X



3年描いてもぜんぜんうまくならないから上達法教えてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 06:34:30.26ID:uA9UxkdK0
悩みは一枚描くのにすごく時間がかかるのと、ポーズ構図が全然ダメなことです。
模写は毎日してます。
2名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 06:34:52.99ID:uA9UxkdK0
絵描くのやめるはなしでお願いします。
3名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 07:55:03.14ID:uA9UxkdK0

4名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 08:00:39.18ID:dL3LNDHl0
申し訳ないけど3年模写してそれは...
もっと枚数増やしたほうがいいとしか今は言えない
5名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 08:02:24.01ID:uA9UxkdK0
それって模写でいいですか?
6名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 08:51:50.85ID:uA9UxkdK0
本気で悩んでます。
誰か上達法教えてください。
2021/12/10(金) 11:29:44.23ID:dL3LNDHl0
今指でしかかけないからごめんだけどどうせ顔だけ描くならこの比率で胸まで延長してみるとかどう?

https://i.imgur.com/YY1YWOb.jpg
8名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 16:53:45.00ID:uA9UxkdK0
>>7
一応ちゃんと描いてるやつは足まで描いたりしてます
上のはなんか5ちゃんの機能でかけたから試しに描いて見たやつです
9⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
垢版 |
2021/12/10(金) 17:09:47.11ID:Y+oyfS4R0
絵って全体絵ですか?
10名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 18:45:21.17ID:uA9UxkdK0
>>9
多分
11名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/11(土) 14:26:38.44ID:Tz07LZ0Z0
頭使って描く
2021/12/11(土) 21:57:25.17ID:rsNSlkIf0
どんな絵描くかも分からないのに何言えと
13名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/12(日) 02:43:38.19ID:9+Qktn590
ちょっと待って
2021/12/12(日) 07:23:42.54ID:ym5lCByj0
まずクロッキー覚えたらどうでしょぅそして円柱とパ−スの四角覚えるとある程度書けると思います
15名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/12(日) 09:31:57.57ID:K4f2ooEx0
>>14
クロッキーの素材はどうしてますか?
あとパースの四角ってのは?
16名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/12(日) 09:32:35.22ID:K4f2ooEx0
>>11
大事ですね
17名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/12(日) 12:55:49.33ID:gFCAr4Fm0
クロッキーって覚えるコトなの?
パースの四角とは?
18名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/12(日) 21:43:01.49ID:sKVPoeGr0
>>14
早く答えてよ〜
19名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 00:45:35.09ID:UnSO5vmA0
とちう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2669720.jpg
2021/12/13(月) 00:53:24.60ID:NVlnCz6L0
もぅ1M超えてる時点でスレタイ通りなのはわかってた
21名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 00:56:57.98ID:UnSO5vmA0
1Mてなに??
2021/12/13(月) 00:57:12.14ID:+6DCuZh60
この板に限らずどこの絵スレだろうがほとんど法則だよな
上手い絵師ほどファイルが軽く下手な絵師ほど重いって
23名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 00:58:41.16ID:UnSO5vmA0
ああ、dpi下げてないし申し訳ないけど
どうしたらうまくなると思う?
2021/12/13(月) 01:02:50.69ID:TkcOOi5R0
1901KB 2894×4093(11.8Mpx)

dpiってよりキャンパスサイズかな
大きいサイズの方が下手にdpi上げるより線がきれいに出るし描き易いの気持ちわかるよ
かわいい絵だと思う
2021/12/13(月) 01:06:35.33ID:TkcOOi5R0
FGOのキャラかな?
自分はその絵かわいいと思うよ
かわいいは正義
かわいいは上手
26名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 01:08:48.92ID:UnSO5vmA0
ちゃんと完成させたやつ印刷して現実のファイルに取っておきたいから大きいのでかいてます
読み込みが重くなる以外に不都合あったら小さくしたほうがいいのかな
感謝!
2021/12/13(月) 01:08:59.95ID:yVQIvYVV0
艦これの村雨お願いします
28名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 01:12:52.71ID:UnSO5vmA0
別スレからいろいろあって今バニーニトクリス(FGO)かいてます
感謝!
完成予定の奴は絵柄結構変わってると思うから、そっちもよかったらアドバイス等まってます
2021/12/13(月) 01:14:30.23ID:TkcOOi5R0
リクエストおめでとう!
30名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 01:15:28.23ID:UnSO5vmA0
>>27
グリムノーツのシンデレラの後になるから、一週間以上後になるかもだけどそれでもよければ
31名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 01:16:11.06ID:UnSO5vmA0
リクエスト感謝!
2021/12/13(月) 02:12:58.10ID:JoCgEppU0
リクされるとかぐううらやましい
2021/12/13(月) 04:09:54.21ID:VMcAKcIT0
前スレからツイッタの方で絵を拝見させて頂きましたが
3年くらい前の絵と直近の絵とでは大分変化と上達が見て取れます
徐々な変化なので恐らくご自分では実感が無いでしょうが
少なくとも私の目には成長しているように見えます
基本的に画力が上がる時というのは
突然自分で見ても急激な変化が現れます
ほんのちょっとしたきっかけでそうなることが多いので
焦らず楽しく描き続けて欲しいです
具体的な方法論などは長文になってしまったのでこの書き込みでは論じませんが
他の方もきっと良いアドバイスはしてくれるかと思いますので
とりあえずの感想という事で失礼しました
34名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 11:45:40.03ID:xR31jJle0
上手いやないか
嫌味か
センスゼロで迷い線だらけでグッチャグチャのほんまに下手な絵見せたろか?

見せへんけど
2021/12/13(月) 12:41:30.71ID:3Iknj9iH0
>>19
このレベルを上手いと神絵師だらけになるけどな
絵板は褒め殺しが過ぎんか
36名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 13:39:33.93ID:kViYg0qe0
最後まできちんと仕上げるのを面倒がってる印象うける
絵は忍耐 最後まで仕上げ続けることからはじめたらどうかな
2021/12/13(月) 15:07:58.78ID:SiDqSAM20
3年描いてればぜんぜんうまくならないって事はないと思うから初心に立ち返って基礎の素体模写やってみるとかどうかな
2021/12/13(月) 17:18:00.65ID:sOdgwmhg0
絵で金稼ぎたいならもうスキマなりココナラなり登録して納期に間に合うかつ完成度上げざるを得ない状況にしたらと思うけどな
39名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 17:57:58.38ID:UnSO5vmA0
>>33
前スレからありがとうございます!
頑張ります!
40名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 18:02:38.28ID:UnSO5vmA0
>>36
了解です
41名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 18:05:32.74ID:UnSO5vmA0
>>34
デフォルメききまくってるので、パッと見はましに見えますよね
今もうちょっと等身とか高めて書き直してますが結構酷いです
42名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 18:07:14.99ID:UnSO5vmA0
>>38
依頼貰えないことにははじまりません🥲
43名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 18:23:53.15ID:UnSO5vmA0
h_ttps://twitter.com/nollena000

現状、ポーズや構図が全く書けないのと
一枚かくのに1ヶ月くらいかかるのが非常に困ってます。
何かいい方法あったら教えてください
Twitterのみたら無難にしかかいてなくて見栄えがあまりな気がすると思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/13(月) 20:57:08.47ID:AALfTUPv0
なれると思う

イラストレーターに
2021/12/13(月) 21:26:06.57ID:nlK0jGkN0
>>37
3年毎日描いてる訳じゃないんだよなぁ…
2021/12/13(月) 21:44:58.76ID:Xaxln11e0
1日1体の全身画を描く
これを365日×3年していたら今とはぜんぜん違ったろうね
47名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 21:50:13.72ID:UnSO5vmA0
>>44
感謝!
48名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 21:50:37.91ID:UnSO5vmA0
>>46
早くかけるやり方知りたい
2021/12/13(月) 21:54:17.92ID:y/OXlhuH0
>>48
この時点で無理やろ
初心者スレ主と同種やん
2021/12/13(月) 21:58:32.08ID:Xaxln11e0
努力するという部分がすっぽり抜けているからだろうね
2021/12/13(月) 22:03:39.05ID:zEihqJ3E0
>>44,47
皮肉言われてるんだと気付けよ……さすがに
2021/12/13(月) 22:05:34.21ID:y/OXlhuH0
まぁぶっちゃけ逆張りの皮肉やろな
2021/12/13(月) 22:30:14.07ID:kuFC2vqx0
スレタイは3年描いてます

>>1模写は毎日しています

>>48早くかけるやり方知りたい




うーん……。
54名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/13(月) 22:39:11.47ID:UnSO5vmA0
皮肉言われてるの気づかんかった
自分下手すぎて何回も筆おってるし今更そんな簡単にやめたりしません
2021/12/13(月) 22:43:44.16ID:CDKvhLXh0
上手いかどうかは知らないけど卑下するほど下手じゃないよ
こないれない感が逆に絵に味わいあっていいと思うよ
2021/12/13(月) 22:47:17.81ID:CDKvhLXh0
それになろうと思えばデザイン会社へ入社目指せばイラストレーターにもなれるんじゃないかな
2021/12/13(月) 22:52:58.50ID:Wz1spAFu0
逆説的になっちゃうんだけど
早く描けないって言ってる人って逆に時間をたっぷり使って集中して描いたことが無い印象なんだよな
一ヶ月かかったとかも一日せいぜい2時間くらいしか使ってないような
丸一日16時間とか使って一気に集中して描いたこと無いんじゃない?
それだと訓練としての密度が足りなくてなにか掴んだり気付きを得たりする前に時間が終わっていつまでも早くも上手くもならない気がする
2021/12/13(月) 23:30:15.55ID:kT/rugA10
楽しく絵を描きたいならアドバイスなんて求めないほうがいい

何が何でもイラストレーターになりたいんだったら
そりゃ辛辣な言葉ばかりになるぞ
みんな予備校や学校にも行ってるし10年くらい真剣に描いてるんだからな
2021/12/13(月) 23:42:14.92ID:8ucXzj2V0
頭の中にあるものをお手軽に表現したい、とにかく仕事がほしい、が目的なら3DCGを勉強したほうがいい。
60名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 00:02:56.57ID:NX38/YH50
>>57
日付変えると直し方分かったりするので解決しそうにない時はその日は諦めちゃいますね、、
61名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 00:05:05.16ID:NX38/YH50
>>58
お金ないから学校通えないです
62名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 00:09:54.67ID:s0cW1WIg0
>>56
そんな簡単に就職できるんか…
63名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 00:11:21.09ID:s0cW1WIg0
>>59
どっちも中途半端になりそうで怖いです
2021/12/14(火) 00:13:13.30ID:qXCD7jfc0
>>60
一枚につき何時間くらい使って描いてる?日月じゃなくて時間で
2021/12/14(火) 00:57:26.27ID:VmcYRu4A0
>>63
その発想が良くない
いろいろつまみ食い、回り道した奴のほうが
応用力や発想力、頭の回転力が高まる。
66名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 01:18:05.18ID:TqxmxYSA0
>>64
正直わからない…
線画で2.30時間とか?
塗りは今は下手ですが、あまり気にしてないので一旦除きます
67名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 01:19:50.79ID:TqxmxYSA0
>>65
live2dちょっと触ってみましたがやっぱりやりたいのはキャラデザとかイラストの方で、こんなことしてていいのかなって思って途中でやめました。
そういうのは、どう考えたらいいですか
2021/12/14(火) 01:30:13.57ID:VmcYRu4A0
>>67
絵を描く以外のことでも、すべて絵のためになるんだと考えろ
live2dを触ったことがある絵師とない絵師だと
作業工程も変わってくるし、絵を動画で発表できると見てくれる人も増える。
69名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 01:45:50.41ID:U8d6PjPU0
>>68
3DCGって企業はMaya使える人を求めてる印象を受けます。
マヤ高いしブレンダーとかでも大丈夫ですか?
70名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 01:46:54.89ID:U8d6PjPU0
今の絵のクオリティのまま作品描き続けるか、少し落として沢山作るかどっちがいいと思いますか?
2021/12/14(火) 01:58:43.32ID:qXCD7jfc0
ツイの上げてる絵見てもそんな何十時間も掛けてるように見えるのが一枚もないんだけど・・・
どこにそんなに時間掛かってるんだ?
72名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:06:16.81ID:U8d6PjPU0
>>71
体描くのが下手なので
時間書けないとあのレベルでかけません
73名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:07:36.64ID:U8d6PjPU0
自分もその事で非常に悩んでるからこうしてスレ立てていいやり方ないか聞いてます
2021/12/14(火) 02:20:30.85ID:qXCD7jfc0
真面目に対応するとそうだねえ・・・何で描けないのかって理由を理詰めで分解して考える必要があるんじゃない?
例えば、
・そもそも立体物が描けない
・頭の中に立体がイメージ出来ていない
・立体はイメージ出来ているが手先が上手く操れていない
・立体物は描けるが人体の知識が不足している
・立体を描くという事がどういう事なのか理解できていない

ちょっと考えてこのくらい考えついたんだけどどう思う?
75名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:26:00.27ID:U8d6PjPU0
・そもそも立体物が描けない
→かけたり書けなかったりなのでどちらかと言うと書けない
・頭の中に立体がイメージ出来ていない
→正直わからない
・立体はイメージ出来ているが手先が上手く操れていない
→わからない
・立体物は描けるが人体の知識が不足している
→角度によって見え方全然変わるから正面以外さっぱり
・立体を描くという事がどういう事なのか理解できていない
→最初は本当に理解できてなかったけど、最近少しずつ理解してきてるのではって思ったりします
76名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:37:22.39ID:yjWfIs/M0
文章見る限り若そうだし中学生とかならまだ意識して身につけて上達していくのはどうしても遅くなるんじゃない?
中学生神絵師なんて本当に一握りだし今は描くことを習慣づけるだけでもいいと思う
77名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:40:35.74ID:U8d6PjPU0
>>76
残念、
20代クソ陰キャ根暗童貞社会不適合夜勤フリーター勢でした。
2021/12/14(火) 02:41:20.58ID:qXCD7jfc0
なるほどね。つまり簡単に言えばやっぱりキャラを描く以前の段階で躓いてるパターンだと思うよ
例えば目の前に立方体が置いてあると仮定してパパっと描けるくらいの能力は必要なんだけどどう?描ける?
79名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:45:29.02ID:U8d6PjPU0
>>78
今バイトなんで帰ったらやります
でも、対象物が大きいほど書けません。
大きい絵とか全体を見るのは昔から出来ません
木を見て森を見ずってやつですね。
学生時代は絵を書いていませんでしたが、昔から視野の狭い人間だと思います
80名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:52:33.20ID:yjWfIs/M0
o…申し訳ない
ただ毎日模写してるのは普通に出来る事じゃないし
今、軽く過去の絵も拝見させて貰ったけど着実に上達しててスレタイみたいに悲観する事じゃないと思った
学生時代描いてなくて社会人になって始めてから継続させるのは本当に凄い
同じスペック同士頑張ろう
81名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 02:56:57.31ID:U8d6PjPU0
>>80
心の友よ〜!
82名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 05:35:28.24ID:Eg16Il2d0
今の状態からプロになるって、偏差値35から上智目指して10浪する!みたいな事だと思う。

手足の関節やバランスおかしいから、正面からで良いから人体描く練習したら。
服でごまかしてるから服もなしで。
83スレ主
垢版 |
2021/12/14(火) 05:52:13.90ID:UGMmMxR80
>>82
せめて5浪までに留めたいですね…

個人的には顔がでかくなったりと、腰の理解が浅いから
その2つはバランス取れ出ないことあるかもって思ってたけどもしかして全体的にバラバラ?
お手本はどうします?
84名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:03:39.96ID:Eg16Il2d0
ここって画像アップできるんだっけ?
85名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:05:00.53ID:Eg16Il2d0
上半身に対して下半身小さすぎたりしてるよね。
人体のバランスの型みたいのがさだまってない感じする。
86名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:06:56.78ID:Wh7eC90y0
>>84
直接はできません
imgurとかアップローダーみたいな感じのサイトに画像貼り付けてURL貼る感じですね
87名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:07:56.43ID:Wh7eC90y0
>>85
全体を見る力がまだないので、顔から遠くなるほどバランス取れてないんだと思います。
違うかもしれませんが
88名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:09:20.54ID:Wh7eC90y0
あとimgurはなんか日本人から画像アップされることに困ってるって言うサイトかスレ見かけましたがほんとかどうかは分かりません
8982
垢版 |
2021/12/14(火) 06:27:47.51ID:Eg16Il2d0
見れるかな

棒人間描く
https://imgur.com/a/xmW8Bxv

肉付けする
https://imgur.com/a/kIKFhNl

服描く
https://imgur.com/a/SVIpBWO
90名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:33:29.78ID:pRVKmECq0
>>89
見れました
ありがとうございます!
棒人間だと足長く見えるのに肉付きしたらいい感じに見えるの不思議
帰ったらやって見ます
91名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:35:47.20ID:pRVKmECq0
ちなみに正面書けるようになったとして、
それでも逆に正面以外は書けないと思います。
俯瞰や煽りなんて到底かけるようになるとは思えません。
そこはどうクリアすればいいでしょう?
92名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:52:35.42ID:Eg16Il2d0
正面からいきなり俯瞰とかパースかかったものは難しいよ。

まずはパースかかってないの描いてみなよ。
斜め左、斜め右、片足上げる、万歳とか。
全身のバランス良く描けるようになることを目標にする。

そしたら5浪中には俯瞰かけるようになると思う
93名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:00:36.08ID:Eg16Il2d0
>>90
多分そういう風に気づいてフィードバックしてくのが大事なんだと思う。
現時点で人体のバランスにおいて脚を短めに認識してるって事だと思うので。

いろんなイラストレーター 分析したら楽しいかもね。
私よりもっと脚長く描いてる人も多いと思うよ。
94名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:06:09.92ID:EPCKuyOl0
>>92
了解です。

できれば1年後にはどんなに安くてもいいから有償依頼貰えて、
2.3年後には絵だけで整形立てれるようにしたいんですがどうしたらいいですか?
95名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:06:41.83ID:EPCKuyOl0
生計
96名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:11:31.21ID:EPCKuyOl0
>>93
自分の絵があるから他人と比較出来ると思ってて、
僕は遅筆でほとんど枚数書いてないからダメだと思います。
どうしたら早くかけると思いますか?
流石に1ヶ月かかるのはどうにかしたいです。
97名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:12:09.08ID:EPCKuyOl0
他の人もですが質問ばかりで申し訳ないです
98名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:12:56.06ID:EPCKuyOl0
他の人にもですね
99名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:19:27.36ID:Eg16Il2d0
逆になんでそんなに遅いの?
線の引き直し書き直しが多い?
ポーズが決まらない?
ラフを描くのが遅いのか、そのあとのペン入れが遅いのか。
自分で原因探って、1つ1つつぶしてみ。

5分クロッキーとかやるといいかもね。
100名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:24:47.05ID:rPgcJo7F0
>>99
頭の中にあるポーズが曖昧なのか上手く出力できなくて時間かかります。線画前ラフですかね

5分クロッキーは素材はどこから集めますか?
できればリアルの人間以外でお願いします
101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/14(火) 07:35:26.29ID:Eg16Il2d0
>>100
リアルがいいと思うよ。
ニッセンのカタログみたいなのw

ここ君の参考になるんじゃない?
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/oekaki/1625587456
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況