>>240
クロッキーって
絵描くことよりも観察の方がメインで
立体をよく観察して
そのデータを頭の中に蓄積していく作業だと思うんだよね
クロッキーが5分とか10分とか短時間でやるのは
あれ3Dスキャナーで立体のデータを作って頭に貯めてるって感じで

それでいろんなポーズで何度も反復してやるのは
データをたくさん集めるという意味で
そのうちモデルを見なくても頭に映像が浮かぶようになってきて
どんなポーズや角度からでもある程度正確に人体が描けるようになってくる
これがクロッキーだと思ってる