>>67
一つの絵を完成度高めて完成させる、を繰り返すとしっかり実力がつくと思います。だからこんなにちゃんと描けているのですね。

絵はメインのポイント(この絵では女の子の顔)を決め、そこを中心に作ると完成度が高く見えます。背景がラフでも、メインがしっかり描けていればちゃんと見れますし、全体を描き込むより見やすかったりすることもあります。
とにかくメインのモチーフの完成度を高めることが絵の出来栄えを向上させます(背景と余りに差があるとあれですが)

カラーイラストはとにかく色の集合体のため、色の明度や彩度が重要です。
絵は結構覚えゲーのようなところもあり、それを応用させて使います。
影と光の境目の所が最も色が鮮やかになる、遠くのものは空気のせいで薄く見えるなど。
イラストとして成り立たせるために敢えて背景の彩度を下げてみるなど様々な手法があると思いますから、調べて知識を身に付けるのも為になると思います。
応援してますね。(長くてごめんなさい。)