今回の絵を見ると角度調整でズレは減ってますが身体の傾きへの意識が欠けていた為、上半身のズレが大きく出ました

傾きを意識して描けば更にズレは減ってくると思います

現状デッサンよりもパースが大切な気がしますね
上半身がやや倒れた時の描き方は立方体が傾いた時の描き方と共通することがある気がするんですよ

肩や胸やお腹や腰を立方体に置き換えて考えると想像力が湧いてくる気がします

本当に良いのはデッサンやる時に自分の身体の横に仕切りを置いて目線がブレないようにした状態で描くことだと思いますけど

これは仕切りを作らないといけないので今は難しいかと思います