>>196
なるほど前スレ見てなかった

>>201
>自分の脳内では何を表現したいか確定してるのに、出力(英語力)が無いので口に出せない。

確定してないな、何%くらい確定させられるか、脳内で何が見えてるか、見えてないかを気にしてる
「完成イメージがどれほど鮮明か」が画力の指標だったり絵の完成度を決める要素というように絵馬がよく言ってるから
表現したいものを隅々まで確定させるのが難しいことで、それを出力の重要な部分に含めて考えてる

入力出力について思ってることは結構違ったみたい
こっちは自分の上達方法にしか興味がなくて、すでにできることを過小評価して関心が偏ってるし
議論などで他人を納得させる気も無いんだけど、自分の言い出したことは説明してみようかな、あとで
(話題ないし邪魔にならんやろ)