ただしこれが君らに通じないのをみると、君らは俺らとは感性が違って、絵的に美しい瞬間は30fpsに切り替わる連中なのだろう。
君らは俺らよりも相対性理論な世界で生きているのかもしれん。
(小学生の女の子の「時間が延び縮みするなんて意味が分かりません」にアインシュタインは
「好きな男の子と話していたらあっという間に時間が過ぎ、退屈な授業は永遠に感じるのと同じだよ」と返したというもの)
俺がアニメで誇張されていると感じる美少女の振り返りシーンも、
君らにとってはそれが感覚的に自然な時間の流れであり、実際に君らの脳内のスローモーション映像を忠実に再現しているだけなのかもしれん。
そして俺が「髪の毛だけ2フレーム遅れ」と感じる現実以上のフワフワ髪の毛も、
30fpsでは捉え切れており、美しい髪の毛が舞い踊る、現実にある一コマでしかなく、
「遅れている」なんて意味が分からん、となるのだと思う。


この見解が当たっているとすれば、1は絵師になる才能(脳/眼)を持ってないね。
10fpsで世界を捉えている俺ら凡人側の人間だ。
だから君らと「感覚的に」話していると言葉が通じない。
(まあ1は論理的にも話せないからここまでグダグダなわけだが)

ただし、そもそもまとめサイト作るだけなら絵もプログラミングも要らなくて、さっさとlivedoorブログで形だけ整えて始めて、
本来の競争、「どう上手くまとめるか」に注力すべきだとも思うけど。