中3絵描き、成人までに人気イラストレーターになりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2022/01/09(日) 12:09:37.52ID:qHCeHv3a0 中3絵描きなんですけどこのまま練習し続けたら成人までに人気イラストレーターになれますかね?
104名無しさん@お絵かき中
2022/01/11(火) 21:53:38.58ID:hnGbGl9X0105名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 07:37:57.31ID:3+WwpLMi0106名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 09:36:36.48ID:QKW/iNzj0 中3でこれかぁ
成人までに人気イラストレーターなれそうだねぇ
成人までに人気イラストレーターなれそうだねぇ
107名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 15:55:46.60ID:oNj9wPoh0 1さんの2.3年前の絵見たいです!良ければ載せて欲しい
108名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 15:56:00.07ID:oNj9wPoh0 です
109名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 17:09:05.20ID:3+WwpLMi0110名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 17:57:42.20ID:smLxjSKQ0 イラスト1本で食べてきたいなら+‪αでlive2dの技術とか持ってると重宝されるし需要もあるから勉強しとくと強いかもね
111名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 19:34:45.04ID:o/kmTfB80 浅利治武って人がTwitterで言ってる質量の丸を重ねて描く体の描き方というやつを若いうちに理解しておくとオジサンはいいと思うよ
この人絵はそんなに上手くないけど体のあたりとるのめちゃ速い
この人絵はそんなに上手くないけど体のあたりとるのめちゃ速い
112名無しさん@お絵かき中
2022/01/12(水) 20:10:03.81ID:7NhVOIV30 美大いって専門でデザインとか勉強しとけばそれなりに現実的に食える印象
でもそれってイラストレーターとは違うかな?
でもそれってイラストレーターとは違うかな?
113名無しさん@お絵かき中
2022/01/13(木) 16:45:28.23ID:PZHokE+d0 >>109
2年でめちゃくちゃ上手くなってない!?何かしたの?
2年でめちゃくちゃ上手くなってない!?何かしたの?
114名無しさん@お絵かき中
2022/01/13(木) 20:33:10.84ID:6zL1WEKF0 ゆうて2年ってそれくらいの年月やで
115名無しさん@お絵かき中
2022/01/13(木) 22:44:12.04ID:Q4agXa2+0 頑張ってね。きちんと資料の現物や写真を良く見て描いていこう。想像より現物は複雑だからね。観察ってほんと重要だったんだなと思う。
116名無しさん@お絵かき中
2022/01/14(金) 07:46:05.51ID:1357PkBF0 >>114
なかなか残酷な話だよ
そりゃ中1から中3なりゃ英語も読み書きできるようになるし絵だって上手くなる
なぜなら新しいことに挑戦し吸収しているからだ
変わらないならまだしも3年で手癖が悪化して余計下手くそになってる人も居る
俺も側転も逆上がりもできないまま大人になって体力もどんどん落ちている
日々の生活で得るものもあれば失うものもある
俺は一生側転はできないのだろう
彼らは一生絵を描けないのだろう
なかなか残酷な話だよ
そりゃ中1から中3なりゃ英語も読み書きできるようになるし絵だって上手くなる
なぜなら新しいことに挑戦し吸収しているからだ
変わらないならまだしも3年で手癖が悪化して余計下手くそになってる人も居る
俺も側転も逆上がりもできないまま大人になって体力もどんどん落ちている
日々の生活で得るものもあれば失うものもある
俺は一生側転はできないのだろう
彼らは一生絵を描けないのだろう
117名無しさん@お絵かき中
2022/01/14(金) 09:56:28.45ID:BHeLjvob0 昨日帰ってきたあと爆睡してて絵描いてませんでした。
https://i.imgur.com/KCRDFyb.jpg
https://i.imgur.com/Hk2sQBX.jpg
2年間ずっと描き続けてただけで特になにもしてなかった気がします。
でも小学生から中学生になって資料とか見るようになってからだいぶ変化あったと思うんでやっぱり考えながら描いたら成長するのかなぁと。
小学生の時の絵、友達に送って貰えそうなので今日か明日に出します。
https://i.imgur.com/KCRDFyb.jpg
https://i.imgur.com/Hk2sQBX.jpg
2年間ずっと描き続けてただけで特になにもしてなかった気がします。
でも小学生から中学生になって資料とか見るようになってからだいぶ変化あったと思うんでやっぱり考えながら描いたら成長するのかなぁと。
小学生の時の絵、友達に送って貰えそうなので今日か明日に出します。
118名無しさん@お絵かき中
2022/01/15(土) 00:24:30.50ID:SgWJ0jV80 誰もあなたがイラストレーターになれると言い切れないから
自分自身自信を持って努力していくだけだと思う
自分自身自信を持って努力していくだけだと思う
119名無しさん@お絵かき中
2022/01/15(土) 00:26:09.11ID:SgWJ0jV80 1さんはうまいと思う
120名無しさん@お絵かき中
2022/01/15(土) 00:28:16.92ID:SgWJ0jV80 自分も高校から絵描き始めて頑張ってるつもりだけど自信がなくて不安に駆られ続けられてるだから支えてくれたり応援してくれる人を大切にしたほうがいいと思います
121名無しさん@お絵かき中
2022/01/16(日) 07:26:44.79ID:huYqg0z70 がんばれ
122名無しさん@お絵かき中
2022/01/16(日) 19:32:43.97ID:oOIEjBWW0 才能あるよ
123名無しさん@お絵かき中
2022/01/16(日) 19:50:18.10ID:fSa4Fj690 117の二枚目、両肩脱臼してそう
124名無しさん@お絵かき中
2022/01/16(日) 21:10:06.08ID:rMRFbLF30 多摩美ムサビ辺りを目指して勉強すればいいと思うよ
大卒は色々と重宝されるし
今は得意な絵をひたすら描くのもいいけど
いずれは老若男女くまなくなんでも描ける絵描きになってくりえ
大卒は色々と重宝されるし
今は得意な絵をひたすら描くのもいいけど
いずれは老若男女くまなくなんでも描ける絵描きになってくりえ
125名無しさん@お絵かき中
2022/01/17(月) 02:17:26.15ID:CDStrIF60 今の絵見る限り表目的なというか取りあえず描きました感がでいっぱいなんだよ。
大きな見え方を意識してるでもなく詳細をこだわってる訳でもなく
顔は描き慣れた感はあれども首下がおざなりすぎちゃって。
人以外を書いてもきっとそんな感じになるんだろうと言うのは容易に想像できるんだけど
顔しか書けないではなくて体も服もその他装飾品も背景も書けるようにならないとまずいと思うな。
その為にはこれから何をすべきなのかを考えた方がいい
大きな見え方を意識してるでもなく詳細をこだわってる訳でもなく
顔は描き慣れた感はあれども首下がおざなりすぎちゃって。
人以外を書いてもきっとそんな感じになるんだろうと言うのは容易に想像できるんだけど
顔しか書けないではなくて体も服もその他装飾品も背景も書けるようにならないとまずいと思うな。
その為にはこれから何をすべきなのかを考えた方がいい
126名無しさん@お絵かき中
2022/01/17(月) 05:39:25.41ID:0/iR06wB0 個人的には高校生のイラコン見て大いに挫折して欲しい
あれで大賞とってるのは並みのプロ絵師・漫画家も負ける人だから
自分と近い年齢で既に大きな差が開いていることを確認して
なにを学び実践しなくてはならないのか調べてみて
まあ3年でどうにかなるレベルじゃないけど上を見れば意識も変わるから
あれで大賞とってるのは並みのプロ絵師・漫画家も負ける人だから
自分と近い年齢で既に大きな差が開いていることを確認して
なにを学び実践しなくてはならないのか調べてみて
まあ3年でどうにかなるレベルじゃないけど上を見れば意識も変わるから
127名無しさん@お絵かき中
2022/01/17(月) 06:23:47.42ID:wVHR5BNs0 【悲報】昭和の電車内、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [605155746]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642325546/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642325546/
128名無しさん@お絵かき中
2022/01/17(月) 21:35:48.10ID:2ZvbkxHa0 くやちー!ムクムクッ!!
129名無しさん@お絵かき中
2022/01/22(土) 01:44:50.73ID:3V9laSHl0130名無しさん@お絵かき中
2022/01/22(土) 02:41:46.64ID:9cg5Mjpq0131名無しさん@お絵かき中
2022/01/22(土) 05:29:33.74ID:3V9laSHl0132名無しさん@お絵かき中
2022/01/22(土) 06:06:26.93ID:LIBv4R190 大丈夫、アニメ私塾の室井さんは3年でジブリ入社レベルの画力に達したからちゃんと調べて基礎から積み重ねればイラストレーターにはなれる
人気かどうかは知らんが
人気かどうかは知らんが
133名無しさん@お絵かき中
2022/01/23(日) 08:02:44.19ID:pfedKsb30134名無しさん@お絵かき中
2022/01/23(日) 08:10:34.97ID:i8QCjQ/H0 1枚めは耳の位置もうちょい後ろでは?
2枚め横顔はデコが狭すぎるというか、目と眉もうちょい小さくした方が良い気がする
3枚目左手がでかすぎる
人体の基本デッサン練習してみたら?ルーミスの骨人形模写するだけでだいぶ違うと思うぞ
2枚め横顔はデコが狭すぎるというか、目と眉もうちょい小さくした方が良い気がする
3枚目左手がでかすぎる
人体の基本デッサン練習してみたら?ルーミスの骨人形模写するだけでだいぶ違うと思うぞ
135名無しさん@お絵かき中
2022/01/24(月) 21:19:34.79ID:1FHm/V/L0 基本から勉強した方がいい
136名無しさん@お絵かき中
2022/01/24(月) 21:32:31.03ID:5LtAn8NT0 ラフだけじゃなくて
しっかり彩色した完成絵を見せてはくれまいか?
しっかり彩色した完成絵を見せてはくれまいか?
137名無しさん@お絵かき中
2022/01/25(火) 00:37:43.24ID:EmPcDqJ20 >>136
受験終わってから完成させる予定のものがあるのでちょっとまっててください、!
受験終わってから完成させる予定のものがあるのでちょっとまっててください、!
138名無しさん@お絵かき中
2022/01/25(火) 00:46:04.92ID:bLwMi2cx0 がんばりたまえ保守しとくから
139名無しさん@お絵かき中
2022/01/25(火) 00:59:03.65ID:GVbtqkV/0 高校行ったら美術部入ったり美術の予備校通ったり
お絵かきざんまいの日々を過ごして
美・芸大めざしてくだされ
さすれば自ずと道は開けるであろうぞ
お絵かきざんまいの日々を過ごして
美・芸大めざしてくだされ
さすれば自ずと道は開けるであろうぞ
140名無しさん@お絵かき中
2022/01/25(火) 01:11:36.18ID:bLwMi2cx0 何目指す何するとかそこまで言うのはおせっかい
141名無しさん@お絵かき中
2022/01/25(火) 07:06:17.10ID:EmPcDqJ20142名無しさん@お絵かき中
2022/01/26(水) 11:17:18.71ID:+i+577MI0 自分の画力は棚に置いて書かせてもらうと
やはり体のバランスが気になる
上半身に対して下半身が小さい
あと男女の骨格の違いを調べると良いかも
手首から先はしっかり描いてるからこそ
それ以外の苦手な所が目立つ
ひじとか肩とか関節が苦手なのかな
あとはアオリ、フカンとかパースを意識すると
ポーズの幅が増えて楽しいと思うよ
まずは受験がんばれ
やはり体のバランスが気になる
上半身に対して下半身が小さい
あと男女の骨格の違いを調べると良いかも
手首から先はしっかり描いてるからこそ
それ以外の苦手な所が目立つ
ひじとか肩とか関節が苦手なのかな
あとはアオリ、フカンとかパースを意識すると
ポーズの幅が増えて楽しいと思うよ
まずは受験がんばれ
143名無しさん@お絵かき中
2022/02/02(水) 21:22:27.15ID:D05XuVCQ0 2年でここまで上手くなるならそのままのペースで書き続けてたら高校のうちは無理でも20ぐらいまでにはプロレベルになれんじゃね
でもイラストレーターって自分で営業しまくる個人事業主だからコミュ力と積極性鍛えるほうが大事かも
あと仕事増えるまで底辺フリーターやる覚悟
でもイラストレーターって自分で営業しまくる個人事業主だからコミュ力と積極性鍛えるほうが大事かも
あと仕事増えるまで底辺フリーターやる覚悟
144名無しさん@お絵かき中
2022/02/02(水) 21:55:25.54ID:DFClHbk70 お絵描きばっかりしてるとここにいるキモオタみたいになっちゃうぞ
145名無しさん@お絵かき中
2022/02/03(木) 23:55:40.08ID:GCKQr4y90 >>142
やっぱり苦手なところを誤魔化しちゃうのでがんばります…!
>>143
ほかのお仕事しながらイラストレーター目指す方がいいんですかね…。
https://i.imgur.com/vuea3G9.jpg
https://i.imgur.com/5Tmfkmg.jpg
https://i.imgur.com/QS0ozWx.jpg
やっぱり苦手なところを誤魔化しちゃうのでがんばります…!
>>143
ほかのお仕事しながらイラストレーター目指す方がいいんですかね…。
https://i.imgur.com/vuea3G9.jpg
https://i.imgur.com/5Tmfkmg.jpg
https://i.imgur.com/QS0ozWx.jpg
146名無しさん@お絵かき中
2022/02/04(金) 09:33:23.40ID:ECQdGbqE0 上手くなってTwitterとかで目立てば
向こうから声がかかることもあるんじゃないの
向こうから声がかかることもあるんじゃないの
147名無しさん@お絵かき中
2022/02/04(金) 12:39:37.12ID:/E4bO4M+0 イラストレーターになりたいなら絵を描くだけじゃなくてイラストを完成させるまでしないと依頼は難しい
イラスト拝見した所描いてる途中や背景が無いものばかりでせっかく上手いけどイラストレーターになれるかと言われたら正直惜しい
イラストを完成させるというのを続けてみるしかない
イラスト拝見した所描いてる途中や背景が無いものばかりでせっかく上手いけどイラストレーターになれるかと言われたら正直惜しい
イラストを完成させるというのを続けてみるしかない
148名無しさん@お絵かき中
2022/02/04(金) 22:09:29.17ID:tEd5Sqer0 >>145
他の仕事に就いてから副業としてイラストレーターやるのがいいよ。大学と就職は真面目にやって余暇のあるホワイト企業にいくのが良いかも。
イラストレーターは実力さえ付けばいつの時期でもなれる。
全身図と色塗りは早々にやって慣れてしまえば画力はどんどん上がるよ!たぶん。
他の仕事に就いてから副業としてイラストレーターやるのがいいよ。大学と就職は真面目にやって余暇のあるホワイト企業にいくのが良いかも。
イラストレーターは実力さえ付けばいつの時期でもなれる。
全身図と色塗りは早々にやって慣れてしまえば画力はどんどん上がるよ!たぶん。
149名無しさん@お絵かき中
2022/02/04(金) 23:13:42.32ID:khULRF5z0150名無しさん@お絵かき中
2022/02/05(土) 08:03:43.50ID:D3T+6Rg/0151名無しさん@お絵かき中
2022/02/05(土) 11:45:17.76ID:wXI8G9N/0 >>150
おお、上手い。綺麗な色使いで緑がまたいいアクセントになってる。背中を魅せるポーズやエフェクトと色々工夫してるのがまた良いねー
おお、上手い。綺麗な色使いで緑がまたいいアクセントになってる。背中を魅せるポーズやエフェクトと色々工夫してるのがまた良いねー
152あ
2022/02/06(日) 01:23:37.61ID:E+RufLaX0 >>150
うまい本当に頑張ってほしい
うまい本当に頑張ってほしい
153竹石敏規
2022/02/06(日) 18:48:41.51ID:Yt6eaoXi0 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして授業をサボって遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
154名無しさん@お絵かき中
2022/02/08(火) 01:42:23.12ID:xO3QjAz10 左向いてる顔が全然描けないんですけど描くコツ教えて欲しいです
155名無しさん@お絵かき中
2022/02/08(火) 09:22:30.46ID:eQZZGz5p0 >>154
自分のやり方で役立つか分からんけど
デジタル絵なら、どんな絵描く時も下書き段階で左右反転とか縮小して違和感ないか確認してる
根本的なのは
イラスト用の解剖学の本を見て
体の構造が理解できるまで練習とか
理屈が分かれば色んな方向やポーズの絵が描きやすくなるよ
自分のやり方で役立つか分からんけど
デジタル絵なら、どんな絵描く時も下書き段階で左右反転とか縮小して違和感ないか確認してる
根本的なのは
イラスト用の解剖学の本を見て
体の構造が理解できるまで練習とか
理屈が分かれば色んな方向やポーズの絵が描きやすくなるよ
156名無しさん@お絵かき中
2022/02/09(水) 10:28:54.59ID:oM00xKnR0 個性出してほらほら
157名無しさん@お絵かき中
2022/02/10(木) 12:37:33.55ID:AolMWVYe0 >>150
ふーん、うまいやんけ・・・
ふーん、うまいやんけ・・・
158名無しさん@お絵かき中
2022/02/19(土) 12:10:18.16ID:bEIdX79e0 >>150
上手いけど、わいは好きじゃない。万人受けする絵柄ではないね。
上手いけど、わいは好きじゃない。万人受けする絵柄ではないね。
159名無しさん@お絵かき中
2022/02/19(土) 14:58:49.06ID:/iSNS+Fk0 ワイは結構クリティカルヒットしとるで
見る人次第や
見る人次第や
160名無しさん@お絵かき中
2022/02/20(日) 01:08:50.08ID:2qiPaDL70 一昨日ぐらいから絵載せようとしたらエラー起こるんですけどどうしたらいいですか泣
161名無しさん@お絵かき中
2022/02/20(日) 01:26:05.79ID:2qiPaDL70162名無しさん@お絵かき中
2022/02/20(日) 01:38:31.62ID:2qiPaDL70 普通に塗りの練習しただけなので塗り以外は手抜きです。らくがきを綺麗にしました。塗りでアドバイスあればください!
163名無しさん@お絵かき中
2022/02/20(日) 23:51:02.10ID:4oC7Ssja0 ないです
164名無しさん@お絵かき中
2022/02/21(月) 09:35:29.92ID:sPAG2dPA0 デジタル時代の中学生は
少しのセンスと機材や情報があればこのくらいは描けるのだろうか?
今風のエフェクト盛り盛りで、中学生なのにすごいな〜って思うけど
基礎は塗りに精を出すよりも今手抜きしてる部分をきっちりやらないとダメな気がするな〜
少しのセンスと機材や情報があればこのくらいは描けるのだろうか?
今風のエフェクト盛り盛りで、中学生なのにすごいな〜って思うけど
基礎は塗りに精を出すよりも今手抜きしてる部分をきっちりやらないとダメな気がするな〜
165名無しさん@お絵かき中
2022/02/21(月) 09:53:12.09ID:ijZKoUYu0 塗りも手抜きなような
髪の毛が適当過ぎて顔との落差が激しいのでチープ感がすごい
人に見せるときに手抜き見せても仕方ないから、全力の持ってきたほうがいい
髪の毛が適当過ぎて顔との落差が激しいのでチープ感がすごい
人に見せるときに手抜き見せても仕方ないから、全力の持ってきたほうがいい
166名無しさん@お絵かき中
2022/02/21(月) 12:03:23.50ID:VSS0PN9U0 確かに塗りって手っ取り早く絵の見た目アップになるだろうし気持ち良いけど
プロとか目指してるなら若いうちにデッサン頑張った方が良いとは思うけどな…塗りにも立体感出るし
デッサンの練習は時間かかるから
時間がある若いうちに始めた方が良いとは思うよ
自分が若い頃デッサン疎かにして後悔したからアドバイス
プロとか目指してるなら若いうちにデッサン頑張った方が良いとは思うけどな…塗りにも立体感出るし
デッサンの練習は時間かかるから
時間がある若いうちに始めた方が良いとは思うよ
自分が若い頃デッサン疎かにして後悔したからアドバイス
167名無しさん@お絵かき中
2022/02/21(月) 12:59:43.14ID:WZ1BoDEu0 自分は言うほどおかしいとは思わないかなー 雰囲気はあるよ。
よく分からんなってとこはあるけど。この絵柄ならこれはこれかなと。
このまま上手くなる努力は上限決めずに惜しまずやって行くべきだとは思うのでそういう努力は別でして
一方こういう趣味的な絵を描くのはそれはそれで良いとは思う。
ただ最終的に1がどういう絵柄でどこ目指すかだけど
絵の勉強してくとどんどん作風も目標も変わってはくると思うよ。
よく分からんなってとこはあるけど。この絵柄ならこれはこれかなと。
このまま上手くなる努力は上限決めずに惜しまずやって行くべきだとは思うのでそういう努力は別でして
一方こういう趣味的な絵を描くのはそれはそれで良いとは思う。
ただ最終的に1がどういう絵柄でどこ目指すかだけど
絵の勉強してくとどんどん作風も目標も変わってはくると思うよ。
168名無しさん@お絵かき中
2022/02/21(月) 16:00:42.57ID:ITXdl/5D0 >>165
髪の毛は公式絵に影が無くて1回ちゃんと影を塗りこんだんですがルチアちゃん感がなくなったのであえて描き込みを少なくしています。ちなみにこれ今出せる全力の塗りです。
髪の毛は公式絵に影が無くて1回ちゃんと影を塗りこんだんですがルチアちゃん感がなくなったのであえて描き込みを少なくしています。ちなみにこれ今出せる全力の塗りです。
169名無しさん@お絵かき中
2022/02/21(月) 16:02:15.19ID:ITXdl/5D0 たくさんの意見ありがとうございます。基礎頑張ります!!
170名無しさん@お絵かき中
2022/02/22(火) 10:41:55.40ID:UGjWj5M10 趣味で頑張るのはいいけど
イラストレーターは諦めたほうがいい
イラストレーターは諦めたほうがいい
171名無しさん@お絵かき中
2022/02/22(火) 16:04:33.53ID:dq+rvPgx0 >>170
いやです!!!あきらめません!!!頑張れる所まで頑張るんです!!!!!
いやです!!!あきらめません!!!頑張れる所まで頑張るんです!!!!!
172名無しさん@お絵かき中
2022/02/22(火) 17:12:02.98ID:SJJcCBvP0 pixivとかTwitterやってます?
pixivの上位ランクインを目指しつつ
Twitterで10万人くらいのフォロワーがつくレベルになれば
かなり現実味を帯びてきますよ
なにより、多くの反応は描き続けるために重要なモチベーションにもなりますし
絵を見た感じではまだまだ物足りないところは多々ありますが
若い人は急に伸びることもあるので
頑張って描き続けてください
pixivの上位ランクインを目指しつつ
Twitterで10万人くらいのフォロワーがつくレベルになれば
かなり現実味を帯びてきますよ
なにより、多くの反応は描き続けるために重要なモチベーションにもなりますし
絵を見た感じではまだまだ物足りないところは多々ありますが
若い人は急に伸びることもあるので
頑張って描き続けてください
173名無しさん@お絵かき中
2022/02/22(火) 17:46:08.08ID:+1bJUPlw0 上手いね。
身体動かさせる知識が全くないわけではないようにみえるから、顔が見えない・見えにくい(腕とかや衣類、なびく髪とかで隠れる)ポーズを描いてみたらどうかと思う。
顔から完成させていくと上手く言った時消すのもったいなく感じたりもするから顔を優遇してポーズ後からポーズを考えるとどうしても動きないしストーリーもない説得力もない絵になっちゃうよね。
顔主張の絵を描くなってことじゃなくて、顔以外を上達させるにはってことね。
そういう意味で漫画を描いたらどうか、ということでもあるとおもうよ。漫画って話によるけどこのコマではこういうシーンを描く!って決めるもんだし必然的に顔以外に説得力を持たせる必要がある。
勿論どうしても練習は一枚絵がいいっていうなら仕方ないしそれでいいと思うけど、決めたポーズは絶対完遂させること、線画、着色まですること。って決めて仕上げないといつまでも顔描いて満足になる。
大事なのは最初からうまく描くことじゃなくて何度も走りきること。ここまで上手くなったのもいっぱい時間や回数かけたとおもうしできるよ。
私は人気絵師でもなく、元々絵で食べていきたいと思ったこともない趣味程度の人間だから偉そうにごめんやけど…
頑張ってね。
身体動かさせる知識が全くないわけではないようにみえるから、顔が見えない・見えにくい(腕とかや衣類、なびく髪とかで隠れる)ポーズを描いてみたらどうかと思う。
顔から完成させていくと上手く言った時消すのもったいなく感じたりもするから顔を優遇してポーズ後からポーズを考えるとどうしても動きないしストーリーもない説得力もない絵になっちゃうよね。
顔主張の絵を描くなってことじゃなくて、顔以外を上達させるにはってことね。
そういう意味で漫画を描いたらどうか、ということでもあるとおもうよ。漫画って話によるけどこのコマではこういうシーンを描く!って決めるもんだし必然的に顔以外に説得力を持たせる必要がある。
勿論どうしても練習は一枚絵がいいっていうなら仕方ないしそれでいいと思うけど、決めたポーズは絶対完遂させること、線画、着色まですること。って決めて仕上げないといつまでも顔描いて満足になる。
大事なのは最初からうまく描くことじゃなくて何度も走りきること。ここまで上手くなったのもいっぱい時間や回数かけたとおもうしできるよ。
私は人気絵師でもなく、元々絵で食べていきたいと思ったこともない趣味程度の人間だから偉そうにごめんやけど…
頑張ってね。
174名無しさん@お絵かき中
2022/02/22(火) 20:34:36.93ID:Uq2ohqce0 私は好きだよ。その色使い。特に髪飾りなんて心惹かれる。素人意見だからその先が正しい道かどうかはわからないけど、頑張って欲しいね。
175名無しさん@お絵かき中
2022/02/22(火) 21:50:36.16ID:xk4hZc9D0 塗りに関しては今風で色遣いも綺麗だしツイッターとかで目を惹く感じでいいと思います
自分だったら首周りのモコモコにもう一段階影を入れたり、髪や髪飾りのハイライトに瞳に使ってるピンクを入れるかな、ミカピカゾ風に
自分だったら首周りのモコモコにもう一段階影を入れたり、髪や髪飾りのハイライトに瞳に使ってるピンクを入れるかな、ミカピカゾ風に
176名無しさん@お絵かき中
2022/02/23(水) 11:58:51.14ID:grRS/Crp0 頑張り屋さんですな
177名無しさん@お絵かき中
2022/02/24(木) 09:40:43.30ID:pAxIe4x/0 若さと性別が羨ましい
178名無しさん@お絵かき中
2022/02/24(木) 12:54:08.99ID:qvk+9jmI0 一番の武器よな
179名無しさん@お絵かき中
2022/02/26(土) 01:39:32.61ID:tq6GlCdM0180名無しさん@お絵かき中
2022/02/26(土) 02:53:09.51ID:tIBp5umr0 他の人の絵とかよく研究してるのわかるわ
おっさんたちも見習うべき
おっさんたちも見習うべき
181名無しさん@お絵かき中
2022/02/26(土) 03:03:16.05ID:zC2yCUeU0 いい感じやん
ツイ始めてエロ絵うpし続ければ高校卒業するまでにファンボで食えるとこまでいくかもしれん
ツイ始めてエロ絵うpし続ければ高校卒業するまでにファンボで食えるとこまでいくかもしれん
182名無しさん@お絵かき中
2022/02/26(土) 15:15:42.39ID:tElwTYC00 イラストレーターになりたいなら背景やら老若男女色々描けるようになったほうがいい
自分の好きなもん描くわけじゃなくて依頼に合わせて色んなもの描く仕事だし
あと全身、複雑なポーズ、世界観にあった服装や装備とかもね
自分の好きなもん描くわけじゃなくて依頼に合わせて色んなもの描く仕事だし
あと全身、複雑なポーズ、世界観にあった服装や装備とかもね
183名無しさん@お絵かき中
2022/02/27(日) 09:56:00.33ID:qwZ59Bzf0 >>180
おじさん、見習います
おじさん、見習います
184名無しさん@お絵かき中
2022/02/28(月) 04:10:46.08ID:B3PZ08Js0 >>182
服の素材の違いとか馬鹿難しくて苦手なんですよね…頑張ります。
服の素材の違いとか馬鹿難しくて苦手なんですよね…頑張ります。
185名無しさん@お絵かき中
2022/02/28(月) 07:23:30.71ID:GV31l3J30 いいなあ、若さだけでも才能だぁ
186名無しさん@お絵かき中
2022/03/10(木) 12:39:55.20ID:2ci8dQhX0 中学卒業しました〜!!
187名無しさん@お絵かき中
2022/03/10(木) 13:48:49.75ID:FW08sRY60 おめでとう!
188名無しさん@お絵かき中
2022/03/10(木) 15:33:15.28ID:t6DbmTsL0 卒業おめでとうございます!!!!!
189名無しさん@お絵かき中
2022/03/10(木) 18:42:08.42ID:+ujz5yTz0 ご卒業、おめでとうございます。
190名無しさん@お絵かき中
2022/03/12(土) 01:30:39.94ID:DPfJ8MRK0 ありがとうございます!iPadそろそろ買ってもらえるかもしれないです!アナログラフやっと辞めれます〜!!!!!
191名無しさん@お絵かき中
2022/03/14(月) 01:24:38.47ID:X47oFkAn0192名無しさん@お絵かき中
2022/03/18(金) 22:02:41.41ID:czoBoP7z0 美大は行かなくて良いから、美術予備校とか行って絶対デッサン力つけた方が良い
デッサン力は絵において基礎中の基礎。これがあるとないとじゃ描ける幅が圧倒的に違ってくる。描ける幅が広がるってことはイラストで食っていける可能性が圧倒的に高くなる。
そこで同世代の絵の仲間を作れるのも、刺激貰えて良いかもね
デッサン力は絵において基礎中の基礎。これがあるとないとじゃ描ける幅が圧倒的に違ってくる。描ける幅が広がるってことはイラストで食っていける可能性が圧倒的に高くなる。
そこで同世代の絵の仲間を作れるのも、刺激貰えて良いかもね
193名無しさん@お絵かき中
2022/03/19(土) 08:21:57.43ID:YQMNlZPv0 予備校行ったら、普通に美大芸大行きたくなるんだけどね
メジャーな学校出てるってだけで色々と融通も効くし
メジャーな学校出てるってだけで色々と融通も効くし
194名無しさん@お絵かき中
2022/03/19(土) 23:07:10.00ID:C6jFD2Nz0 美大行ってすごく面白かったけど
絵画科はやめといたほうがいい
絵画科はやめといたほうがいい
195名無しさん@お絵かき中
2022/03/20(日) 09:22:19.13ID:h8LsCuJ70196名無しさん@お絵かき中
2022/03/20(日) 19:40:49.52ID:EHc6QW/S0 美大行かないなら予備校までいかなくても
近くの画塾でもよくない?
デッサンだけとかなら
週一とかならそんな高くないし、あとは独習もできる
近くの画塾でもよくない?
デッサンだけとかなら
週一とかならそんな高くないし、あとは独習もできる
197名無しさん@お絵かき中
2022/03/23(水) 01:00:00.67ID:p7VEAv1k0 うまいね
skebやってみたら?
skebやってみたら?
198名無しさん@お絵かき中
2022/03/23(水) 03:56:48.68ID:mKJTPwwU0 美大絶対いけないんですよね、もし行ったとしても親族から後ろ指刺されて心が死ぬ可能性が高すぎるんで、、だから画塾行くのはいいなーと思いました。でも美大も気になります、、。今まで見よう見まねで描いていたので基礎をやる必要は絶対あるんで頑張らなきゃですよね。でも中学で勉強全然やってなかったので勉強もほんとにやらなきゃって思ってます。
199名無しさん@お絵かき中
2022/03/23(水) 04:02:27.24ID:mKJTPwwU0 >>197
Twitterのフォロワーさんがある程度いってから始めた方がいいですよね…?
Twitterのフォロワーさんがある程度いってから始めた方がいいですよね…?
200名無しさん@お絵かき中
2022/03/23(水) 11:13:28.27ID:oW2R8Ekq0 美大や画塾に関してはお金もかかるので親が反対するタイプなら説得からだね
美術の先生とかに教わりながらなにかのコンクールとかに出してみて、賞でも取れれば意外と認めてくれる場合もあるけど
あとはバイトが許されるなら高校生になったらバイトして画塾代稼ぐか、だけど画材とかも高いから親の理解ないとそれだけでキツい
美術の先生とかに教わりながらなにかのコンクールとかに出してみて、賞でも取れれば意外と認めてくれる場合もあるけど
あとはバイトが許されるなら高校生になったらバイトして画塾代稼ぐか、だけど画材とかも高いから親の理解ないとそれだけでキツい
201名無しさん@お絵かき中
2022/03/23(水) 22:47:45.33ID:iKbIBvDD0202名無しさん@お絵かき中
2022/03/25(金) 23:31:51.16ID:g1nflPJ70 イラストレーターといっても今はいろんな形があるから、今のまま頑張っていけば絵で食べていけるようになるまで十分な時間があると思うよ。
あとアドバイスとして、絵に直接は関係ないようなことにも挑戦することもおすすめ。それで得た知識が何気に絵に生きたりすることもあるかも。
あとアドバイスとして、絵に直接は関係ないようなことにも挑戦することもおすすめ。それで得た知識が何気に絵に生きたりすることもあるかも。
203名無しさん@お絵かき中
2022/03/26(土) 08:26:07.44ID:CZI9Tfja0 理工系卒で絵描きになったので、必ずしも芸大美大に行く必要はないと思います。
要は、それに向かう情熱だけかと。
勉強をやってなかった後悔を感じられるのなら、今からなら十分取り戻せる年齢なので、一心不乱に突き進んでください。
要は、それに向かう情熱だけかと。
勉強をやってなかった後悔を感じられるのなら、今からなら十分取り戻せる年齢なので、一心不乱に突き進んでください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 元TOKIOの山口達也さん「私はアルコール依存症です」 倒れるまで飲む生活、病「自覚」が再出発導く [少考さん★]
- 「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか [Anonymous★]
- 日本の経常黒字過去最大29兆円 2024年…財務省 [少考さん★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 【大阪】コンビニに包丁持った男 アルバイト店員が包丁はたき落として押さえ込み…現行犯逮捕 常連客が110番の連係プレー [煮卵★]
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 3
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 4
- 京都競馬1回5日目
- 京都競馬1回4日目
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX (DAZN用)
- 競輪実況★1305
- X「石破内閣のメンバーがほぼ中国人!」→1.8万いいね ジャップ…嘘だろ? [271912485]
- MMT藤井聡「トランプに約束した一兆ドル=150兆円の対米投資は,米国に媚びて保身を図るための,おぞましき石破の売国行為」 [432287167]
- 【悲報】ジャップのスマホ📱、平均アプリ インストール数は40.9個。50個以上は🧀🐮という結果に…… [305513585]
- 【画像】アメリカ、すっかり元通りになる [386328734]
- 俺ブラックコーヒーしか飲まないんだけどさ
- 川上量生(元ニコ動社長)「2012年頃からカルト的な自民党ネットサポーターが現れるようになった」 [833348454]