X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント335KB

【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 16:23:24.36ID:opOGm7nK0
このスレは 「初心者イラスト練習日記」の1をヲチするスレです。本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。

派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/

前スレ
【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652893662/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 16:33:01.74ID:rFZWW7rf0
全部ちゃんと読むのダルいから軽く流しで見てたけど
朝からほぼ入り浸りの奴が1とは別の感じで凄く怖いと思いました
0009名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 20:30:33.28ID:Wl8gJReL0
せめてこっちでやれよという話題がてんこ盛り
ヲチスレの切れ目なのである程度仕方ないが

しかし471は攻撃的すぎだろ
あれ478が穏便に受けてくれたから済んだが、発狂するタイプだったらいきなりスレ完走してるぞ
0010名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 21:04:37.54ID:w0r/HQo80
こういう人達でも絵を描く練習してるの見ると励みになるから1には頑張ってほしいわ
不屈のメンタルだけは見習いたい
0012名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 22:38:28.34ID:T6MMg4mb0
タコ氏って1みたいに手帳持ってたりするのか?失礼なのはわかってるから来てなさそうなこっちで言うんだけど。
芸能人のTwitterとか女性YouTuberのコメ欄とかにいる、文脈と全く関係ないことをナチュラルにちょっと上から言う人って何らかの障害がある人と考えたほうがいいんだろうか。世代的なもんなんだろうか。
0015名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 22:48:44.31ID:sU27TK740
問題の本質にタッチする能力はないけど表面上介入することで自尊心を保つタイプの人なのだろう
おっさんあるあるだなあ
0016名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 23:01:18.97ID:cJcKAvHk0
ひたすら文句言ってるID:t3zSHz2D0も似たようなもんだな
まとめてヲチスレに隔離した方が良い
0018名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 23:15:55.75ID:Wl8gJReL0
>>12
タコはオロオロしてるだけだと思うぞ
多分タコはヲチスレなんて不要派だが、無いとああなるしで
0022名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 23:50:53.27ID:8n5uft3f0
連投ニキはヤバいが個別指導に近い状態になってるからある程度1の方向性もまとまりやすくなってはいるのかな
というかそもそもあの情報処理能力で不特定多数から意見貰おうとしてんの無謀すぎるだろ
0024名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 23:59:26.96ID:ndqcrqQ+0
連投の人は新キャラの中では比較的まともな方ではあるが
1が健常なら通用する内容なんだよな
0025名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 00:00:02.38ID:9rdSnlgi0
個人的には連投ニキは成功したらスゲエと思うけどね
明確な作戦があって、そこに持っていこうとしてるので
0026名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 00:06:25.69ID:9rdSnlgi0
ちなみに連投ニキ273は当たってるかも?と思ったぜ
描くのが異常に遅い1だが、幾何図形はさほど遅くもないようなので
0027名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 00:15:49.90ID:kzLkWvFa0
1は起点から次の点への角度と長さをごく短い間隔で読み取って描き足すのをくり返して描写してるから図形の方がそりゃ早いよ
キャラだと規則性が低くなるから読みにくくなる
0029名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 07:02:34.73ID:sddzQfLw0
ぶっちゃけただの萌え絵でパースが見て分かるくらいかける必要あるのかってのはある
違和感なければ何してもええやろ派だから
0030名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 07:13:10.39ID:gyKDMSDq0
単純に立体感覚が皆無だから立方体書いたら立体感掴めるかもってコトで立方体書かせたんじゃなかったか?
0031名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 07:25:21.68ID:vd8gK2J10
1点透視図法ですらこんなに時間かけても理解出来ないとこの先デジタル導入編とか色塗り編まであること考えると途方も無いな
2級凄すぎるわ…
0032名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 07:53:09.32ID:9rdSnlgi0
いやあれ理解しようとしてないし、2級ではなく文系の特性だと思うけど
高校に入って物理で挫折して文系選んだ奴は勉強=暗記だと思ってるし、あんなもんだよ
0033名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 08:40:10.92ID:EqP7cMbU0
当面の目標である完成形はまとめブログのイラスト(バナー?)なんだよな。。。
0034名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 09:22:30.56ID:oaLJFTbO0
目的から考えると
人体の上半身アタリと顔髪パーツと襟周りの漫画的な描き方を手癖として覚え込むだけで十分だと思うんだけどな

こだわりのある師匠方が多い
0036名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 09:34:57.08ID:u50Hrx6h0
今回のパース練習の試みは1に線の引き方や 角度を付けると見える面積が減ったり増えたりするってことを教えるためにやったのでは
それに言葉もわかりやすい単純なものだけ選んで指示してたし
本格的なパース云々を1が理解できるとは思ってないでしょ
0037名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 09:45:42.78ID:XJ7CdRyZ0
模写とクロッキーとトレスだねやらせとけばいいのに変に折衷するから誰のためにもなってないな
この立方体で1は何か学びを得たのか?
0038名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 10:08:50.96ID:cMnJ7mu20
別に誰も言ってないのに1が勝手に立方体始めたんじゃん
ヲチスレ名乗るんなら直近の流れくらいはせめてヲチしてから愚痴れよ
0039名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 10:25:57.02ID:r8IVrB3h0
>>34
おそらくダラダラ続けるためのポーズでしかないだろうけどバナーは直近の目標で、いずれは絵自体を集客コンテンツにするとか吹いてるよ
0041名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 12:14:01.76ID:gyKDMSDq0
平面図から一点透視図にするとかじゃなく
ただテキトーなサイズの立方体で一点透視図を
かいてみようってだけなのに何でまともに書けないんだろう
0043名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 12:53:14.32ID:9rdSnlgi0
>>41
根本的にやり方を間違ってるからだよ
理解→適用としないといけないのに、暗記で対応しようとしてるから
これも既に指摘されてるんだけどね

でもこれも通常ではあるよ
お前も進学校に行ってたなら、高校の物理で半分くらい挫折するのは知ってるだろ
連中は別に頭が悪いわけでもなく、不真面目なわけでもない
でも、物理(と数学)がどうにもならなくなってしまう
通過出来る奴にとってはただの坂で、これまで通りの負荷なのに、無理な奴にとっては崖になる
0045名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 13:21:20.66ID:cMnJ7mu20
文系理系言い出す人って会話のレベルが低すぎて付いて行きたくないんだよね
0046名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:30.16ID:gyKDMSDq0
>>43
進学校なんて行ってないから知らんわw

そもそも垂直と並行線すらまともに書けないし、四角から消失点に向かった線すら引けない人間なんて理解出来るかwww
0047名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:19.16ID:cMnJ7mu20
このやり取りに1のすべてが集約されてる

929 名無しさん 2022/06/01(水) 09:25:01.92 ID:KbBIxLyC0
トレスじゃなく、できれば見ないで描け。
単に立方体っぽく見える絵を普通に描けばいいだけだ。そんくらい出来るだろ

930 1 ◆YagGt6RMp2 2022/06/01(水) 09:28:01.83 ID:2u0RAbvd0
>929分かりましたみて描きます

931 名無しさん 2022/06/01(水) 09:31:19.77 ID:KbBIxLyC0
>930見ないで描けつってんだろ(#・∀・)
0048名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 13:54:00.17ID:9rdSnlgi0
>>46
何でこれが出来ないんだよ!と思うのはお前が(元々)出来る奴だから

> 四角から消失点に向かった線すら引けない
多分1は描き順を間違ってて、こうなってない
でもお前にとってはこの順で描く事しか頭にない

この辺の違いだよ
一般人がこれに遭遇して驚く例が高校の物理なんだよ
中学で成績優秀だった奴でも全く出来ない奴がボロボロ出てくるから
0049名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 14:23:18.07ID:cMnJ7mu20
人の話を聞いてるようで全く聞いてない人種が1であったりお前なんでしょ
言葉のキャッチボールが出来ない人ってほんと多いよな
0050名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 14:50:00.81ID:gyKDMSDq0
>>47
できれば見ないで描け→出来ないなら見ていいんだと理解したんじゃないかと
0051名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 15:00:30.13ID:9rdSnlgi0
その解釈は面白い
なるほど揚げ足取りの屁理屈で逃げられないように言わないといけないわけだ

ただこれはなかなかに難しいけどね
0052名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 15:08:08.30ID:cMnJ7mu20
>>50
確かにそういう一休さん解釈した可能性はあるけど、過去に何度も似たようなこと繰り返してるからね
というか直近がそうじゃん

「すべての辺は平行に描くんですか?」→「奥行きの辺は平行にならないよ」→「わかりました」ってやり取りを直前でしてたにも関わらず

「どうですか?アドバイスください」
https://i.imgur.com/PAMPu2b.jpg

って持ってきてんだもん
「いやあなた話聞いてないよね?」って普通はなる
0053名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 16:09:09.41ID:DkZ6nDXf0
それにしても5ちゃんで手とり足取り教えてもらおうってのがもうだめだわ
アドバイスで言われたこと以外やらないし、少しでもでもわからないと自分で調べるより逐一指摘をもらわないと身につく気がしないと来た

たぶんアトリエとか画塾行って直接指導受けても描けるようにならないタイプ
0055名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 16:32:16.68ID:zNSsOaM70
興味もないのに他人の時間吸い取ろうってダメすぎ
それで吸収力もないからどこ行ってもモノにならんだろうなあ
0056名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 16:36:43.77ID:2Njgy1Q20
1はサイトへの流入を期待して絵を描いてるって言ってたけど
そんな非効率的なことする必要ないんだよね
努力の方向が間違ってる

興味ないなら尚更他の方法探せばいいのに
プログラミングとSEOの勉強に集中した方がいいでしょ
0060名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 17:19:07.45ID:17XA/zew0
アドバイスも都合いいやつだけ選んでるだろ
まあこれだけ色んな人があれこれ言ってたら取捨選択できる1じゃないけどさ
0061名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 17:19:33.44ID:9rdSnlgi0
それ前からチクチク言ってる奴が居るが、5chならこんなもんじゃね?

本人がアドバイス出来ると思うのならやればいいし、それを止める事も出来ないし、その必要もない
上手い奴限定でアドバイスして欲しいなら、twitter等でやれって話だし
上手い事で何かしらのアドバンテージを得たいのなら、絵で証明すればいいし、
こんな場所でそんなリスク取れるか!ってのなら、諦めて対等になるか、去るべきだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況