X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント335KB

【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/03(金) 16:23:24.36ID:opOGm7nK0
このスレは 「初心者イラスト練習日記」の1をヲチするスレです。本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。

派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/

前スレ
【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652893662/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 17:28:54.19ID:sddzQfLw0
下手だからアドバイスしちゃダメって文化なんなんだ
教えられることあるなら教えていいじゃん間違ったこと教えてるんじゃないんだから
0065名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 17:41:21.47ID:thflAMK/0
過去には絵で説明してた人もたくさんいたし赤ペンもたくさんあった
イラスト描く工程をタイムラプスで動画あげてくれたひともいたよ
0067名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 17:48:01.46ID:w/z86ZiE0
>>61
まあ5chなんで
言っても無駄な奴にまともに労力割くとかアホくさ、1はさっさと去るべきという意見もちっともおかしくないですねぇ
0068名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 17:58:50.43ID:+ZKBJXpG0
下手くそがアドバイスをするという滑稽さが面白いw
他の絵描きのコミュニティに行ったらアドバイスされる側だもんねぇw
0069名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 18:02:15.63ID:cMnJ7mu20
なんか最近あまりに再放送が多くて面白いこともないから
叩く対象が1からスレ民の方へと移行して行ってるのよね
「1を誹謗中傷するなー」って言いながらスレ民のこと堂々と誹謗中傷する奴多いしホント二枚舌
0070名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 18:24:52.41ID:NA/Hjh3J0
今の透視図法やる流れが一番スレにとって幸せな形なのかもと思ってきた
1は定規で線引くだけで何か専門的な事をやってる気になれるし周りはイラスト描けなくても透視図法さえ覚えてれば簡単に教える側に立てるし正誤がハッキリしてるから揉め事も少ない
0071名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 18:28:36.53ID:mhP/xFjf0
>>66
まさに狂気やなwww確かにこれと比べるとマイナス100からマイナス90ぐらいに成長はしてるんだな
0072名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 19:24:40.80ID:9rdSnlgi0
>>67
ただそれなら出ていった方が早いからな
積極的に閉じさせようとするのは論理的にはおかしいし、当然批判もされる

とはいえ、良くも悪くも現状は5chの平常運転でしかないよ
そりゃこうなるわな、でしかないし
0073名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 19:37:00.00ID:SFacOQYz0
性癖でそれを自覚してそこを伸ばそうとしてるならいいけど
練習として性癖特化のフィギュア使うのってどうなの
超巨乳のバランスとるために腰周りも肥大させてるからそれを基準に覚えるのも…

って思ったけどそもそもこれまでのも覚えてないし
今後も自覚することも無いのだろうが巨乳好きなのは変わらんから関係ないか
0074名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 19:50:56.46ID:gyKDMSDq0
ただのスクショの模写とデッサンの違いってなんなの?
0076名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 20:26:44.41ID:gyKDMSDq0
サイトの名前は無いのか?
0078名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 21:25:07.68ID:EqP7cMbU0
おいまた変な泣き言を言いだしたぞ
0080名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 21:28:53.06ID:v5o2H2XF0
余程ペン入れが嫌と見える
あればっかりはほぼ逃げられんと思うんだけどな
もしくはアナログでほとんどそのまま使えるくらい綺麗に仕上げるかだけど…
0082名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 21:37:49.29ID:HdO1jpDp0
まあ「いつもの」だな
やっと手を着けたと思いきや、効率が悪いです~時間が無駄だと思います~向いてないです~ポイッ
0085名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:03:13.00ID:krUvfpjW0
躁期→「サイトでの失敗はありえません」「まあまあ落ち着いてください笑」「今からこの練習をやって頭に叩き込みます」
鬱期→「こんな練習やっても意味無いですよ...」「線画すらまともに描けないのに塗りの練習したって時間の無駄です」「なんでそんなこと言われなきゃいけないんですか?要望が多すぎます」

こうなんじゃ?
0086名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:04:44.88ID:9rdSnlgi0
>>83
はいそうです

障害は強迫と躁鬱だったかで、絵を描く事自体には関係ない
むしろメンタルは常人より打たれ強いし、安定しているように見え、躁鬱感もない
医者がヤブなのか、1がフェイク入れてるのか知らんが
それでも額面通りに受け取っても、メチャメチャむらっ気がある、としかここでは見えないはず
0087名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:15:25.70ID:ZgN6pHnM0
前にサイトの事はokwebで聞いてるとか言ってたのでPHPカテ見に行ったけど
1つの質問に三桁の回答付いてる異常なスレッドですぐ分かった
0088名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:19:48.90ID:IYtjyw3R0
他人に手取り足取り教えてもらわないと出来ないレベルなのに何であんなに自信満々なのかが不思議
0090名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:22:23.35ID:v5o2H2XF0
あぁ塗りは外注でもいいですってアレか
前にスレで線画塗ってもらったから探せばすぐ見つかると思ってんのかな
0092名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:50.95ID:krUvfpjW0
>>91
いついかなる時でも明らかに礼儀や善悪の感覚がおかしかったりするから躁鬱関係なく地の性格がああなんだと思うよ
0093名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:24.70ID:9rdSnlgi0
>>85
その程度だとただの怠け者で、障害ではない

鬱は本当に何もする気がなくなるらしく、これまで楽しかった事すらやる気がなくなるらしい
釣りだ野球観戦だと普通に楽しめてるので、鬱ではないか、あっても軽い(回復過程かも?)
躁は割と奇行種化するので、これも該当しない(元々奇行種だし)

躁鬱は薬が効くらしく、奇行種化してた近所のオバハンもいきなり改善した
1の状況は分からんが、たたの怠け者程度に思えるので、薬を使っているのなら適正に効いてる
0095名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:37:25.68ID:17XA/zew0
実情知ってる人から見たら1の躁鬱的な病状はそうでもないのかもしれんが、普通の人間が、ましてやこんな見知らぬ不特定多数が応対するには戸惑うレベルではあると思うから、双方ある程度は1が気分にムラが出るって認識はあった方がいいと思うんだよな
釣りはどうなんだろう、釣りだけでこれだけスレ続けてるのもある意味異常だとは思うけど
0096名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:47:59.16ID:pa62N1on0
躁鬱に一番効くのは早寝早起きして三食しっかり摂って毎日風呂に入ることだからなぁ
1の生活リズム的に厳しそうだ
0097名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 22:56:32.04ID:9rdSnlgi0
>>95
1の仕様上はムラっ気あるはずなんだけど、実際、無いよね

好きでもない事ならこの程度のサボりは普通だから、
「週に1枚は描きます!」なら誰も責めないのに、
「毎日必ずやります!やり遂げます!」と言うからおかしくなってるだけで
(ここら辺が「強迫性」なのかもしれんけど)
0098名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:03:49.07ID:IYtjyw3R0
質問の回答待ちという不確定要素があるのにいついつまでに終わりますって言い切れるの悪徳ブローカーの要素感じるわ

まあ回答者は1の督促に従う義理は無いが
0099名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:08:02.76ID:cMnJ7mu20
1みたいな奴ってエンジニアが最も忌み嫌う存在だから
ここよりずっと対応はドライだと思う
相手にしてくれるのがここだけなんだろうな彼にとって
0102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:25:47.35ID:MwcVL5CP0
1のサイト

サイト(ABOUT)→アニゲー速報へ飛ぶ
Twitter→アニゲー速報のTwitter垢へ飛ぶ
レート予想→今日も気になる話題がてんこ盛りへ飛ぶ
そもそも何のレート予想か明記されてない。
CSSが崩れている。

そもそも1のサイトのコメントを投稿するのって何をさせたいんだ?誰かが勝手に面白いネタを投稿してくれるの待つつもりなのかな。
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:28:13.80ID:IYtjyw3R0
1の人生唯一の成功体験が違法エロアニメサイトだったから謎の勝算もそこから来てるのだろうな
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:34:38.76ID:17XA/zew0
>>97
>>85の説明の感じで十分普通の人がこの人ちょっとおかしいな?って思うだろうし時々異常に攻撃的になったと思ったら急にしおらしくなるのもちょっと普通より浮き沈み激しく感じるよ
勿論実際は病状とかに掠りもしない状態なのかもしれんが、本人の資質なのか障害所以なのかはさすがに誰も判断はできないんだし、それも踏まえてムラっ気があるって本人もレスする側も認識ぐらいはしてていいと思うんだけどな
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:57.32ID:oaLJFTbO0
色々と1がダメはダメなんだろうけど
かわいそうが先立って
今の本スレみたいな納期ガン詰めちょっと引く
本人がダメージ無さそうに見えるのが救いではあるけど
0106名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:50:43.45ID:Axa+n4uj0
>>103
違法エロと一般ゲームでは集客難易度が桁違いなのにね
サイトが完成しないので、そもそもその現実を知る日が来るかどうかさえわからないけど
0107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:50:50.19ID:yAvZbURE0
本人がやるって言ってるならいいんじゃねーの?
首絞めてるだけだと思うけど
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:58:05.80ID:9rdSnlgi0
>>104
> ちょっと普通より浮き沈み激しく感じるよ
もしかして5ch歴浅い?
これは1が質問者という事をわきまえて色々言われても我慢してるからだよ。ですます調なのは1だけだし
ゲージに溜まったら「言わせておけば…」と軽くキレるけど、これもよくある話、至って普通だよ
質問者が回答もらった途端に豹変して罵り出すのも5chではよくある光景でしかない
まあ、5chやってる連中自体がギリ健~ガイジだって話かもしれんが

手加減したければどうぞ、君が手加減する事に文句を言う奴も居ない
でも、他の人に手加減しろと言っても、知るかよと返されると思うよ
しかし追いつめても意味がないし、一体どこに着地させる気なんだ連中は?とも思うが
0109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 00:10:34.67ID:1eFTUH8m0
>>104
ちなみに、個人的には1はよく抑えてる方だと思うよ

普通の人なら、あの状況ではもう出て来たくなくなるし、消える(逆ギレはしないけど)
だからよく言えば、細かく逆ギレして上手く抜いてるよ
この辺の「無神経力」みたいな物が今時のSNSには必要だし、1は持ってる
(ただしこれによって俺らが不幸になってるのかもしれんが)
0110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 00:22:18.09ID:tWJno7d60
消えたところで居場所もすぐには作れんやろし我慢せざるをえないだけという気も…
そもそも本当に抑えてるだけならあんなポンポン問題発言出てこないよ
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 00:37:01.00ID:1eFTUH8m0
いや、性格に問題はあり、それが問題発言の根元なのはその通りだよ
でも、あれでも抑えてるって事

やったらあっさり出来た、ウッヒョー俺って実は天才じゃん!
ってはずだったのに、そうならないから聞きたくもないアドバイスから少しずつでも聞いてて、それがストレスになってるのだと思う
うん、まあ、控えめに言って死ねではあるけどさ
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 00:39:56.73ID:ngTYEsa60
本スレ679さん、ここ見てるかな。
679さんは1さんの後見人保護者か出資者か何かなのかな。
なら大儀なことと同情します。でも内輪話を公の場でするのは如何なものかと。
もし無関係なら他人様の身の振り様を指図してるようで些か踏み込み過ぎに思えます。
0114名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 01:49:13.76ID:/MtBlTeU0
>>1に逐一アドバイスいらないよ
自分で検索して調べるヒントをあげればいいんだよ
こっちが考えて労力を割く必要ない
0115名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 01:52:22.38ID:/MtBlTeU0
じゃないといつまでたっても人の言った通りにしかやらないし上達は見込めない
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 04:05:30.41ID:mPDOTsnZ0
>>97
1は強い言葉吐きすぎだよね
叩き込む、マスターする、研ぎ澄ます…等々
ハードルを高くする
たかい分ちょっとの書く量じゃ到達しない
0118名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 07:22:37.49ID:tkrahNfA0
タコのおっさんドヤ顔で関係ない絵あげるなよ笑
せめて同じ絵描いて説明してやれ
0120名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 07:29:46.72ID:QwvEjyuC0
1が可哀想に見える人って将来的にDV夫に引っ掛かりそうだから気を付けた方がいいよ
0121名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 07:33:02.13ID:LYjC1N/v0
障害については気の毒に思うけど、1の言動全てが不正解にたどり着くせいで因果応報って感じだな
障害あるからしょうがない、許してやろうっていうのは偽善者
0122名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 09:27:07.06ID:LC3RNkQG0
タコも1よりはマシとはいえ同系統だな…
古の細々とやってる個人サイトにこういう絵多かったわ
0123名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 09:51:58.97ID:/MtBlTeU0
>>1も言動がああだから煽られるんだけど、煽る方もちょっと人より絵が描けるだけでマウントと揚げ足とって何がしたいやら. . .
0124名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 10:44:33.80ID:NS4Vw2Yx0
言葉の言い間違いで揚げ足取ってるやつは確かにしょうもない。マウントは……1には誰がなに言っても見ようによってはマウントになるから知らん。
0125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 11:18:20.48ID:1eFTUH8m0
ついにタコも本格参戦か?
まあ最初からそうしろだが

>>112
どうせ保護者疑惑かけるなら、タコにしなよ
タコが息子(1)を5chに放流して様子見してる
なら割と支持得られると思うぜ
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 11:30:21.81ID:szbG5nmm0
タコが参戦www🐙
0128名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 13:03:00.41ID:QwvEjyuC0
1が煽られて可哀想とか思っちゃう人って逆に障害者を馬鹿にしてると思うんだよね
言っとくけど発達障害でもエンジニアとして企業に就職してる人だって世の中いるからな?
障害者だから仕方ない論で甘やかしてるだけでしょ
0129名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 13:13:47.26ID:540PKhh10
逆張りってのとはちょっと違うけど
議論や事実の内容に関わらず大多数に負けそうになってる少数を見たら
無条件に少数につこうとする人間て一定数いるからな
とは言えあっちでネチネチと言質取ろうとしてる奴の頭もヤバそうだけど
0130名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 13:14:06.65ID:QwvEjyuC0
色眼鏡掛けずにありのままの1を見るなら
他サイトまたがってのマルチポストでくれくれ君やアフィリエイトサイトの宣伝やってるだけの屑だよ?
論理ド外視で「怒られてるから○○さん可哀想」「怒ってる人も悪い」ってただ感情論ぶつけるだけの人ってただ場を混乱させてるだけだと思うわ
第三者のあなたが不快に感じたのは分かったけども知らんがな…でしょ
0131名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:48.91ID:S/cO53km0
色眼鏡かけずに見ると

相手が下手に出てくるのをいいことに
責任取らす言質を詰め寄ってストレス発散してるように見えるぞ

1がヘタ打ったら責任取る立場だっていうならともかく
0132名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:52.06ID:3lKg6wEd0
答え出てんじゃん。知らんがなで全部吐き捨てときなよ。5chで生産的な話し合い求めるほうが間違いだろ
0133名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 13:40:41.38ID:uHFBVXr/0
>>108
そんな激昂されても困るし自分は本スレに口出すつもりもないから別に他の人達が好きにしてくれていいよ
貴方が何故そんな噛み付いてくるか知らんが別におかしな事書いたつもりもないし面倒くさいからもう何も書かんよじゃあな
0136名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 14:40:03.68ID:1eFTUH8m0
>>133
まあお前は5ch向いてないから止めた方がいいよ
5chは衆人環視だからデタラメ言ったらある程度は修正されるのがいいんだよ
激昂もしてないが、そう勘違いするのもまた自由だし、いずれにしても君は5chから離れた方がいい

他の人の為に言っておくと、85,95は基本的に間違ってて、
躁鬱の周期はもっと糞長く、レスバの最中で切り替わる事なんて無い
> 通常は、躁状態が数週間~数カ月程度、うつ状態が数カ月~数年程度という周期を繰り返すようなことが多いでしょう。
> ですが、双極性障害には、ラピッドサイクルといって急速に躁状態とうつ状態を繰り返すような人もいるのです。
> ラピッドサイクルがどの程度の周期なのかというと、1年に4回以上躁状態とうつ状態を繰り返すようなときのことを指します。
> http://xn--joru7pyzdh4lrtltoe7y3e.com/entry80.html
逆に鬱の時はおそらくネットすら億劫になって、数週間出てこず、
あれ?ついに死んだか?って事があってもおかしくないのだけど、それもない
本当に躁鬱なら、きちんと(薬で?)コントロール出来てると思うよ
0138名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 14:44:50.24ID:540PKhh10
有り得ないほど汚くてサイコ感出てるあのノートPCの画面と同一人物とは思えないほど
傷も汚れも無いキレイな机だな
0139名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 15:09:32.17ID:F7TldJ4f0
>>136
それはあくまで一例
躁が続いたり鬱が続いたりって人もいる
その例より症状が軽い人も重い人もいる
0140名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 15:23:11.17ID:1eFTUH8m0
>>139
勿論そうだけど、レスバの最中で躁鬱切り替わったりするのは無いし、
見る限り1の感情起伏は全く常人で、むしろよく我慢してる方だと俺は思うよ

そもそも俺らは医者じゃないし、考慮すべき症状も見る限りないし、
1の要求も絵のアドバイスであってリハビリの手伝いや相談でもないし、
今みたいに「つべこべ言わず絵を描け」で通すのが妥当だからみんなそうしてる
そこに文句言われても「知らんがな」になるのは当然
0141名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 15:33:45.17ID:Oz8Cn3bW0
>>140
すまん >>133>>139は別の人間や
>>139が俺

双極性障害なら1日で躁鬱が切り替わることもあるし
1のレスだけ見て1が躁鬱じゃないとか薬でコントロールできてるとかは判断できんよって言いたかった
0142名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 15:41:13.46ID:QwvEjyuC0
>>132
そういうの聞いていつも思うけど生産的な話をしてないのはあなただけで
自分がそうだから相手も便所のラクガキでどっちもどっちとするのは強引じゃない?
0143名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 15:45:01.09ID:5iNMQWZT0
あの1が1人でデッサンなんてなんも学べないだろwwwwwww
0145名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 16:11:55.73ID:5iNMQWZT0
デッサンまで無料で教えてもらおうってさもしいとは思わんのかねぇ
0146名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 16:19:57.23ID:1eFTUH8m0
>>141
> すまん >>133>>139は別の人間や
いや、それは分かってる、気になったのならすまん

> 双極性障害なら1日で躁鬱が切り替わることもあるし
そうなん?それただの気分屋では?
まあ俺も専門家ではないし、そういう人もいるのならそうなんだろうとしか言えんが


ただ既に言ったように、躁鬱前提で対応してくれってのは無理筋だよ
そもそもの問題は、1がアドバイスを聞く気が全く無いのに「アドバイス下さい」とか言っちゃう事だから、躁鬱関係ないし
この板では、アドバイスが欲しいのか、感想が欲しいだけなのか、明示的に言え、ってなってるでしょ
欲しくもないのにアドバイスされるとものすごくストレスだかららしいが
これを1は自分でやってしまってるのだからどうしようもない
自殺と同じ
言わなきゃいいだけなのに、何でそう無駄に「超格好いい返事」にするかね、って思うよ
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 16:22:42.37ID:QwvEjyuC0
>>144
まぁ少なくともふざけてはないよね
あなたはふざけてるのかもだけど
分かってもらえて嬉しいよ、便所だからってラクガキは感心しないかな
0148名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:27.42ID:daAGTX6W0
5ちゃんで句読点付きはちょっとアレな人が多いの不思議なんだ
単に過度に優しくする必要も無駄にいじめる必要も無いよねって話じゃいけないのか?

>>138
思った
何もなさすぎてびっくりした
0151名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 18:45:57.53ID:QwvEjyuC0
>>148
句読点というより長文が嫌いなんでしょ
そりゃ短文で「うん」とか「はい」言ってるだけの奴を嫌う要素がないじゃん
0153名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 19:49:04.21ID:tkrahNfA0
句読点が悪いんじゃなくて5chだと句読点必要なほど長文書くのが嫌われるって話だろ?
いつの時代だよ
0154名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:08:41.66ID:gZfBvCdA0
句読点使ってる奴は明文化されてないルールを読めない人間だから
空気が読めない奴はヤバい奴が多い
1と同じタイプ
0157名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:32:14.29ID:QwvEjyuC0
長文が悪いっていうかさ
そもそも短文の人って嫌うとか以前の段階じゃん
無でしょw
0158名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:42:24.11ID:1eFTUH8m0
ちなみにマジレスしておくと、こういう「句読点ガー」の争いが不毛すぎたから、
いっそのこと全廃してしまえ、となったのがふたば。
2chの場合は長文も議論も多く、技術的に全廃は無理だったのだが、
一部日本語の不自由な連中、つまり韓国人や中国人は実際どこに句読点を打つべきか分からないらしく、
句読点によって識別されてしまうので連中は全廃を叫び続けた。
が、無理な物は無理なので現在に至る。
今や誰も気にしてないし、そもそも有った方が読みやすいので、反対する理由もない。

5chになって句読点ガーガイジに遭遇したのは初めてだ。
今更そんな馬鹿がいるとは思わなかったのでびっくり。
0159名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:10.93ID:XRh9jf/e0
めっちゃ早口で逝ってそうw
0160名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:59:10.46ID:jETofy+o0
句読点の話は単なる経験則でしょ
チャットみたいな連投を平気でするとかと同じような基準
まあ実際そういう傾向はあると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況