初心者が絵を練習するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2022/06/21(火) 18:03:28.03ID:u/L7aWYs0 初めてのスレ立てです。ごちゃんも初心者です。アドバイスとか頂けると嬉しいです。
2あ
2022/06/21(火) 18:11:26.20ID:ph4k8Lcy0 今年の目標は
絵の基礎をマスターする
iPad Proを買う
コミケで同人誌を出す
とりあえずこの三つです
絵の基礎をマスターする
iPad Proを買う
コミケで同人誌を出す
とりあえずこの三つです
2022/06/21(火) 18:40:08.51ID:xV5tXy2C0
今年中にコミケ参戦なら冬コミしかチャンスないから頑張れ
冬コミって申し込み期間も短いから本気でやるつもりならもう下調べしといた方がいいぞ
冬コミって申し込み期間も短いから本気でやるつもりならもう下調べしといた方がいいぞ
4あ
2022/06/21(火) 18:53:56.76ID:f+Dj/0W+0 あと、これからの目標として迫力のある絵が書けるようになりたい。しかし、まだ人体もろくに描けないということで、今はキム・ラッキの人体ドローイングという本で毎日1ページをノルマに模写してます。
https://i.imgur.com/0EwqRQ8.jpg
https://i.imgur.com/SLnp1L5.jpg
https://i.imgur.com/VaX5ret.jpg
https://i.imgur.com/5bE1YKm.jpg
https://i.imgur.com/0EwqRQ8.jpg
https://i.imgur.com/SLnp1L5.jpg
https://i.imgur.com/VaX5ret.jpg
https://i.imgur.com/5bE1YKm.jpg
5あ
2022/06/21(火) 18:56:06.79ID:f+Dj/0W+0 >>3
ありがとうございます。やっぱり時間ないですよね、頑張ります!
ありがとうございます。やっぱり時間ないですよね、頑張ります!
6あ
2022/06/21(火) 19:01:13.69ID:xYTzT4Bg0 これからノルマ3ページまで増やしてストイックにやっていきたいと思ってます。サボりやすい性格なのですが、なるべく毎日模写の画像を上げていこうと思います。
2022/06/21(火) 19:03:25.64ID:xV5tXy2C0
初心者で冬コミ合わせなら絵の練習と並行して色々準備も進めた方がいいよ。申し込んで合否待ってたら多分間に合わないしね
どのジャンルで申し込んで何をどれだけ作るとか、設営でスペースはどうするかとかやる事いっぱいあるし
可能なら今年の夏コミ現地に行って一回りした方がいいと思うけど…
どのジャンルで申し込んで何をどれだけ作るとか、設営でスペースはどうするかとかやる事いっぱいあるし
可能なら今年の夏コミ現地に行って一回りした方がいいと思うけど…
2022/06/21(火) 19:05:49.43ID:xV5tXy2C0
後同人誌作るならiPadよりPCに板タブなり液タブの方がやりやすいと思うんだけどどうなんだろう
9あ
2022/06/21(火) 19:06:58.13ID:L3skTele010あ
2022/06/21(火) 19:16:33.54ID:Z4lsFV110 >>7,8
なるほど、同人誌出すのって結構大変なんですね。まだ計画という計画がないもので、色々しらべてみます。あと、一つ質問したいことがあるのですが、私はデジタル機材を持っていないんですけど、パソコンはどういうものを買えばいいのでしょうか。手頃でいいものがあれば教えていただきたいです
なるほど、同人誌出すのって結構大変なんですね。まだ計画という計画がないもので、色々しらべてみます。あと、一つ質問したいことがあるのですが、私はデジタル機材を持っていないんですけど、パソコンはどういうものを買えばいいのでしょうか。手頃でいいものがあれば教えていただきたいです
11あ
2022/06/21(火) 19:25:19.91ID:Z4lsFV110 私がiPad Proを買おうとしてるのはiPad一台で仕事してますっていうイラスト作家さんだったり漫画家さんが言ってるのをよく聞くことと、パソコンより手軽でいいのかなと思ったからですね。
2022/06/21(火) 19:26:39.61ID:xV5tXy2C0
>>10
目標が冬コミなら環境作りと画力アップ少し急いだ方がいいかもね
iPad Proの予算で買えるデスクトップPCで問題ないと思うよ。ゲーミングほどのスペックなくても漫画描くぐらいなら全然大丈夫。そこに持ってないならクリップスタジオと板タブか液タブも必要になってくるし…板タブなら安いので5000円ぐらいであるし、今中華製の液タブも30000円ぐらいで買えるから予算があるなら視野に入れてもいいかも
目標が冬コミなら環境作りと画力アップ少し急いだ方がいいかもね
iPad Proの予算で買えるデスクトップPCで問題ないと思うよ。ゲーミングほどのスペックなくても漫画描くぐらいなら全然大丈夫。そこに持ってないならクリップスタジオと板タブか液タブも必要になってくるし…板タブなら安いので5000円ぐらいであるし、今中華製の液タブも30000円ぐらいで買えるから予算があるなら視野に入れてもいいかも
13あ
2022/06/21(火) 19:32:45.27ID:Z4lsFV110 >>12
なるほど、ありがとうございます。パソコンと諸々探してみます。また再度質問で申し訳ないのですが、どこのがおすすめとかあったりしますか?
なるほど、ありがとうございます。パソコンと諸々探してみます。また再度質問で申し訳ないのですが、どこのがおすすめとかあったりしますか?
2022/06/21(火) 19:33:55.18ID:xV5tXy2C0
>>11
最近はそういう人多いね。でも実際は慣れてる人が色々な作業を最適化してiPadに集約してると思うから、初心者だとなかなか難しいんじゃないかな?特に慣れない同人誌作りとかだとiPadのみだと色々手狭になると思う
最近はそういう人多いね。でも実際は慣れてる人が色々な作業を最適化してiPadに集約してると思うから、初心者だとなかなか難しいんじゃないかな?特に慣れない同人誌作りとかだとiPadのみだと色々手狭になると思う
15あ
2022/06/21(火) 19:42:06.13ID:Z4lsFV110 >>14
iPad一台で楽に完結できるわけじゃないんですね
iPad一台で楽に完結できるわけじゃないんですね
2022/06/21(火) 19:42:39.44ID:ozVO4gu80
寧ろ今から始めるならM1搭載のiPadairでいいくらい
レイテンシーとか120hzだとかこれから始める初心者にはさほど違いは分かりはしない
お絵描きPC一式揃えるとiPadProより金掛かる
レイテンシーとか120hzだとかこれから始める初心者にはさほど違いは分かりはしない
お絵描きPC一式揃えるとiPadProより金掛かる
2022/06/21(火) 19:45:22.35ID:xV5tXy2C0
>>13
とりあえずPCで同人誌を作ると仮定したらクリップスタジオのEXの方が必要になってくるから、これが動作する条件満たしてるPCなら後はそこまで大差ないかなあ…一応公式の推奨PCってのボチボチあるけどこれちょっとぼったくり入ってるから、これと同等のスペックでデスクトップなら10万以下で探せると思う
えっと、iPad推奨の人もいるけど初心者でイラストメインならiPadでいいと思うけど、同人誌作りならPCあった方が全然いいと思うよ
とりあえずPCで同人誌を作ると仮定したらクリップスタジオのEXの方が必要になってくるから、これが動作する条件満たしてるPCなら後はそこまで大差ないかなあ…一応公式の推奨PCってのボチボチあるけどこれちょっとぼったくり入ってるから、これと同等のスペックでデスクトップなら10万以下で探せると思う
えっと、iPad推奨の人もいるけど初心者でイラストメインならiPadでいいと思うけど、同人誌作りならPCあった方が全然いいと思うよ
2022/06/21(火) 19:46:13.84ID:ozVO4gu80
同人誌を製本で作るにしてもデジタル同人で出すにしても現行のiPadならクリスタがサブスクでリリースされているし問題ない
マルチタスクウインドウにしても時期OSでiPadは可になる
マルチタスクウインドウにしても時期OSでiPadは可になる
19あ
2022/06/21(火) 19:46:34.72ID:Z4lsFV110 >>16
なるほど、iPad Airですか。安く済むのに越したことはないですね
なるほど、iPad Airですか。安く済むのに越したことはないですね
20あ
2022/06/21(火) 19:47:21.60ID:Z4lsFV110 >>17
なぜ同人誌だとpcが良いのでしょうか?
なぜ同人誌だとpcが良いのでしょうか?
21あ
2022/06/21(火) 19:50:25.63ID:Z4lsFV110 >>18
そうなんですね、迷います。
そうなんですね、迷います。
2022/06/21(火) 19:53:42.04ID:ozVO4gu80
現状iPadよりPCでお絵描きする場合、最も優れている点はPC利用の際WacomまたはXP PEN等々の液タブもしくは板タブになる
これらはiPadのアイペンシルと比べペン先がとても細く焦点が合わせ安く狙った位置にピンポイントで描ける
つまりとても描き安い
無論際限なくPCに出費できるというならメモリ増設等によるレイヤーの恩恵とかあるけどね
これらはiPadのアイペンシルと比べペン先がとても細く焦点が合わせ安く狙った位置にピンポイントで描ける
つまりとても描き安い
無論際限なくPCに出費できるというならメモリ増設等によるレイヤーの恩恵とかあるけどね
23あ
2022/06/21(火) 19:54:34.88ID:Z4lsFV110 僕の今の考えとしては、iPadでこなせるならiPad一台で完結したいです。こなせないようであればiPadProの値段くらいまでの予算でパソコンと諸々を揃えたいです。
2022/06/21(火) 19:58:14.84ID:ozVO4gu80
探せばiPadProの128Gが最安で11万前後で買えるけどPCでお絵描き用一式なら11万じゃ話しにならない
25あ
2022/06/21(火) 19:58:38.13ID:Z4lsFV110 >>22
なるほど、僕は一定の描きやすさがあればいいかなと思いますね
なるほど、僕は一定の描きやすさがあればいいかなと思いますね
2022/06/21(火) 19:59:29.03ID:xV5tXy2C0
>>20
自分はPCメインで作業してるからそう思うんだけど、様々な事が並行してできるし、画面も大きく見れる。同人誌作製だと全ページ開いて確認とかもするから多分iPadの画面だと少し狭いと思う。作業中も色んなツール開いたりしてるとどんどん画面狭くなるし
逆に初心者がiPadオンリーで同人誌一冊作って入稿まで持ってくのそこそこ大変じゃないかな?元々やった事があってある程度流れが分かってる人なら問題ないと思うが…経験者がいるならその辺の助言貰いたい
まあとりあえず一度家電量販店でも行って両方実物見て可能なら触ってみるといいかもね
自分はPCメインで作業してるからそう思うんだけど、様々な事が並行してできるし、画面も大きく見れる。同人誌作製だと全ページ開いて確認とかもするから多分iPadの画面だと少し狭いと思う。作業中も色んなツール開いたりしてるとどんどん画面狭くなるし
逆に初心者がiPadオンリーで同人誌一冊作って入稿まで持ってくのそこそこ大変じゃないかな?元々やった事があってある程度流れが分かってる人なら問題ないと思うが…経験者がいるならその辺の助言貰いたい
まあとりあえず一度家電量販店でも行って両方実物見て可能なら触ってみるといいかもね
2022/06/21(火) 20:02:02.14ID:xV5tXy2C0
2022/06/21(火) 20:02:22.44ID:ozVO4gu80
まぁアイペンシル代が乗るから実質最安のProでもプラス2万はみておかないといけないけどね
あと26さんの言うように確かに11インチで全てのパレットを出せばめちゃくちゃ狭くなる
あと26さんの言うように確かに11インチで全てのパレットを出せばめちゃくちゃ狭くなる
2022/06/21(火) 20:05:26.11ID:ozVO4gu80
そこそこ使えるならそりゃ11万でもなんとかなるよ
中途半端なスペックで揃えるならiPadでお絵描きする方が余程いいって話
中途半端なスペックで揃えるならiPadでお絵描きする方が余程いいって話
2022/06/21(火) 20:08:44.28ID:ozVO4gu80
因みにこの板でも旧iPadPro 第一世代アイペンシルで無茶苦茶上手い絵を描く絵師さんがいるよ
おえかきみんなでたのしくできるかな
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1604144436/720
iPadの事ならこの絵師さんに聞くのもいいかもね
おえかきみんなでたのしくできるかな
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1604144436/720
iPadの事ならこの絵師さんに聞くのもいいかもね
2022/06/21(火) 20:10:08.86ID:xV5tXy2C0
イラストメインならiPad Proでも問題ないとは思うけど、作業やら入稿までの事を考慮すると漫画ならPCじゃないかなとは思う。iPad買ってイラスト本作ってみる、ってのもありかも。漫画同人誌一冊って結構大変だからね…
32あ
2022/06/21(火) 20:15:04.45ID:f+Dj/0W+0 >>30
ありがとうございます、参考にします
ありがとうございます、参考にします
2022/06/21(火) 20:16:27.80ID:ozVO4gu80
長い目で見ればPCなのは間違いないよ
マルチウィンドウでファイル管理、作業することほど楽なことはないからね
ただ不要になった時iPadは売ってもお金になる
次の資金になりやすい
PCはMacでもなければ売るのもむずかしい
金になりにくい
まずは手っ取り早くデジタルお絵描きをする環境を作るほうがいいと思うんだ
マルチウィンドウでファイル管理、作業することほど楽なことはないからね
ただ不要になった時iPadは売ってもお金になる
次の資金になりやすい
PCはMacでもなければ売るのもむずかしい
金になりにくい
まずは手っ取り早くデジタルお絵描きをする環境を作るほうがいいと思うんだ
34あ
2022/06/21(火) 20:18:10.73ID:AtMJIic+0 >>31
なるほど、イラスト本いいですね
なるほど、イラスト本いいですね
35あ
2022/06/21(火) 20:20:00.86ID:AtMJIic+0 >>33
確かに、この議題で悩みすぎても良くないですね
確かに、この議題で悩みすぎても良くないですね
2022/06/21(火) 20:21:58.84ID:ozVO4gu80
上記にあげたみんスレの絵師さんもだけど上手い絵師さんほどハードの能力にあまり左右されない
自分もスペック重視でこれまで何百万とお絵描きツールデバイスにお金かけてきたけどね
だから33さんの言うことよくわかるよ
自分もスペック重視でこれまで何百万とお絵描きツールデバイスにお金かけてきたけどね
だから33さんの言うことよくわかるよ
2022/06/21(火) 20:24:03.47ID:xV5tXy2C0
>>33
絵も漫画も描けてる我が家のPCディスんないであげて…確かに古いけど頑張ってんだ…
とりあえずiPad Pro買ってイラスト本でもいいかもよ?今全ページフルカラーでも安めに印刷できるとこもあるし
初心者っていうなら漫画は色々ハードル高いと思う。いや、全然チャレンジしていいと思うけどいずれ本腰入れて漫画も描きたいってならPC一式揃えた方がいいとは思うけど
絵も漫画も描けてる我が家のPCディスんないであげて…確かに古いけど頑張ってんだ…
とりあえずiPad Pro買ってイラスト本でもいいかもよ?今全ページフルカラーでも安めに印刷できるとこもあるし
初心者っていうなら漫画は色々ハードル高いと思う。いや、全然チャレンジしていいと思うけどいずれ本腰入れて漫画も描きたいってならPC一式揃えた方がいいとは思うけど
38あ
2022/06/21(火) 20:26:18.64ID:AtMJIic+0 皆さんいろいろ意見ありがとうございます。皆さんの意見を受けて僕の今の気持ちとしては冬コミでは同人誌ではなくイラスト本にし、iPadでデジタル環境を済ませたいと思ってます。pcはデジタルについてわかってきたら揃えようと思います
2022/06/21(火) 20:30:12.39ID:ozVO4gu80
あと個人的にiPadであれば何処でも絵が描ける
これはなにものにも代えがたい利点
iPadで描いたイラストや漫画ページをPC側にファイルを送って最終完成させるのが楽
これはなにものにも代えがたい利点
iPadで描いたイラストや漫画ページをPC側にファイルを送って最終完成させるのが楽
2022/06/21(火) 20:31:44.22ID:xV5tXy2C0
>>38
実際にコミケ参加まで視野に入れてるなら少しハードル低くしてやりやすい環境作ってくのも大事だしね
iPadで慣れればそのまま漫画も描けるようになるかもだし
コミケ参加費や印刷代、交通費や設営にかかるこれからの事もあるしね
実際にコミケ参加まで視野に入れてるなら少しハードル低くしてやりやすい環境作ってくのも大事だしね
iPadで慣れればそのまま漫画も描けるようになるかもだし
コミケ参加費や印刷代、交通費や設営にかかるこれからの事もあるしね
2022/06/21(火) 20:41:58.11ID:ozVO4gu80
まぁ実際ソフマップとか店頭で色々触るのがいいかもね
勢いで買ってはみたものの自分には合わなかったら困るし
勢いで買ってはみたものの自分には合わなかったら困るし
42あ
2022/06/21(火) 20:56:25.17ID:X5Crvujq0 >>39
確かに、持ち運べるのは強いですね
確かに、持ち運べるのは強いですね
43あ
2022/06/21(火) 20:58:46.47ID:X5Crvujq0 >>41
そうですね、近くの家電量販店とかいってみようと思います。
そうですね、近くの家電量販店とかいってみようと思います。
2022/06/21(火) 21:01:59.82ID:2sq5CFIK0
Microsoft Surface も持ち運べるけど正直1k超えると重い
あと一々、起動させるのもダルい
あと一々、起動させるのもダルい
45あ
2022/06/21(火) 21:03:52.93ID:X5Crvujq0 >>40
確かに、参加費等々の分も考慮して考えてみます。
確かに、参加費等々の分も考慮して考えてみます。
46あ
2022/06/21(火) 21:06:04.01ID:X5Crvujq0 >>44
そうなんですね
そうなんですね
47あ
2022/06/21(火) 21:15:51.88ID:ZrsNTQFP0 ここらへんで一旦機材の話は終わりたいと思います。
とりあえず、改めて今年の目標は
絵の基礎をマスターする
iPad(Proか Air)を買いデジタル環境を整える
冬コミでイラスト本を出す
とします。
とりあえず、改めて今年の目標は
絵の基礎をマスターする
iPad(Proか Air)を買いデジタル環境を整える
冬コミでイラスト本を出す
とします。
2022/06/21(火) 21:16:14.73ID:xV5tXy2C0
>>45
そうなんよ、参加費も安くはないし、交通費も住む場所次第ではそれなりにかかるし、印刷代だって今かなり安いとこ増えたとはいえやっぱりかかるし、実際もし当選して本売りますよ、ってなった時に出せるものが本一冊だとかなり殺風景になるからね…
そうなるとポスタースタンドや机に敷く布とかそういうものも考えていかないといけないしね
参加ジャンルが2次創作ならアクスタなんかのグッズもあってもいいし
イラスト本でも結構な枚数描かないと本としては格好つかないし冬コミ目指すなら結構時間ないからがんばれ
そうなんよ、参加費も安くはないし、交通費も住む場所次第ではそれなりにかかるし、印刷代だって今かなり安いとこ増えたとはいえやっぱりかかるし、実際もし当選して本売りますよ、ってなった時に出せるものが本一冊だとかなり殺風景になるからね…
そうなるとポスタースタンドや机に敷く布とかそういうものも考えていかないといけないしね
参加ジャンルが2次創作ならアクスタなんかのグッズもあってもいいし
イラスト本でも結構な枚数描かないと本としては格好つかないし冬コミ目指すなら結構時間ないからがんばれ
49あ
2022/06/21(火) 21:39:18.76ID:I72RTcuc0 >>48
ありがとうございます。頑張ります!
ありがとうございます。頑張ります!
50あ
2022/06/21(火) 21:40:11.77ID:I72RTcuc0 明日明後日はバイトが休みなのでキムラッキ出来るだけ進めたいと思います。
今日は疲れたので、寝るまで落書きして終わります。
たいしたものは描けませんが、何かリクエストがあれば描きます。
今日は疲れたので、寝るまで落書きして終わります。
たいしたものは描けませんが、何かリクエストがあれば描きます。
2022/06/21(火) 21:46:01.70ID:TR3lz5+Z0
未来の神絵師に乾杯
2022/06/21(火) 21:47:35.76ID:Fbz79k5G0
大谷翔平がフルスイングでバックホームラン決めているイラストお願いします
53あ
2022/06/21(火) 21:51:51.74ID:I72RTcuc0 >>52
難しそうですね、描いてみます。
難しそうですね、描いてみます。
2022/06/21(火) 21:52:00.47ID:l/vsxh5S0
産まれたての子馬がいままさに立ち上がろうとする姿をそっと見守る母馬とのシーンを描いて下さい
2022/06/21(火) 21:56:17.75ID:cVatu7/l0
「いっしょにゴールしようね!」といったトッモが先にゴールしたあの日の夕暮れを描いてほしいです
2022/06/21(火) 21:57:38.52ID:xV5tXy2C0
>>49
機材の事色々茶々入れてすまんかった、でも参考にしてもらえるとありがたい
一応コロナ前まではコミケ参加してたから何かしら力になれるかもしれない
ちなみに冬コミの申込書、通販期間も短いから注意してな。一応夏コミ会場でも買えるけど
機材の事色々茶々入れてすまんかった、でも参考にしてもらえるとありがたい
一応コロナ前まではコミケ参加してたから何かしら力になれるかもしれない
ちなみに冬コミの申込書、通販期間も短いから注意してな。一応夏コミ会場でも買えるけど
2022/06/21(火) 22:05:13.58ID:bP456qxN0
長年共に戦ってきた戦友が実は魔王の片腕だと知りながら敢えて知らぬ振りを通す漢の友情オナシャス
58あ
2022/06/21(火) 22:17:02.69ID:tO9Iotwd0 >>56
いえいえ、ありがとうございます!
いえいえ、ありがとうございます!
59あ
2022/06/21(火) 22:19:37.78ID:f+Dj/0W+060あ
2022/06/21(火) 22:20:31.98ID:f+Dj/0W+0 >>54
描きます。
描きます。
61あ
2022/06/21(火) 22:42:00.66ID:f+Dj/0W+062あ
2022/06/21(火) 22:42:48.39ID:f+Dj/0W+0 >>55
絶妙なチョイスですね、描きます。
絶妙なチョイスですね、描きます。
2022/06/21(火) 22:51:25.47ID:2QPfBjBg0
馬おもしろいこれはコミケいけるね
64あ
2022/06/21(火) 23:09:44.26ID:f+Dj/0W+065あ
2022/06/21(火) 23:12:55.89ID:Hkbo8E1k0 >>57
描いてみます
描いてみます
2022/06/21(火) 23:38:49.51ID:WUHTdzxZ0
笑いを漫画にするセンスに脱帽
67あ
2022/06/21(火) 23:56:49.17ID:f+Dj/0W+02022/06/22(水) 00:00:41.48ID:V+zvVNOj0
めっちゃおもろい
69あ
2022/06/22(水) 00:12:16.46ID:ZTHqCjJr02022/06/22(水) 01:23:22.22ID:8hmwTApT0
大谷翔平が見えんが他のは面白い
2022/06/22(水) 03:54:18.18ID:UKSRKcbw0
そういえば1が関東住みなら是非行ってみてほしいんだが、秋葉原に秋葉原製作所っていう同人誌作製作業からオンデマ印刷までできる場所があって、そこで液タブとかがっつり触れる。iPadで作製した原稿の編集作業なんかをそこでやるって手もある。ふと思い出したから忘れないうちに書いとく
72あ
2022/06/22(水) 09:35:56.92ID:Oi0zVKK60 おはようございます、今日はキムラッキを進めます。
73あ
2022/06/22(水) 09:38:29.77ID:Oi0zVKK60 >>71
良い情報ありがとうございます、調べてみます。
良い情報ありがとうございます、調べてみます。
74あ
2022/06/22(水) 11:59:04.11ID:ZTHqCjJr02022/06/22(水) 13:00:10.14ID:UKSRKcbw0
>>73
漫喫みたいなシステムで原稿制作の場所が借りられる。液タブのPCは別途使用料もかかるが普通の板タブ使う分には料金内
PC内には一通りのお絵描き系ソフトも入ってるから色々試してみるにはいいかもしれない
夏コミ近くなると混むかもしれないんでその辺は注意してくれ
漫喫みたいなシステムで原稿制作の場所が借りられる。液タブのPCは別途使用料もかかるが普通の板タブ使う分には料金内
PC内には一通りのお絵描き系ソフトも入ってるから色々試してみるにはいいかもしれない
夏コミ近くなると混むかもしれないんでその辺は注意してくれ
76あ
2022/06/22(水) 14:43:21.20ID:fb18705d0 >>75
めっちゃ良いですね、時間あるとき行ってみます!
めっちゃ良いですね、時間あるとき行ってみます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- トー横で知り合った17歳少女に淫行 容疑で支援ボランティアの元代表を逮捕 [香味焙煎★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告 画像あり [お断り★]
- 上官3人をぶん殴った三等海曹(46)が懲戒免職。石破どうすんのこれ [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★450 [931948549]
- 高市早苗「山本拓と一度離婚して戸籍上だと高市姓になるように婿入りさせました、山本拓は旧姓使い続けてます」 [972432215]
- 日本人「紙おむつも買えないの!」 [425744418]
- 【朗報】安倍晋三さん(67)エッチな入浴シーンを公開😍 [748563222]
- AIが「優しい言葉遣い」提案、不快なヤフコメ2割減 [402859164]