X

初心者が絵を練習するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/06/21(火) 18:03:28.03ID:u/L7aWYs0
初めてのスレ立てです。ごちゃんも初心者です。アドバイスとか頂けると嬉しいです。
146名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/24(金) 09:50:11.56ID:S7BqmVuP0
>>139
さっき描いたやん、地面と断面を意識するって

まず地面を正方形で描いてみ(カメラアングルによっては棒みたいな形になるけどそれでOK)

次に60秒クロッキーって描かれてるのなら120秒にして各部位の断面図描いてみ
最初は首、両手の上腕・前腕、ふともも、ヒザ上、ふくらはぎ、胸、おなか、腰の14か所で良いよ
慣れないうちはラッピングラインって奴でもOK
2022/06/24(金) 09:58:52.53ID:S7BqmVuP0
>>139
あとクロッキーとして選ぶ題材が悪い
グラビア写真からとった?水着やヌードを選ぶのは良いんだけど、
最初は全身が写ってないのはやめた方がいい
接写とか、カメラが近いのも最初はやめた方が良い



俺はこのシリーズおすすめ
youtube.com/watch?v=O4GHqyg1vk0

毎週木曜日に更新されるジェスドロパーティもなかなか
youtube.com/c/GESDRAWPARTY
148
垢版 |
2022/06/24(金) 10:33:38.96ID:l9fhjdA80
>>146
すみません、いざ意識するってなった時にわかんなくなってしまって。その方法でやってみます。
2022/06/24(金) 10:54:55.07ID:/lY7fxDS0
424 名無しさん@お絵かき中 2022/06/24(金) 10:12:21.14 ID:S7BqmVuP0
>>412
病症的な理由で無理だと思うよ

たぶん、読んでる言葉が何を意味するか考えて手を動かせないのは、
認知症の人がどうやっても覚えられないように、
1くんもそもそもそういうのが出来なくて、
性格とかじゃなくて物理的、脳の機能的に無理な可能性がある

正方形描いてって言ったら長方形を描いてきたのもそうなんだけど
ほんと「正方形」って言葉の意味は、「知ってるんだけど分かってない」レベルだと思うんだよね
2022/06/24(金) 11:06:07.71ID:ojCJXN0u0
裏じゃボロカスやな
2022/06/24(金) 11:18:08.60ID:AjvF7VfY0
どんまい……。
152名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:46.40ID:S7BqmVuP0
>>148
断面かいてると
最初の2週間ぐらいは表の線なのか裏の線なのか分からなくて
混乱してイライラしてくると思うけど、
2週間目ぐらいからちょっと慣れてきて、ものの裏側が見えてくると思う

まあ今言った部位を全部やるとしんどいなら、描いたものに15秒で陰影つけるだけでもOK

しんどいって感じた時にしんどい理由が「つまらないからしんどい」ならやめてもいいんだけど
「どうなってるか分からない、上手に出来ないからしんどい」なら立ち向かった方が良い、
それ脳が鍛えられてる時間だから
153
垢版 |
2022/06/24(金) 11:46:30.25ID:EADsxjWm0
ちょっとやり方わかったかもしれないです。手と足に軸の線を入れてやったら綺麗に描けました。まだ断面は綺麗に描けませんが。
https://i.imgur.com/NaDzwk7.jpg
https://i.imgur.com/3bvRxgY.jpg
154
垢版 |
2022/06/24(金) 11:46:59.67ID:cRNsIDEN0
>>152
そうですね、耐えてみます。
2022/06/24(金) 11:49:35.49ID:S7BqmVuP0
>>153
思ったより良い感じじゃん
何分かかったのか知らんけど、
これ早く出来るようにして日々続けてたら上手くなれるよ
156
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:31.59ID:cRNsIDEN0
>>149
病気かはわからないですけど、言葉で丁寧に説明してもらっても多分ちゃんと理解してなくて、自分が実際に描いたときに、なんだこういうことだったのかってやっと理解するんです。いつも理解する前にうだうだ言ってしまうんですよね、すいません。
157
垢版 |
2022/06/24(金) 11:54:59.75ID:cRNsIDEN0
>>155
ありがとうございます。2分じゃ足りなくて10秒巻き戻し繰り返して結局1体に倍くらいかかってます笑。
2022/06/24(金) 12:01:19.58ID:S7BqmVuP0
>>157
YouTubeだったら再生速度そのものを落とせるから、
0.5倍速とかすると巻き戻す手間が減るかも
描いてる最中に、描いてる以外の事に時間はかけない方が観察に使える時間も増えるし集中力も上がるよ

あと 断面が水平になりすぎてるから、
腕を斜めにあげてるとしたら、斜めの形で切る感じでやってこう
断面ってのは地面に対しての水平面で切るんじゃなくて、腕の面に直角で切った線

全体的に良い感じだから頑張れ〜
159
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:36.91ID:EADsxjWm0
ありがとうございます。腕の面に直角で切った線っていうのは、おそらく下の画像みたいなことですよね。自分でやってみると変になってしまうのですが、、、もう一回やってみます。

https://i.imgur.com/NNEVFDZ.jpg
2022/06/24(金) 12:59:17.60ID:d8GxlvZB0
ラッピングラインか。最初は変になるもんだよ。
腕、脚を円柱、胸郭、骨盤、頭は箱で簡略化するクロッキーをやってみるといいと思う。
模写は結構できてると思うから上手いクロッキー配信者が居たらそれの模写から試してみるのもいいよ。
161
垢版 |
2022/06/24(金) 13:08:59.44ID:C3NBijRq0
>>160
箱で簡略化ですか、hidechannelさんの簡単クロッキーとかもその類いですかね、あのクロッキーも気になってます。
2022/06/24(金) 13:21:32.80ID:A6m31C4i0
>>149
これって別のスレ主を指してのレスだよね?
1さんは読む必要ないと思うよ
163
垢版 |
2022/06/24(金) 13:39:55.46ID:EADsxjWm0
>>162
あ、そうなんですね、僕も融通効かないところがあるんで僕のことかと勘違いしてました。
164
垢版 |
2022/06/24(金) 13:43:32.58ID:EADsxjWm0
もう一度やってみました。やはり時間は同じくらいかかってしまいましたが、少し良くなったかな。
https://i.imgur.com/jozUCiT.jpg

これからバイトなので一旦中断します。20時ごろになったら再開できるかもしれないです。
165名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/24(金) 14:34:06.31ID:S7BqmVuP0
>>164
立ってる奴はなかなかいいんじゃないでしょうか
地面と断面があるだけで大分立体的に見えるでしょ?


後は〜慣れてきたら
体の中心線を増やす、顔も断面を描いてみる、筋肉をもっとつけてみる、断面をもっと筋肉に添わせる、
地面のパースをもっと正確に描く、特殊なアングルの写真を使う、等の応用があります
2022/06/24(金) 14:45:00.91ID:hZsTWQ3j0
>>163
うん、これ多分参考にしちゃいけない別の某スレの1に対するレスだから1は余計な心配しなくていいよ

今すぐとかでなくてもいいから一回何も見ずに人物なりの絵描いてみたら?そこからまた詰めるべき場所とか分かってくるかもしれない
167
垢版 |
2022/06/24(金) 14:54:47.25ID:DW8x6w4z0
>>165
そうですね、立体的に見えるようになってきました。
細かいところは、これからやっていきたいと思います。ありがとうございます。
168
垢版 |
2022/06/24(金) 14:58:43.85ID:DW8x6w4z0
>>166
心配してくださってありがとうございます。
そうですね、すごい下手だと思いますが、あとで描いてみます。
2022/06/24(金) 17:46:12.32ID:hZsTWQ3j0
>>168
描いてみてものすごく下手に感じて晒すの嫌だったら上げなくてもいいからとりあえず模写やトレスじゃない自分の絵を模索してみてよ。多分そこでつっかえた部分とか描けなかった部分がそのまま課題になると思うから
170
垢版 |
2022/06/24(金) 19:47:37.03ID:EADsxjWm0
帰ってきました。
171
垢版 |
2022/06/24(金) 19:48:58.81ID:SLOeAKS+0
>>169
なるほど、わかりました。
2022/06/24(金) 23:44:01.23ID:xIZhlJq/0
おすすめのタッチペンってありますか?
スマホで使いたいんですけど
相場わからないんですけどできるだけ安いけどまともに動くやつがいいです。
173
垢版 |
2022/06/25(土) 00:00:17.10ID:Gky3tFMP0
>>172
僕はデジタル機材持ってないので知らないです、お力になれずすみません。
2022/06/25(土) 00:06:38.86ID:IPtBsWPl0
スマホの機種は?

とりあえず100均のディスクタイプあたりを試すといいかも
先に透明な円状の板がついてるやつ
175
垢版 |
2022/06/25(土) 00:14:50.08ID:db3Tc1zd0
オリキャラの全体像とバストアップを描いてみました。顔は元々描いて気に入ってたのを使いました。全身の方は、キムラッキの男性の全体像を思い出してアタリをとったので、凄い棒立ちみたいになりました笑。
https://i.imgur.com/5DhL4ej.jpg
https://i.imgur.com/JMDlDli.jpg
https://i.imgur.com/VG8lJSi.jpg
2022/06/25(土) 00:19:59.45ID:p5MvjLe+0
>>175
自分の絵が分かんないとか言ってたけど全然描けてるしうまいじゃん
基礎練習しつつ自分のキャラもっと動かせるようにしていこう
描けるキャラも幅出したいだろうし、背景込みなら風景のスケッチなんかもいずれ取り入れたいとこだからまだまだやる事いっぱいあるから頑張れ
177
垢版 |
2022/06/25(土) 00:24:47.52ID:Gky3tFMP0
>>176
褒めて頂けて嬉しいです!モチベーション上がりました。頑張ります!
2022/06/25(土) 01:06:05.62ID:6ClBaxKK0
小型端末用スタイラスはgalaxyとかiPadとか、最初から筆圧対応したのでないかぎりあんまり高望みはできないかも。
安いパッシブなのの操作性は指と大差ないから絵描き用には向かない。
ただ、俺は使ったことないんだけど有望そうなのがひとつ。マイク端子経由の有線接続で電源と筆圧とタッチを検出するアイデアモノ。sonarpenで検索してみて。
179
垢版 |
2022/06/25(土) 12:11:50.05ID:db3Tc1zd0
おはようございます。昨日夜更かししたので昼前に起きました。とりあえずウォーミングアップに簡単クロッキーをやりました。
https://i.imgur.com/YPA7yI4.jpg

https://youtu.be/ZdCZDL9NPwY
180
垢版 |
2022/06/26(日) 08:00:28.06ID:zerwFwUK0
おはようございます。昨日は何もせずに寝てしまいました。
181
垢版 |
2022/06/26(日) 09:31:05.50ID:12uekL/w0
https://i.imgur.com/71Qa9Lm.jpg
182
垢版 |
2022/06/26(日) 15:32:59.01ID:12uekL/w0
クロッキーです。4分て書いてますがもっとかかってます。

https://i.imgur.com/xJ9jJyu.jpg
https://i.imgur.com/cLbRlHs.jpg
2022/06/26(日) 16:19:10.57ID:/vG479GD0
>>182
クロッキーなんか見てると結構描けてるから少しずつ自分の描きたい絵を描く練習に移行してってもいいんじゃないかな?何かしらオリジナル(難しかったら2次創作モチーフでも可)の一枚絵を完成させるとか
あー、後これまでは単純なクロッキーが多かったから着衣イラストとか陰影付きの絵とかに広げてってもいいね
184
垢版 |
2022/06/26(日) 16:45:08.32ID:zerwFwUK0
そうですね、一枚絵も描こうと思ってます。クロッキーは練習なので毎日やります。
2022/06/26(日) 17:58:39.42ID:56ac6Vlu0
hide氏のクロッキーあんまりわかってるわけではないけど、 >>179 って「(自分が)かんたんにできる!」な内容だよね?
例えば骨盤、膝がポーズで描き方違って、その判断がどこにあるのかの解説が無いし、参考のモチーフも無いし、でその動画だけだと不親切だなぁって感想。
描いてるモチーフを提示してくれて、その人がどう思って描いてるのかって説明しながら描いてくれるチャンネルの方がおすすめ
186
垢版 |
2022/06/26(日) 18:46:18.32ID:zerwFwUK0
hideさんのクロッキーは何も考えずにただ模写するだけにしてます。朝弱いんであまり朝から構造考えてとかやってるとハードル高くなってしまうので。
2022/06/26(日) 19:44:12.80ID:zHL8lCSM0
あれは写真から輪郭を捉えて線に起こす見る訓練でもあるから線に起こされたものを真似しても元の写真がわからないから意味ない
188名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/26(日) 19:50:22.42ID:vERXoZHZ0
キムラッキの本を何も考えずに模写したり
hidechannnelの最終アウトプット画像を何も考えずに模写したり

手を動かすだけならもっと身につくやり方の方が良いよ
189
垢版 |
2022/06/26(日) 20:20:58.27ID:12uekL/w0
>>188
朝のウォーミングアップとして意味のある練習はなんだと思います?僕はこれは描く習慣をつけるのが目的なので、続けるのは意味があると思います。
190
垢版 |
2022/06/26(日) 20:27:55.66ID:12uekL/w0
気の強い女の子キャラを考えてみました。
https://i.imgur.com/NukJ9nJ.jpg
191
垢版 |
2022/06/26(日) 20:46:30.69ID:zerwFwUK0
それに何も考えないといっても、本当に思考ゼロでやってるわけじゃないです。ここを単純化して描いてるのは〇〇だからかなみたいなことは一応考えてます。
2022/06/26(日) 21:04:28.48ID:/vG479GD0
>>190
雰囲気はすごい出てるけど、今までの自分のクロッキーとオリジナルの絵を見比べても結構落差があるのはわかると思う(身体のバランスや着衣絵の違和感等)その差がなくなるような練習とか方向性に持ってった方がいいかもね。正面だけでなく一つのキャラを色々な方向から描いたりとかもした方がいい
絵を描くのを習慣付けるのいいと思うよ。代替案やいい練習方法も出さずに駄目っていうのは自分も違うと思うなあ
1はまあこんな場所だしあまり気にせず頑張ってくれ
2022/06/26(日) 21:15:16.77ID:FzkwkjVr0
クロッキーは好きにしたらいいと思うけど
何のためにやるのかは常に考えておいた方がいいかなとは思う
人間の形ってめちゃくちゃ複雑だから少しでも
脳にインプットしておくって意味でやってるとは思うけど
実際のキャラクターを描く際にアタリを取らないとあんまり意味がない

>>190なんかも顔はよく描けてるけど腰回りが怪しいせいで
体のバランスが悪く見えちゃってるかなぁと思うかな
194
垢版 |
2022/06/26(日) 21:16:25.88ID:zerwFwUK0
>>192
ありがとうございます。そうですね、まだ首から下が顔と合ってないなと感じます。自然な感じにリメイクしたいと思います。
2022/06/26(日) 21:18:03.28ID:lQ/WIGeh0
1は何頭身が好きなん?
オリジナルみると4頭身あたり?
196
垢版 |
2022/06/26(日) 21:22:28.55ID:zerwFwUK0
>>193
そうですね、今まで全体像を描かず顔ばっか描いていたので体のバランス感みたいなものがわかってなくて。クロッキーとかで覚えたことをアウトプットしようとはしてるんですけど、まだ全然出来てないですね
2022/06/26(日) 21:26:18.92ID:/vG479GD0
試しになんかクロッキーの上から自分の絵で肉付けとかしてみ?それだけでも身体のバランスとか部位の動きとか多少見えてくるはず
198
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:49.92ID:zerwFwUK0
>>195
本当は高校生くらいの年齢をイメージしてたのでもう少し頭身を増やしたかったのですが、この子は顔を先に描いてしまったので紙の幅が足りなくて少女みたいになっちゃいました。
199
垢版 |
2022/06/26(日) 21:30:37.01ID:zerwFwUK0
>>197
それいいですね、やってみます
200
垢版 |
2022/06/26(日) 23:44:47.38ID:zerwFwUK0
まだ完成してないですが、6頭身くらいであたりをとって描いてみました。少し良くなったと思います。
https://i.imgur.com/ZrlIEQX.jpg

今日はこれで終わりです、おやすみなさい。
2022/06/26(日) 23:49:52.27ID:/vG479GD0
>>200
等身は良くなったけど他色々課題も見えるね…
日々のクロッキー練習もいいけど着衣した人物絵のクロッキー的なのもやってった方がよさそうやね
とりあえずおやすみ
202
垢版 |
2022/06/27(月) 10:26:51.91ID:f9KiOl+O0
>>201
確かに、服の練習もしないとですね
203
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:47.84ID:EJ4vmrRH0
おはようございます。簡単クロッキーです。
https://i.imgur.com/rymUbeT.jpg
これからバイトです。
2022/06/27(月) 14:34:47.13ID:AeV0vW1d0
バイトがんばって!
205
垢版 |
2022/06/27(月) 17:26:27.31ID:EJ4vmrRH0
>>204
ありがとうございます!バイト頑張りました!
206
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:29.09ID:f9KiOl+O0
クロッキーと昨日の子2枚です。ポーズをとらせてみました。
持ってる武器みたいなものはオールです。特に意味はありません
207
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:39.98ID:EJ4vmrRH0
https://i.imgur.com/83SiNwL.jpg
https://i.imgur.com/O3P6SOG.jpg
https://i.imgur.com/5Nw1s20.jpg
208
垢版 |
2022/06/27(月) 23:19:11.67ID:EJ4vmrRH0
もう少し書き足しました。
https://i.imgur.com/VFLELNf.jpg
209
垢版 |
2022/06/27(月) 23:24:39.15ID:EJ4vmrRH0
再度すいません。不自然なところを直しました。完成です。
https://i.imgur.com/6plCZmK.jpg
210
垢版 |
2022/06/27(月) 23:30:45.26ID:EJ4vmrRH0
それも嘘です。影消しました。今度こそ完成です。

https://i.imgur.com/naQTHzL.jpg
2022/06/28(火) 01:44:21.98ID:onquE0qQ0
>>210
色々自分の絵を描いてみてるのはいいね
でもやっぱり見本なしの絵になると身体のバランスやら手足の付き方やらがクロッキーで学んでる事が生かしきれてないのも見て分かる。この絵で見ても足先の方向がおかしいし、バットを持ってる右腕もその角度では持てないし右手の先が見えなくなってるのも不自然に見える。
一応ぱっと見でもこれだけ不自然な部分が見て取れるから、こういう不自然さを失くすように日々のクロッキー練習からも勉強してほしいな
実際に同じポーズで鏡を見て確認したり、クロッキーの手本や写真で似たようなもの探して確認するのもいい
とりあえず今はたくさん描いて人体の正しいラインを理解したりするのが大事だから大変だし嫌になるかもしれないけど頑張って
2022/06/28(火) 02:46:25.30ID:nVAe+CEl0
クロッキーの絵の中には結構様になってるのがある。気に入ったのを数体選んで、それを下敷きにしてこの娘と服を着せてみたらどうかな。
213名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/28(火) 10:17:27.26ID:f9M1FVYg0
まず自分で難易度高い順番に考えてみたら良いよ

クロッキーしたものに自分が顔を入れて服を着せるのと、
オリジナルでポーズ考えて顔を書き込むのどっちが難しい?
後者でしょ


だから、まず前者が出来るようにならないと後者は出来るようにならないよ
描いたクロッキーの中で「これはいいかんじ」と自分で思うものをそのまま使ってみ
アナログなら上から別の紙を当てて描く
214
垢版 |
2022/06/28(火) 10:39:57.58ID:7L3zNzBJ0
おはようございます。そうですね、皆さんの指摘どおりクロッキーに服着せるのやってみます
215
垢版 |
2022/06/28(火) 12:42:26.11ID:7L3zNzBJ0
その前にバイトです。18時から19時くらいに再開したいと思います。
216
垢版 |
2022/06/28(火) 20:03:38.94ID:7L3zNzBJ0
遅れてしまいました、すいません。帰ってきました
217
垢版 |
2022/06/28(火) 22:44:53.27ID:jgwUEUlM0
すいません、今日は疲れているのでクロッキーだけにします。
https://i.imgur.com/i9kyXm4.jpg
218
垢版 |
2022/06/29(水) 15:02:50.96ID:wz9eORfd0
おはようございます。今日はとある漫画を読む日にします。
219
垢版 |
2022/06/30(木) 13:00:58.79ID:sBSxVEO40
漫画読み終わりました。再開します。
220
垢版 |
2022/07/01(金) 12:50:46.30ID:2oDYtfLx0
おはようございます。朝のクロッキーです。
昨日は少ししか描きませんでした。
https://i.imgur.com/wuxAvwJ.jpg
https://i.imgur.com/wuxAvwJ.jpg
https://i.imgur.com/EbG193W.jpg
2022/07/01(金) 17:17:10.06ID:EQP3r13t0
徐々にうまくなってる!!
222
垢版 |
2022/07/01(金) 20:17:58.78ID:r4XSd3Rh0
>>221
ありがとうございます!
223
垢版 |
2022/07/01(金) 23:38:19.41ID:2oDYtfLx0
みにまるコミックさんのクロッキーの描き方全部教えますという動画を参考に描いてみました。まだ慣れないけどこれは観察力と形を早く捉える力が鍛えられそうだと感じました。hideさんの簡単クロッキーじゃなくてこれ30分間を朝の習慣にしようかな。
https://i.imgur.com/7we6IdS.jpg
https://i.imgur.com/pCMK4VU.jpg
224
垢版 |
2022/07/02(土) 09:37:11.81ID:m5LoMYX00
おはようございます。クロッキーです。
https://i.imgur.com/nMSXOYA.jpg
2022/07/02(土) 09:40:44.92ID:WZ7utDOb0
習慣はとても良い事だけど、今1にはそのクロッキーで鍛えてる技術を自分の絵に落とし込む事の方が必要だと思えるから、クロッキーを発展させてオリジナル絵を描く割合もっと増やしてほしいと個人的には思うよ
2022/07/02(土) 09:44:40.51ID:hudb7NOK0
オリジナル作るよりクロッキーや模写の方が簡単なのに、
それが十分出来ないのにオリジナルやっても効率悪いだけだから、
そういうのは地力身についてからでいい派

というか創作自体、ファンを増やすには良いけど実力向上の効率は悪い
2022/07/02(土) 10:04:03.64ID:WZ7utDOb0
>>226
一応ここの1のは目標があって、その為にはある程度自分の力で絵を描く必要がある。その上でクロッキーとオリジナル絵の差を見るともう少しオリジナル絵に比重を置いてほしいと思った。目標設定がなければもっと基礎を積んでくれって言ってるよ
2022/07/02(土) 10:04:47.07ID:WZ7utDOb0
1のはじゃなくて1には、だ
2022/07/02(土) 10:34:03.89ID:l838G2yr0
目標があるからこそしっかり基礎つめよw
2022/07/02(土) 10:38:31.79ID:hudb7NOK0
目標あろうがなかろうが基礎練は必須じゃろ…
2022/07/02(土) 12:11:34.08ID:Z/0ueoKr0
結局はクロッキー本出したいわけじゃないんだから、あくまでも「キャラ」として描ける様にならなきゃいけないんでしょ?
だったらもっとキャラを描く練習量を増やさないとって話でしょ クロッキーだけ見るとそれなりに描ける人に見えるんだけどね
キャラになると全然仕上がりが違っちゃうから、時間なくて描けない時は前日までに描いた素体でよくできたやつに書き込むとかどうだろう
2022/07/02(土) 18:43:59.12ID:xfzwO5ZD0
逆説的に言うとクロッキーは良くても
オリジナル描いた時の身体のバランスが悪いってことは
基礎練が足りないとも言えちゃうから難しいわな
あとは1が必ず毎日がっつり時間とれる人とも限らないから
クロッキーなりなんなりで描く事を辞めないってのも大事だと思うけどね
まぁ本人がある程度考えてクロッキーやってる分にはオレは悪くないと思う派
誰それがやってるのをただ真似してるってんならあんま意味無いでって言うけど
2022/07/02(土) 19:48:34.79ID:WZ7utDOb0
1は今年の冬コミ参加を目標にしてるらしいので、尻叩く意味でもオリジナル絵を勧めてるんだよな
ガチで実践してくれるなら今から申し込みやら準備やらをしながら近いうちiPad買ってイラスト本を出すって話なんだが…
頒布物作るなら多少基礎できてなくてもある程度絵描けないとそれこそ話にならんのじゃないかと
そういう1の目標を尊重した上でのアドバイスって事でそりゃ時間あればじっくり基本やってくれってなるよ…
234名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 20:48:58.59ID:U98FH+mx0
どう?
https://i.imgur.com/Q4aVTwl.jpg
235
垢版 |
2022/07/02(土) 21:55:10.17ID:m5LoMYX00
100均で絵の具買ってみました。明日は時間あるので色塗って一枚絵を描きたい。なので今日は一枚絵のラフを考えてみます。
https://i.imgur.com/33XzzeB.jpg
236
垢版 |
2022/07/03(日) 11:51:49.35ID:7Smoe22P0
おはようございます。ラフを考えておりますが、なかなか難しい。とりあえずクロッキーです。
https://i.imgur.com/FYmKGqr.jpg
https://i.imgur.com/fk496i4.jpg
https://i.imgur.com/IXvJTMr.jpg
2022/07/03(日) 12:43:17.90ID:pBNolqI10
>>236
余計なお世話でなければ一枚絵のラフ添削してもよい?
238
垢版 |
2022/07/03(日) 14:25:44.68ID:q3Os7s+M0
>>237
自分の現段階の書けなさを知りたいので、これは一人で一度完成させたいです。完成したら添削お願いします!
2022/07/03(日) 14:28:40.16ID:pBNolqI10
>>238
うーむ、そうか…ラフ時点で若干気になる部分が数点あるんだが…まあそういうなら完成待つよ
240
垢版 |
2022/07/03(日) 14:55:52.22ID:q3Os7s+M0
>>239
ありがとうございます。完成したら酷評して頂いて構いません。受け止めます。
241
垢版 |
2022/07/03(日) 20:10:25.45ID:7Smoe22P0
完成しました、、、
https://i.imgur.com/HmpW15L.jpg
批評お願いします
2022/07/03(日) 21:22:40.04ID:pBNolqI10
https://i.imgur.com/Ko32sLD.jpg
https://i.imgur.com/aD2s1B5.jpg

ラフ段階で軽く添削したもの、カラーで特に目に付いた部分を書き込んでおいた。あくまでざっくり添削だけど
近い将来的にiPadに移行する事を考えるとあまり絵の具の使い方とかには言及しないでおこうと思う
でもイラストの構図とかもちょっと勉強してった方がよさそうだね。なんにせよどんどん枚数重ねないとしょうがない部分もあるから頑張って
しっかり一枚仕上げる事はいい事だからペース上げていってほしいな
2022/07/03(日) 22:30:08.34ID:UIcdUrW20
>>241
新しい。
日本昔ばなし的な牧歌的な絵柄になるかと思ってたけど別の不思議世界だね。

なら、一つ提案。ファンタジーにちょびっと事実を取り入れると説得力が爆上がりする。(既出の写真資料
活用のすすめも同じことを言ってると思う)

で、団扇で暴風起こすんだから、この場合、タービュランスを加えてみたらどう?。
イメージは wikipedia 後方乱気流 で検索してみて。構図は見直しになるかも知れんけど。
244
垢版 |
2022/07/03(日) 22:35:25.52ID:q3Os7s+M0
添削ありがとうございます!参考にさせていただきます!ハイパー勉強不足ですね、、、ほんと。ちなみに242さんは構図の勉強をどういう風にされてますか?もしよければ教えていただきたいです。
2022/07/03(日) 22:41:24.18ID:KaBgoiWF0
ラッキのcoloso講座買ってみようかなぁ
どれくらい有用なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況