探検
初心者が絵を練習するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2022/06/21(火) 18:03:28.03ID:u/L7aWYs0 初めてのスレ立てです。ごちゃんも初心者です。アドバイスとか頂けると嬉しいです。
261名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 14:14:40.31ID:qI1Fc+mB0 んで合わないってのは
ラッキ自身が「絵は実際に作図の面がある」と言ってる通り作図に近いやり方をしてるところ
ラッキのオフラインの講座も結構な人が脱落するようだ
今後一生ラッキ式でいきていくなら覚える価値は十分ある内容ではある
が、今手癖でなんとなくやって十分描けてるなら敢えて覚える必要はない事でもある
覚えるとどんな利点があるの?ってのが知りたかったらまた言ってくれ、書けるだけ書くわ
ラッキ自身が「絵は実際に作図の面がある」と言ってる通り作図に近いやり方をしてるところ
ラッキのオフラインの講座も結構な人が脱落するようだ
今後一生ラッキ式でいきていくなら覚える価値は十分ある内容ではある
が、今手癖でなんとなくやって十分描けてるなら敢えて覚える必要はない事でもある
覚えるとどんな利点があるの?ってのが知りたかったらまた言ってくれ、書けるだけ書くわ
262あ
2022/07/04(月) 14:17:38.38ID:lPGFfH+f0 >>259
気にされなくて大丈夫ですよ。ありがたいです。
気にされなくて大丈夫ですよ。ありがたいです。
263名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 14:30:59.48ID:qI1Fc+mB0 でも「教えてるのにあーだこーだ言って描かないじゃん君ら」
ってのはラッキに限らずソッカも言ってたから、まあ、そんなもんなんだろな…
ってのはラッキに限らずソッカも言ってたから、まあ、そんなもんなんだろな…
264名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 15:57:20.92ID:ENXcRsBr0 >>261
なるほど、ありがとう
ラッキの本は持ってて、一通り読んでこれ良いなとは思ったんだけど、
あの本だけで身につけるのは難しいと思って講座の購入を考えた次第
箱を基準に描くことでパースに乗せて人体が描ける、って利点はあるのかなと勝手に思ってる
手癖でなんとなく、よりは確実に上達しそうだし
すごく気になるから、利点とか受けてみた所感とか書けるだけ書いてくれないか
なるほど、ありがとう
ラッキの本は持ってて、一通り読んでこれ良いなとは思ったんだけど、
あの本だけで身につけるのは難しいと思って講座の購入を考えた次第
箱を基準に描くことでパースに乗せて人体が描ける、って利点はあるのかなと勝手に思ってる
手癖でなんとなく、よりは確実に上達しそうだし
すごく気になるから、利点とか受けてみた所感とか書けるだけ書いてくれないか
265名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 15:57:57.43ID:/vaNNXSl0 >>261
利点よりもあなたがどんな絵描いてるのか興味あるから見てみたいかもです
利点よりもあなたがどんな絵描いてるのか興味あるから見てみたいかもです
266名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 16:22:53.08ID:6YyqCieJ0 1って今までにオリジナル描いたことあるんか?
来週のオリジナルバナー結構楽しみなんやが
来週のオリジナルバナー結構楽しみなんやが
267名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 16:24:54.24ID:6YyqCieJ0268名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 16:38:56.91ID:qI1Fc+mB0 >>264
ラッキ本人の言葉をかみ砕くと
「感覚で描いていると調子良い時、悪い時で作品のクオリティに差が出るし、
苦手な角度を避けがちになる。
例えば複数人が絡み合ったり、腕や足を組んだり、肉同士が干渉するとかを避け、
このアクションを描きたいんだけど上手に描けないから結局いつものアングルに逃げちゃうとか、そういうのがあるけど、その対策がラッキ式」
という事で、何十年も描いてて試行錯誤して得た最適解だと、講座の最初で言われてる
本だけ買っても分からん人が大半だし分からんまま進める人も多いから
本買って合いそうなら講座はやったほうがいいと思うわ
ただキャラの描き方とか魅せ方とか教えてくれるんじゃなくて
マジで「どう単純図形化してどう描けばいいのか」を2時間近くやり続ける講義だからな、結構しんどいぞ
これを覚えた上でラッキ式でクロッキー毎日やり続ける必要がある
ただ、1カ月で講座終わらせて二か月間ラッキ式でクロッキーしたけど、リターンは目に見えて体感できる
動きある全身が遥かに描けるようになる(といっても角度とパースがきついと時間はかかるが)、
他人の絵の分析も早くなる、破綻が減る(早い段階で崩れるのを防ぐ)から作品完成までの時間が短縮される、
空間認知能力がグングン鍛えられる(この物体をこれだけ回転させたらこうなるとかが紙面ですぐ出来る)、静物(剣、鎧、缶、etc)、背景への応用も可能など
ラッキ本人の言葉をかみ砕くと
「感覚で描いていると調子良い時、悪い時で作品のクオリティに差が出るし、
苦手な角度を避けがちになる。
例えば複数人が絡み合ったり、腕や足を組んだり、肉同士が干渉するとかを避け、
このアクションを描きたいんだけど上手に描けないから結局いつものアングルに逃げちゃうとか、そういうのがあるけど、その対策がラッキ式」
という事で、何十年も描いてて試行錯誤して得た最適解だと、講座の最初で言われてる
本だけ買っても分からん人が大半だし分からんまま進める人も多いから
本買って合いそうなら講座はやったほうがいいと思うわ
ただキャラの描き方とか魅せ方とか教えてくれるんじゃなくて
マジで「どう単純図形化してどう描けばいいのか」を2時間近くやり続ける講義だからな、結構しんどいぞ
これを覚えた上でラッキ式でクロッキー毎日やり続ける必要がある
ただ、1カ月で講座終わらせて二か月間ラッキ式でクロッキーしたけど、リターンは目に見えて体感できる
動きある全身が遥かに描けるようになる(といっても角度とパースがきついと時間はかかるが)、
他人の絵の分析も早くなる、破綻が減る(早い段階で崩れるのを防ぐ)から作品完成までの時間が短縮される、
空間認知能力がグングン鍛えられる(この物体をこれだけ回転させたらこうなるとかが紙面ですぐ出来る)、静物(剣、鎧、缶、etc)、背景への応用も可能など
269名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 16:49:39.21ID:GOgrzyea0 >>265
自分もこの板に出没する博識な方々に是非絵を見せてもらいたいが、お願いしても大抵スルーされて貼ってもらえた試しはないな…
自分もこの板に出没する博識な方々に是非絵を見せてもらいたいが、お願いしても大抵スルーされて貼ってもらえた試しはないな…
270名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 16:55:40.05ID:qI1Fc+mB0 お願いするぐらいなら匿名掲示板に来るなや、つ―話やなw
自分の発言に信憑性とか責任とかを持たせたくないワイみたいな奴もおるねん
よくゲーム配信でも上手い人に「〜プロって上手いと思いますか?」みたいな質問する奴おるけど、
そいつが仮に下手やと思うって答えたらどうなるんや、勝手にお人形遊びに使われるだけやろ、疲れるだけじゃ
言葉で出来る限りの事は語ったるから後はもう各自判断せえやってこっちゃ
自分の発言に信憑性とか責任とかを持たせたくないワイみたいな奴もおるねん
よくゲーム配信でも上手い人に「〜プロって上手いと思いますか?」みたいな質問する奴おるけど、
そいつが仮に下手やと思うって答えたらどうなるんや、勝手にお人形遊びに使われるだけやろ、疲れるだけじゃ
言葉で出来る限りの事は語ったるから後はもう各自判断せえやってこっちゃ
271名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 17:24:08.18ID:jD3ejmwU0 博識な人が絵を貼ってもデメリットしかないから仕方なかろう
272名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 18:18:08.58ID:0P7/W37K0 ケーポチのおっさん今日も変わらず元気だな
273あ
2022/07/04(月) 18:45:43.48ID:lPGFfH+f0 帰ってきました
274あ
2022/07/04(月) 23:09:08.00ID:yM/ArvTt0 4頭身でいつもの女の子描いてみました
https://i.imgur.com/eYjOS8Z.jpg
https://i.imgur.com/eYjOS8Z.jpg
275名無しさん@お絵かき中
2022/07/04(月) 23:33:05.06ID:pzJ5oeKR0 クソ生意気そうじゃ(褒め言葉)
276あ
2022/07/05(火) 00:00:23.48ID:QS3+Qtxm0 >>275
生意気でしょうね笑
生意気でしょうね笑
277あ
2022/07/05(火) 00:10:34.67ID:QS3+Qtxm0 寝ます。明日から気合い入れてさいとうなおきさんの1ヶ月画力アッププログラムやろうかな。
278あ
2022/07/05(火) 10:45:19.88ID:uqaCf/eE0279名無しさん@お絵かき中
2022/07/05(火) 19:42:23.74ID:BvSlbquI0 イッチ応援してるよ!!!
同じ目標だね!エロ漫画完成させていつかはコミケ会おうじゃないか!!
同じ目標だね!エロ漫画完成させていつかはコミケ会おうじゃないか!!
280あ
2022/07/06(水) 13:46:07.47ID:RhFzgIz50 おはようございます。クロッキーです。
281あ
2022/07/06(水) 13:47:09.44ID:RhFzgIz50282あ
2022/07/06(水) 19:24:42.10ID:RhFzgIz50 クロッキーをトレースして描いてみました。
https://i.imgur.com/O1jHnkB.jpg
https://i.imgur.com/O1jHnkB.jpg
283あ
2022/07/06(水) 19:48:00.05ID:TUmaazgp0 トレースするとそれなりに見えますね
284あ
2022/07/06(水) 20:13:51.95ID:RhFzgIz50 いい感じの横顔
https://i.imgur.com/unT4Mz0.jpg
https://i.imgur.com/unT4Mz0.jpg
285あ
2022/07/06(水) 20:36:54.79ID:RhFzgIz50 幼女verにポーズ入れました。
https://i.imgur.com/OBlqzeg.jpg
https://i.imgur.com/OBlqzeg.jpg
286名無しさん@お絵かき中
2022/07/06(水) 23:36:59.50ID:unOqhUZh0 >>282
いい! 心做しか大人びて見える気も。
描きたいキャラと等身や体型が違うのがストレスかもしれんけど、そこを我慢して、服や顔の色んな角度の練習のつもりでしばらくクロッキーと併せて続けてみるといいかもね。
いい! 心做しか大人びて見える気も。
描きたいキャラと等身や体型が違うのがストレスかもしれんけど、そこを我慢して、服や顔の色んな角度の練習のつもりでしばらくクロッキーと併せて続けてみるといいかもね。
287あ
2022/07/07(木) 00:03:14.64ID:WvaONwgD0 >>286
そうですね。見栄えがいいのでモチベアップにも繋がっていいです。続けたいと思います。
そうですね。見栄えがいいのでモチベアップにも繋がっていいです。続けたいと思います。
288あ
2022/07/07(木) 00:04:08.34ID:WvaONwgD0 寝ます。おやすみなさい。
289名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 00:47:07.32ID:PP+DlDNR0 どちらかというと少年漫画の成人の顔になってるから顔はもうちょっと丸く、眉毛も薄く平らに、鼻は点ぐらいでいいと思う
そうすると幼女感出るかも
そうすると幼女感出るかも
290あ
2022/07/07(木) 13:05:27.71ID:5tcCU9Iq0291あ
2022/07/07(木) 14:07:14.09ID:5tcCU9Iq0292名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 15:10:53.05ID:8+++NuhX0 上目遣いなの?まっすぐ見てるつもり?
293名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 16:22:53.21ID:dt/RWV7y0 https://i.imgur.com/aLw3oZj.jpg
今更だけど。何か参考になれば。
今更だけど。何か参考になれば。
294名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 17:09:52.08ID:L9Lbocne0 夏コミ一般参加の抽選始まったけど冬コミの申込書手に入れるなら通販か夏コミ会場行かなきゃいけないからそろそろその辺調べといた方がいいよ
295あ
2022/07/07(木) 19:57:56.11ID:WvaONwgD0 >>292
真っ直ぐなつもりですね。
真っ直ぐなつもりですね。
296あ
2022/07/07(木) 19:59:08.44ID:WvaONwgD0 >>293
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
297あ
2022/07/07(木) 20:00:17.41ID:WvaONwgD0 >>294
アドバイスありがとうございます。そうですね、一応夏コミの会場に行くつもりです。
アドバイスありがとうございます。そうですね、一応夏コミの会場に行くつもりです。
298あ
2022/07/07(木) 20:03:53.97ID:WvaONwgD0 コミケ会場だと申込書すぐ売り切れますかね?通販の方が確実ですね
299名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 20:58:23.79ID:L9Lbocne0 >>298
今まで会場で余程遅い時間じゃない限りは買えなかった事はないな
それより一般参加者も抽選だから外れたら通販でいいかなとは思うけど、その辺は抽選時期と通販の時期とで確認してみてくれ
確か通販は結構期間短かったと思う
今まで会場で余程遅い時間じゃない限りは買えなかった事はないな
それより一般参加者も抽選だから外れたら通販でいいかなとは思うけど、その辺は抽選時期と通販の時期とで確認してみてくれ
確か通販は結構期間短かったと思う
300名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 23:01:24.44ID:VtbsSjW30 オレも会場で申込書売り切れてたってあんま聞かないけど
心配なら通販にしておけばと思うな
ただ>>299が言ってるように冬コミの申し込みは期限がタイトだから
気を付けないといつの間にか申込期限切れてたってなりかねないよ
書類書いてサークルカット描いて振り込みしてとやること結構あるから
心配なら通販にしておけばと思うな
ただ>>299が言ってるように冬コミの申し込みは期限がタイトだから
気を付けないといつの間にか申込期限切れてたってなりかねないよ
書類書いてサークルカット描いて振り込みしてとやること結構あるから
301あ
2022/07/07(木) 23:06:54.08ID:WvaONwgD0 >>299
短いんですね、忘れないようにしないとですね。ありがとうございます
短いんですね、忘れないようにしないとですね。ありがとうございます
302あ
2022/07/07(木) 23:13:26.87ID:WvaONwgD0 >>300
気をつけます!
気をつけます!
303あ
2022/07/07(木) 23:16:06.85ID:5tcCU9Iq0304名無しさん@お絵かき中
2022/07/07(木) 23:43:35.40ID:L9Lbocne0 申し込みの話題出たんでついでに、申し込みは郵送とオンラインの2種類方法があって郵送だと申し込み期限がものすごく短い(夏コミ終わった直後三日間以内とかそんな感じ)オンラインの方が若干余裕がある。それでも8月以内とかだけど
サークルカットとかどうするか(現状デジタル環境がなければアナログで描いて郵送になってしまうがアナログの鉛筆絵はサークルカットに向かない)とか申し込みの際に当日の販売計画も書かなきゃいけないから、そろそろそっちも準備進めてった方がいいかも
サークルカットとかどうするか(現状デジタル環境がなければアナログで描いて郵送になってしまうがアナログの鉛筆絵はサークルカットに向かない)とか申し込みの際に当日の販売計画も書かなきゃいけないから、そろそろそっちも準備進めてった方がいいかも
305あ
2022/07/08(金) 10:08:02.78ID:/YZHp9/a0 >>304
もうすぐiPadPro手に入る予定なので、デジタルで進めたいですがギリギリですね。
もうすぐiPadPro手に入る予定なので、デジタルで進めたいですがギリギリですね。
306名無しさん@お絵かき中
2022/07/08(金) 17:41:14.50ID:lHp2lDGM0 コミケ出店てそんな大変なんだ. . .
307名無しさん@お絵かき中
2022/07/08(金) 18:07:01.63ID:9CsBWMaE0 慣れればそんなに大変でもない
壁とかでもない限りわりかしのんびりやっててもいける
ただ一発目コミケはあんまりオススメしない
同人誌の締め切り設定、印刷会社への発注、頒布物用意ができたら
当日は搬入・設営とやること盛りだくさんだからな
だから上で色々言われてる通り
自分で調べてある程度予定を組まないとあっという間やで
まぁ失敗も一つの思い出ぐらいに留められるならええんやないかな
壁とかでもない限りわりかしのんびりやっててもいける
ただ一発目コミケはあんまりオススメしない
同人誌の締め切り設定、印刷会社への発注、頒布物用意ができたら
当日は搬入・設営とやること盛りだくさんだからな
だから上で色々言われてる通り
自分で調べてある程度予定を組まないとあっという間やで
まぁ失敗も一つの思い出ぐらいに留められるならええんやないかな
308名無しさん@お絵かき中
2022/07/08(金) 18:19:36.62ID:lHp2lDGM0 それって一人でできるもんなの?それとも仲間何人か必要?
309名無しさん@お絵かき中
2022/07/08(金) 18:28:12.08ID:9CsBWMaE0 オレはコミケ前に小さいイベントいくつか経験してたから
コミケの時には設営は一人でやって全然いけた
ただ買い物とか行きたいから友達にチケット渡して店番してもらった
買い物行きたいとかなければ一人でも全然いけるんやない
コミュ力高いならスペース離れる時にはお隣のサークルさんに頼んでもいいし
ただ一人なら貴重品は自分で管理してねってぐらいか
まぁこれは常識やけど
コミケの時には設営は一人でやって全然いけた
ただ買い物とか行きたいから友達にチケット渡して店番してもらった
買い物行きたいとかなければ一人でも全然いけるんやない
コミュ力高いならスペース離れる時にはお隣のサークルさんに頼んでもいいし
ただ一人なら貴重品は自分で管理してねってぐらいか
まぁこれは常識やけど
310名無しさん@お絵かき中
2022/07/08(金) 18:45:51.43ID:GfUz6+Ls0 それこそ慣れたら1人でも大丈夫だけどできれば信用できる友達に手伝い頼みたいね。トイレ行くのも遠くて時間かかったりするし。大小問わず一般なりサークルなりでイベント参加経験が何回かあればそれだけでも多少は違うと思うけど
自分も最初1人参加でいつも隣になる人と仲良くなってどうせだからって最終的に合体で申し込んでたよw
自分も最初1人参加でいつも隣になる人と仲良くなってどうせだからって最終的に合体で申し込んでたよw
311あ
2022/07/08(金) 20:16:15.47ID:/YZHp9/a0 確かに一人だときつそうですね。来てくれそうな友人に頼んでみます。
312名無しさん@お絵かき中
2022/07/08(金) 21:52:30.78ID:GfUz6+Ls0 まだまだ不確定な先の話だけど金銭絡みとかサークルチケットとかはトラブルに繋がる事もあるからそういう事も一応頭に置いておいてな
313あ
2022/07/08(金) 22:16:38.01ID:HYa7Ljgw0 >>312
そうですね、気をつけます。
そうですね、気をつけます。
314名無しさん@お絵かき中
2022/07/09(土) 00:53:34.59ID:ur7gG7Lo0 コミケの話とかすれ違いすぎるだろ
315名無しさん@お絵かき中
2022/07/09(土) 01:02:12.90ID:smtb1fW/0 まず絵が書けるようになってからじゃね?
316名無しさん@お絵かき中
2022/07/09(土) 01:24:56.88ID:OGoledqu0 まあええんでないの。道具やソフトの話はできるけど、販路の話はダメってのもおかしい気がする。
知らんかった事を知れるのは面白い。
知らんかった事を知れるのは面白い。
317名無しさん@お絵かき中
2022/07/09(土) 01:44:37.51ID:RsMGZEvv0 何事も実践あるのみ
絵の練習もいいけどまずは行動あるのみ
絵の練習もいいけどまずは行動あるのみ
318あ
2022/07/10(日) 17:55:01.21ID:vMewh3sc0 どうもやる気が出ないので好きな漫画の顔模写します。
319名無しさん@お絵かき中
2022/07/10(日) 20:12:42.90ID:7LclEpyB0 そういう時に無理に絵描かなくても一旦筆置いて調べ物とか進めてもいいんじゃない?
320名無しさん@お絵かき中
2022/07/10(日) 21:14:31.57ID:7LclEpyB0 ごめん、今何気なく公式サイト見たらコミケのオンライン申し込みには冊子の申込書いらないらしいわ
郵送申し込みには必要らしいからその辺自分でもちょっと調べてみてくれ
郵送申し込みには必要らしいからその辺自分でもちょっと調べてみてくれ
321あ
2022/07/11(月) 05:02:23.44ID:SnUgZk/70 夕方から爆睡してました
https://i.imgur.com/tuq2muO.jpg
https://i.imgur.com/tuq2muO.jpg
322あ
2022/07/11(月) 14:31:14.90ID:SnUgZk/70323名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 17:04:40.22ID:DWpoobeT0 練習するためのクロッキーと
練習ではないんだけど手を動かしてウォーミングアップするクロッキーあるんだけど
>>1君がやってるの後者のクロッキーになってるよ
たぶん最近ちょっと「やるのが楽になってきた」って感じてると思うんだけど
これ単に手癖で覚えるところ覚えちゃって勉強としての効率が落ちてるのよね
上手くなるのが目的なら
もうちょい負荷かけられるなら負荷かけてこ
練習ではないんだけど手を動かしてウォーミングアップするクロッキーあるんだけど
>>1君がやってるの後者のクロッキーになってるよ
たぶん最近ちょっと「やるのが楽になってきた」って感じてると思うんだけど
これ単に手癖で覚えるところ覚えちゃって勉強としての効率が落ちてるのよね
上手くなるのが目的なら
もうちょい負荷かけられるなら負荷かけてこ
324名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 17:11:23.83ID:ZZrn6qnB0 >>321
右下の顔が特に好き
右下の顔が特に好き
325名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 17:39:04.30ID:vizfGf260 コミケにはイラスト集出す予定かな漫画かな?
漫画ならネームはリビドーと発想力に任せて1度最後まで作ってみた方がいい
ネームは顔も体も丸と四角のアタリだけでいいし絵が描けない段階でも着手できる
そして1ヶ月後見返すと直す箇所が客観視できる、ネームは1発でカンペキなもの作れる人は居ない
どういうものを作るか決めておいた方が練習の方向性も定まって効率が良くなる
漫画ならネームはリビドーと発想力に任せて1度最後まで作ってみた方がいい
ネームは顔も体も丸と四角のアタリだけでいいし絵が描けない段階でも着手できる
そして1ヶ月後見返すと直す箇所が客観視できる、ネームは1発でカンペキなもの作れる人は居ない
どういうものを作るか決めておいた方が練習の方向性も定まって効率が良くなる
326名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 17:53:05.14ID:ZV7VjrJY0 一応イラスト集を出したいって話にはなってるがそれ以上はあまり本人も語らないのでどういう予定で進めようとしてるかは分からん
327あ
2022/07/11(月) 19:31:28.03ID:W+Oeu1170 >>323
確かに慣らしのクロッキーじゃなくなってますね。
確かに慣らしのクロッキーじゃなくなってますね。
328あ
2022/07/11(月) 21:14:10.18ID:SnUgZk/70 イラスト本を出したいと思ってます。内容は今のところ一つの世界観の中の日常風景みたいなものを考えてます。しかし、まだ構想は全然固まっておりません。
329名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 21:32:46.25ID:ZV7VjrJY0 夏コミ行く予定みたいだから現地で生の雰囲気感じるのがいいとは思うけど、最初は二次創作の方が作品作りの進め方とかやりやすいと思うよ。後買ってくれる率も二次創作の方が若干上がると思う。というか余程のやる気と信念がないと一次創作は厳しいんじゃないかなー?という気はする
今1番好きな作品の二次創作はどう?とりあえずカタログで好きな作品ジャンルのサークルカットとか見てみたら?
今1番好きな作品の二次創作はどう?とりあえずカタログで好きな作品ジャンルのサークルカットとか見てみたら?
330名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 22:49:09.37ID:0fbhWpBj0 記念参加かもしれんが、無名のhtrのオリジナルのイラスト集って売れんよ
二次創作でもイラスト集は売れん。ニッチな性癖のエロオンリーならわからんけど
まだコミティアの方が可能性ある
コミティアも上手い画集以外は漫画の方が強いけどな
あととにかくTwitterで宣伝は必須
二次創作でもイラスト集は売れん。ニッチな性癖のエロオンリーならわからんけど
まだコミティアの方が可能性ある
コミティアも上手い画集以外は漫画の方が強いけどな
あととにかくTwitterで宣伝は必須
331名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 22:52:24.95ID:0fbhWpBj0 あとフルカラー同人誌って印刷代高いからオンデマンドで少部数にしとけ
自分で処分できる程度
同人イベントはとにかく赤字だと思って、下手に黒字出そうと大量に刷らん方がいい
つか記念参加じゃなくて同人誌出していきたいなら一回小さいイベント出て慣れたほうが絶対いい
自分で処分できる程度
同人イベントはとにかく赤字だと思って、下手に黒字出そうと大量に刷らん方がいい
つか記念参加じゃなくて同人誌出していきたいなら一回小さいイベント出て慣れたほうが絶対いい
332あ
2022/07/11(月) 23:21:09.41ID:W+Oeu1170 >>329
僕の好きな漫画だと二次創作が盛り上がってないジャンルのが多いんですよね。そこをあえてやるのもいいかもしれませんが。
僕の好きな漫画だと二次創作が盛り上がってないジャンルのが多いんですよね。そこをあえてやるのもいいかもしれませんが。
333名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 23:24:35.18ID:ZV7VjrJY0334名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 23:27:06.28ID:w7BCbfFO0 盛り上がってる盛り上がってないではなくて好きだからやるんやで
てか今の時代儲けを出したいなら同人誌自体オススメしない
少数発行の方がいいのは確かだがある意味大量発行もネタ的には美味しい
まぁ借金さえしなけりゃなにしてもいいんじゃない
てか今の時代儲けを出したいなら同人誌自体オススメしない
少数発行の方がいいのは確かだがある意味大量発行もネタ的には美味しい
まぁ借金さえしなけりゃなにしてもいいんじゃない
335あ
2022/07/11(月) 23:28:44.49ID:W+Oeu1170 330さんは何て書かれてますか?
336あ
2022/07/11(月) 23:32:21.22ID:W+Oeu1170 >>331
確かにイラスト本だと大体カラー絵なのでコストかかっちゃいますね。あと初めてなので小部数でやろうと思ってます。
確かにイラスト本だと大体カラー絵なのでコストかかっちゃいますね。あと初めてなので小部数でやろうと思ってます。
337あ
2022/07/11(月) 23:35:47.81ID:W+Oeu1170 >>334
確かに元々同人誌ってそういうものでしたね、損得は気にしないようにします。
確かに元々同人誌ってそういうものでしたね、損得は気にしないようにします。
338名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 23:45:48.60ID:3dTkJ1PJ0 部数は多くても20部くらいにしとけ、それでも絶対ほぼ全部売れ残るから。個人的には5〜10部くらいがベストだと思う。
339名無しさん@お絵かき中
2022/07/11(月) 23:49:42.30ID:ZV7VjrJY0340あ
2022/07/12(火) 02:06:23.45ID:jvW/s5640 >>338
5〜10だったら確かに後悔しなさそうですね
5〜10だったら確かに後悔しなさそうですね
341あ
2022/07/12(火) 02:08:44.23ID:jvW/s5640 >>339
2万はありがたいですね
2万はありがたいですね
342あ
2022/07/12(火) 23:02:44.56ID:Xv2tbByo0343名無しさん@お絵かき中
2022/07/13(水) 06:42:36.59ID:v4vy32VN0 河原砂利助☆新作イラスツ爆撃キャンペーン
急に短くなる足!!急に細くなる足!
https://i.imgur.com/2vR49k9.jpg
シルエットのレベルでおかしいのに気付かないとかよっぽどだぞ注意力も関心も無さすぎ
絵が描けないのに描けると言い張ってんだけなのバレバレ
https://i.imgur.com/1gyUioC.jpg
急に短くなる足!!急に細くなる足!
https://i.imgur.com/2vR49k9.jpg
シルエットのレベルでおかしいのに気付かないとかよっぽどだぞ注意力も関心も無さすぎ
絵が描けないのに描けると言い張ってんだけなのバレバレ
https://i.imgur.com/1gyUioC.jpg
344名無しさん@お絵かき中
2022/07/13(水) 06:43:42.61ID:v4vy32VN0 10年以上追求しつづけた理想のマックスエロボディゴエモンインパクト/顔もゴエモンインパクト
【特殊】ゴエモフィリア【性癖】
https://i.imgur.com/9INXLTh.jpg
https://i.imgur.com/xjQbf53.jpg
https://i.imgur.com/ZvEHfsT.png
なんでこんなものに似てしまうのか↓
https://i.imgur.com/GBTWFmn.jpg
醜悪な精神は絵にでるよ ⍤⃝
https://i.imgur.com/wYe5QtS.jpg
https://i.imgur.com/N5pBFRZ.jpg
https://www.pixiv.net/users/277215
https://twitter.com/kawajari
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【特殊】ゴエモフィリア【性癖】
https://i.imgur.com/9INXLTh.jpg
https://i.imgur.com/xjQbf53.jpg
https://i.imgur.com/ZvEHfsT.png
なんでこんなものに似てしまうのか↓
https://i.imgur.com/GBTWFmn.jpg
醜悪な精神は絵にでるよ ⍤⃝
https://i.imgur.com/wYe5QtS.jpg
https://i.imgur.com/N5pBFRZ.jpg
https://www.pixiv.net/users/277215
https://twitter.com/kawajari
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
345あ
2022/07/13(水) 22:56:03.18ID:9vf6l8pw0346名無しさん@お絵かき中
2022/07/13(水) 23:32:27.70ID:qRjJFKYE0 カタチはほんとに上手く拾えてると思う。
もしそろそろ難易度をあげてみたくなってたら、試しに顔の中とか、手足の指を描いてみたらどうだろう。
最初は粗粗でいいんだよ。
顔は今は鼻筋だけだけど、ここに唇の横線、目玉の黒目、耳の孔の位置を大雑把に点と線でマークする。
それらの立体的な位置関係がわかってくるとキャラ顔をのせやすくなる。
指はミトンみたいに親指と残り4本の塊みたいな感じから。
もしそろそろ難易度をあげてみたくなってたら、試しに顔の中とか、手足の指を描いてみたらどうだろう。
最初は粗粗でいいんだよ。
顔は今は鼻筋だけだけど、ここに唇の横線、目玉の黒目、耳の孔の位置を大雑把に点と線でマークする。
それらの立体的な位置関係がわかってくるとキャラ顔をのせやすくなる。
指はミトンみたいに親指と残り4本の塊みたいな感じから。
347名無しさん@お絵かき中
2022/07/14(木) 01:34:58.87ID:kOoySd+w0 見せないだけでクロッキー以外も手付けてると思ってるけどあんまりのんびりクロッキーだけやってると後が大変になってくるよ
iPad買ったらデジタルツールも取り入れていかないといけないわけだし
iPad買ったらデジタルツールも取り入れていかないといけないわけだし
348名無しさん@お絵かき中
2022/07/14(木) 09:43:53.60ID:43jz+U1k0 二枚目のクロッキーみるとまだ立体の形がわかってないみたいだから立体を描けるようにならないとね
腰だけとりだして前横後上下から描いてみるといいよ多分いまはまだ描けないと思うけどそれ描けるようにならないと始まらない
腰だけとりだして前横後上下から描いてみるといいよ多分いまはまだ描けないと思うけどそれ描けるようにならないと始まらない
349あ
2022/07/14(木) 10:38:44.37ID:zXR+wQ7D0 >>346
それを時間内にですよね、挑戦してみます
それを時間内にですよね、挑戦してみます
350あ
2022/07/14(木) 10:43:45.08ID:zXR+wQ7D0 >>347
そうですよね、ラフとかもっと頑張ります
そうですよね、ラフとかもっと頑張ります
351あ
2022/07/14(木) 10:52:51.73ID:zXR+wQ7D0 >>348
立体難しいです。
立体難しいです。
352あ
2022/07/14(木) 12:20:14.07ID:OE4O8Cfq0 顔のパーツと指入れてみました。時間は全然間に合ってないです。
https://i.imgur.com/GF7kGoJ.jpg
https://i.imgur.com/GF7kGoJ.jpg
353名無しさん@お絵かき中
2022/07/14(木) 17:31:23.81ID:O29HAjjH0 T字にならないといけないところがくの字みたいになってるから立体を表現できてないんだと思うよ
354あ
2022/07/14(木) 17:46:29.40ID:zXR+wQ7D0 >>353
それはどういうことでしょうか?線の引き方が曖昧になっているみたいなことですか?それとも思い切りが足りないみたいなことですか?
それはどういうことでしょうか?線の引き方が曖昧になっているみたいなことですか?それとも思い切りが足りないみたいなことですか?
355名無しさん@お絵かき中
2022/07/14(木) 20:24:54.00ID:uwW/3ZT80 手慣れてきてシルエットや曲線はそれっぽくなってるけど
素人目でも立体として破綻してる部分も目立つよね
クロッキーで雑になってしまうのは仕方ない
これは丁寧に時間かけて立体描くターンを取り入れてけば矯正されてくよ
素人目でも立体として破綻してる部分も目立つよね
クロッキーで雑になってしまうのは仕方ない
これは丁寧に時間かけて立体描くターンを取り入れてけば矯正されてくよ
356名無しさん@お絵かき中
2022/07/14(木) 21:25:56.29ID:O29HAjjH0357名無しさん@お絵かき中
2022/07/14(木) 21:31:40.12ID:O29HAjjH0 輪郭だけでも線の形・質・強弱での立体の表現方法もあると思うけど。塗り技術との境界が曖昧なイメージ。
クロッキーでそこまで使いこなせたら強い
クロッキーでそこまで使いこなせたら強い
358あ
2022/07/14(木) 22:13:10.39ID:zXR+wQ7D0 >>355
なるほど、わかりました。
なるほど、わかりました。
359あ
2022/07/14(木) 22:17:06.29ID:zXR+wQ7D0 >>356
前後関係っていうのはちょっとわからないんですけど、t字がくの字っというのはもしかして輪郭とラッピングラインが垂直じゃないよということですか?
前後関係っていうのはちょっとわからないんですけど、t字がくの字っというのはもしかして輪郭とラッピングラインが垂直じゃないよということですか?
360あ
2022/07/14(木) 22:20:02.97ID:zXR+wQ7D0 >>357
まだその域まで全然届かないです。
まだその域まで全然届かないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- PTSDで退社 元フジ・渡邊渚さん、発売記念イベントに登場で笑顔 …初著書1カ月待ち驚異の売上 「強い意志と使命感が発売への原動力」 [冬月記者★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- (トルドー) ラブレターフロムカナダもしもあなたが一緒に居たら (トランプ) どんなに楽しい旅でしょう (合唱) ラブレターフロムカナダ [377482965]
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 売春と買春がダメな理由って何?
- 【バカ】トランプ「カナダからの輸入品など何も必要ない」 [196352351]