このスレは 「初心者イラスト練習日記」の1をヲチするスレです。本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。
派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/
前スレ
【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1654241004/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2022/06/17(金) 17:56:30.25ID:m3mBa+GV0477名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 07:58:22.70ID:y8JFv4sA0 寄付を募る時にみすぼらしい格好して懇願するよりも
全身ブランドで小綺麗に揃えた人間が自信満々に命令した方が
募金って集まるらしいんだよね
乞食が乞食しても誰も助けないけど
有名人が配信で乞食するとわんさかお金が投げられる
人って不思議というか馬鹿だよねw
全身ブランドで小綺麗に揃えた人間が自信満々に命令した方が
募金って集まるらしいんだよね
乞食が乞食しても誰も助けないけど
有名人が配信で乞食するとわんさかお金が投げられる
人って不思議というか馬鹿だよねw
478名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 09:49:00.75ID:fg5cqsH20 ケーポチ今日も絶好調でキモイっすね
479名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 10:56:37.38ID:lWWxAvsT0 その点バクシーシ(喜捨)の文化がある国は面白いよな
ワイらは困ってる人には自己責任扱いするけど
ガチャやVtuberにはガンガン分け与える
ワイらは困ってる人には自己責任扱いするけど
ガチャやVtuberにはガンガン分け与える
480名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 11:30:25.77ID:PZbjvqjo0 ttps://i.imgur.com/u37BMp2.jpg
「骨盤の位置も大きさもおかしい」
1「(隣に描いた見本と比べ)腰の大きさを考えると適切だと思いますが?少なくとも縦の大きさはあっています」
という返事で見てる人を閉口させたイッチが、骨盤まともに描ける日がついに来るのだろうか
これまで何度か「手癖はダメ感覚はダメ、人体構造からやります」って手を出したけどなんで続かなかったんだっけ
「骨盤の位置も大きさもおかしい」
1「(隣に描いた見本と比べ)腰の大きさを考えると適切だと思いますが?少なくとも縦の大きさはあっています」
という返事で見てる人を閉口させたイッチが、骨盤まともに描ける日がついに来るのだろうか
これまで何度か「手癖はダメ感覚はダメ、人体構造からやります」って手を出したけどなんで続かなかったんだっけ
481名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 11:32:01.81ID:lWWxAvsT0 左上のやつリョナ絵みたいでちょっと興奮する
482名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 14:23:19.76ID:jxWJDtym0 うまくなってるのかなぁ?
483名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 14:48:22.98ID:r/30mqiI0 模写同士の比較でならマシになってはいるかな一応…
1年かけて1ミリ背が伸びたみたいな話ではあるが
1年かけて1ミリ背が伸びたみたいな話ではあるが
484名無しさん@お絵かき中
2022/06/25(土) 23:45:26.63ID:p0Aqjat/0 >>480
なんでだっけと思って初代スレ読み返してたけど1の言ってる事がいまと何も変わらなくて笑…えないな…
ちなみに骨の比率がーって言いながら節操なしなお手本持ってきてたから
そんなもんキャラや絵柄によって違うから絵柄統一しろって言われて模写に移行してったみたい
0442 名無しさん@お絵かき中 2021/04/27 15:02:29
自分の中では将棋みたいにペンで1回書いた後どんな向きでどれくらいの長さを書く、それが100通りあったとするとその中で最適なものを選んで書くこの作業の積み重ねがキャラクターになると思ってます。
1はこう言ってたんだけどたぶん今もこういう意識で表面的な線だけを一本ずつ追ってるのかもな
なんかセリフだけ見るとかっこいいんだけどな…
なんでだっけと思って初代スレ読み返してたけど1の言ってる事がいまと何も変わらなくて笑…えないな…
ちなみに骨の比率がーって言いながら節操なしなお手本持ってきてたから
そんなもんキャラや絵柄によって違うから絵柄統一しろって言われて模写に移行してったみたい
0442 名無しさん@お絵かき中 2021/04/27 15:02:29
自分の中では将棋みたいにペンで1回書いた後どんな向きでどれくらいの長さを書く、それが100通りあったとするとその中で最適なものを選んで書くこの作業の積み重ねがキャラクターになると思ってます。
1はこう言ってたんだけどたぶん今もこういう意識で表面的な線だけを一本ずつ追ってるのかもな
なんかセリフだけ見るとかっこいいんだけどな…
485名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 00:45:03.43ID:4ntUjsgw0 進次郎を越えたな
486名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 00:49:26.66ID:fSyguwLu0 純粋に褒めても無視されるから静観してる
487名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 00:50:52.33ID:4ntUjsgw0 叩くと何らかの反応あるからやはり褒めて伸びる子ではなさそう
488名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 01:18:51.84ID:ro4u9fIv0 あまり難しい事考えずに見たままを書けるようにならなきゃダメなんだよ
とりあえずは見えるものを見たままに描く
それが出来ないンデスよ!とキレるが出来ないを乗り越えないと先に進めんな。
理屈は後から付いてくる いくら今理屈を頭に入れても結局は線をコントロール出来ないから描けない
とりあえずは見えるものを見たままに描く
それが出来ないンデスよ!とキレるが出来ないを乗り越えないと先に進めんな。
理屈は後から付いてくる いくら今理屈を頭に入れても結局は線をコントロール出来ないから描けない
489名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 01:49:03.36ID:PB8LpjBb0 なんだあの
描き直しや清書だけ意地でも絶対にしたくないみたいな姿勢は
描き直しや清書だけ意地でも絶対にしたくないみたいな姿勢は
490名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 02:25:45.60ID:ApmI2woO0 さすかに今日は釣りを疑いました
491名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 04:10:11.96ID:o2v5vTCR0 膝までが1.5センチ長いんですとかなんとか言って突っ込まれてたけど
バナーの時もパソコンの画面上で5センチ角にするつもりですとか言ってたな(なぜかpxlが出てこない)
なんか相手に理解してもらう必要ないって感じがうすら寒いわ
バナーの時もパソコンの画面上で5センチ角にするつもりですとか言ってたな(なぜかpxlが出てこない)
なんか相手に理解してもらう必要ないって感じがうすら寒いわ
492名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 04:17:41.32ID:PKL/UWO50 それはまあ仕方ないかな
だってどっからどう見てもデジタル環境で画像を扱うための基礎知識は全く備わってないし
色んな理由でデジタルを勧められてはいるけどあんなん本来なら紙で描けるようになるまでそっちに集中してろって感じだ
だってどっからどう見てもデジタル環境で画像を扱うための基礎知識は全く備わってないし
色んな理由でデジタルを勧められてはいるけどあんなん本来なら紙で描けるようになるまでそっちに集中してろって感じだ
493名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 04:28:40.62ID:o2v5vTCR0 ところが1はCSSを扱ってるからここの住民並みに、あるいはそれ以上にpxlに関しては理解してるはずなんだ
494名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 04:30:54.92ID:DeIr6Wgn0 …でも確かサイトの計画書もピクセルで描いてなかったけど
%だけで指定してたりしてな
%だけで指定してたりしてな
495名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 04:35:53.15ID:ZeUVKX8E0 基本、相手に理解力求める感じだね
模写しても見本貼らないこと多いし
模写しても見本貼らないこと多いし
496名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 18:17:33.77ID:7y3D2nou0 見本は著作権あーだこーだ言われてから控えてるっぽい
497名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 18:24:16.18ID:urKtQWcT0 勉学目的の引用はいいんじゃなかったっけ
曲がりなりにも模写して勉強してるからなあ
曲がりなりにも模写して勉強してるからなあ
498名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 21:16:37.53ID:ZRkrZEDz0 サイト見る感じ著作権なんて気にしてないやろ
499名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 21:23:15.10ID:uu6NGPfq0 勉学目的とか関係なく全部アウトだよ。
ただ1がやってるフィギュア写真の模写は、1がimgurに上げなおしてるからアウトだけど、
amazonのURLを貼れば各自が公式写真を見に行くだけだからセーフ。
(そもそもこの方が利便性あるし、1がやらない理由はない)
つかこの板は絵以外には著作権がないかの如くデタラメやってるが、
写真にも文字にも著作権はあり、カメラマンやライターが何時間もかけて努力した成果物だ。
当たり前だが絵と同列であり、お前らは傲慢に勘違いしすぎてる。
絵でハーとかいうのは同人活動を保護する為に絵の連中がお目こぼししてるだけであって、
それは写真や文字の界隈には関係ないし、法もそうなってない。
なお引用は正統な場合(議論するとき等)に於いては認められている。
だから絵も当然引用していい。お前らは引用されると発狂するようだが、法によって認められてる。
引用については、確か、明らかに引用だと分かる状況で、出典を明記して、だったと思う。
ただ1がやってるフィギュア写真の模写は、1がimgurに上げなおしてるからアウトだけど、
amazonのURLを貼れば各自が公式写真を見に行くだけだからセーフ。
(そもそもこの方が利便性あるし、1がやらない理由はない)
つかこの板は絵以外には著作権がないかの如くデタラメやってるが、
写真にも文字にも著作権はあり、カメラマンやライターが何時間もかけて努力した成果物だ。
当たり前だが絵と同列であり、お前らは傲慢に勘違いしすぎてる。
絵でハーとかいうのは同人活動を保護する為に絵の連中がお目こぼししてるだけであって、
それは写真や文字の界隈には関係ないし、法もそうなってない。
なお引用は正統な場合(議論するとき等)に於いては認められている。
だから絵も当然引用していい。お前らは引用されると発狂するようだが、法によって認められてる。
引用については、確か、明らかに引用だと分かる状況で、出典を明記して、だったと思う。
500名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 21:27:00.38ID:4ntUjsgw0 amazonのurlって貼れたっけ?
501名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 21:32:56.88ID:uu6NGPfq0 本スレ226によると、 www.アマゾン.co.jp/xxxxx の形式なら行けるらしい
502名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 21:34:45.64ID:2ePVA44+0 AmazonのURL貼れないから無断転載してもよいとはならないよwww
503名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 22:01:32.02ID:ADGpTE4E0 勉学目的で無断転載し放題なら教科書なんて売れんて
504名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 22:31:51.52ID:01PSe/wi0 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1655920945/369
Amazonだけじゃなくこれもだけど転載で煽る真似とかよくやるよな
自治スレの1人で蛸のツレの烏丸もこの板でスレ建てた時にナウシカとかジョジョの転載貼って煽ってたけど絵師謳っておいてどんな神経してんだ
Amazonだけじゃなくこれもだけど転載で煽る真似とかよくやるよな
自治スレの1人で蛸のツレの烏丸もこの板でスレ建てた時にナウシカとかジョジョの転載貼って煽ってたけど絵師謳っておいてどんな神経してんだ
505名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 22:40:43.33ID:vlp0wQLH0 傍から見れば相当お寒いけど
転載当人は最高にクールだと思っているからセーフ
転載当人は最高にクールだと思っているからセーフ
506名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 22:54:23.00ID:dA35NlZ10 それはTwitterのノリかな
まあ5chでは明らかにおかしいが
まあ5chでは明らかにおかしいが
507名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 22:58:33.82ID:uu6NGPfq0 >>497
一応整理しておくと、勉学とか関係なく、正統な状況での引用は認められてる。
ただ文字の場合は通常ごく一部であり、そこから本体全部を復元する事なんて出来ないからそれで問題ないのだが、
(当然だが必要な引用範囲を超えて丸々全文ならアウト)
写真や絵の場合は大体そのものを上げてるので、転載でしかなく、完全にアウト。
例えば年代ごとの目の絵柄を議論するとして、
代表する漫画から目だけ抜いてそれぞれ出典も明記すれば多分セーフ。
これだと本体漫画の復元なんて出来ないし、売り上げにも全く問題ないから。
一応整理しておくと、勉学とか関係なく、正統な状況での引用は認められてる。
ただ文字の場合は通常ごく一部であり、そこから本体全部を復元する事なんて出来ないからそれで問題ないのだが、
(当然だが必要な引用範囲を超えて丸々全文ならアウト)
写真や絵の場合は大体そのものを上げてるので、転載でしかなく、完全にアウト。
例えば年代ごとの目の絵柄を議論するとして、
代表する漫画から目だけ抜いてそれぞれ出典も明記すれば多分セーフ。
これだと本体漫画の復元なんて出来ないし、売り上げにも全く問題ないから。
508名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:06:16.89ID:rgvGv0440509名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:14:50.78ID:s4ypO+/00510名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:15:37.94ID:rgvGv0440 文章において引用した文章を要約した場合、著作権上、翻案行為となる
引用時において翻案は認められてないため違法となる
そのため、イラストの一部を抜き出す行為は翻案と見做され、違法という解釈もできる
引用時において翻案は認められてないため違法となる
そのため、イラストの一部を抜き出す行為は翻案と見做され、違法という解釈もできる
511名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:21:13.57ID:uu6NGPfq0 >>504
ちなみにそれ、その使い方だとアウトだけど、
ちゃんと形式を整えればセーフになるかも?
おそらく漫画の1コマだと思うのだけど、
作者○○の漫画△△、コミックス第□巻、ページ▽▽、と明記して出典を当たれるようにして、
それを引用する必要がある状況なら、多分セーフ。
煽る目的ならアウトだと思うけど。
例えばそのキャラが割とカッコイイ事を言っていたが途中で変節したとして、
何故変節したのか、その変節を作者は絵柄でどう伝えているのか、とか、
絵もセリフも必要で、本体売り上げに問題を及ぼさない場合はセーフになると思う。
(ありがちなのは誰かにボコられて顔に傷が付いてそれ以降変わったとかだが)
ちなみにそれ、その使い方だとアウトだけど、
ちゃんと形式を整えればセーフになるかも?
おそらく漫画の1コマだと思うのだけど、
作者○○の漫画△△、コミックス第□巻、ページ▽▽、と明記して出典を当たれるようにして、
それを引用する必要がある状況なら、多分セーフ。
煽る目的ならアウトだと思うけど。
例えばそのキャラが割とカッコイイ事を言っていたが途中で変節したとして、
何故変節したのか、その変節を作者は絵柄でどう伝えているのか、とか、
絵もセリフも必要で、本体売り上げに問題を及ぼさない場合はセーフになると思う。
(ありがちなのは誰かにボコられて顔に傷が付いてそれ以降変わったとかだが)
512名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:21:39.69ID:uu6NGPfq0 >>508
著作権はあくまで著作権者保護だから、一部分どうこうより、利益を損害しない事だよ。
それが例えばシェークスピアの一節とかだと、むしろ売り上げに貢献する。
ファスト動画はモロ糞に売り上げを毀損するからアウトだよ。
著作権はあくまで著作権者保護だから、一部分どうこうより、利益を損害しない事だよ。
それが例えばシェークスピアの一節とかだと、むしろ売り上げに貢献する。
ファスト動画はモロ糞に売り上げを毀損するからアウトだよ。
513名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:23:54.25ID:YJIIvyCy0 売り上げに貢献するとか妄想はやめたら?
シェイクスピアって著作権まだあんの?
シェイクスピアって著作権まだあんの?
514名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:28:34.17ID:uu6NGPfq0515名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:28:56.73ID:0J+X9Duy0 なんつーか、スレチやな
引用について議論したければ裁判所にでも行けば?
引用について議論したければ裁判所にでも行けば?
516名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:42:34.35ID:uu6NGPfq0 >>510
文字の場合の改変防止は、
作者は意図的にそう書いているのであって、少しでも変更するのなら作者ではなくお前の意見として言え、
であって、ちょっと趣旨は違うとは思うけど、
文字単位でしか引用出来ない文字と違って、
絵の場合は切り抜き出来るので、最小引用単位は何か、という議論はあるのだろう。
まあ確かに、漫画ならコマ単位が妥当かもしれんね。実際の所は裁判に依るけど。
文字の場合の改変防止は、
作者は意図的にそう書いているのであって、少しでも変更するのなら作者ではなくお前の意見として言え、
であって、ちょっと趣旨は違うとは思うけど、
文字単位でしか引用出来ない文字と違って、
絵の場合は切り抜き出来るので、最小引用単位は何か、という議論はあるのだろう。
まあ確かに、漫画ならコマ単位が妥当かもしれんね。実際の所は裁判に依るけど。
517名無しさん@お絵かき中
2022/06/26(日) 23:50:43.25ID:NwTWupu/0518名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:06:14.42ID:aq/P1bpm0 たぶん非親告罪化するってことを言いたいんやない知らんけど
まぁ5chの中でスレチしてドヤ顔で語ることでもないけどな
まぁ5chの中でスレチしてドヤ顔で語ることでもないけどな
519名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:08:35.54ID:US7B9gIh0 引用語るなら主従関係ぐらい知ってて言って欲しいわ
ファスト映画がダメなのは引用部分が主となるため違法なんだよ
代わりに感想動画は感想部分が主だからええんやで
ファスト映画がダメなのは引用部分が主となるため違法なんだよ
代わりに感想動画は感想部分が主だからええんやで
520名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:16:12.63ID:US7B9gIh0 レスバ負けそうになったから、スレチ言い出すのはダサいぞ
521名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:17:27.80ID:R/hdRcMa0 >>517
無断転載は複製権の侵害だからアウト
> 複製権
> 著作物を印刷、写真、複写、録音、録画などの方法によって有形的に再製する権利
> https://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
と言えば満足なのか?
最早どうでもいいレベルなので終わりでいいのだが。
1がやってるのは著作権的には完全にアウトだよ。
キャラの模写だってやるのは自由だけど上げるのはアウトだよ。それが1が描いた絵でもね。
ただ、絵界隈は同人活動を認める人が多いからお目こぼしされる場合が多いだけ。
厳密には、そのキャラについてどうなのかを一々確認しないといけない。
その辺クリアにしようとして、ちょうど今立候補してる赤松さんがマーク作ってたでしょ。
シドニアとGANTZは確かそのマーク付けてて、最早好きにやってくれ状態だったはず。
だからこれらのキャラを模写するのなら多分上げ放題なのだけどね。
無断転載は複製権の侵害だからアウト
> 複製権
> 著作物を印刷、写真、複写、録音、録画などの方法によって有形的に再製する権利
> https://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
と言えば満足なのか?
最早どうでもいいレベルなので終わりでいいのだが。
1がやってるのは著作権的には完全にアウトだよ。
キャラの模写だってやるのは自由だけど上げるのはアウトだよ。それが1が描いた絵でもね。
ただ、絵界隈は同人活動を認める人が多いからお目こぼしされる場合が多いだけ。
厳密には、そのキャラについてどうなのかを一々確認しないといけない。
その辺クリアにしようとして、ちょうど今立候補してる赤松さんがマーク作ってたでしょ。
シドニアとGANTZは確かそのマーク付けてて、最早好きにやってくれ状態だったはず。
だからこれらのキャラを模写するのなら多分上げ放題なのだけどね。
522名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:21:31.36ID:RcQW8OZY0 複製権の侵害は著作権の侵害ではない?
523名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:25:09.45ID:GNvV5BpL0 つまり、プロじゃないやつのイラストは引用と言っておけば無断転載し放題なんやな
ためになるわー
ためになるわー
524名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:27:04.28ID:R/hdRcMa0525名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:35:24.12ID:R/hdRcMa0 ちなみに俺は著作権について詳しいわけでもないし、
そもそも俺の間違った見解に基づいてお前らが法を犯したとしても、罰せられるのはお前らであって俺ではない。
だからレスバは何の役にも立たないと思うが、解釈について疑問があるのなら多少はつき合ってもいい。
(が、俺の解釈が正しいとは限らない)
ただ、497が著作権に全く無頓着だったから、ちょっと待て、となっただけ。
そもそも俺の間違った見解に基づいてお前らが法を犯したとしても、罰せられるのはお前らであって俺ではない。
だからレスバは何の役にも立たないと思うが、解釈について疑問があるのなら多少はつき合ってもいい。
(が、俺の解釈が正しいとは限らない)
ただ、497が著作権に全く無頓着だったから、ちょっと待て、となっただけ。
526名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:39:15.27ID:cQOfhKYv0 >>525
引用要件における主従関係は全く知らないということか?
引用要件における主従関係は全く知らないということか?
527名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:40:26.10ID:5Ifh/51L0 ここで必死に転載にスレチスレチと反論しているIDが単発だらけで草はえる
528名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:41:30.26ID:cQOfhKYv0 1と同じで4Gだからじゃね?
529名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:43:13.62ID:s3pML/Lx0 4Gならしょうがない(白目)
530名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:43:38.72ID:R/hdRcMa0 >>526
俺は知らん。というかそこまで引用した事もする事もないし。
それが実際に裁判でどうなるのかも知らん。
まあ勝った負けたしたいだけなら俺の負けでいいぞ。
俺がここでレスバする理由がない。
しかし感想動画も完全にアウトだと思うけどね。それはアフィや転載サイトの言い訳でしかないし。
俺は知らん。というかそこまで引用した事もする事もないし。
それが実際に裁判でどうなるのかも知らん。
まあ勝った負けたしたいだけなら俺の負けでいいぞ。
俺がここでレスバする理由がない。
しかし感想動画も完全にアウトだと思うけどね。それはアフィや転載サイトの言い訳でしかないし。
531名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:48:08.25ID:5Ifh/51L0 コロコロIDが常習化しているあたまヒコーキはトリつけとけw
532名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:50:35.74ID:R/hdRcMa0 ああ一応言っておくとな、
同人活動もコミケも著作権的には完全にアウトなんだよ。
ただ著作権を持ってる側が理解があるから見逃してるだけ。
これをクリアにしようとして赤松健さんがマーク作ったりしてるが、あまり普及してない。
とはいえ、今回参院選に立候補してギリ落ちそうらしいので、応援したい人は一票入れればいい。
まあ国会議員になったところで何か変わるかといえば微妙ではあるが。
同人活動もコミケも著作権的には完全にアウトなんだよ。
ただ著作権を持ってる側が理解があるから見逃してるだけ。
これをクリアにしようとして赤松健さんがマーク作ったりしてるが、あまり普及してない。
とはいえ、今回参院選に立候補してギリ落ちそうらしいので、応援したい人は一票入れればいい。
まあ国会議員になったところで何か変わるかといえば微妙ではあるが。
533名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:54:02.90ID:aq/P1bpm0 スレチと言うとあかんらしいから
もっとやっていいぞ!
もっとやっていいぞ!
534名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 00:59:10.28ID:s3pML/Lx0 まぁ同じ著作権にしてもガレキは申請して許可おりないと販売出来ないから厳しいよね
535名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:00:09.02ID:oCOJlzUl0 スレチうんぬんより本スレ構ってやれよと思うけど
もう、俺はいいや
もう、俺はいいや
536名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:05:42.31ID:s3pML/Lx0 骨への異常な執着なんなのって感じ
そのまま模写ればいいのに
そのまま模写ればいいのに
537名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:10:25.13ID:oCOJlzUl0 1はプライドが高いんや
せやから、スレ民にマウント取れる練習法をしたいんや
それと骨なんてスレ民はやってないから間違ってもダメ出しされないと思ってるんや
せやから、スレ民にマウント取れる練習法をしたいんや
それと骨なんてスレ民はやってないから間違ってもダメ出しされないと思ってるんや
538名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:14:05.40ID:uYj6wffE0 やることやらんでいらんことに精出す新入社員みたいやな…
539名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:26:17.05ID:s3pML/Lx0 うーん
540名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:30:25.57ID:GDBoonS+0541名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:38:50.17ID:s3pML/Lx0 えぇ……
542名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:49:59.11ID:R/hdRcMa0 >>526
終わりでいいな?
まあ普通に著作する側なら、引用が「主」になるなんてあり得ないから、考える必要ないんだよ。
法的に判断する為にはその辺の整備がいるだけで。
パラパラっと読んだ限り、以下が分かりやすかった。
https://topcourt-law.com/intellectual-property/copyright_quote-three_requirements
以下には絵を引用した場合にアウト/セーフだったケースがそれぞれ載ってる。興味あればどうぞ。
https://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/chosakuken/index/inyou/
終わりでいいな?
まあ普通に著作する側なら、引用が「主」になるなんてあり得ないから、考える必要ないんだよ。
法的に判断する為にはその辺の整備がいるだけで。
パラパラっと読んだ限り、以下が分かりやすかった。
https://topcourt-law.com/intellectual-property/copyright_quote-three_requirements
以下には絵を引用した場合にアウト/セーフだったケースがそれぞれ載ってる。興味あればどうぞ。
https://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/chosakuken/index/inyou/
543名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 01:56:41.33ID:G7lwJZUc0544名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 06:57:28.28ID:m0sXBwII0 骨格を始点/軸に肉付けをして素体を完成させていく描き方の模写じゃなく全体を描いた後に骨格を入れていくスタイルなんだ
さすが1さん
さすが1さん
545名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 07:40:21.86ID:qITVnu2F0 他人と同じでは成長しませんからね
発想の転換ですよ
発想の転換ですよ
546名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 08:04:59.28ID:x3SDkAK20 骨から描くやつはニワカかエアプ
はっきりしたな
はっきりしたな
547名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 08:09:01.86ID:9IM8nIQy0 今度は法律に自信ニキが湧いてるの?
ここって何でもいるな
ここって何でもいるな
548名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 08:09:07.18ID:kpvRSpPg0 骨カラ君
549名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 08:48:36.39ID:bWY4C4rA0 著作物を勝手に使えるルール、それが「引用」
たまに無断で引用もダメですとか言う人いるけど、
「引用」ってのは無断でやって良いって法が定めた事だから法律的には許可はいらない
じゃあ何が引用になるかどうかって議論は必要だけど
基本は、主従の「従」かどうかが全て
ファスト映画みたいなのはありゃどう見ても映画の方が「主」で解説の方が「従」だから、「引用にならない」んや
たまに無断で引用もダメですとか言う人いるけど、
「引用」ってのは無断でやって良いって法が定めた事だから法律的には許可はいらない
じゃあ何が引用になるかどうかって議論は必要だけど
基本は、主従の「従」かどうかが全て
ファスト映画みたいなのはありゃどう見ても映画の方が「主」で解説の方が「従」だから、「引用にならない」んや
550名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 09:02:08.00ID:bWY4C4rA0551名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 09:10:46.74ID:ZvEK1YlR0 半日費やし精魂込めたフィギュア模写
なのになぜ書き込みが数がたった3レスなのか
いつからお前たちはそんな薄情者になってしまったのか
なのになぜ書き込みが数がたった3レスなのか
いつからお前たちはそんな薄情者になってしまったのか
552名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 09:49:10.07ID:KerM1WxH0 1の人徳の為せる技だな
553名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 10:06:33.53ID:KKRdRbza0 1に教える人だって成果に至る道筋ぐらいは見えないとやる気出ないよね
554名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 10:16:10.06ID:QZMH5D4O0 面白くない人が面白くない連投をする
↓
面白くないので人が消える
↓
レス貰えないので面白くない人も消える
↓
急に過疎ったように見える イマココ
おわり
↓
面白くないので人が消える
↓
レス貰えないので面白くない人も消える
↓
急に過疎ったように見える イマココ
おわり
555名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 10:31:22.39ID:bWY4C4rA0 ワイは1くんが次は何に手を出し始めるのか興味津々だよ
ルーミスか?
また中上級者向けの本に手を出そうとしてるのかな、面白い
ルーミスか?
また中上級者向けの本に手を出そうとしてるのかな、面白い
556名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 10:37:34.77ID:QZMH5D4O0 スレを過疎らせるにはやっぱガイジの力を借りるのが一番なんだな
557名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 13:05:07.06ID:6gbIgqs20 適当に1を馬鹿にしてる時の方が1も活き活きしてる
558名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 14:37:05.60ID:bWY4C4rA0559名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 14:49:30.95ID:vPD4ciex0 >>523
現に前スレpart20のレス番118でID:alzpdIq70が転載してたしな
現に前スレpart20のレス番118でID:alzpdIq70が転載してたしな
560名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 15:07:30.29ID:lxPMmtej0 1を煽るだけの存在のレスラーも無断転載のガイとかこれもうわけわからんな
561名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 16:00:48.81ID:WgZdsXhV0 クソが…こっちが恥じしらずなのをこれ幸いといいたい事いいやがって
562名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 16:20:32.75ID:LUnP7S8V0 赤ちゃんなんだからそれくらい大目にみろよ
563名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 16:28:30.95ID:G7lwJZUc0 初心者スレが増えてきて目立たなくなってきた
564名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 16:50:02.74ID:MxEIKPPs0 日本語通じるほうが絡んでて楽しいからなぁ
565名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 20:28:35.35ID:s3pML/Lx0 なに?7/11にアフィサイト公開するの?
566名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 21:23:32.79ID:qd2YiGyn0 ヲチスレなんだからちゃんと過去の話ぐらい目を通そうよ
割と最近の話なんだし
割と最近の話なんだし
567名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 23:27:06.45ID:R/hdRcMa0 >>549
> 基本は、主従の「従」かどうかが全て
そんなわけあるか馬鹿タレ。お前意図的に嘘を吹聴してるだろ。
(お前がいくらウソを言っても捕まるのはお前だからどうでもいいのだが、
このスレの他の馬鹿共が騙されないように修正しておく)
例えば、服の胸ポケットにワンポイントとしてピカチュウをプリントしました、は完全にアウトだ。
主として服で、キャラはただの模様だが、それでもアウト。
或いは、あんパンの袋にアンパンマンをプリントする、これも完全にアウト。
主としてパンで、すぐにゴミになる袋にキャラが付いてるだけだが、アウト。
また、アンパンマン型のあんパンを焼いて売る、これも完全にアウト。
(ただしアンパンマン陣営は町のパン屋さんがキャラパンを売る事は黙認していたので、訴えられてないだけ。
山崎製パン等の大手がやる場合には、当然だが別途許可が必要で、勝手に作るのはアウト)
引用には引用するのが妥当な状況が必要であり、それが、542の下URLだと
> d 「引用の目的上正当な範囲内」であること
となっている。要は引用する必要があって、引用範囲が最小限である事だ。
(まあこんな事はちゃんと著作する気ならそうにしかならないんだが。不要に引用する意味無いし。
必然性もなく引っ張ってくるのはただの無断使用でしかなく、完全にアウト)
> 基本は、主従の「従」かどうかが全て
そんなわけあるか馬鹿タレ。お前意図的に嘘を吹聴してるだろ。
(お前がいくらウソを言っても捕まるのはお前だからどうでもいいのだが、
このスレの他の馬鹿共が騙されないように修正しておく)
例えば、服の胸ポケットにワンポイントとしてピカチュウをプリントしました、は完全にアウトだ。
主として服で、キャラはただの模様だが、それでもアウト。
或いは、あんパンの袋にアンパンマンをプリントする、これも完全にアウト。
主としてパンで、すぐにゴミになる袋にキャラが付いてるだけだが、アウト。
また、アンパンマン型のあんパンを焼いて売る、これも完全にアウト。
(ただしアンパンマン陣営は町のパン屋さんがキャラパンを売る事は黙認していたので、訴えられてないだけ。
山崎製パン等の大手がやる場合には、当然だが別途許可が必要で、勝手に作るのはアウト)
引用には引用するのが妥当な状況が必要であり、それが、542の下URLだと
> d 「引用の目的上正当な範囲内」であること
となっている。要は引用する必要があって、引用範囲が最小限である事だ。
(まあこんな事はちゃんと著作する気ならそうにしかならないんだが。不要に引用する意味無いし。
必然性もなく引っ張ってくるのはただの無断使用でしかなく、完全にアウト)
568名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 23:27:20.52ID:R/hdRcMa0 というかね、使わないで下さい、消してください、で強制的に従わされるのはそれが著作権に違反してるから。
逆に言えば、法的に問題なければこの辺の要請は全て突っぱねる事が出来るのだが、出来ないから削除される。
だから、従わされる可能性がある=実は全部著作権に違反している。
絵もコスプレもゲーム実況も感想動画も全部、著作権的にはアウトだよ。
youtubeなんて公式以外は違法動画ばかりだよ。
絵を描いて上げるにしても、それがオリキャラならいいが、著作権キャラならアウト。
(ただし漫画家等は自分達がそうして育ってきてるからこの辺に理解があり、個人レベルでやってる分にはまず訴えられない。
商業レベルでやろうとすると当然ちょっと待てになるので、コミケも「頒布」とかいう用語を使う事になってる)
コスプレ衣装も勝手に作って売れない。キャラ使用権がないから。
コスプレ動画もコスプレ写真集も同様。
衣装を勝手に作って自室で着るのはセーフだが、それを写真に撮って公開するとアウト。
着た状態で外に出て歩くのもアウト。(複製権/展示権/同一性保持権違反、512内URL参照)
(ただし通常はファンのコスプレの場合、
作者が「応援されている」として喜ぶ為、訴えられる事はまず無いだけ。
実際ウマ娘が色々細かいという話になってるのは、著作権で縛ってどこまで許諾するか示してるから)
ゲーム実況や感想動画も、本体の画面が見えたり聞こえたりするようではアウト。
配信者の顔と音声だけならセーフだが、そんな物はほぼ無いでしょ。
音にも著作権があるので、音だけでもアウトだよ。
実際ゲーム配信はゲームによっては禁止されてるし削除もされてる。それは著作権に違反してるから。
存在しているのは見逃されてるかばれてないだけ。
逆に言えば、法的に問題なければこの辺の要請は全て突っぱねる事が出来るのだが、出来ないから削除される。
だから、従わされる可能性がある=実は全部著作権に違反している。
絵もコスプレもゲーム実況も感想動画も全部、著作権的にはアウトだよ。
youtubeなんて公式以外は違法動画ばかりだよ。
絵を描いて上げるにしても、それがオリキャラならいいが、著作権キャラならアウト。
(ただし漫画家等は自分達がそうして育ってきてるからこの辺に理解があり、個人レベルでやってる分にはまず訴えられない。
商業レベルでやろうとすると当然ちょっと待てになるので、コミケも「頒布」とかいう用語を使う事になってる)
コスプレ衣装も勝手に作って売れない。キャラ使用権がないから。
コスプレ動画もコスプレ写真集も同様。
衣装を勝手に作って自室で着るのはセーフだが、それを写真に撮って公開するとアウト。
着た状態で外に出て歩くのもアウト。(複製権/展示権/同一性保持権違反、512内URL参照)
(ただし通常はファンのコスプレの場合、
作者が「応援されている」として喜ぶ為、訴えられる事はまず無いだけ。
実際ウマ娘が色々細かいという話になってるのは、著作権で縛ってどこまで許諾するか示してるから)
ゲーム実況や感想動画も、本体の画面が見えたり聞こえたりするようではアウト。
配信者の顔と音声だけならセーフだが、そんな物はほぼ無いでしょ。
音にも著作権があるので、音だけでもアウトだよ。
実際ゲーム配信はゲームによっては禁止されてるし削除もされてる。それは著作権に違反してるから。
存在しているのは見逃されてるかばれてないだけ。
569名無しさん@お絵かき中
2022/06/27(月) 23:27:39.93ID:R/hdRcMa0 上記の通り、今現在の日本の二次元界隈は、実は著作権違反を「見逃されてる」状況で成り立ってる。
これは著作権者の人治主義であり、法治主義ではないので本当はよろしくない。
でも著作権者の裁量の余地が最大に残るので、結果的に著作権者にとって楽だからこのままになってしまってるだけ。
本来は東方や初音ミクみたいに、「ライセンス条項」を示してそれで縛るべき。
> https://touhou-project.news/guideline/
著作権的には全てに於いて一々許諾が必要なのだが、実際それをやられてもパンクするので、
どんどん使って下さいと思っているのなら、最初から「ライセンス条項」として
「○○を満たす限り許諾するので、この条件に合致している範囲なら『みなし許諾』として使って良い」と宣言するもの。
ただしミクでは「公序良俗に反しない」との一文あり、裁量の余地を残していた。(2013当時。今は知らんが多分今も)
ただしこの「ライセンス条項」方式だと、各自が自由に色々条文を作れるので、読む側も一々精読する必要があり辛い。
だからあらかじめお約束的な「ライセンス条項」を作ってしまい、
特に不満がなければそれを使ってくれとなっているのが、主にIT界隈で使われているMITやGPL。
赤松健さんはこれの二次元版を作ろうとしてるはずなのだが、上手く行ってるとは言いがたい。
これは上記の通り、「ライセンス条項」方式だと裁量の余地が残らず、億劫がってるからだと俺は思ってる。
ここら辺はちょっと著作権者側にも意識改革が必要だとは思う。
これは著作権者の人治主義であり、法治主義ではないので本当はよろしくない。
でも著作権者の裁量の余地が最大に残るので、結果的に著作権者にとって楽だからこのままになってしまってるだけ。
本来は東方や初音ミクみたいに、「ライセンス条項」を示してそれで縛るべき。
> https://touhou-project.news/guideline/
著作権的には全てに於いて一々許諾が必要なのだが、実際それをやられてもパンクするので、
どんどん使って下さいと思っているのなら、最初から「ライセンス条項」として
「○○を満たす限り許諾するので、この条件に合致している範囲なら『みなし許諾』として使って良い」と宣言するもの。
ただしミクでは「公序良俗に反しない」との一文あり、裁量の余地を残していた。(2013当時。今は知らんが多分今も)
ただしこの「ライセンス条項」方式だと、各自が自由に色々条文を作れるので、読む側も一々精読する必要があり辛い。
だからあらかじめお約束的な「ライセンス条項」を作ってしまい、
特に不満がなければそれを使ってくれとなっているのが、主にIT界隈で使われているMITやGPL。
赤松健さんはこれの二次元版を作ろうとしてるはずなのだが、上手く行ってるとは言いがたい。
これは上記の通り、「ライセンス条項」方式だと裁量の余地が残らず、億劫がってるからだと俺は思ってる。
ここら辺はちょっと著作権者側にも意識改革が必要だとは思う。
570名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 00:17:02.24ID:xHFCrYnH0 永井
571名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 00:29:01.96ID:0Pfmy0Qm0 長文怖
572名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 00:29:47.73ID:vVSwTakv0 すぐNG入れとくのよ
573名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 00:38:19.60ID:wK7JnqBf0 洒落怖レベルの長さ
574名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 03:21:56.92ID:nTJ9xfyR0 造語症ぽいのも更に怖い
575名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 04:43:39.95ID:PQLr2SrY0 何がヒットマークだったんだってレベルで頭に血が上ってそうだなと
576名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 04:58:57.16ID:oHVieMCG0 この長文量は…科学くんッ!?と思ったらケーポチの方かよ
誰からも相手されなくなって苛ついてんでしょこの人
見事に本スレ過疎ったもんな"お前のせい"で
誰からも相手されなくなって苛ついてんでしょこの人
見事に本スレ過疎ったもんな"お前のせい"で
577名無しさん@お絵かき中
2022/06/28(火) 05:03:16.09ID:oHVieMCG0 いやこれやっぱり科学くんか?
科学くん法律の話にまで首突っ込むようなったの?
科学くん法律の話にまで首突っ込むようなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- マジレスして欲しいんやが『ホモセ』したことある?
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]
- おっぱい女さん、粘着される
- キャバ嬢さん、カラオケしながらパンチラwwwwww