4はPCを持っていない小中学生だったらお年玉で何とかなるレベル。
5は殆どお金が無くてもできるレベル。絵が得意な人は幼稚園くらいにすでにマスターしているけど
窓ガラスに下絵とコピー用紙を張り付けるのが嫌であれば、モノクロのイラストを薄いブルーにカラー変換して単色コピーすれば
ペン習字の教本みたいな教材を自分で作成できる
「塗り絵」か「なぞりがき(トレス)」か「コラージュ」あたりになると思うけど
あえていうならトレスが一番入りやすいだろうと思う。
最良の訓練環境から書き出せば
1.高性能PC+大型液晶ペンタブレット+フォトショップ
2.PC+板タブレット+メディバンペイント
3.薄型ライトボックス+コピー機(家庭用複合機、またはコンビニ)
4.低価格ライトボックス+コピー機(家庭用複合機、またはコンビニ)
5.窓ガラス(太陽光)+コンビニコピー機
1の環境を実現できてなおかつ本人のお絵描き性能が壊滅的、という状況がまずなかなか成立しないが
親か親戚から機材をごっそり譲ってもらった中学生(絵が苦手)だったら、まああり得るかも
定年退職後の65歳が突如としてイラストレーターになりたい! って思ったりすることもなくはないかもしれない
2はまああり得るだろうと思う。フルデジタルでやっていく構えならアナログのトレスボックスを買う金でソフトウェアでも買うべきだろうし
3はデジタルとアナログを融合させる路線なら、東急ハンズの画材コーナーにあるような昔ながらの蛍光管をつかったボックスではなくて、
大型家電量販店のカメラコーナーにある薄型のA3ライトボックスを買うほうが使いやすいと思う。
4はPCを持っていない小中学生だったらお年玉で何とかなるレベル。
5は殆どお金が無くてもできるレベル。絵が得意な人は幼稚園くらいにすでにマスターしているけど
窓ガラスに下絵とコピー用紙を張り付けるのが嫌であれば、モノクロのイラストを薄いブルーにカラー変換して単色コピーすれば
ペン習字の教本みたいな教材を自分で作成できる
147名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 09:01:00.98ID:zpMSLFdG0 トレスというと、5chの平均レベルの人にとっては
「実力不足の漫画家が自分の実力以上に見せかけるために使用するセコイやりくち」
っていう認識が大半なので、練習としてトレスから始めていますというとなぜか異様に馬鹿にされる傾向にある
井上雄彦がトレスで叩かれたことがあるが、本質的には「下絵として使用した写真の権利問題」であって
作品の下地にトレスを利用したことそれ自体には、全く何の問題もない。
アホな人たちが勝手に幻滅したっていうだけの話。「神の画力だと思っていたのにトレスだったなんて……」ってやつです。
あとはまあ、しばしばサンデーあたりで既存作品からの盗作水準のものがうっかり飛び出てきたりして、
そういう印象もあって「トレス+悪の温床」ってことに、分別が付かない人の中ではなぜだかなってる。
もちろんトレスベースの作品を「自分の作品です」って言ってしまうのはプロではなくてもよろしくないことなのだが、
明確に訓練段階の習作として断りを入れてもダメなのかというと、それはどうだろうかと思う。
(他人の著作物を勝手に掲示する行為と比べて、それよりひどいのかというと、断りを入れているならその水準ではないと思うが)
背景から何から資料無しで完全に脳内で組み立てられるならば、それがもちろん理想ではあるだろうけれど、
そんな超人的な能力が未来に自分に加わることを前提として動くくらいなら、もうちょっと割り切った方が現実的ではないかと思う。
権利問題がクリアされている写真からのトレースについては、むしろ使えるなら積極的に使うべきだと考える。作風がそれを許すならばだけど
「実力不足の漫画家が自分の実力以上に見せかけるために使用するセコイやりくち」
っていう認識が大半なので、練習としてトレスから始めていますというとなぜか異様に馬鹿にされる傾向にある
井上雄彦がトレスで叩かれたことがあるが、本質的には「下絵として使用した写真の権利問題」であって
作品の下地にトレスを利用したことそれ自体には、全く何の問題もない。
アホな人たちが勝手に幻滅したっていうだけの話。「神の画力だと思っていたのにトレスだったなんて……」ってやつです。
あとはまあ、しばしばサンデーあたりで既存作品からの盗作水準のものがうっかり飛び出てきたりして、
そういう印象もあって「トレス+悪の温床」ってことに、分別が付かない人の中ではなぜだかなってる。
もちろんトレスベースの作品を「自分の作品です」って言ってしまうのはプロではなくてもよろしくないことなのだが、
明確に訓練段階の習作として断りを入れてもダメなのかというと、それはどうだろうかと思う。
(他人の著作物を勝手に掲示する行為と比べて、それよりひどいのかというと、断りを入れているならその水準ではないと思うが)
背景から何から資料無しで完全に脳内で組み立てられるならば、それがもちろん理想ではあるだろうけれど、
そんな超人的な能力が未来に自分に加わることを前提として動くくらいなら、もうちょっと割り切った方が現実的ではないかと思う。
権利問題がクリアされている写真からのトレースについては、むしろ使えるなら積極的に使うべきだと考える。作風がそれを許すならばだけど
148名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 09:06:40.34ID:zpMSLFdG0 描線をトレスせずに、構図なりマッス(量感)のみをトレスするという方法論もある。
禅の修行でもある「見立て」というやつで、ビル街を描きたいという時に
お菓子の箱やレゴブロックで立体物を作成して、それをスマホで撮影したものをベースに
建築物の配置のみをトレスするとか。
砂漠のシーンを書きたいという時に、近所の公園に小さなプラスチック人形やミニカーでも持ち込んで
(周囲に子供たちがいない時に)、砂場に人形を置いて撮影してみるとか。
森を描くのにホームセンターで売られている小さな木を数本撮影し、それを電子コラージュで増幅させたものを下絵にするとか
光線銃をデザインするのにバッテリー式の電動ドライバーをベースに見立てるとか。
資料写真無しで絵を描くプロというのは、実はほとんどいない。くれよんしんちゃんみたいな画風なら別だろうけど。
禅の修行でもある「見立て」というやつで、ビル街を描きたいという時に
お菓子の箱やレゴブロックで立体物を作成して、それをスマホで撮影したものをベースに
建築物の配置のみをトレスするとか。
砂漠のシーンを書きたいという時に、近所の公園に小さなプラスチック人形やミニカーでも持ち込んで
(周囲に子供たちがいない時に)、砂場に人形を置いて撮影してみるとか。
森を描くのにホームセンターで売られている小さな木を数本撮影し、それを電子コラージュで増幅させたものを下絵にするとか
光線銃をデザインするのにバッテリー式の電動ドライバーをベースに見立てるとか。
資料写真無しで絵を描くプロというのは、実はほとんどいない。くれよんしんちゃんみたいな画風なら別だろうけど。
149名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 09:11:38.14ID:zpMSLFdG0 とりあえず訓練時間が50時間になった。理論上、この100倍頑張ればハイアマチュア水準には才能が無くてもなれることになっている。
絵を描いて金を稼ぐ考えは無いのでそこまでやるかは分からないけど
ホームページの運営にアフィリエイトを仕掛けるつもりではあるので、3000時間頑張ってなおまだ余力があれば5000時間は試すかもしれない
絵を描いて金を稼ぐ考えは無いのでそこまでやるかは分からないけど
ホームページの運営にアフィリエイトを仕掛けるつもりではあるので、3000時間頑張ってなおまだ余力があれば5000時間は試すかもしれない
150名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 21:45:11.68ID:zpMSLFdG0 スキャンスナップの古い奴がうまく認識されないので中古を買いなおしたけどまだ届かない
PDFファイルにしたものを印刷してトレスすることから始めてみようと思ったけど、A3スキャナで
取り込んでとりあえず印刷したものの、アナログトレスの練習素材として使うには個々の絵が小さくなりすぎた
視力がとにかく悪くてぼやけるので、一つの絵がA4いっぱいになるように編集するかA3で印刷すればいいのだろうけど
昨日変に張り切りすぎたせいか気力が尽きた。
絵の練習のために放置していた他のことをして過ごしたので、15分くらいモルフォを眺めただけでほぼ何もしていない
PDFファイルにしたものを印刷してトレスすることから始めてみようと思ったけど、A3スキャナで
取り込んでとりあえず印刷したものの、アナログトレスの練習素材として使うには個々の絵が小さくなりすぎた
視力がとにかく悪くてぼやけるので、一つの絵がA4いっぱいになるように編集するかA3で印刷すればいいのだろうけど
昨日変に張り切りすぎたせいか気力が尽きた。
絵の練習のために放置していた他のことをして過ごしたので、15分くらいモルフォを眺めただけでほぼ何もしていない
151名無しさん@お絵かき中
2021/06/02(水) 21:49:03.36ID:zpMSLFdG0 実際に訓練効果が一定以上あがって、実力証明ができるようになってから
やらせみたいに成長の軌跡としてそれを掲示して見せる、というのは
何か違う気がするので馬鹿にされようとみっともなかろうと、リアルタイムで実験してみたいのだが
もちろんやらせではないので、失敗する可能性は常にある。
(結果がすでに出ている状態で「今から実験しまーす」というのは、なんか違う)
やらせみたいに成長の軌跡としてそれを掲示して見せる、というのは
何か違う気がするので馬鹿にされようとみっともなかろうと、リアルタイムで実験してみたいのだが
もちろんやらせではないので、失敗する可能性は常にある。
(結果がすでに出ている状態で「今から実験しまーす」というのは、なんか違う)
152名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 00:11:03.49ID:/NX9xO1p0 もう練習しないの?
153名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 05:58:34.01ID:ybUVGMSG0 頭デッカチで口だけはよくまわるが実際の表現は中高生の落書きレベルの上センスも古い
SNS等に上げても全く評価されないのに自己評価だけは現実離れして高い孤独なコミュ障インターネットイラストおじさん
スレタイにふさわしい一生ワナビの典型
SNS等に上げても全く評価されないのに自己評価だけは現実離れして高い孤独なコミュ障インターネットイラストおじさん
スレタイにふさわしい一生ワナビの典型
154名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 22:34:01.58ID:db6ZvVhb0 この板の人たちに対して非礼や不快を与えたことについて反省した。
というのも、実のきょうだいたちがあまりに馬鹿すぎて気持ち悪く、このスレの人たちについては
個々の意見は合わなくてもとても見識が高くて知性的なのではないかと思いなおしました。
妹は知性化チンパンジーだし、弟については昆虫並みでした。
本当にショックです。
というのも、実のきょうだいたちがあまりに馬鹿すぎて気持ち悪く、このスレの人たちについては
個々の意見は合わなくてもとても見識が高くて知性的なのではないかと思いなおしました。
妹は知性化チンパンジーだし、弟については昆虫並みでした。
本当にショックです。
155名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:05:17.98ID:Dx9OATXY0 ???
156名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:05:22.83ID:db6ZvVhb0 私がしばしば「高次元」と書くと、なぜか意味不明の攻撃を受けるのですが
その理由が分からなくて困惑していました。
どうも「高尚」という意味でとらえて不快感を示す人が多いようです。
そういう話ではなく、平面上の戦いに弱いなら、発想の転換をして三次元の戦いに「逃げれば勝てるんじゃない?」っていう話です。
戦車同士の戦いで負けるなら、対戦車ヘリで相手に襲い掛かれば勝ち目があるでしょう、ってことです。
高尚かどうかではなく、高次元かどうかです。
ルーミスを収める能力がないなら、3Dモデリングを下地に使っては? とかです。
その理由が分からなくて困惑していました。
どうも「高尚」という意味でとらえて不快感を示す人が多いようです。
そういう話ではなく、平面上の戦いに弱いなら、発想の転換をして三次元の戦いに「逃げれば勝てるんじゃない?」っていう話です。
戦車同士の戦いで負けるなら、対戦車ヘリで相手に襲い掛かれば勝ち目があるでしょう、ってことです。
高尚かどうかではなく、高次元かどうかです。
ルーミスを収める能力がないなら、3Dモデリングを下地に使っては? とかです。
157名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:17:31.28ID:db6ZvVhb0 子供時代から絵の訓練を自覚的、無自覚に積んできた人は、その才能の大小を問わず
「天才」なのだと私は考えています。
一般にどの分野であっても5000時間の訓練を積めば、才能のある初心者がまぐれで追い越したりできないくらいには
ハイアマチュア水準で安定した実力を得るとされています。
専業のプロとして生きていくに必要な技術研鑽については、10000時間なのだそうです。
これは一日8時間、週5日であれば一週間当たり40時間で、年間50週間なら2000時間
5年でプロ水準に到達する、という仮の計算になります。
もちろん、才能がある人は8000時間かもしれませんが、一方で才能が無くても15000時間とか
20000時間、30000時間あれば、いずれは到達するということになります。
音楽の分野で絶対音感に恵まれていなくても、例えばですが、カラオケ教室のレッスンプロみたいなものであれ、
何らかの形で「専業のプロフェッショナル」のレベルに引っかかる実力は養成されるはず、という話です。
二次元の絵を描く技術そのものを頼みとしている、または至上の価値としている人は、しいて言うなら
最強の陸上兵器である「戦車」だと思います。平面を制圧する兵器です。
これに勝てないなら「対戦車ヘリ」によって、空間の戦いを制圧すればいいのでは?
っていうのが、3Dを利用すれば勝てるかもしれないという「高次元の戦い」になります。
高次元だったら高尚なのかというとそういうわけではなくて、次元が低いところで特化するほうが強いかもしれません。
あていうなら一次元の戦いは「歩兵」ってことになるかと思いますが、
正面から戦車と戦って歩兵が勝てることは無いですが、側面から対戦車ミサイルを打ち込めば勝ち目はあります。
(つまり、これは歩兵が平面の戦いを挑むということです)
また、坂を利用して角度をつけて対戦車ヘリを向かい打てば、基本的に平面の戦いしかできない戦車が対戦車ヘリを打ち落とす目もあるでしょう。
(これは、戦車が平面の戦いを捨てて、空間の戦いに一時的にシフトするってことですが)
「天才」なのだと私は考えています。
一般にどの分野であっても5000時間の訓練を積めば、才能のある初心者がまぐれで追い越したりできないくらいには
ハイアマチュア水準で安定した実力を得るとされています。
専業のプロとして生きていくに必要な技術研鑽については、10000時間なのだそうです。
これは一日8時間、週5日であれば一週間当たり40時間で、年間50週間なら2000時間
5年でプロ水準に到達する、という仮の計算になります。
もちろん、才能がある人は8000時間かもしれませんが、一方で才能が無くても15000時間とか
20000時間、30000時間あれば、いずれは到達するということになります。
音楽の分野で絶対音感に恵まれていなくても、例えばですが、カラオケ教室のレッスンプロみたいなものであれ、
何らかの形で「専業のプロフェッショナル」のレベルに引っかかる実力は養成されるはず、という話です。
二次元の絵を描く技術そのものを頼みとしている、または至上の価値としている人は、しいて言うなら
最強の陸上兵器である「戦車」だと思います。平面を制圧する兵器です。
これに勝てないなら「対戦車ヘリ」によって、空間の戦いを制圧すればいいのでは?
っていうのが、3Dを利用すれば勝てるかもしれないという「高次元の戦い」になります。
高次元だったら高尚なのかというとそういうわけではなくて、次元が低いところで特化するほうが強いかもしれません。
あていうなら一次元の戦いは「歩兵」ってことになるかと思いますが、
正面から戦車と戦って歩兵が勝てることは無いですが、側面から対戦車ミサイルを打ち込めば勝ち目はあります。
(つまり、これは歩兵が平面の戦いを挑むということです)
また、坂を利用して角度をつけて対戦車ヘリを向かい打てば、基本的に平面の戦いしかできない戦車が対戦車ヘリを打ち落とす目もあるでしょう。
(これは、戦車が平面の戦いを捨てて、空間の戦いに一時的にシフトするってことですが)
158名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:18:02.21ID:db6ZvVhb0 三次元の戦いで負けるなら、四次元の戦いに逃げればいいです。
それは自己表現として、一枚の絵ではなく時間経過をともなう動画なり漫画の世界で勝負をかけるということになります。
戦車戦を唯一至上の価値と考えるなら、これは単なる逃げでしかありません。
ただ、別段誰もが最強の戦車を目指すべきでもなくて、最初から平面の戦いを捨ててかかるっていう考え方もできます。
より高次元の戦いも視野に入れたうえで、あえて平面に特化するというのが正しいのであって、
平面の戦い「のみ」が正しいという考え方だと、あまり良くないと思うのです。
それは自己表現として、一枚の絵ではなく時間経過をともなう動画なり漫画の世界で勝負をかけるということになります。
戦車戦を唯一至上の価値と考えるなら、これは単なる逃げでしかありません。
ただ、別段誰もが最強の戦車を目指すべきでもなくて、最初から平面の戦いを捨ててかかるっていう考え方もできます。
より高次元の戦いも視野に入れたうえで、あえて平面に特化するというのが正しいのであって、
平面の戦い「のみ」が正しいという考え方だと、あまり良くないと思うのです。
159名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:20:59.56ID:db6ZvVhb0 人物画の能力がまずくても、背景までを含めた総合画力を高めるとか
そういう道もあると思います。
萌えイラストでキャラの絵に魅力が無いのは論外、ということもあるかもしれませんが
ポップアート寄りに仕上げて(たとえばピンキーストリートみたいな)
服飾の魅力を押し出していく、というやり方もあると思います。
自分の苦手分野で、なにも頑張る必要もないと思うのです。
人物画を苦も無くすいすい描けるような人たちと、そこで戦う必要はない。
そういう道もあると思います。
萌えイラストでキャラの絵に魅力が無いのは論外、ということもあるかもしれませんが
ポップアート寄りに仕上げて(たとえばピンキーストリートみたいな)
服飾の魅力を押し出していく、というやり方もあると思います。
自分の苦手分野で、なにも頑張る必要もないと思うのです。
人物画を苦も無くすいすい描けるような人たちと、そこで戦う必要はない。
160名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:27:02.26ID:db6ZvVhb0 うちの弟があまりに頭が悪くて絶望したけど、せめて、ここの板の人々くらいの人たちとは
話が合うようにしようと思いなおした。
圧倒的に説明不足で、相手の理解力に期待する甘えをしてきたのだと反省した。
今後はもう少し、真摯に、せめてもう少しわかりやすく書けるようにしよう。
自分の肉親に昆虫レベルの思考能力しかない存在がいたというのはあまりに気持ちが悪かったので、縁を切ることにした。
自分にはかつて弟がいたが、いまはもういない。
寂しいことではあるが、だったらせめて、ネット上の見ず知らずの人と話が通じるラインまでは、自分の説明能力を高めよう
話が合うようにしようと思いなおした。
圧倒的に説明不足で、相手の理解力に期待する甘えをしてきたのだと反省した。
今後はもう少し、真摯に、せめてもう少しわかりやすく書けるようにしよう。
自分の肉親に昆虫レベルの思考能力しかない存在がいたというのはあまりに気持ちが悪かったので、縁を切ることにした。
自分にはかつて弟がいたが、いまはもういない。
寂しいことではあるが、だったらせめて、ネット上の見ず知らずの人と話が通じるラインまでは、自分の説明能力を高めよう
161名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:35:21.09ID:db6ZvVhb0 >>155
かいつまんで話すと、私は妹に進学費として120万円を過去に出していて、
それは20年以上の年月を経てようやく返ってきたのですが、
弟はそれについて「俺だったらきょうだいが勉強したいというなら、貸すのではなく気持ちよく出すよ」というのです。
私は「それは本当か? 俺は今まさに人生をやり直そうとして勉強しているが、120万円出してくれと言ったらだしてくれるのか?」
と確認してみました。
他にいくつか質問したのですが、結局のところ、彼は妄想の120万円を根拠に、私のリアルな120万円を非難しました。
それは、ここのスレの人たちが私に対して「理論上の話に関心は無いから、実績を示せ」ということと通じるかもしれません。
私としては、弟と私の違いはせめて「本気度、真剣度、調査力」などにあるとは思いたいのですが
弟水準の馬鹿だとこの板の人たちから思われていたのだなと理解しました。
かいつまんで話すと、私は妹に進学費として120万円を過去に出していて、
それは20年以上の年月を経てようやく返ってきたのですが、
弟はそれについて「俺だったらきょうだいが勉強したいというなら、貸すのではなく気持ちよく出すよ」というのです。
私は「それは本当か? 俺は今まさに人生をやり直そうとして勉強しているが、120万円出してくれと言ったらだしてくれるのか?」
と確認してみました。
他にいくつか質問したのですが、結局のところ、彼は妄想の120万円を根拠に、私のリアルな120万円を非難しました。
それは、ここのスレの人たちが私に対して「理論上の話に関心は無いから、実績を示せ」ということと通じるかもしれません。
私としては、弟と私の違いはせめて「本気度、真剣度、調査力」などにあるとは思いたいのですが
弟水準の馬鹿だとこの板の人たちから思われていたのだなと理解しました。
162名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:43:41.86ID:db6ZvVhb0 もう一つあって、不勉強のもの知らずであるとしても、対象に対する関心なり愛というのが
最低限の条件だと思うのです。
私は絵の実力はありませんが、あまりに才能が無かっただけで、実はそれなりに訓練時間を費やしていました。
ルーミスにも挑戦しました。そして挫折しました。
弟は私を取り巻く環境、私の病気などについて関心も理解もなく、肉親への愛情もなく、調べることもせず、ただWIKIを検索することすらしないのに
5chで流布されているような借り物の言葉で私を切り捨てました。
これは本当に、相当な絶望感を私に与えました。私は感情記憶が異様に発達していて、
弟の可愛かった記憶を忘れることがなく、一方的に弟を愛して、それなりに仲が良いつもりでさえいました。
弟にとって私は、身近に存在するマウンティングの対象でしかなかったです。
自己の職業について誇りを持ち、そこでのびのびと実力を発揮していることを、かつて弟と呼んだ彼のために喜びます。
しかし、無職の障碍者である私に言われたくはないだろうけど、言ってみれば彼の仕事は、
さして能力を要求されない底辺の製造業でしかありません。こんなことを言いたくはないのですが、事実です。
英語やPCの能力は必要なく、資格も必要なく、顧客が毎回変わるわけでもなく、同僚は気心が知れていて、
モンスタークレーマーに絡まれることもなければ、常に新たな商品知識を仕込む必要もない。
誰でもできる、とは言わないです。でも、弟のような馬鹿でもできる仕事です。
私は家電量販店の販売をやったことがありますが、率直に言って、弟が今ついている仕事よりも能力の要求水準は高いはずです。
私はそううつびょうがひどくて、あとフケがどうしても出てしまって解雇されましたが、
それなりに誠実に向かい合ってその仕事をこなしていたと思います。
今現在実力証明ができていないので弟を見返すことはできませんが、率直に、あのような馬鹿に負けるつもりはないです。
最低限の条件だと思うのです。
私は絵の実力はありませんが、あまりに才能が無かっただけで、実はそれなりに訓練時間を費やしていました。
ルーミスにも挑戦しました。そして挫折しました。
弟は私を取り巻く環境、私の病気などについて関心も理解もなく、肉親への愛情もなく、調べることもせず、ただWIKIを検索することすらしないのに
5chで流布されているような借り物の言葉で私を切り捨てました。
これは本当に、相当な絶望感を私に与えました。私は感情記憶が異様に発達していて、
弟の可愛かった記憶を忘れることがなく、一方的に弟を愛して、それなりに仲が良いつもりでさえいました。
弟にとって私は、身近に存在するマウンティングの対象でしかなかったです。
自己の職業について誇りを持ち、そこでのびのびと実力を発揮していることを、かつて弟と呼んだ彼のために喜びます。
しかし、無職の障碍者である私に言われたくはないだろうけど、言ってみれば彼の仕事は、
さして能力を要求されない底辺の製造業でしかありません。こんなことを言いたくはないのですが、事実です。
英語やPCの能力は必要なく、資格も必要なく、顧客が毎回変わるわけでもなく、同僚は気心が知れていて、
モンスタークレーマーに絡まれることもなければ、常に新たな商品知識を仕込む必要もない。
誰でもできる、とは言わないです。でも、弟のような馬鹿でもできる仕事です。
私は家電量販店の販売をやったことがありますが、率直に言って、弟が今ついている仕事よりも能力の要求水準は高いはずです。
私はそううつびょうがひどくて、あとフケがどうしても出てしまって解雇されましたが、
それなりに誠実に向かい合ってその仕事をこなしていたと思います。
今現在実力証明ができていないので弟を見返すことはできませんが、率直に、あのような馬鹿に負けるつもりはないです。
163名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:49:51.74ID:abV0A6qC0 絵を描かないから練習の内容が正しいかどうかも分からないが、
さすがに自分の弟の頭が悪くて気持ち悪いから縁を切るってのは、どうかと思うぞ。
それに弟との話が噛み合わないのは、考え方とかそこら辺の話であって別に弟の頭が悪いとかそういうものではないと思うぞ
あとこうやって長文打って時間を浪費するよりも、その10000時間を達成するために1分でも多く絵の練習していった方が効率良くないか?
さすがに自分の弟の頭が悪くて気持ち悪いから縁を切るってのは、どうかと思うぞ。
それに弟との話が噛み合わないのは、考え方とかそこら辺の話であって別に弟の頭が悪いとかそういうものではないと思うぞ
あとこうやって長文打って時間を浪費するよりも、その10000時間を達成するために1分でも多く絵の練習していった方が効率良くないか?
164名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:52:03.11ID:db6ZvVhb0 それはさておき、モルフォという比較的新しい人体勉強の参考書があります。
とても気の利いた参考書で、おおむねルーミスの上位互換と言っていいです。
まず、開いたままでおけるように製本が工夫されていますし、サンプルイラストも詳細で
文章による説明は最低限、価格に対して実例画像がとても多いです。
また、別冊も充実していて、頭部、手足、ボックスで描く、骨、筋肉、などなど、人体を描くのに必要な知識について
それぞれに特化した副読本が存在します。
もしすでにルーミスを収めた人であっても、後輩やアシスタントを育成指導する可能性があるなら要チェックです。
私はこれを裁断して電子化し、PCに取り込んで活用しようとしているのですが
(あまりに視力が悪すぎて、大画面に映し出さないと本が読めない)
ページスキャナがうまく機能しなくて買いなおしたら、電源ケーブルの存在しないジャンクでした。
旧型の電源ケーブルがそのまま使えることを期待していたのですが、ダメでした。
買いなおし!
とても気の利いた参考書で、おおむねルーミスの上位互換と言っていいです。
まず、開いたままでおけるように製本が工夫されていますし、サンプルイラストも詳細で
文章による説明は最低限、価格に対して実例画像がとても多いです。
また、別冊も充実していて、頭部、手足、ボックスで描く、骨、筋肉、などなど、人体を描くのに必要な知識について
それぞれに特化した副読本が存在します。
もしすでにルーミスを収めた人であっても、後輩やアシスタントを育成指導する可能性があるなら要チェックです。
私はこれを裁断して電子化し、PCに取り込んで活用しようとしているのですが
(あまりに視力が悪すぎて、大画面に映し出さないと本が読めない)
ページスキャナがうまく機能しなくて買いなおしたら、電源ケーブルの存在しないジャンクでした。
旧型の電源ケーブルがそのまま使えることを期待していたのですが、ダメでした。
買いなおし!
165名無しさん@お絵かき中
2021/06/04(金) 23:59:13.84ID:db6ZvVhb0 実の妹や弟と縁を切ることを決意したとたん、なんだか、ネット上で人とやり取りすることについて
あまり障害を感じなくなりました。
私は多分、実の姉弟たちへのストレスがあまりに強すぎて、しらずしらず、5ch上で人を不快にさせるような表現や態度をとってきたような気がします。
そういうつもりはなかったのですが、大いに反省しました。
実の姉弟たちとさえ話が通じないのだから、赤の他人とは絶望的だとどこかで思ってきましたが、勘違いでした。
気持ち悪いレベルで頭が悪いきょうだいたちと比べて、ネット上の赤の他人の知性のほうが、まだしも信頼に値するというのは寂しい認識でしたが
肉親だから分かり合えるっていうのは甘い期待でした。
妹は人の心を持たない知性化チンパンジーですが、弟に至っては昆虫でした。
彼はただ、日常の仕事生活をルーチンとしてこなすことに長けた、モノを考える能力を持たないただの機械です。
5chからテキトーに拾ってきたような言葉を、自分の頭で考えたかのように勘違いする種類の愚劣な存在でした。
私はあのような低劣な存在でありつづけるくらいなら、いっそ死にたいです。あれは耐えられない。
あまり障害を感じなくなりました。
私は多分、実の姉弟たちへのストレスがあまりに強すぎて、しらずしらず、5ch上で人を不快にさせるような表現や態度をとってきたような気がします。
そういうつもりはなかったのですが、大いに反省しました。
実の姉弟たちとさえ話が通じないのだから、赤の他人とは絶望的だとどこかで思ってきましたが、勘違いでした。
気持ち悪いレベルで頭が悪いきょうだいたちと比べて、ネット上の赤の他人の知性のほうが、まだしも信頼に値するというのは寂しい認識でしたが
肉親だから分かり合えるっていうのは甘い期待でした。
妹は人の心を持たない知性化チンパンジーですが、弟に至っては昆虫でした。
彼はただ、日常の仕事生活をルーチンとしてこなすことに長けた、モノを考える能力を持たないただの機械です。
5chからテキトーに拾ってきたような言葉を、自分の頭で考えたかのように勘違いする種類の愚劣な存在でした。
私はあのような低劣な存在でありつづけるくらいなら、いっそ死にたいです。あれは耐えられない。
166名無しさん@お絵かき中
2021/06/05(土) 00:06:30.75ID:9uJdHOOu0 今度弟が実家に帰省したら、嫌がらせで殺虫剤をかけてやろうと思いますが
まあそれはそれとして、愚劣な巨大昆虫を見返すために死力を尽くさなければ
実際のところわたしはイラストレーターとしては絶望的にセンスがないので、
これのプロにはまずなれません。
しかし、自作サイトのイラストや、小説の挿絵くらいは自分で描きたいです。
そのレベルであれば3000時間の訓練でそれなりにはなるかと思います。
小説を書くのにイラストの勉強からするというのはあほくさい遠回りなのかとも思いましたが
イメージの具現化という点で、自分でまがいなりにもイラストを描けるなら、
少なくとも脳内のイメージは今よりも明確化されるでしょう。
私は感情記憶については異様なほどに発達しているし、躁鬱病なので感情や世界観の揺れ幅は激しく、
社会生活をまともに営むにあたってはおおむねマイナスにしか役立たない資質に恵まれていますが
こと、文章を書いて生きていくとしたら、実はけっこういけているのではないかと思ったりします。
少なくとも、質はさておき、量を生産することにかけては異様に強いですし。
苦手な分野で頑張る必要はない、というのを基本方針として考えているので、もう雇われる仕事にはつかない構えです。
私を雇いたい企業は無いでしょう。まあ、いいんだけど。
まあそれはそれとして、愚劣な巨大昆虫を見返すために死力を尽くさなければ
実際のところわたしはイラストレーターとしては絶望的にセンスがないので、
これのプロにはまずなれません。
しかし、自作サイトのイラストや、小説の挿絵くらいは自分で描きたいです。
そのレベルであれば3000時間の訓練でそれなりにはなるかと思います。
小説を書くのにイラストの勉強からするというのはあほくさい遠回りなのかとも思いましたが
イメージの具現化という点で、自分でまがいなりにもイラストを描けるなら、
少なくとも脳内のイメージは今よりも明確化されるでしょう。
私は感情記憶については異様なほどに発達しているし、躁鬱病なので感情や世界観の揺れ幅は激しく、
社会生活をまともに営むにあたってはおおむねマイナスにしか役立たない資質に恵まれていますが
こと、文章を書いて生きていくとしたら、実はけっこういけているのではないかと思ったりします。
少なくとも、質はさておき、量を生産することにかけては異様に強いですし。
苦手な分野で頑張る必要はない、というのを基本方針として考えているので、もう雇われる仕事にはつかない構えです。
私を雇いたい企業は無いでしょう。まあ、いいんだけど。
167名無しさん@お絵かき中
2021/06/05(土) 00:30:03.44ID:9uJdHOOu0 しっかし、「願い事をする時は気をつけなさい。かなうかもしれないから」っていうのは至言ですな。
かつて「自分に弟がいたらいいのに」と願って両親にねだった結果弟が生まれたわけなのですが、
私が愚かでした。私はもっと具体的に、
「せめて人並みの知性を持った弟が欲しい」と願うべきでした。
まさか昆虫が生まれてくるとは夢にも思わなかった……。気持ち悪いっ。
そして、贔屓目に見てきたので彼の思考水準が昆虫だということを、ずっと見抜けなかった。
気持ち悪いのは俺なのか。全くもって見る目がなかった。
自分が関心を持ってきたあらゆる創作分野において、どれも中途半端という微妙な存在になりたいと思っていたのですが、
そういうのは無意味に新しいだけで、なにやら許されないようです。
というか、それだと弟にはその革新性が伝わらないでしょう。あいつ馬鹿だから。
具体的に、年収において弟を凌駕するようでなければ、どんなにユニークな存在になろうとあのバカには伝わらない。
となると、稼げるようになるしかない。面倒くさいけど、やるしかない。できるかどうかは分からないけど、やってはみる。
かつて「自分に弟がいたらいいのに」と願って両親にねだった結果弟が生まれたわけなのですが、
私が愚かでした。私はもっと具体的に、
「せめて人並みの知性を持った弟が欲しい」と願うべきでした。
まさか昆虫が生まれてくるとは夢にも思わなかった……。気持ち悪いっ。
そして、贔屓目に見てきたので彼の思考水準が昆虫だということを、ずっと見抜けなかった。
気持ち悪いのは俺なのか。全くもって見る目がなかった。
自分が関心を持ってきたあらゆる創作分野において、どれも中途半端という微妙な存在になりたいと思っていたのですが、
そういうのは無意味に新しいだけで、なにやら許されないようです。
というか、それだと弟にはその革新性が伝わらないでしょう。あいつ馬鹿だから。
具体的に、年収において弟を凌駕するようでなければ、どんなにユニークな存在になろうとあのバカには伝わらない。
となると、稼げるようになるしかない。面倒くさいけど、やるしかない。できるかどうかは分からないけど、やってはみる。
168名無しさん@お絵かき中
2021/06/05(土) 00:57:32.48ID:9uJdHOOu0 相当難しいとは思いますが、弟を倒すためにまず、年収において弟を超えたいです。
具体的には5年後に年収800万円。(弟の年収は推定600万円)
どうやったら、私のようにあまり能力が高くない人間がそれを実現できるのかまだ分かりませんが
理論上は、いちおう可能なレベルではないかと思います。なにも一億っていう話じゃないんだし。
年収800万円だと、ボーナスがないフリーランスなら月収で65万円。
過去に私が到達したことがあるラインは年収500万円に少し足りないくらいでしたが、組織からお金をもらっていただけなので
フリーランスでこれを実現するのは相当厳しそうです。
経費としていろいろな欲しいものを買えることを考えれば、事実上年収1000万円を軽く超える生活が実現できることになりますが
もしそんなことが実現したら夢のようです。結婚だってできるかもしれない。
占いのスレッドでそれなりに評価をされていますが、サイトを建築してそこにイラストを載せて、
個々人からお金をもらわずに広告収入で運営できないかな? と思うのですが
それほど高い水準のイラストでなくていいから、主に女性ユーザーが入りやすくなるような、オサレっぽいイラストを、
イラストレーターで作れたらいいのになと思います。
サイトの基調はパステルカラーで、ピンク主体で。
儲かるもうからないって話を別にすれば、サイト作成自体は可能なので(ゲームのサイトはすでに作った)
あとは集客できるかってことと、そこから得た知識を出版化できるか? って話になる。
一日3時間はこれに費やす考えなので、その範囲でどれだけ収益に結び付くか試してみたい。
具体的には5年後に年収800万円。(弟の年収は推定600万円)
どうやったら、私のようにあまり能力が高くない人間がそれを実現できるのかまだ分かりませんが
理論上は、いちおう可能なレベルではないかと思います。なにも一億っていう話じゃないんだし。
年収800万円だと、ボーナスがないフリーランスなら月収で65万円。
過去に私が到達したことがあるラインは年収500万円に少し足りないくらいでしたが、組織からお金をもらっていただけなので
フリーランスでこれを実現するのは相当厳しそうです。
経費としていろいろな欲しいものを買えることを考えれば、事実上年収1000万円を軽く超える生活が実現できることになりますが
もしそんなことが実現したら夢のようです。結婚だってできるかもしれない。
占いのスレッドでそれなりに評価をされていますが、サイトを建築してそこにイラストを載せて、
個々人からお金をもらわずに広告収入で運営できないかな? と思うのですが
それほど高い水準のイラストでなくていいから、主に女性ユーザーが入りやすくなるような、オサレっぽいイラストを、
イラストレーターで作れたらいいのになと思います。
サイトの基調はパステルカラーで、ピンク主体で。
儲かるもうからないって話を別にすれば、サイト作成自体は可能なので(ゲームのサイトはすでに作った)
あとは集客できるかってことと、そこから得た知識を出版化できるか? って話になる。
一日3時間はこれに費やす考えなので、その範囲でどれだけ収益に結び付くか試してみたい。
169名無しさん@お絵かき中
2021/06/05(土) 02:00:53.27ID:P0wcDO+/0 なげえ
170名無しさん@お絵かき中
2021/06/05(土) 02:03:09.49ID:SfuDQT9Z0 家族以外とここ数年会話してなそう
171名無しさん@お絵かき中
2021/06/05(土) 06:07:01.65ID:EqUovLNL0 むしろ家族からも煙たがられてそう
こいつだけ低次元過ぎて
こいつだけ低次元過ぎて
172名無しさん@お絵かき中
2021/06/06(日) 14:24:01.62ID:91cPf5kZ0 目的外のことに時間を費やし過ぎるのは何も成さない奴の特徴
目が滑る駄文書いてる暇あったら絵の練習するべきだろ
目が滑る駄文書いてる暇あったら絵の練習するべきだろ
173名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 04:28:42.04ID:asonD13C0 1日10時間運動して疲れた……
174名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 04:33:13.30ID:asonD13C0 鎮静剤がきいてしまえば精神は安定するとして、それで怒りを棚上げするのであれば問題を先送りすることになってしまう
ので、とりあえず毎朝怒りを再燃させることにした
26時間連続で寝てしまって、今までの睡眠不足に配分されたと考えてもまだ足りないのだけれど。
灰皿の上で妹と弟への呪詛を書いた紙を燃やし、それが燃え尽きるまで呪いのダンスを踊る。
「神よ、宿敵を打ち倒す力を私にお与えください」と祈る。
怒りとともに運動を始めて、身体の各部が悲鳴を上げるまで続け、休憩時にも怒りを再燃させる。
家に帰ってきたら姪や甥の可愛かった思い出を浮かべてクールダウンを図る。これが一セット。
怒りの感情が強すぎてとうてい絵を描くような精神状態ではないのだが、時間枠としてはこれを確保しつつ、運動に転嫁させる。
ので、とりあえず毎朝怒りを再燃させることにした
26時間連続で寝てしまって、今までの睡眠不足に配分されたと考えてもまだ足りないのだけれど。
灰皿の上で妹と弟への呪詛を書いた紙を燃やし、それが燃え尽きるまで呪いのダンスを踊る。
「神よ、宿敵を打ち倒す力を私にお与えください」と祈る。
怒りとともに運動を始めて、身体の各部が悲鳴を上げるまで続け、休憩時にも怒りを再燃させる。
家に帰ってきたら姪や甥の可愛かった思い出を浮かべてクールダウンを図る。これが一セット。
怒りの感情が強すぎてとうてい絵を描くような精神状態ではないのだが、時間枠としてはこれを確保しつつ、運動に転嫁させる。
175名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 05:22:16.01ID:asonD13C0 「どのような毒親にも感謝すべき理論」、とでもいうべきものがある。
親がこの世に存在しなければ自分自身は存在せず、仮に親自身が毒そのものでしかなかったとしても
遺伝子の供給元としては自分に役立ったはず、という考え方である。
例えば祖父や曾祖父などからの隔世遺伝でおおむね自分自身が構成されている、と仮定しても
ストローとしての役割くらいは認めてあげようという考え方はできるはずであり、それはまあ、考えようによって正しい。
それはさておき、
年の離れた私の元弟は、私の祈りと願いによってこの世に誕生している。
これは厳格な事実で、私が神に祈って両親におねだりをしなかったとしたら、あの生き物はこの世に生まれることがなかったのである。
つまり、あのバカにとって私は造物主に等しい存在であるとも言えるのである。
別にそのことについて深い感謝を抱けとは言わないけれども。
親がこの世に存在しなければ自分自身は存在せず、仮に親自身が毒そのものでしかなかったとしても
遺伝子の供給元としては自分に役立ったはず、という考え方である。
例えば祖父や曾祖父などからの隔世遺伝でおおむね自分自身が構成されている、と仮定しても
ストローとしての役割くらいは認めてあげようという考え方はできるはずであり、それはまあ、考えようによって正しい。
それはさておき、
年の離れた私の元弟は、私の祈りと願いによってこの世に誕生している。
これは厳格な事実で、私が神に祈って両親におねだりをしなかったとしたら、あの生き物はこの世に生まれることがなかったのである。
つまり、あのバカにとって私は造物主に等しい存在であるとも言えるのである。
別にそのことについて深い感謝を抱けとは言わないけれども。
176名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 05:31:55.98ID:asonD13C0 私の元弟は知の借り物競争の達人で、情報の行商人としてはとても優れている
Aという人物がアクセスできない情報ソースBからのパクリをそのまま述べて、
Cという人が考えた発言を、まるで自分の頭で考えたかのようにDやEに対して述べる
そして、自分と同程度の論理的知性しか持たない相手にめくらましをかけて感心される
このような技術について、弟はとても長けている
ただ、いったん借り物競争を禁じてしまえば、もうあの人物には武器と言えるものがない
本を読んだり人の話を聞くときに「それは本当のことか?」などと考えたり、それを自分の言葉で言い換えるような訓練を
おそらくあの生き物は積んでいない。
「これは使える考え方か?」「誰に対して言って見せればもっとも感心されるか」
というような、実利的な利用方法のみを、おそらく考えてきただけ。
なんのことはない、平均的なねらーのマウンティング思想とさして変わるところは無いのだが、そんな感じ。
Aという人物がアクセスできない情報ソースBからのパクリをそのまま述べて、
Cという人が考えた発言を、まるで自分の頭で考えたかのようにDやEに対して述べる
そして、自分と同程度の論理的知性しか持たない相手にめくらましをかけて感心される
このような技術について、弟はとても長けている
ただ、いったん借り物競争を禁じてしまえば、もうあの人物には武器と言えるものがない
本を読んだり人の話を聞くときに「それは本当のことか?」などと考えたり、それを自分の言葉で言い換えるような訓練を
おそらくあの生き物は積んでいない。
「これは使える考え方か?」「誰に対して言って見せればもっとも感心されるか」
というような、実利的な利用方法のみを、おそらく考えてきただけ。
なんのことはない、平均的なねらーのマウンティング思想とさして変わるところは無いのだが、そんな感じ。
177名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 06:18:21.11ID:asonD13C0 私は幸いにして、今まで自分よりも知性の水準が高い女性と交際する機会に恵まれてきました。
例えば国立大を優秀な成績で卒業した女性であったり、韓国の有名ゲーム会社に勤めるイラストレーターであったりとかなのですが、
私の元妹は自分が大学院を卒業していることが自慢の、とてもとてもバカな生き物なので、
バカな兄と交際するくらいだから、その女性もバカであるに違いない、という断定をしてきました。
仮にそうだとしても、だったらバカにしてもいいのかというと決してそうではないはずなのですが、私の元妹には、その程度のことすらわかりませんでした。
韓国人と聞けば半自動的に、日本ビザを目的としてバカな男をだましにかかる性風俗産業の女か何かだろうと断定し、
私が父との同居を前提として選んだ女性に対しても、どういう理屈だか、上から目線で猛禽のごとく襲い掛かったのです。
もう、どのようにこのバカな生き物と付き合っていけばいいのか分かりませんでしたが、
姪っ子に免じて許すべきなのかどうか15年ほど悩んだ挙句、もう面倒なので処刑することにしました。
あれは人の心を持たない知性化チンパンジーにすぎず、殺処分したものと考えて縁を切ることにしました。
例えば国立大を優秀な成績で卒業した女性であったり、韓国の有名ゲーム会社に勤めるイラストレーターであったりとかなのですが、
私の元妹は自分が大学院を卒業していることが自慢の、とてもとてもバカな生き物なので、
バカな兄と交際するくらいだから、その女性もバカであるに違いない、という断定をしてきました。
仮にそうだとしても、だったらバカにしてもいいのかというと決してそうではないはずなのですが、私の元妹には、その程度のことすらわかりませんでした。
韓国人と聞けば半自動的に、日本ビザを目的としてバカな男をだましにかかる性風俗産業の女か何かだろうと断定し、
私が父との同居を前提として選んだ女性に対しても、どういう理屈だか、上から目線で猛禽のごとく襲い掛かったのです。
もう、どのようにこのバカな生き物と付き合っていけばいいのか分かりませんでしたが、
姪っ子に免じて許すべきなのかどうか15年ほど悩んだ挙句、もう面倒なので処刑することにしました。
あれは人の心を持たない知性化チンパンジーにすぎず、殺処分したものと考えて縁を切ることにしました。
178名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 08:48:16.75ID:asonD13C0 私の基本的な考え方について、高学歴だったり高知能だったりする人と話をすれば
「それは正しい考えだと思います」
「共感します」
「改めて言うほどでもない、あたりまえのことではないですか?」
となるのですが、
私の元弟水準の人と話をすると
「そういうお前はどうなんだ。証拠を見せてみろ」
「お前自身の経験から物を語れ」
「そもそも話にならない、聞く気にもならない」
となります。
賢者は歴史から学び、愚者は己の経験から学ぶと言いますが。
愚者は己の経験、および身近な人の個人体験からしか学ぶことがありません。
私の元弟についてはもっとひどくて、本の受け売りを自分の体験談であるかのように語ることをするくせに
私自身が死力を尽くして考え抜いてたどり着いたことについて、受け売りレベルのものだという理解しか示さないわけです。
困ったものだと笑って許してきましたが、もう関わりあいたくないのですよね。バカすぎるので。
「それは正しい考えだと思います」
「共感します」
「改めて言うほどでもない、あたりまえのことではないですか?」
となるのですが、
私の元弟水準の人と話をすると
「そういうお前はどうなんだ。証拠を見せてみろ」
「お前自身の経験から物を語れ」
「そもそも話にならない、聞く気にもならない」
となります。
賢者は歴史から学び、愚者は己の経験から学ぶと言いますが。
愚者は己の経験、および身近な人の個人体験からしか学ぶことがありません。
私の元弟についてはもっとひどくて、本の受け売りを自分の体験談であるかのように語ることをするくせに
私自身が死力を尽くして考え抜いてたどり着いたことについて、受け売りレベルのものだという理解しか示さないわけです。
困ったものだと笑って許してきましたが、もう関わりあいたくないのですよね。バカすぎるので。
179名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 10:45:55.15ID:asonD13C0 姪っ子と甥っ子に対する最後のプレゼントとして旧式のアンドロイドスマホとヘッドフォンを準備した
RAZERのヘッドフォンのほうに合わせてスマホの色を決めたので、性能はあまり良くない
しかし、贈り物の本体はむしろハードウェアではなく、グーグルのアカウントおよびそれに紐付けられた情報にある。
共有アカウントとして設定したグーグルドライブに、私は今後自分がアマゾンで購入した音楽や、自炊した電子書籍を投下していく。
これらのデータについては
「あくまでおじさんの持ち物であり、借りているという認識を持ってください」
ということを噛んで含めるように明示して、友達にコピーしてあげてしまうことはもちろんとして、
私と絶縁を決めたならば、それは捨てなければならないということを説明するつもりである。
この理屈において知的財産権の問題については一応の回避を試みるとして、
考えの筋道が正しいかどうかはさして問題でもなく、ようはその問題について彼らなりに考えつつ、恩恵は受けてほしいというだけの話
仮に彼らが未来において
「それは違うんじゃないか?」
という結論に達すれば、それらのデータを消して自分で買いなおすなりすれば良い
理屈としてはこういう考えが正しいよね、と思いつつ恩恵だけは受けたいというなら
人に向かっては何かを話して、実態としては口をつぐんでおくという知恵を得るだろう
RAZERのヘッドフォンのほうに合わせてスマホの色を決めたので、性能はあまり良くない
しかし、贈り物の本体はむしろハードウェアではなく、グーグルのアカウントおよびそれに紐付けられた情報にある。
共有アカウントとして設定したグーグルドライブに、私は今後自分がアマゾンで購入した音楽や、自炊した電子書籍を投下していく。
これらのデータについては
「あくまでおじさんの持ち物であり、借りているという認識を持ってください」
ということを噛んで含めるように明示して、友達にコピーしてあげてしまうことはもちろんとして、
私と絶縁を決めたならば、それは捨てなければならないということを説明するつもりである。
この理屈において知的財産権の問題については一応の回避を試みるとして、
考えの筋道が正しいかどうかはさして問題でもなく、ようはその問題について彼らなりに考えつつ、恩恵は受けてほしいというだけの話
仮に彼らが未来において
「それは違うんじゃないか?」
という結論に達すれば、それらのデータを消して自分で買いなおすなりすれば良い
理屈としてはこういう考えが正しいよね、と思いつつ恩恵だけは受けたいというなら
人に向かっては何かを話して、実態としては口をつぐんでおくという知恵を得るだろう
180名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 14:18:34.32ID:asonD13C0 スキャンスナップが来たので久しぶりに自炊を始めた。
とりあえず失っても惜しくないゲームの攻略本でテスト
1.裁断機を使い、ガイドよりも5mm内側で裁断する(糊づけ部分を完全回避)
2.表紙を1ページ目と差し替えて全体のページ数がデータ枚数と合うようにする
3.取り込み設定は極力デフォルトからいじらないようにする
4.取り込んだものをドロップボックスで姪たちと共有する(無期限レンタル扱い)
5.姪たちのスマホにサイドブックスをインストールする
とりあえず失っても惜しくないゲームの攻略本でテスト
1.裁断機を使い、ガイドよりも5mm内側で裁断する(糊づけ部分を完全回避)
2.表紙を1ページ目と差し替えて全体のページ数がデータ枚数と合うようにする
3.取り込み設定は極力デフォルトからいじらないようにする
4.取り込んだものをドロップボックスで姪たちと共有する(無期限レンタル扱い)
5.姪たちのスマホにサイドブックスをインストールする
181名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 15:26:51.04ID:asonD13C0 PDF形式の文書で市販されているものが欲しかったので、FANZAから適当な電子ブックファイルを買ってみた。
1.500円ほどで実質32ページと超割高。あまり売れないから仕方ないのだろうけど。
2.PDF形式ではなくページごとに独立したJPEGデータなので、アクロバットで結合しなければならなかった。
3.表紙とラストだけピクセル数と解像度が違うのでフォトショップで直さなければならなかった。
4.FANZAにみかじめ料を半分収めなければならないとしても、仮に100部売れたら2万5000円。
5.32ページの漫画を5日間で描くことができてそれが100部売れたら日収5000円で、その後も売れ続ける可能性がある。
夢がある、というほど大きな収入源にはならないかもしれないが、FANZAやDLSITEで売れるものを念頭に置いて作っていく事は、
なろうやPIXIVを土台として生きていくよりも、いくらか手っ取り早く収入につながる道かもしれない。
まあ、それもこれも着想と実力が伴えば、という話にはなるが。
1.500円ほどで実質32ページと超割高。あまり売れないから仕方ないのだろうけど。
2.PDF形式ではなくページごとに独立したJPEGデータなので、アクロバットで結合しなければならなかった。
3.表紙とラストだけピクセル数と解像度が違うのでフォトショップで直さなければならなかった。
4.FANZAにみかじめ料を半分収めなければならないとしても、仮に100部売れたら2万5000円。
5.32ページの漫画を5日間で描くことができてそれが100部売れたら日収5000円で、その後も売れ続ける可能性がある。
夢がある、というほど大きな収入源にはならないかもしれないが、FANZAやDLSITEで売れるものを念頭に置いて作っていく事は、
なろうやPIXIVを土台として生きていくよりも、いくらか手っ取り早く収入につながる道かもしれない。
まあ、それもこれも着想と実力が伴えば、という話にはなるが。
182名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 15:35:35.56ID:asonD13C0 姪と甥のスマホにヘッドフォンのセッティングは済んだので、ヘッドフォンだけは箱に入れた。
あと、姪にはヘッドフォンとスマホに色をそろえたペールピンクのスタイラスペン、
甥っ子にはRAZERのnabu Watchを追加する。
ウォッチのほうはすでに新品の外装に、日付調整済みの基盤を組み込んで完成させた。
どういうわけか、自分の環境ではスマホアプリとの連携がうまくいかなかった。
あらゆる方法を試したのに無理だったので、おそらく私の身体から妨害電波でも出ているのだろう。
Razer phone2との連動を試してもダメだったし、元の所有者に詳細な設定法も確認した。わけが分からない。
あと、姪と甥のグーグルアカウントを勝手に作っておいたが、気に入らなければ捨てればいいし、
使い続けるならパスワードを変更すればいい。
文書データについてはドロップボックス、音楽データについてはグーグルドライブと連携するようにしてあるので
「中身のデータはあくまでおじさんの所有物なので、あなたたちに無期限に貸すけれど、他の人にコピーしたりはしないこと」
と何度か繰り返して書いておく。
これで今後、彼らがスマホを買い替えようと、タブレットを買い増ししようと、データは実質的に彼らの手元に残り続ける。
まあ、それを利用するもしないも彼ら自身の考え一つだとして、贈り物としては最大限のものになると思う。
データそのものは私自身のものだとして、それへのアクセス権、借用権限を贈り物と考える。
あと、姪にはヘッドフォンとスマホに色をそろえたペールピンクのスタイラスペン、
甥っ子にはRAZERのnabu Watchを追加する。
ウォッチのほうはすでに新品の外装に、日付調整済みの基盤を組み込んで完成させた。
どういうわけか、自分の環境ではスマホアプリとの連携がうまくいかなかった。
あらゆる方法を試したのに無理だったので、おそらく私の身体から妨害電波でも出ているのだろう。
Razer phone2との連動を試してもダメだったし、元の所有者に詳細な設定法も確認した。わけが分からない。
あと、姪と甥のグーグルアカウントを勝手に作っておいたが、気に入らなければ捨てればいいし、
使い続けるならパスワードを変更すればいい。
文書データについてはドロップボックス、音楽データについてはグーグルドライブと連携するようにしてあるので
「中身のデータはあくまでおじさんの所有物なので、あなたたちに無期限に貸すけれど、他の人にコピーしたりはしないこと」
と何度か繰り返して書いておく。
これで今後、彼らがスマホを買い替えようと、タブレットを買い増ししようと、データは実質的に彼らの手元に残り続ける。
まあ、それを利用するもしないも彼ら自身の考え一つだとして、贈り物としては最大限のものになると思う。
データそのものは私自身のものだとして、それへのアクセス権、借用権限を贈り物と考える。
183名無しさん@お絵かき中
2021/06/07(月) 19:50:41.51ID:asonD13C0 dropboxからスマホアプリでダウンロードできるデータの限界値は50MB以下だと思われる。
ゲームの攻略本(カラー、A5、500ページ)だと、素直にオートでスキャンすると150MBほど
ゲームの攻略本(カラー、A5、500ページ)だと、素直にオートでスキャンすると150MBほど
184名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 06:28:57.60ID:EWV81nrc0 いろいろすごい
185名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 16:42:54.65ID:SK93GGvn0 >>76
環境に拘ったりなぜか上目線の躁状態で持論をワーッと長文書き込むけど肝心の絵の方は幼稚なとこもそっくりだな
絵柄が違うから別人なんだろうけど
42歳の人は統合失調症だったしこの人もお薬に頼ってるみたいだからガチの精神病質特有の傾向があるのかもしれない
環境に拘ったりなぜか上目線の躁状態で持論をワーッと長文書き込むけど肝心の絵の方は幼稚なとこもそっくりだな
絵柄が違うから別人なんだろうけど
42歳の人は統合失調症だったしこの人もお薬に頼ってるみたいだからガチの精神病質特有の傾向があるのかもしれない
186名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 20:37:05.32ID:rM9mJBHv0 全然関係ない話だが、今日ワイヤレスイヤフォンを買いに出かけたら、信頼する店員さんが休みだった。
仕方がないので別な人にお願いしたところ、その方はいつもの店員さんの師匠筋にあたる人だった。
自分の価値観をしっかり持っていてそれを隠そうともしない人で、自分の信じる接客のためなら客がぼんやりと思い浮かべている製品の悪口を言うこともいとわない、というタイプ
私はこういう人が嫌いはない。というか、私自身が家電量販店に勤めていた時にはそういう接客をしていたと思う。
レイコップを求めてやってきた人について、それがいかにひどい製品であるかを力説して考えを改めてもらったことが何度もある。
実際にレイコップほどろくでもない製品もそうはなく、私は自分は魂の接客をしたと思っていて、これを間違ったことだとは今でも考えていない。
紫外線でダニは死なないし、死骸を無害化もできないし、吸引力は弱いし本体は重いし、価格は安くもないし、パンフレットは欺瞞に満ちているし、韓国製品ということを隠しているし、
「医師が考えた」といったって、実態としては医師免状を持った韓国の発明家と言うのが本当のところで、臨床医でもなければ病理学医でもないのである。
まあそれはさておき、私はRAZERのイヤフォンを求めていたのだが、その店員さんは魂の接客をしてくれたので、私もRAZERへのこだわりを捨てるにいたった。
そしてその店員さんに深々と頭を下げて、勧められた新品2万8000円もするEPOSのイヤフォンについて調べ始めた。
結局、アマゾンで19000円の中古にたどり着いたのでそれを買い、その店員さんには
「おかげで良い買い物ができました。中古19000円を見つけたのでそれを買いました」
と声をかけて、ふたたび頭を下げた。
もし彼が客の希望を最優先してRAZERのイヤフォンで話をまとめようとしていたら、彼には15000円の営業成績がついたわけなのだが、
魂の接客というのは、しばしばこういう結末になったりする。私にもちょくちょく覚えがある。
何が正しかったのかというと分からないが、おかげで私は良い買い物ができた。
仕方がないので別な人にお願いしたところ、その方はいつもの店員さんの師匠筋にあたる人だった。
自分の価値観をしっかり持っていてそれを隠そうともしない人で、自分の信じる接客のためなら客がぼんやりと思い浮かべている製品の悪口を言うこともいとわない、というタイプ
私はこういう人が嫌いはない。というか、私自身が家電量販店に勤めていた時にはそういう接客をしていたと思う。
レイコップを求めてやってきた人について、それがいかにひどい製品であるかを力説して考えを改めてもらったことが何度もある。
実際にレイコップほどろくでもない製品もそうはなく、私は自分は魂の接客をしたと思っていて、これを間違ったことだとは今でも考えていない。
紫外線でダニは死なないし、死骸を無害化もできないし、吸引力は弱いし本体は重いし、価格は安くもないし、パンフレットは欺瞞に満ちているし、韓国製品ということを隠しているし、
「医師が考えた」といったって、実態としては医師免状を持った韓国の発明家と言うのが本当のところで、臨床医でもなければ病理学医でもないのである。
まあそれはさておき、私はRAZERのイヤフォンを求めていたのだが、その店員さんは魂の接客をしてくれたので、私もRAZERへのこだわりを捨てるにいたった。
そしてその店員さんに深々と頭を下げて、勧められた新品2万8000円もするEPOSのイヤフォンについて調べ始めた。
結局、アマゾンで19000円の中古にたどり着いたのでそれを買い、その店員さんには
「おかげで良い買い物ができました。中古19000円を見つけたのでそれを買いました」
と声をかけて、ふたたび頭を下げた。
もし彼が客の希望を最優先してRAZERのイヤフォンで話をまとめようとしていたら、彼には15000円の営業成績がついたわけなのだが、
魂の接客というのは、しばしばこういう結末になったりする。私にもちょくちょく覚えがある。
何が正しかったのかというと分からないが、おかげで私は良い買い物ができた。
187名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 20:49:14.35ID:rM9mJBHv0 私は今までにいろいろと間違いをしでかしてきたのだが、
職業上の必要性があったからとはいっても、人にレイコップを売ってしまったということについては
これを地獄で責められても言い訳の余地がないと思えるほど、深く深く反省している
私は今後どのように良いことをしても、人を助けても、何かで成果を上げても、
「お前は人にレイコップを売ったことがある。それを決して忘れるな!!」
と言われてしまったら、もうどのようにも気力がなくなるし、自分を呪うしかない。
家電量販店の仕事が長く続かなかったのはなぜですか? と言われたら、
「もう決して、レイコップを売りたくはなかったのです……」
と言うしかないのであるが、まあ、ほかにも色々原因はあって、さして使える店員ではなかったというのは認めざるを得ないのだが。
それにしても、レイコップは酷い。
なにしろ韓国だからレイプッコと空目してしまったりもするけど、そんな悪口を言うと怒られるから言わないでおく。
だいたい、私は言うほど韓国が嫌いと言うわけでもないし。
職業上の必要性があったからとはいっても、人にレイコップを売ってしまったということについては
これを地獄で責められても言い訳の余地がないと思えるほど、深く深く反省している
私は今後どのように良いことをしても、人を助けても、何かで成果を上げても、
「お前は人にレイコップを売ったことがある。それを決して忘れるな!!」
と言われてしまったら、もうどのようにも気力がなくなるし、自分を呪うしかない。
家電量販店の仕事が長く続かなかったのはなぜですか? と言われたら、
「もう決して、レイコップを売りたくはなかったのです……」
と言うしかないのであるが、まあ、ほかにも色々原因はあって、さして使える店員ではなかったというのは認めざるを得ないのだが。
それにしても、レイコップは酷い。
なにしろ韓国だからレイプッコと空目してしまったりもするけど、そんな悪口を言うと怒られるから言わないでおく。
だいたい、私は言うほど韓国が嫌いと言うわけでもないし。
188名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 20:59:43.03ID:rM9mJBHv0 実際的な絵の訓練に行き着かないのでなかなかしょうがないのだが、入院することになったので
入院時に退屈しないことを最優先に、今家でしかできないことをしている
具体的にはドロップボックスから引っ張り出せるサイズに電子書籍をまとめて、それをアップするという作業
閉鎖病棟なので売店に自由に出歩くことすらできず、閉じ込められた空間で毎日を過ごすしかないのだが
まあこれについては、退屈しないように様々なデバイスをセットしておけばやり過ごせる。
最大の問題は薬の処方によって精神が安定してしまい、きょうだいへの怒りや、それをベースとした才気が失われてしまうことへの恐れである。
自分が自分でなくなってしまうことについては、ほぼ日常的に経験しているのでいい加減慣れたけれども、薬によってきょうだいへの根強い怒りが一時的に解消され、
それによって彼らが背筋に冷たいものを感じることなく、「きちがいがおとなしくなったからよかったなー」で終わってしまうとしたら、
それは私にとっては、ただひたすら問題が先送りされてしまうことに他ならない。
よって、心の平穏や睡眠を取り戻してもなお、元妹や元弟への怒りと侮蔑と敵愾心は、正しく維持したいものだとこれを願う。
入院時に退屈しないことを最優先に、今家でしかできないことをしている
具体的にはドロップボックスから引っ張り出せるサイズに電子書籍をまとめて、それをアップするという作業
閉鎖病棟なので売店に自由に出歩くことすらできず、閉じ込められた空間で毎日を過ごすしかないのだが
まあこれについては、退屈しないように様々なデバイスをセットしておけばやり過ごせる。
最大の問題は薬の処方によって精神が安定してしまい、きょうだいへの怒りや、それをベースとした才気が失われてしまうことへの恐れである。
自分が自分でなくなってしまうことについては、ほぼ日常的に経験しているのでいい加減慣れたけれども、薬によってきょうだいへの根強い怒りが一時的に解消され、
それによって彼らが背筋に冷たいものを感じることなく、「きちがいがおとなしくなったからよかったなー」で終わってしまうとしたら、
それは私にとっては、ただひたすら問題が先送りされてしまうことに他ならない。
よって、心の平穏や睡眠を取り戻してもなお、元妹や元弟への怒りと侮蔑と敵愾心は、正しく維持したいものだとこれを願う。
189名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 21:04:55.08ID:rM9mJBHv0 病院には無料のWi-Fiもあるし、消灯時間を過ぎて遊んでいたらデバイスを取り上げられるとは思うが、
物理スイッチのついたゲーム機、音漏れ、光漏れ、などが問題視されるのであって、
スマホやタブレットの持ち込みは禁じられていないし充電もさせてもらえるし、外部バッテリーを10個持ち込んでも大丈夫だった。
(実際に持ち込んでみたことがある。その時は糖尿病の治療が名目だったので、少なくとも表面的にはさほど狂っていなかったが)
2時間しか眠れず食べ物もほとんど入らないというのは明らかにわかりやすく異常値なので、入院して矯正すべきっていうことに特に依存は無い。
いくらなんでもアグレッシブすぎるから、もう少し落ち着いた方がいいよね、って言われたらそれも認めるにやぶさかではない。
元妹や元弟に対し、彼らがなした罪に対して、与えようと希望する罰が大きすぎて判断が公正ではない、ってのもまあ、理屈ではわかる。
だからといって、今の気分としては、少なくともこちらが一方的に譲歩をしなければならない道理はないと思うのであるが。
物理スイッチのついたゲーム機、音漏れ、光漏れ、などが問題視されるのであって、
スマホやタブレットの持ち込みは禁じられていないし充電もさせてもらえるし、外部バッテリーを10個持ち込んでも大丈夫だった。
(実際に持ち込んでみたことがある。その時は糖尿病の治療が名目だったので、少なくとも表面的にはさほど狂っていなかったが)
2時間しか眠れず食べ物もほとんど入らないというのは明らかにわかりやすく異常値なので、入院して矯正すべきっていうことに特に依存は無い。
いくらなんでもアグレッシブすぎるから、もう少し落ち着いた方がいいよね、って言われたらそれも認めるにやぶさかではない。
元妹や元弟に対し、彼らがなした罪に対して、与えようと希望する罰が大きすぎて判断が公正ではない、ってのもまあ、理屈ではわかる。
だからといって、今の気分としては、少なくともこちらが一方的に譲歩をしなければならない道理はないと思うのであるが。
190名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 21:13:02.81ID:rM9mJBHv0 スキャンスナップ(ページスキャナ)の最低値で取り込んでも、
フルカラーA5、500ページのゲーム攻略本はデータがでかい。
これを各章ごとに4分割してもまだでかく、アクロバット9でデータダイエットをしてもまだでかい。
びっくりすることに、10MB以下まで落とさないとスマホから直接ダウンロードできない。
サイドブックス経由でもドロップボックスアプリを使ってもダメ。
ノーマル(最低水準)でスキャンして素直にまとめると80MBくらいになってしまうのだが、
これを4分割しても20MBで、データダイエットをかけても15MBくらい。どうしようもない。
アクロバットからページごとのPNG形式に分割してフォトショップで解像度を下げて対処するしかない。
で、実際やってみたのだが複数のファイルを一括して変換する方法が分からず、マクロも良く分からない。
困ったので左手用デバイスの01から05に作業を一つずつ割り振って対処した。
一斉に開いたPNGファイルを、後ろから前に向かって一つずつ作業を繰り返す。
左手用デバイスのボタンを01〜05まで順番に押していけばそれらのファイルが一つ一つ変換された後に保存されて閉じられていく。
あとはもう、ベルトコンベアー作業にひたすら耐えて、押し間違いに気を付けるだけという戦い。
なんかもうちょっとマシな方法がありそうなものだし、ゲーム攻略本についてはドロップボックスに上げる必要なんかないとも思えるのだが
あほらしい実験と言うのは最初のうちに済ませておくべきだというのが持論なので、やってる
フルカラーA5、500ページのゲーム攻略本はデータがでかい。
これを各章ごとに4分割してもまだでかく、アクロバット9でデータダイエットをしてもまだでかい。
びっくりすることに、10MB以下まで落とさないとスマホから直接ダウンロードできない。
サイドブックス経由でもドロップボックスアプリを使ってもダメ。
ノーマル(最低水準)でスキャンして素直にまとめると80MBくらいになってしまうのだが、
これを4分割しても20MBで、データダイエットをかけても15MBくらい。どうしようもない。
アクロバットからページごとのPNG形式に分割してフォトショップで解像度を下げて対処するしかない。
で、実際やってみたのだが複数のファイルを一括して変換する方法が分からず、マクロも良く分からない。
困ったので左手用デバイスの01から05に作業を一つずつ割り振って対処した。
一斉に開いたPNGファイルを、後ろから前に向かって一つずつ作業を繰り返す。
左手用デバイスのボタンを01〜05まで順番に押していけばそれらのファイルが一つ一つ変換された後に保存されて閉じられていく。
あとはもう、ベルトコンベアー作業にひたすら耐えて、押し間違いに気を付けるだけという戦い。
なんかもうちょっとマシな方法がありそうなものだし、ゲーム攻略本についてはドロップボックスに上げる必要なんかないとも思えるのだが
あほらしい実験と言うのは最初のうちに済ませておくべきだというのが持論なので、やってる
191名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 21:21:58.78ID:rM9mJBHv0 とりあえず「少年ヤンガス」の攻略本について、第一章については6MBまで下げた。
10だと本当にぎりぎりで、アプリの気分によって基本的にはエラーが発生して、3回に一回くらい成功した。
これじゃしょうもないので、10MB未満になるようにしようと思う。
6MBだとところどころ文字がにじんで見えたりするのだが、まあ大枠では問題ない。
率直にもうスチーム以外のゲームは遊ばない気もしているのだが、一応、後で後悔しないように高解像度のスキャンも行っておき、それはローカルに保存しておこうと思う。
ゲーム攻略本を使った実験にこだわるのは、モルフォなどの参考書において失敗したくないからなのだが、まあ究極的には買いなおせばいいとはいえ、
昔100円コーナーで買ってきたゲーム攻略本、中古があるかどうかわからない2200円の本とでは、ちょっと主観的には気分が違う。
モルフォを取り込んだら、あとは篠房六郎の漫画を取り込む予定。
モルフォは近所の書店で気軽に買いなおせるが、篠房六郎の空談師などは、買いなおそうとしたら今ではもう、いささか面倒臭い。
入院中にタブレットでモルフォや篠房六郎をなぞり書きできるようにタブレット用のペンは今日購入した。
実際にやるかどうかは分からないけど、やろうと思えばできる。
過去には空談師を薄い青色に変換して、WACOMの液タブでなぞり書きをするという遊びをしていたことがある。
環境を整えるためにはものすごい金がかかる贅沢な遊びであったが、大人のぬりえの超高級版みたいなもので、かなり楽しくはあった。
10だと本当にぎりぎりで、アプリの気分によって基本的にはエラーが発生して、3回に一回くらい成功した。
これじゃしょうもないので、10MB未満になるようにしようと思う。
6MBだとところどころ文字がにじんで見えたりするのだが、まあ大枠では問題ない。
率直にもうスチーム以外のゲームは遊ばない気もしているのだが、一応、後で後悔しないように高解像度のスキャンも行っておき、それはローカルに保存しておこうと思う。
ゲーム攻略本を使った実験にこだわるのは、モルフォなどの参考書において失敗したくないからなのだが、まあ究極的には買いなおせばいいとはいえ、
昔100円コーナーで買ってきたゲーム攻略本、中古があるかどうかわからない2200円の本とでは、ちょっと主観的には気分が違う。
モルフォを取り込んだら、あとは篠房六郎の漫画を取り込む予定。
モルフォは近所の書店で気軽に買いなおせるが、篠房六郎の空談師などは、買いなおそうとしたら今ではもう、いささか面倒臭い。
入院中にタブレットでモルフォや篠房六郎をなぞり書きできるようにタブレット用のペンは今日購入した。
実際にやるかどうかは分からないけど、やろうと思えばできる。
過去には空談師を薄い青色に変換して、WACOMの液タブでなぞり書きをするという遊びをしていたことがある。
環境を整えるためにはものすごい金がかかる贅沢な遊びであったが、大人のぬりえの超高級版みたいなもので、かなり楽しくはあった。
192名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 21:34:42.16ID:rM9mJBHv0 液晶ペンタブレットと板タブレットのどちらが正義かっていう話はもうしつくされていて、
液タブが手の届かない高級品であった時代も昔になってしまったので、今となっては趣味の問題でしかない
それでもあえて蒸し返してみるとしたら、私は
1.「WACOMの同じ液タブ2枚をNINENDO DS配置にして使う」か、
2.「50インチ以上の大型テレビをモニタとして、Sサイズのいたタブをキーボードの前において使う」
かのどちらかになると考えており、今は2の環境を整えている。
1については今ならば、PRO2基準の最高級液タブをあえて外して、実売10万円くらいで買えるFHD基準の22インチを2枚揃えたらいいのではないかと考えている。
自作のデスクに一枚を平置きして、一枚をアームで垂直にして使う。
完全に平置きすると視野角の問題が出るので自由に起こせるようにしておき、垂直に配置したほうも
アームで前後と上下にある程度動かせたらよいだろうと思う。右上に配置する、とか
同じペンでどちらの画面もオペレーションできるので、絵を描くのは下の画面、ツールパレットや資料は上の画面
実際にこれを初代の21UXでやってみたことがあったが、かなり便利ではあった。
ただ、当時はPC本体+液タブ2枚+ソフトウェアその他で、120万円はかるくかかるものだったので
全くおすすめはできなかったのだが。
今なら液タブ2枚とPC本体だけで30万、ソフトなどを合わせても50万でおつりがくるはず。
液タブが手の届かない高級品であった時代も昔になってしまったので、今となっては趣味の問題でしかない
それでもあえて蒸し返してみるとしたら、私は
1.「WACOMの同じ液タブ2枚をNINENDO DS配置にして使う」か、
2.「50インチ以上の大型テレビをモニタとして、Sサイズのいたタブをキーボードの前において使う」
かのどちらかになると考えており、今は2の環境を整えている。
1については今ならば、PRO2基準の最高級液タブをあえて外して、実売10万円くらいで買えるFHD基準の22インチを2枚揃えたらいいのではないかと考えている。
自作のデスクに一枚を平置きして、一枚をアームで垂直にして使う。
完全に平置きすると視野角の問題が出るので自由に起こせるようにしておき、垂直に配置したほうも
アームで前後と上下にある程度動かせたらよいだろうと思う。右上に配置する、とか
同じペンでどちらの画面もオペレーションできるので、絵を描くのは下の画面、ツールパレットや資料は上の画面
実際にこれを初代の21UXでやってみたことがあったが、かなり便利ではあった。
ただ、当時はPC本体+液タブ2枚+ソフトウェアその他で、120万円はかるくかかるものだったので
全くおすすめはできなかったのだが。
今なら液タブ2枚とPC本体だけで30万、ソフトなどを合わせても50万でおつりがくるはず。
193名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 21:41:53.10ID:rM9mJBHv0 intuos4のLを使っていて全く使いやすくなく、仕方がないので縦長になるように配置したうえで
一部分だけを縦横比保持で使っていたのだが、
(その前に使っていた24HDはぶっ壊れた。もう直す気はない)
このたび4と5のスモールを注文してみたので両方試している。
この二つはほぼマイナーチェンジと思いきや、タッチ対応という決定的な差があった。
まあ、誤作動するんで殺しましたけど。
どっちもどっちなんだけど、とりあえず新しくて中古価格が高かったから5のほうを使うことにした。
有効なデジタイザ範囲を示すのに白のカギカッコがついているのも良い。
線を書く時には表面にコピー用紙や漫画用原稿用紙を張り付けたら適度な引っ掛かりが得られそうなのだが、
表面に純正のマットシートでも敷けば、芯が加速的にすり減る意外に気になる点は無くなりそう
スパゲティなどを自作芯にしてペン本体をぶっ壊すような趣味は私には無いので、芯についてはWACOM様にお布施していこうと思う
一部分だけを縦横比保持で使っていたのだが、
(その前に使っていた24HDはぶっ壊れた。もう直す気はない)
このたび4と5のスモールを注文してみたので両方試している。
この二つはほぼマイナーチェンジと思いきや、タッチ対応という決定的な差があった。
まあ、誤作動するんで殺しましたけど。
どっちもどっちなんだけど、とりあえず新しくて中古価格が高かったから5のほうを使うことにした。
有効なデジタイザ範囲を示すのに白のカギカッコがついているのも良い。
線を書く時には表面にコピー用紙や漫画用原稿用紙を張り付けたら適度な引っ掛かりが得られそうなのだが、
表面に純正のマットシートでも敷けば、芯が加速的にすり減る意外に気になる点は無くなりそう
スパゲティなどを自作芯にしてペン本体をぶっ壊すような趣味は私には無いので、芯についてはWACOM様にお布施していこうと思う
194名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 21:44:20.82ID:rM9mJBHv0 クレジットカードを切りすぎて、ついに16桁のカード番号+3桁のセキュリティコードを丸暗記した。
19桁の数字を暗記って、そこそこすごいんじゃないかと思う。
まあ、今後ネットでお買い物をするにあたってほんの少しだけ手間が省けるという程度のことなんだけど
19桁の数字を暗記って、そこそこすごいんじゃないかと思う。
まあ、今後ネットでお買い物をするにあたってほんの少しだけ手間が省けるという程度のことなんだけど
195FECT
2021/06/08(火) 21:59:31.65ID:rM9mJBHv0 荒らし判定されて跳ねられたら面白くないので別な回線からタブレットで書き込むとして、入院前にやることがたくさんある。
考える時間はたくさんできるから入院後にじっくり考えてもよいとして、入院したら二週間ほどできなくなることについては今のうちにやっておかなければならない
日用品については前回入院したものをほぼ取ってあるのでチェックしながら組み込むだけ。旅行用のトランクと手提げ2つに収まるはず
さらに前回は書籍を六冊くらい持って行ったが、今回は全て電子化する
入院にかかわる金銭は十万円あれば足りる。退院直後に清算するので持って行く必要がある。車はおいておけないので公共交通機関を利用する。
通話SIMの入ったスマホと、通話できないUQ mobileSIMの入ったタブレットを持参
(auのVoLTEに対応するスマホはあまり選べないが、一台壊してしまった。まあ通話しないけどさ)
外部バッテリーは前回10台装備していったがさすがにそんなに使わなかったので、6台あればいいだろう
スマホ
タブレット
Bluetoothイヤフォン2つ
バッテリー6台
タイプCケーブル2つ
タイプBケーブル2つ
コンセントヘッド2つ
RAZER nabu watch
ボールペン付きタッチペン
SIMイジェクトピンの代用品としてゼムクリップ
デバイスを入れられる腹巻き
RAZERのTシャツ
RAZERの黒マスク
腹痩せベルト(RAZER風カラー)
考える時間はたくさんできるから入院後にじっくり考えてもよいとして、入院したら二週間ほどできなくなることについては今のうちにやっておかなければならない
日用品については前回入院したものをほぼ取ってあるのでチェックしながら組み込むだけ。旅行用のトランクと手提げ2つに収まるはず
さらに前回は書籍を六冊くらい持って行ったが、今回は全て電子化する
入院にかかわる金銭は十万円あれば足りる。退院直後に清算するので持って行く必要がある。車はおいておけないので公共交通機関を利用する。
通話SIMの入ったスマホと、通話できないUQ mobileSIMの入ったタブレットを持参
(auのVoLTEに対応するスマホはあまり選べないが、一台壊してしまった。まあ通話しないけどさ)
外部バッテリーは前回10台装備していったがさすがにそんなに使わなかったので、6台あればいいだろう
スマホ
タブレット
Bluetoothイヤフォン2つ
バッテリー6台
タイプCケーブル2つ
タイプBケーブル2つ
コンセントヘッド2つ
RAZER nabu watch
ボールペン付きタッチペン
SIMイジェクトピンの代用品としてゼムクリップ
デバイスを入れられる腹巻き
RAZERのTシャツ
RAZERの黒マスク
腹痩せベルト(RAZER風カラー)
196名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 22:35:17.10ID:rM9mJBHv0 そういや、買うだけ買って放置していたX220タブレット(レノボのシンクパッドで、
ワコムデジタイザはUDシリーズ時代の512レベルを搭載している奴)
を持っていてさっぱり使っていないんだった。こないだ2万5000円で買ったんだけど。
ちょっと動作がとろくてゲンナリしたんだけど、メモリを増設したら少しマシになるかも。
姪っ子にあげたいけど、その母親がいい顔しないかなあ
ワコムデジタイザはUDシリーズ時代の512レベルを搭載している奴)
を持っていてさっぱり使っていないんだった。こないだ2万5000円で買ったんだけど。
ちょっと動作がとろくてゲンナリしたんだけど、メモリを増設したら少しマシになるかも。
姪っ子にあげたいけど、その母親がいい顔しないかなあ
197名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 23:43:05.59ID:rM9mJBHv0 https://f.easyuploader.app/20210608232558_50626376.jpg
RAZERカラーの時計はかなり気に入っている。俺の裸眼でも見えるくらい馬鹿みたいに文字がでかくて
リモコン操作をすれば室温や日付も表示してくれるけど、基本的にはただひたすら時間のみを表示してくれる
24時間表示も12時間表示もできるし、電源はUSBから。記憶保持用途のためだけのボタン電池組み込み場所もある。
配線のUSBが透明と言うか肌色と言うか、そういう色なので見えないようにして、黒のUSB延長ケーブルを使って給電している。
給電のヘッドはDAISOの300円のものなのだが、これは非常にオススメ。カラーは黒一色でシンプルなので、いくつあっても困らない。
5.1chサラウンドのサテライトスピーカーのためのケーブルモールは黒一色のものを使っていたのだが、
同じ規格の白のケーブルモールを買ってきて土台はぶん投げ、表面のパーツだけを採用して色を塗って配置した。
そのままだと色が付着しないのでサーフェイサーを吹いてやる必要があるが、あとはテキトーにスプレーで塗るだけ。
アイディアワークなどをする方面の壁は黒のままにして、現在実行中の訓練についてはPC正面の緑のラインの上下に配置。
金につながるような成果として結実したものについては、向かって右の蛍光ピンクのモールの壁に貼り付けていくつもり。
具体的な訓練計画がないので緑の壁はテストとして白のA4用紙を張り付けてあるだけなのだが、
壁紙の下のトタンがうまく付着していない部分、壁紙を二重に貼っている部分などもあるので、
実は掲示板として気楽に使えないところもある。
仕方ないので片面が粘着シートになった両面磁石シート(どちらの方向でも反発しない)を使って、A4の用紙を張り付けるための土台を作る
(緑のライン上にはA4の用紙が縦にちょうどおさまり、ラインと55インチテレビの間にもちょうどおさまる)
RAZERカラーの時計はかなり気に入っている。俺の裸眼でも見えるくらい馬鹿みたいに文字がでかくて
リモコン操作をすれば室温や日付も表示してくれるけど、基本的にはただひたすら時間のみを表示してくれる
24時間表示も12時間表示もできるし、電源はUSBから。記憶保持用途のためだけのボタン電池組み込み場所もある。
配線のUSBが透明と言うか肌色と言うか、そういう色なので見えないようにして、黒のUSB延長ケーブルを使って給電している。
給電のヘッドはDAISOの300円のものなのだが、これは非常にオススメ。カラーは黒一色でシンプルなので、いくつあっても困らない。
5.1chサラウンドのサテライトスピーカーのためのケーブルモールは黒一色のものを使っていたのだが、
同じ規格の白のケーブルモールを買ってきて土台はぶん投げ、表面のパーツだけを採用して色を塗って配置した。
そのままだと色が付着しないのでサーフェイサーを吹いてやる必要があるが、あとはテキトーにスプレーで塗るだけ。
アイディアワークなどをする方面の壁は黒のままにして、現在実行中の訓練についてはPC正面の緑のラインの上下に配置。
金につながるような成果として結実したものについては、向かって右の蛍光ピンクのモールの壁に貼り付けていくつもり。
具体的な訓練計画がないので緑の壁はテストとして白のA4用紙を張り付けてあるだけなのだが、
壁紙の下のトタンがうまく付着していない部分、壁紙を二重に貼っている部分などもあるので、
実は掲示板として気楽に使えないところもある。
仕方ないので片面が粘着シートになった両面磁石シート(どちらの方向でも反発しない)を使って、A4の用紙を張り付けるための土台を作る
(緑のライン上にはA4の用紙が縦にちょうどおさまり、ラインと55インチテレビの間にもちょうどおさまる)
198名無しさん@お絵かき中
2021/06/08(火) 23:47:27.23ID:rM9mJBHv0 自衛隊にいたときに、漫画入りの壁新聞を作って表彰され、ほぼそれだけのためにボーナスが一時的に増えたことがあった。
額面としてはトータルで10万円といったこところだが、これをもって
「作品が金になった」として、小さな自信の拠り所にはできると思う。
ただまあ、作品のデータはもう散逸させてしまったし大昔の話になるし、非常に判定の甘い場所で
他の人が思いつかないアイディア勝負で不意打ちを仕掛けたっていうだけの話でもある。
これについては、もうノーカウントで考えようと思う。2021年4月からの再スタートで、今現在収益はゼロ。
額面としてはトータルで10万円といったこところだが、これをもって
「作品が金になった」として、小さな自信の拠り所にはできると思う。
ただまあ、作品のデータはもう散逸させてしまったし大昔の話になるし、非常に判定の甘い場所で
他の人が思いつかないアイディア勝負で不意打ちを仕掛けたっていうだけの話でもある。
これについては、もうノーカウントで考えようと思う。2021年4月からの再スタートで、今現在収益はゼロ。
199名無しさん@お絵かき中
2021/06/09(水) 02:37:45.47ID:2DIthVd70 出所の怪しいフォトショップとイラストレーターのライセンスを、信じられない低価格で手に入れることができてしまった。
こないだ手放したMAC版の、誰からも非難されようがない絶対無敵の個人購入ライセンスについては、中古4万円の価格で出したら即座に買い手がついた。
普通に考えたら8万でももしかしたら買う人がいるかもしれないものなのだが、それはまあCS6だったからだとして、それと比較してもあまりに安すぎる。
いったいどういう素性のライセンスなのかは想像するしかないが、専門学校かどこかに大量セットで安く買われたライセンスの、横流しバラ売りなのではないかと考えている。
いうなれば、格安航空券に近いもので、かなり黒に近いけれども一応はグレー、というものではないかと勝手に想像する。
しかし、これについては確認のしようがないので心を納得させる考えに落ち着くしかない。
そういうわけのわからない怪しい代物には近づかない、というのも一つの知恵ではあると思う。
一時期交際関係にあった韓国人女性は、韓国(当時)では、第一線のプロでさえコピー品を使って平然としているという話を恥ずかしそうにしていた。
まあ、考えようによってはそれによって素晴らしい絵を描けている人たちのほうが上等で、私などは給料の多くを無駄にデジタル製品につぎ込んでいて、
当時30万円オーバーだった液晶ペンタブレットも2つ装備して、CS5も完全な正規品を所有していたりしたのに、まったくと言っていいほど使いこなせていなかった。
この板的には盗品をつかっていても絵の実力が高い人のほうが、おそらく評価されるだろうと思う。
そういう評価軸だって別に間違ってはいないし、実力勝負に勝てない相手に道徳的非難で立ち向かうという思考法を、私はあまりとらない。
韓国人は一般的にそういう思考法が大好きだから、日本と実力勝負をせずに道徳勝負をしたがる傾向にあったが
近年では日本の実力も地に落ちてきたことだし、いずれは関係性も変わっていくのかもしれない。
こないだ手放したMAC版の、誰からも非難されようがない絶対無敵の個人購入ライセンスについては、中古4万円の価格で出したら即座に買い手がついた。
普通に考えたら8万でももしかしたら買う人がいるかもしれないものなのだが、それはまあCS6だったからだとして、それと比較してもあまりに安すぎる。
いったいどういう素性のライセンスなのかは想像するしかないが、専門学校かどこかに大量セットで安く買われたライセンスの、横流しバラ売りなのではないかと考えている。
いうなれば、格安航空券に近いもので、かなり黒に近いけれども一応はグレー、というものではないかと勝手に想像する。
しかし、これについては確認のしようがないので心を納得させる考えに落ち着くしかない。
そういうわけのわからない怪しい代物には近づかない、というのも一つの知恵ではあると思う。
一時期交際関係にあった韓国人女性は、韓国(当時)では、第一線のプロでさえコピー品を使って平然としているという話を恥ずかしそうにしていた。
まあ、考えようによってはそれによって素晴らしい絵を描けている人たちのほうが上等で、私などは給料の多くを無駄にデジタル製品につぎ込んでいて、
当時30万円オーバーだった液晶ペンタブレットも2つ装備して、CS5も完全な正規品を所有していたりしたのに、まったくと言っていいほど使いこなせていなかった。
この板的には盗品をつかっていても絵の実力が高い人のほうが、おそらく評価されるだろうと思う。
そういう評価軸だって別に間違ってはいないし、実力勝負に勝てない相手に道徳的非難で立ち向かうという思考法を、私はあまりとらない。
韓国人は一般的にそういう思考法が大好きだから、日本と実力勝負をせずに道徳勝負をしたがる傾向にあったが
近年では日本の実力も地に落ちてきたことだし、いずれは関係性も変わっていくのかもしれない。
200名無しさん@お絵かき中
2021/06/09(水) 02:45:04.27ID:2DIthVd70 運動しながら物の形をよく観察しようとしてみたり、裁断するにあたってモルフォを味わいながら行ったり
絵の訓練っていえばそうとも言える、っていうようなことは少しだけしてみた。
生まれつきであるかのように絵が描ける、っていう人にとっては2歳児の時にすでにマスターしている脳の使い方なのだろうけれど
私にとってはそれなりに新鮮な脳への刺激ではあった。
1.目の前のあらゆる物体を見て、そのアウトラインを取ろうと試みる
2.目の前のあらゆる事象を、光と陰でとらえようと試みる
3.目の前のあらゆる物体を、全て空間を支配する質量であると認識してみる
4.リビングで普通に生存している父親を、頭の中で筋肉や骨や内臓やブロックに分解してみる
5.目の前のあらゆる事物を、篠房六郎だったらどう描くのか想像してみる
具体的な絵の訓練ではないので訓練時間にカウントはしないでおくとして、こういう思考を習慣づければ少しずつはマシになるだろう
寿命に間に合うかどうかっていうのはまた別だし、3年くらいでなんらかの成果に結びつけて、5年で金銭的成功にまで至るとなると、これはどうだかわからない
絵の訓練っていえばそうとも言える、っていうようなことは少しだけしてみた。
生まれつきであるかのように絵が描ける、っていう人にとっては2歳児の時にすでにマスターしている脳の使い方なのだろうけれど
私にとってはそれなりに新鮮な脳への刺激ではあった。
1.目の前のあらゆる物体を見て、そのアウトラインを取ろうと試みる
2.目の前のあらゆる事象を、光と陰でとらえようと試みる
3.目の前のあらゆる物体を、全て空間を支配する質量であると認識してみる
4.リビングで普通に生存している父親を、頭の中で筋肉や骨や内臓やブロックに分解してみる
5.目の前のあらゆる事物を、篠房六郎だったらどう描くのか想像してみる
具体的な絵の訓練ではないので訓練時間にカウントはしないでおくとして、こういう思考を習慣づければ少しずつはマシになるだろう
寿命に間に合うかどうかっていうのはまた別だし、3年くらいでなんらかの成果に結びつけて、5年で金銭的成功にまで至るとなると、これはどうだかわからない
201名無しさん@お絵かき中
2021/06/09(水) 02:56:04.02ID:2DIthVd70 禅の思考訓練に「見立て」というものがあって、それはあるものをあるものに見たてて考えてみる、
っていう、本当に名前そのままの思考法を言うのだけれど、
例えば空から見たビル街を描くのにテキトーな写真を下地に使うとして、知的財産権に引っかからない空撮映像なんてものを用意しようとしたら
そんなのほとんど無理に近い。
じゃあ3Dモデルなどを使えば解決するかと言えば解決するんだけど、それはそれでハードルが結構高い。
簡単にそれをやれる方法と言うのが、実はある。
テキトーなお菓子の箱などを準備して、自分の部屋に一種の紙製のジオラマを展開し、
そのジオラマを好きな角度から「空撮」してやれば、見た目にさほどおかしくないアタリはとれるはずである。
物凄く鋭敏な感覚をもって、さらに理屈でそれを説明できるような高水準の人は騙せないかもしれないが、
世の中の95%の人を納得させるようなものは、ジオラマを利用した簡易的なパースを使ってでも、できるのではないだろうかと思う
他にも応用の仕方はあって、公園の砂場で「砂漠」の資料を得るとか、
うっそうと茂る森の雰囲気を得るのに、ホームセンターで売られている可愛いサイズの樹木をたくさん撮影して、
フォトショップ上でテキトーに増殖させたり組み合わせてやれば下地はできると思う。
私が描きたいレベルの絵や漫画はそれほど高度なものではないので、知的財産権に引っかからない限りにおいて
それをトレースしたりコラージュしたりして作ることには、特に恥ずかしさも痛痒も感じない。
やろうとしていることの水準において高尚だとはちっとも思わないわけだが、高次元ということにはなるはず。
低次元において高尚である方が、実力としては本物だし、潰しがきく性能っていうことも言えると思うのだが、まあこれは仕方がない。
自分の苦手分野や向いていないフィールドで頑張らないことを決めたので、アイディア勝負でこれらを回避できるならやってみようと思っている。
しょせんはただ「回避」しているだけなので、真の実力の代用品になったりもしないのであるが。
っていう、本当に名前そのままの思考法を言うのだけれど、
例えば空から見たビル街を描くのにテキトーな写真を下地に使うとして、知的財産権に引っかからない空撮映像なんてものを用意しようとしたら
そんなのほとんど無理に近い。
じゃあ3Dモデルなどを使えば解決するかと言えば解決するんだけど、それはそれでハードルが結構高い。
簡単にそれをやれる方法と言うのが、実はある。
テキトーなお菓子の箱などを準備して、自分の部屋に一種の紙製のジオラマを展開し、
そのジオラマを好きな角度から「空撮」してやれば、見た目にさほどおかしくないアタリはとれるはずである。
物凄く鋭敏な感覚をもって、さらに理屈でそれを説明できるような高水準の人は騙せないかもしれないが、
世の中の95%の人を納得させるようなものは、ジオラマを利用した簡易的なパースを使ってでも、できるのではないだろうかと思う
他にも応用の仕方はあって、公園の砂場で「砂漠」の資料を得るとか、
うっそうと茂る森の雰囲気を得るのに、ホームセンターで売られている可愛いサイズの樹木をたくさん撮影して、
フォトショップ上でテキトーに増殖させたり組み合わせてやれば下地はできると思う。
私が描きたいレベルの絵や漫画はそれほど高度なものではないので、知的財産権に引っかからない限りにおいて
それをトレースしたりコラージュしたりして作ることには、特に恥ずかしさも痛痒も感じない。
やろうとしていることの水準において高尚だとはちっとも思わないわけだが、高次元ということにはなるはず。
低次元において高尚である方が、実力としては本物だし、潰しがきく性能っていうことも言えると思うのだが、まあこれは仕方がない。
自分の苦手分野や向いていないフィールドで頑張らないことを決めたので、アイディア勝負でこれらを回避できるならやってみようと思っている。
しょせんはただ「回避」しているだけなので、真の実力の代用品になったりもしないのであるが。
202名無しさん@お絵かき中
2021/06/09(水) 03:11:00.21ID:2DIthVd70 http://www.gojapan.com/UploadFile/photoAningame/2013/06/23/8C8E8X8g.png
昔描いた絵なんてとっくに喪失したと思っていたけど、久しぶりにサイトをのぞいたらまだ保存されていた
実力の最大値でこのくらいの絵しか描けなかったので、ほぼお話にならない
今集中して資料を見ながら頑張れば同じくらいの印象を与えるように人や動物を描けるのかというと、ちょっと工夫しないと無理そう
左のトラに関しては資料数枚を参考にして描いたがトレスとかではなかったし、右の人物については主人公の宿敵として内面のキャラクター造形をしたのちに
姿かたちについていろいろ考えて設定した。
端的に言うと韓国原理主義の狂信的反日主義者で、主人公は韓日友好を夢見て戦うが、日本人から支持されるわけでもなく、韓国人から理解もされないという孤独な立ち位置。
反日拳法の道場から別れた兄弟弟子の死闘を描く、という話になる予定だったのだが
連載していた日韓交流サイトがつぶれてしまったので描けなくなってしまった。
昔描いた絵なんてとっくに喪失したと思っていたけど、久しぶりにサイトをのぞいたらまだ保存されていた
実力の最大値でこのくらいの絵しか描けなかったので、ほぼお話にならない
今集中して資料を見ながら頑張れば同じくらいの印象を与えるように人や動物を描けるのかというと、ちょっと工夫しないと無理そう
左のトラに関しては資料数枚を参考にして描いたがトレスとかではなかったし、右の人物については主人公の宿敵として内面のキャラクター造形をしたのちに
姿かたちについていろいろ考えて設定した。
端的に言うと韓国原理主義の狂信的反日主義者で、主人公は韓日友好を夢見て戦うが、日本人から支持されるわけでもなく、韓国人から理解もされないという孤独な立ち位置。
反日拳法の道場から別れた兄弟弟子の死闘を描く、という話になる予定だったのだが
連載していた日韓交流サイトがつぶれてしまったので描けなくなってしまった。
203名無しさん@お絵かき中
2021/06/09(水) 03:19:39.15ID:2DIthVd70 http://www.gojapan.com/UploadFile/photoAningame/2013/06/10/1370792574/FaBFKTEk8e8X8g.png
http://www.gojapan.com/UploadFile/photoAningame/2013/06/17/FaBFKTEk8e8X8g1.png
上記については実際にエンジョイコリアで「連載」をしていたものではなくて、クリスタの使い方を学ぶにあたって過去作品を
(本気でリブートさせる気力は無かったのだが)焼き直す、ということを考えつつ作ったもの。
ちなみに韓国語は機械翻訳ベースなので、韓国人からは鼻で笑われる水準でしかないのだが、
当時その翻訳サイトでは日本人が「日本のアニメの話題ばかりで恥ずかしくないの?」「日本のパクリばかりだよね」などと、
平均年齢においてかなり下であるはずの韓国人参加者を一方的に責め立てるだけという展開だった(ので、結局サイトはつぶれた)のだが、
「日本側、韓国側の両方が同じように楽しめる、このサイトでしか読めない独自のコンテンツがあったら面白いだろう」というコンセプトのもとに、私がそれをしていた
内容的には非常に稚拙なものだったので出版化とかは間違ってもあり得なかったのだが、コンセプト自体は独自だったのでそれなりに面白がってくれる人はいた。
金にもならない道楽で、絵の実力は全く伸びることがなかったのだが、それでも楽しかったし、「世界で唯一」ではあったと思うので、そういうアイディア勝負になれば自分は強いはずだと今でも無条件に信じている。
実態として、それが本当にシビアな商業レベルで通用するのかどうか、って話になれば、それはもちろん分からない。
http://www.gojapan.com/UploadFile/photoAningame/2013/06/17/FaBFKTEk8e8X8g1.png
上記については実際にエンジョイコリアで「連載」をしていたものではなくて、クリスタの使い方を学ぶにあたって過去作品を
(本気でリブートさせる気力は無かったのだが)焼き直す、ということを考えつつ作ったもの。
ちなみに韓国語は機械翻訳ベースなので、韓国人からは鼻で笑われる水準でしかないのだが、
当時その翻訳サイトでは日本人が「日本のアニメの話題ばかりで恥ずかしくないの?」「日本のパクリばかりだよね」などと、
平均年齢においてかなり下であるはずの韓国人参加者を一方的に責め立てるだけという展開だった(ので、結局サイトはつぶれた)のだが、
「日本側、韓国側の両方が同じように楽しめる、このサイトでしか読めない独自のコンテンツがあったら面白いだろう」というコンセプトのもとに、私がそれをしていた
内容的には非常に稚拙なものだったので出版化とかは間違ってもあり得なかったのだが、コンセプト自体は独自だったのでそれなりに面白がってくれる人はいた。
金にもならない道楽で、絵の実力は全く伸びることがなかったのだが、それでも楽しかったし、「世界で唯一」ではあったと思うので、そういうアイディア勝負になれば自分は強いはずだと今でも無条件に信じている。
実態として、それが本当にシビアな商業レベルで通用するのかどうか、って話になれば、それはもちろん分からない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★2 [お断り★]
- 【鬼畜】小4女児、自宅帰宅時に男に押し倒され目隠しされて凌辱。女児「殺されるんですか」「物はとられませんか」同じ手口で被害10人 [219241683]
- 小島瑠璃子の旦那さん(29)、経営する会社の資金繰りに困っていた… [271912485]
- 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664]
- 埼玉県幹部「2時から5時に下水を使わないようにお願いしたらそれより前の時間に一斉に使ったので意味がなかった」 [931948549]
- 🏡みんな大好きホロライブスレ🏡
- 小島瑠璃子と渡邊渚が同時に迫ってきたらどっちとエッチする? [234053615]