X

初心者イラスト練習日記part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/12(月) 17:48:35.55ID:Toa3A8kd0
初心者イラスト練習日記part2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622228710/l50

初心者イラスト練習日記part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1624427137/
2021/07/19(月) 12:56:13.11ID:Dy9A3RW60
そもそも例えば立体が描けない苦手って言うなら
>>384みたいに立体感覚を身に着けようって言って練習するのが正道なんだよね
せっかくフィギュア買ったんなら自分の目で見て描こうとは思わんの?
せめて自分で写真に撮ってそれを模写するとかさ。
409名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 13:05:04.17ID:GxHmuOxk0
髪の毛とか赤してもらってるのに修正してないじゃん。赤してもそれを修正しない理由は何なん?煽り抜きで教えて欲しいんだけど。
2021/07/19(月) 13:08:09.70ID:Hog530t40
Part1からみてるから敢えて名伏せとくけど結構見知った絵師いるじゃんここ
>>388みんなでこれの模写描いてみせてやれよ
何時間掛かったかついでに絵描き歴も書けば模写取得だけでも
見れる絵描くのがどんだけ容易くないか1もわかんじゃね

俺はやらんけど
411名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 13:26:41.79ID:4QCkgr3w0
>>407
勝手にいじって1に申し訳ないけど、パーツの大きさ変えただけでけっこう見れるんじゃないのかな。
やっぱりパーツ練習より頭で全体を構築できる能力磨くべき

https://dotup.org/uploda/dotup.org2538980.jpg
2021/07/19(月) 13:33:58.24ID:Wd/OsZ3/0
パーツパーツ言ってるけど、「各パーツの形を正確にとっていく練習すれば描けるようになるはず」みたいなことやった結果が>>226
形云々より全体がバランス良く配置できるようになる方が大事でしょ
とにかく1の描く女の子はブサイクなのが致命的
2021/07/19(月) 14:10:25.43ID:7Q5u2mFo0
>>400
>フィギュア模写を毎日しながらオリジナルで写真をキャラクターに変える練習するのがやっぱり一番良さそうですね

なにを言われようとこの意見は絶対変えないのな
今までの流れから何を持ってしてやっぱり一番良さそうと思ったのか
2021/07/19(月) 14:11:50.65ID:JRpeVykV0
1は絶対的な練習量が足りて無いのに、練習が悪い、練習が自分に合ってない、と勘違いしてる
練習量も時間じゃなくてやりきった枚数が大事なのに途中で投げ出してるから無駄な時間になってる
2021/07/19(月) 14:13:11.77ID:nMwSNY4c0
毎度思うけど言葉が分からないのに小説が書けると思ってるような感じなんだよね
2021/07/19(月) 14:41:07.78ID:7AzV0HVd0
まず模写辞めて模写元の素体を描く練習に切り替えな
コナンの犯人みたい奴
素体が違和感なく描けるようになったら模写なんてどうでも良くなるくらい上手くなるから
2021/07/19(月) 14:42:30.69ID:ucn0qftA0
自分で考えた練習法が正しいと思うならアドバイス求めないでそれだけやってろよw
何で語気の強いレスが多いか理解できないのか?
2021/07/19(月) 14:45:17.64ID:Z8klJ4jJ0
アドバイスを求めてないのに、スレ建てないでください。少なくともこのスレで終わってください
2021/07/19(月) 14:53:33.08ID:7AzV0HVd0
模写で目はこう、髪はこうとかパーツで描いてるだけだからそれを組み合わせたら上の進撃の巨人みたいなバランスめちゃくちゃになるんだよ
まずは素体でバランス取るのが一番大事でパーツなんか適当でもバランス良ければ上手く見える
2021/07/19(月) 15:05:34.47ID:qw28XhG10
>>410
やらんのかい

35分ちょい 歴はそこそこ
https://i.imgur.com/HXH8wM9.jpg
2021/07/19(月) 15:23:38.49ID:vbuUMu150
>>420
いいね
2021/07/19(月) 15:40:00.05ID:AKi94ru70
35分ちょいすごいわ…
2021/07/19(月) 15:49:02.84ID:2b34202/0
30〜40分くらい?
http://imepic.jp/20210719/566490
真面目に描くようになってからは4年くらい
2021/07/19(月) 15:51:40.32ID:AKi94ru70
うせやろ…自分らやるやん……
2021/07/19(月) 15:56:06.52ID:PV8XhP8a0
https://i.imgur.com/MkLWIdE.jpg
2021/07/19(月) 16:02:37.16ID:AKi94ru70
なんてこった巨乳とはたまげたなぁ…
2021/07/19(月) 16:45:27.59ID:iK8LnKS+0
ジャスト45分

https://i.imgur.com/rmHA5ss.jpg
2021/07/19(月) 16:50:33.41ID:z3a5YOxg0
こんなことあるんだな、て。
2021/07/19(月) 17:04:13.61ID:luU0EI4a0
人舐めてそうだけど427の模写が1番うまい

















終わりだよもぅこのスレ
2021/07/19(月) 17:29:36.66ID:rplHEwdz0
ネタのつもりなんだろうけど滑ってる
2021/07/19(月) 17:31:37.17ID:Wz7wpXLu0
絵出さない奴らが言ってもなぁ
2021/07/19(月) 17:40:56.04ID:vjXrEeu00
模写も上げない勢が偉そうにいっちに何か言ってて今までごめん!
2021/07/19(月) 17:55:36.55ID:owGiiSvm0
こんなとこで身バレするようなもん上げるわけないわ
2021/07/19(月) 19:02:51.73ID:HNyAJFwo0
>>427
絶対お前絵描けるだろ
2021/07/19(月) 19:25:50.34ID:z3ROwBjK0
貼れたかな
https://i.imgur.com/NSaKgC5.jpg
2021/07/19(月) 19:32:54.46ID:z3ROwBjK0
右乳の位置が垂れてたな
2021/07/19(月) 19:34:37.02ID:vbuUMu150
やっぱりみんな絵柄にそれぞれ個性が出るね
2021/07/19(月) 20:37:10.80ID:tmy0Gei90
貼ってみる 40分くらい
https://i.imgur.com/k7K5GBZ.jpg
439名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 20:37:14.09ID:b8tzvxJ90
9時から模写開始します
440名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 20:59:10.28ID:juoRLYD80
https://i.imgur.com/RFgTRK8.jpg
ちょうど1時間
絵はそこそこ描いてるけど模写は普段しない

正直スレ主は線を引くのに慣れるとか円を書くとか立方体書くとかそういう練習からした方がと思うがやっぱいやなんかなあ
鉛筆のあと光ってるのそれすごい力かけてるよなあ
線の引き方から治して欲しいところ
2021/07/19(月) 21:12:59.64ID:yuHyY+8p0
なんか模写上げるスレになってて草
2021/07/19(月) 21:16:01.66ID:wlxcqtQC0
ボールペンもゴリッゴリに力入れて線引いてそう
2021/07/19(月) 21:42:42.73ID:vbuUMu150
>>440
完成度がすごい!
444名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 21:56:06.43ID:1IJpthQE0
https://i.imgur.com/bvfbfiZ.jpg
ここまで描いたんですが、服が解像度の関係で分からずかなり想像で描いてます
2021/07/19(月) 22:02:43.69ID:7Q5u2mFo0
解像度の関係で?皆さんも同じ画像で描いてるのに?
またアタリ取ってないし1消えてるし
2021/07/19(月) 22:15:05.70ID:vbuUMu150
>>444
もうボールペンと修正テープ(?)使ってるw
2021/07/19(月) 22:26:29.04ID:UD9koS0Z0
まあまあとにかくそれで最後まで描いてみなよ
2021/07/19(月) 22:37:13.07ID:RD/MOpSd0
この18号の左手違和感なく描くのかなり難しいぞ
2021/07/19(月) 22:42:08.94ID:aF9l0uuL0
1時間くらい。歴は2年くらい。顔似ないわ。
https://i.imgur.com/D2G2Tax.jpg
2021/07/19(月) 22:43:34.59ID:DmnPNKmD0
>>444
もしかして1がまたトリップつけ忘れてるのか?
2021/07/19(月) 23:04:51.54ID:nMwSNY4c0
>>445
なんかもうこれだけで、線しか見てないかトレスしようとしてボケボケで見えなくなってるか目が悪いのか?ってなるなw
2021/07/19(月) 23:09:51.43ID:DmnPNKmD0
アレだけアタリとって描けって言われてたのにアタリとってないしな。1って人に言われたことすぐに忘れるよな。
もしくはワザとやってるのか。
2021/07/19(月) 23:13:34.40ID:hfntINEu0
>>444
1へ
どれがあなたの書き込みが分かりにくいのでトリップ付けてください
なりすましも防げる

1.名前欄に名前を入力する。(必要が無ければ入力しなくてもよい)
2.名前の後に"#"を入力し、続いて(トリップキーとなる)任意の文字列を入力する。
3.書き込む。
例えばトリップキーに「Wikipedia」という文字列を用いた場合、名前の後に『◆Ig9vRBfuyA』と表示される。これがトリップである。
2021/07/19(月) 23:14:12.05ID:9k9rZ/S80
>>444
コレで>>1は周りで色々アドバイスしたり赤してくれてたりしてる人がいかに自分よりもちゃんと描けてるか分かったでしょ? 
コレからはちゃんと人の言うこと聞きなさいね。
2021/07/19(月) 23:17:24.61ID:vbuUMu150
>>449
歴2年で上手いね!
2021/07/19(月) 23:49:34.01ID:7Bro2v5D0
45分
若い頃はよく落書きしてたもののやらなくなってウン十年たった最近になって描けるようになりたいと練習中
画像重ねてみたらもっと背中反ってるし体も華奢だったりズレがすごかった

https://i.imgur.com/AsYPjhU.jpg
2021/07/19(月) 23:55:54.36ID:YhBr8kIa0
底辺が更に底辺の1を見て安心感を得るスレかと思ったらそれなりに描けそうな人たくさん集まってんの草
1はこんな状況早々ないんだからアドバイス素直に聞き入れたらいいのに
458名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 00:01:08.69ID:Ek1LZnnu0
一時間30分くらいでここまで書きましたが、あまり考えて描けてません…
https://i.imgur.com/4amYe2C.jpg
2021/07/20(火) 00:05:41.62ID:hBv9u94q0
>>458
トリップ付けろつってんだろ
2021/07/20(火) 00:05:46.09ID:eRGyrPh10
>>438
顔がいいね
2021/07/20(火) 00:06:51.10ID:eRGyrPh10
>>458
完成まで頑張って
2021/07/20(火) 00:19:14.20ID:pFGswjzf0
完成品を一枚貼ればいいのになんで小出しにするんだろう
進められなくなってアドバイス求めるわけでもなく謎
単に集中力切れてリフレッシュしてるのか
2021/07/20(火) 00:22:15.14ID:IxxGbvmr0
過程を評価してもらいたいんだろうよ
完成品が良くない人は頑張ったことを評価して欲しがる
464名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 00:23:19.50ID:+2Ny8bb10
トリップつけてください
前スレから言われてるけどその全身かけてないのにボールペン入れるのなんとかして欲しいです
あとこのままだと両目がズレてるのわかるだろうか

この画質の写真からも形を起こせないなら目とか髪をカスタムするような描き方も到底出来ませんよ
2021/07/20(火) 00:27:13.71ID:pFGswjzf0
>>463
自分が制作過程上げないタイプだからわからなかったけど腑に落ちた
時間書くのもそれを評価してほしいんだね
2021/07/20(火) 00:34:56.93ID:mkLJ61cr0
がんばったで賞w
しか貰ったことないんだな……奨励賞的な
なるほど深い
どうしてもダメな子は過程を褒めるしかないからな
467名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 00:35:33.88ID:4jqllH4S0
もう少し簡単にしてもらわないとちょっときび厳しいです…
バナーに使うような正面からのフィギュアにしてもらえれば助かります…
あと服があると肌が分からないので水着だとありがたいんですが…
2021/07/20(火) 00:38:51.95ID:FygjGuiQ0
>>463
あー、なんか妙に納得した。
2021/07/20(火) 00:39:40.80ID:pFGswjzf0
>>467
そしたら服の細部はいいから身体のラインだけ描いてみたら
服の中の裸を想像する感じで
あとトリップつけて
2021/07/20(火) 00:45:42.06ID:5z7NdRSA0
>>466
もしかして1が習字や絵でもらった賞ってそれなのか…
2021/07/20(火) 00:45:59.93ID:GiVSCL5g0
自分も(線画は清書してないけど)描いてみた 3枚目までで60分、4枚目で75分って感じ
この絵、自分には重心が分かりづらくて難しかったよ

1は頭から描き始めるんじゃなくて貼ったみたいにアタリ取ってから描くとイメージしやすいと思うよ
自分もアタリとるのが上手くなくて、2枚目→3枚目の過程で足の長さとか変えてるけどね
https://i.imgur.com/guUOeIX.jpg
https://i.imgur.com/vTsW6qg.jpg
https://i.imgur.com/zKIqxS3.jpg
https://i.imgur.com/fcsCors.jpg
2021/07/20(火) 01:06:29.47ID:GiVSCL5g0
>>471
自分で見てて思ったけど向かって右側の曲げてる方の腕はもっと太く長くないとおかしいね
左の腕より手前にあるから
473名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 01:09:50.29ID:HRACGjtt0
https://i.imgur.com/iNzoGUr.jpg
描き終わりました
2021/07/20(火) 01:12:10.13ID:3fTmx8f50
なんで意地でもトリップ付けないんだよ
475名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 01:12:53.02ID:HRACGjtt0
上半身が腰からやや左にずれてるので多分変なポーズになってます
2021/07/20(火) 01:13:53.95ID:3fTmx8f50
ねぇなんで???
4771
垢版 |
2021/07/20(火) 01:14:45.68ID:HRACGjtt0
2時間30分も掛かったのですがあんまり考えて描けなかった方がします
4781
垢版 |
2021/07/20(火) 01:15:30.89ID:HRACGjtt0
>>474
頭がパンクするくらい描いてたので、そこまで気が回ってません
すいません
2021/07/20(火) 01:19:32.58ID:eRGyrPh10
>>467
バナーって正面とは限らないと思うけど
水着のフィギュア
https://i.imgur.com/aK7lB8Q.jpg

>>471
アタリ上手い

>>473
完成させたのは偉い
脚が途中までだけど
2021/07/20(火) 01:20:08.14ID:1IAUpIAp0
>>473
なんで膝から下を描かないの?もしかして皆んなには見えてるはずのものが>>1にだけ見えてないの?
2021/07/20(火) 01:36:04.98ID:g+RctzTj0
足が無いように見えるけど
2021/07/20(火) 01:40:43.74ID:5pvobkqG0
https://i.imgur.com/IXiiHCX.jpg
9分くらい、形とかバランス勉強するために模写やってるので
印が残っていたり線が二重だったりしても気にしないでいいと思ってる
483名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 02:01:19.25ID:j/y1jYhy0
https://i.imgur.com/kaMBKff.jpg
集中きれてスリッパがおかしいですが、描きました
4841
垢版 |
2021/07/20(火) 02:04:15.44ID:j/y1jYhy0
>>471
これ前に自分がやってた方法とほぼ同じですね
4851
垢版 |
2021/07/20(火) 02:05:24.75ID:j/y1jYhy0
初めの過程は丸で描いてますが自分の場合
2021/07/20(火) 02:06:36.72ID:JFmmCtkz0
>>484
なんで前やってたのにやめちゃったの?
やった方がいいよ
487名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 02:07:19.41ID:j/y1jYhy0
>>479
次はこれを模写してみます
バナーに使うのはやっぱり正面が良いですかね…
顔のインパクトが欲しいので、あと服は出来るだけ無い方が良いです
服着せるまでにかなりの練習が必要でしょうし
4881
垢版 |
2021/07/20(火) 02:09:57.08ID:j/y1jYhy0
>>486
上手い人の紹介された動画を見るとアタリを取りながら修正されてたので、
次は修正しながら描いてみます
2021/07/20(火) 03:27:08.31ID:4hNLC5ej0
>>420の身体が1番好みで>>438の顔が1番好み
皆同じフィギュアを描いてるのにそれぞれ個性出るね

1のも髪の毛が違和感あるけど顔可愛いし難しい左手もちゃんと描けてて良いね
2021/07/20(火) 06:58:39.38ID:x4OYSBvY0
中年のお絵描きスレ主がやっぱり「まず骨を知らないと正しい絵は描けないと思う!」から入ってて笑うわ
1はあんなに骨骨言ってたの今どう思ってる?
2021/07/20(火) 07:29:50.01ID:0P5EK7420
あっちの人は絵見る限り描ける人みたいだからちょっと状況が違うと思う


>>483
目がロンパってるし模写大会開催中の為どうしても他の良作と比べて劣るが悪くない
左腕のグニャり方他の絵でもよく見るけど集中途切れてこうなるの?こう見えてるの?
集中すべきところと最悪手抜いてもいいところの優先順位をつけよう
顔や人体部分、服だと襟や袖などカチッとしてる部分、毛先手先爪先辺りを丁寧に描く様に意識すると見栄えよくなるよ
2021/07/20(火) 08:00:20.00ID:dt+c+dAl0
ADHDの知り合いいるが何か指摘すると何でこいつ怒ってんだ、とりあえず謝っとけば黙るだろって言われた事無視するのがそっくりだな
2021/07/20(火) 10:54:48.34ID:hBv9u94q0
手癖=個性ではないからな
2021/07/20(火) 11:02:42.49ID:0UM8Leqb0
1さんは文章より映像の方が理解しやすいタイプかも…
文章だとせっかくのアドバイスも理解(想像)しにくいように思える(ASD、ADHDの傾向あるなら)
多分動画以降の説明頭に入ってない気がする…

トリップがすぐ消えるのは5ちゃんのアプリ入れてないで毎回名前欄に打ち込んでるんじゃないかって気がする
絵描いてるうちにトリップの事忘れるんじゃないかな

1さんは教えてもらってる立場だし、教えてくれてる人が見やすいようにトリップを毎回付けるべきだと思うよ
5ちゃんのアプリ入れてる? 
2021/07/20(火) 11:27:28.43ID:fFYJCvJw0
一日ごとに別人に教えてるようなリセット感
頭パンクするほど集中してるという割にちまちま途中経過を上げる余裕があるならトリップは付けてほしい
2021/07/20(火) 11:45:13.23ID:rCNGPymw0
一度自分が完成しましたって上げた絵は他の人が赤しても絶対直さないとか、この1は上達するための機械を全部自分から放棄しているよな。
2021/07/20(火) 12:06:47.11ID:r/aVUeD+0
もう釣りなんじゃないかって思えてきた
8月に入った途端めっちゃ上手い絵あげるんだろ
2021/07/20(火) 12:37:03.68ID:co+IucCT0
上手い奴が描いた下手な絵ってわかるよ
2021/07/20(火) 12:38:57.96ID:RFtdta5H0
ガチ5歳児にお手本描いてもらわない限りバレる
500名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 12:46:35.15ID:mmLqs5xM0
これが釣りなら食人先祖以来だよ
2021/07/20(火) 12:49:04.82ID:uABno3cU0
利き手じゃ無い方で描いてるとか
2021/07/20(火) 13:40:21.61ID:0A44gdX+0
利き手じゃない方で描いても上手い人は配置のバランスがいいからバレるだろ
例えば初心者だと左右の虹彩の大きさおよび水平がバラバラになるんだけど
1はまさにその特徴が出てる
503名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 16:51:05.77ID:TBaRrDZ+0
利き手じゃない方では描いてますが、子供の頃から箸を持つのも右だったので問題無さそうです
5041
垢版 |
2021/07/20(火) 16:53:06.63ID:TBaRrDZ+0
赤で修正してもらって直すことはまだ難しい気がします
自分の中では正しいと思って全体図を描いてますので、上からなぞって感覚や視覚で覚えるのはやっても良いと思いますが
5051
垢版 |
2021/07/20(火) 16:53:49.64ID:TBaRrDZ+0
5chのアプリって何でしょうか?
名前欄に毎回入力してて大変なので出来れば教えてください
2021/07/20(火) 16:59:49.06ID:nosb0gI00
オゥ…そんな気はしてたが
逆にどうやってスレ立てたりそもそもたどり着いたりしたのだろうか
1が使ってるのはスマホ?PC?
アプリはどっちもあったと思うけど
2021/07/20(火) 17:11:11.27ID:oW3XexRB0
>>505
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate

iOS itms-apps://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042?mt=8&uo=4&at=
2021/07/20(火) 17:14:20.95ID:oW3XexRB0
itms-apps://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042?mt=8&uo=4&at=
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況