このスレは 「初心者イラスト練習日記」改め「オリジナルバナー作成日記(個スレ) 」の1をヲチするスレです。
本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。
1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。
派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/
前スレ
作成日記の1をヲチするスレ part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1679621562/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 16:30:17.41ID:JL8Tz4U30
247名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 15:49:10.66ID:wMKZy7Hu0248名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 15:54:12.65ID:kSrBUyiX0 でもたしかに、ジムでチーティングしてる人にわざわざ声掛けるかって言われたらかけないな。。
どうやるかはその人の自由だし、どのレベルのトレーニングをするかも自由だしね
余計なお世話というやつだった。すまぬ
どうやるかはその人の自由だし、どのレベルのトレーニングをするかも自由だしね
余計なお世話というやつだった。すまぬ
249名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 15:57:17.00ID:yr6Nkwds0 ん?じゃあ模写する時に頭のサイズを1グリッドと置いてそれにあわせた格子作ればグリッド描きにならないってこと?w
250名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 15:58:44.62ID:yr6Nkwds0251名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:01:21.04ID:kSrBUyiX0 >>250
そのトレーニングがどうして効果がないかちょっと説明してみて
そのトレーニングがどうして効果がないかちょっと説明してみて
252名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:02:58.12ID:yr6Nkwds0253名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:07:52.55ID:kSrBUyiX0254名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:08:19.49ID:yr6Nkwds0 俺は賢いから多分「グリッド使って綺麗な模写が出来るようになってもオリジナルの時に同じクオリティで作れるわけじゃない」
的な事が言いたいんじゃないのって推測してあげられるけどさあ
もしそうだとしたらアホの極みでは?
模写は創作のための練習、オリジナルは創作 目的が別方向でしょ
練習=学習効率で考えるべきで模写した結果より過程が重要
創作=作品の出来で考えるべきで過程(≠文脈)より結果の方が重視されがち
では?
的な事が言いたいんじゃないのって推測してあげられるけどさあ
もしそうだとしたらアホの極みでは?
模写は創作のための練習、オリジナルは創作 目的が別方向でしょ
練習=学習効率で考えるべきで模写した結果より過程が重要
創作=作品の出来で考えるべきで過程(≠文脈)より結果の方が重視されがち
では?
255名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:09:33.31ID:yr6Nkwds0256名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:16:18.69ID:kSrBUyiX0257名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:19:00.86ID:yr6Nkwds0258名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:20:03.61ID:yr6Nkwds0 「ん?それどういう事?具体例ヨロ」って言われていつもそこで止まるの
考えの浅さが浮き彫りにされてるの自覚した方が良いぞ
具体例は思い浮かべながら喋ってくれ
考えの浅さが浮き彫りにされてるの自覚した方が良いぞ
具体例は思い浮かべながら喋ってくれ
259名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:30:01.66ID:yr6Nkwds0260名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:31:47.70ID:yr6Nkwds0 頭身を測る方がよっぽど細かいグリッドになるだろ…
頭頂-股下-カカトで分割するとグリッドになって
頭身測るのはグリッドにならないってどういう事だよ
後者の方がよっぽど細かいだろ…
頭頂-股下-カカトで分割するとグリッドになって
頭身測るのはグリッドにならないってどういう事だよ
後者の方がよっぽど細かいだろ…
261名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:32:28.36ID:yr6Nkwds0 頼む!頭が悪い人はそれを自覚して喋らないで!
黙って「自分と同じ意見の有名人」を見つけてその人の発言コピペして!
そっちの方がよっぽど分かりやすいから!
黙って「自分と同じ意見の有名人」を見つけてその人の発言コピペして!
そっちの方がよっぽど分かりやすいから!
262名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:32:54.42ID:kSrBUyiX0 グリッドに頼ってたせいでグリッドなしで絵が描けなくなった例をネットで探してこいってこと?
やだよーそんな面倒なこと。
>>250
このトレーニングでさ
EZバーの山の部分を握ってるじゃん
せっかくプリーチャー台に肩と腕を固定して、二頭筋に集中しようとしてるのに
この握り方だと挙げた時に手の中でバーが回転するでしょ
回転を防ごうとして握力が働くと前腕に負荷が逃げるじゃん、そうなるとプリ―チャーである意味がなくなる
だからあんまり効果がない、と言うことが出来るよ(無理やり)
右側の君の反論も聞いてみたい
やだよーそんな面倒なこと。
>>250
このトレーニングでさ
EZバーの山の部分を握ってるじゃん
せっかくプリーチャー台に肩と腕を固定して、二頭筋に集中しようとしてるのに
この握り方だと挙げた時に手の中でバーが回転するでしょ
回転を防ごうとして握力が働くと前腕に負荷が逃げるじゃん、そうなるとプリ―チャーである意味がなくなる
だからあんまり効果がない、と言うことが出来るよ(無理やり)
右側の君の反論も聞いてみたい
263名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:34:28.32ID:yr6Nkwds0264名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:42:00.02ID:yr6Nkwds0 うーん
調べてるけど全然出てこないなあ
言ってる本人も独自の理論っぽい事を言ってるのは理解してるっぽし
股下で分割してもグリッドという定義を持ち出したかと思えば手のひら返ししてくるし
元々大して考えてなさそうだなあ…
調べてるけど全然出てこないなあ
言ってる本人も独自の理論っぽい事を言ってるのは理解してるっぽし
股下で分割してもグリッドという定義を持ち出したかと思えば手のひら返ししてくるし
元々大して考えてなさそうだなあ…
265名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:43:09.51ID:yr6Nkwds0 「模写は出来るんですけどオリジナルが描けないんです」って人は間違いなくいるよ
でも模写は練習でオリジナルは創作だから求められる技術は別なんだよね
で、じゃあこの人に「もしかして君は模写する時にグリッド使ってるかい?使ってる?じゃあまずグリッド無しで模写しよう!」
とかアドバイスする?
マジで言う??
でも模写は練習でオリジナルは創作だから求められる技術は別なんだよね
で、じゃあこの人に「もしかして君は模写する時にグリッド使ってるかい?使ってる?じゃあまずグリッド無しで模写しよう!」
とかアドバイスする?
マジで言う??
266185
2023/04/11(火) 16:46:51.83ID:+CbprA9V0 俺はその通ってた予備校でなんでデスケル使わないのか聞いたら確か>>213的な事を言われたんだった気がする
でもって測り棒や鉛筆で測るのはむしろしっかりやれって方針だった
これは想像なんだがデスケル使って構図もバランスも測って描くよりも目測でそれが出来るようになれって事だったのかなと思う
当時ガキンチョだった自分はへーそうなんだで特に疑問にも思わず従って描いてた
故に俺はデスケル持ってなかったしデスケル無しでしかデッサンしたこと無い
ただ持ってるやつも使ってる人もいたしデスケルを使う事そのものを否定する意図もないよ
ちゃんと測って描くほうが正しい絵が描けるのは当然の事だし
でもって測り棒や鉛筆で測るのはむしろしっかりやれって方針だった
これは想像なんだがデスケル使って構図もバランスも測って描くよりも目測でそれが出来るようになれって事だったのかなと思う
当時ガキンチョだった自分はへーそうなんだで特に疑問にも思わず従って描いてた
故に俺はデスケル持ってなかったしデスケル無しでしかデッサンしたこと無い
ただ持ってるやつも使ってる人もいたしデスケルを使う事そのものを否定する意図もないよ
ちゃんと測って描くほうが正しい絵が描けるのは当然の事だし
267名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:52:21.98ID:yr6Nkwds0 予備校だと美大入試が前提で
入試デッサンはデスケル禁止のところあるとかそういう話ちらっと聞いた気がしなくもないけど
そういう絡みとは違って?
入試デッサンはデスケル禁止のところあるとかそういう話ちらっと聞いた気がしなくもないけど
そういう絡みとは違って?
268名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:53:06.98ID:kSrBUyiX0 >>265
言わないよー
言わないよー
269名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:54:25.66ID:yr6Nkwds0270名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:56:05.76ID:yr6Nkwds0271名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:57:20.29ID:+CbprA9V0272名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 16:58:26.91ID:kSrBUyiX0 >>270
誰かと言われると君のことじゃないの?
誰かと言われると君のことじゃないの?
273名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:01:39.48ID:yr6Nkwds0274名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:05:33.69ID:+CbprA9V0 >>273
まあそういう理由だったとしたらデスケル使ってるとデスケル無しじゃ描けなくなるの意味もまあ納得だわな
まあそういう理由だったとしたらデスケル使ってるとデスケル無しじゃ描けなくなるの意味もまあ納得だわな
275名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:07:01.38ID:kSrBUyiX0276名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:10:39.98ID:yr6Nkwds0277名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:11:33.45ID:yr6Nkwds0 「あなたが言ってる事の具体例を出してください」は
俺が自分に有利なボールを投げてるんじゃなくて
お前がボールちゃんと投げろって言われてんだけど…
俺が自分に有利なボールを投げてるんじゃなくて
お前がボールちゃんと投げろって言われてんだけど…
278名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:19:48.35ID:kSrBUyiX0279名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:27:15.10ID:yr6Nkwds0 ?
じゃあ「自分の経験としてグリッド模写し続けて、グリッド無しで描くとこうなりました」
という何かしらの実体験がある・・・ってコト?
それ語れば良くない?
じゃあ「自分の経験としてグリッド模写し続けて、グリッド無しで描くとこうなりました」
という何かしらの実体験がある・・・ってコト?
それ語れば良くない?
280名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:28:17.04ID:+CbprA9V0 まあ無理くり話繋げると
寺田克也がたしか電車クロッキーを日常的にやっててそれが滅茶苦茶上手いわけだが
コツはなんですかって話で如何に「脳内グリッド」を持てるかどうかだって話してたな
電車の中じゃデスケルかざして測る訳にも行かないから脳内にグリッドを意識してそのグリッドに従った脳内座標を元にして描くんだそうだ
この話は俺的にはすごくしっくり来る話だし道具に頼らずに目測を鍛えろって話でもあるんだと思うよ
寺田克也がたしか電車クロッキーを日常的にやっててそれが滅茶苦茶上手いわけだが
コツはなんですかって話で如何に「脳内グリッド」を持てるかどうかだって話してたな
電車の中じゃデスケルかざして測る訳にも行かないから脳内にグリッドを意識してそのグリッドに従った脳内座標を元にして描くんだそうだ
この話は俺的にはすごくしっくり来る話だし道具に頼らずに目測を鍛えろって話でもあるんだと思うよ
281名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:28:30.27ID:yr6Nkwds0 別に「俺はグリッド模写して上手に描けると思ったけど、グリッド無しでオリジナル描いたらかけなかった。
グリッド模写の弊害がある」とか言うのは良いんだよ
でもそれ言ったら方向性違うじゃんって>>254で置き論破されるからな
違う事いうの期待してるぞ、頑張れ
グリッド模写の弊害がある」とか言うのは良いんだよ
でもそれ言ったら方向性違うじゃんって>>254で置き論破されるからな
違う事いうの期待してるぞ、頑張れ
282名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:35:00.13ID:yr6Nkwds0 しかもさぁー
これグリッドめっちゃ置いて1つのグリッド毎に右から左しました、この模写はどうですか、という話じゃなくて
「頭とつま先までの長さを測って、股下で分割しました」
というたった2分割の話に「それじゃ絵描きとして天井が近いねー」とか言ってるわけでしょ?
流石に意味わかんなくない?
これグリッドめっちゃ置いて1つのグリッド毎に右から左しました、この模写はどうですか、という話じゃなくて
「頭とつま先までの長さを測って、股下で分割しました」
というたった2分割の話に「それじゃ絵描きとして天井が近いねー」とか言ってるわけでしょ?
流石に意味わかんなくない?
283名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:40:52.69ID:a7huDP1z0 君らほんまレスバ楽しそうやね
読んでないけどハイハイすごいすごいしとけばいい感じ?
読んでないけどハイハイすごいすごいしとけばいい感じ?
284名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:44:42.10ID:kSrBUyiX0 >>280
寺田さんがペンで一発描きするスタイルって最初からそうだったのか、途中で変わったのかな
単純に時短になるし、あのレベルで描けたら楽しいだろうなーと思う
https://imgur.com/sjGmyfI.jpg
一発描きの練習なんだけど、やってる時は箱をベースにして空間の中に線を引いてるイメージがあるね
グリッドっていうと、紙にペッと張り付ける2Dのイメージがあるんだけど
たぶん寺田さんが言ってるのってグリッドのついた空間イメージのことだと思う
寺田さんがペンで一発描きするスタイルって最初からそうだったのか、途中で変わったのかな
単純に時短になるし、あのレベルで描けたら楽しいだろうなーと思う
https://imgur.com/sjGmyfI.jpg
一発描きの練習なんだけど、やってる時は箱をベースにして空間の中に線を引いてるイメージがあるね
グリッドっていうと、紙にペッと張り付ける2Dのイメージがあるんだけど
たぶん寺田さんが言ってるのってグリッドのついた空間イメージのことだと思う
285名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:47:27.82ID:kSrBUyiX0 >>282
最初に君が16分割と言ってるのをつついたんだけども、なんで2分割まで減ってるのー
最初に君が16分割と言ってるのをつついたんだけども、なんで2分割まで減ってるのー
286名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:47:53.87ID:yr6Nkwds0 デジ絵が主流になってから
絵の上手さって見る力があって調整を繰り返してフィニッシュ出来る能力で語られるのをよく見るけど
古い人間だと一発描き出来る能力とか頭の中でササっと思いついたもの出力できる能力に憧れてそう
絵はコミュニケーションの道具の一つでしかないという事を勉強した方がよさそう
絵の上手さって見る力があって調整を繰り返してフィニッシュ出来る能力で語られるのをよく見るけど
古い人間だと一発描き出来る能力とか頭の中でササっと思いついたもの出力できる能力に憧れてそう
絵はコミュニケーションの道具の一つでしかないという事を勉強した方がよさそう
287名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:48:25.76ID:yr6Nkwds0288名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:48:38.74ID:dEl17yhN0 どう見ても
お前まだ補助輪外れてねーのかよw
みたいなマウント取りに過ぎないんだけどなあ
言い負かすための揚げ足取りなんかやめて、実のあること話せや
どうすりゃグリッドで補ってる認知を鍛えて、空間把握能の地力を上げられる?みたいな
お前まだ補助輪外れてねーのかよw
みたいなマウント取りに過ぎないんだけどなあ
言い負かすための揚げ足取りなんかやめて、実のあること話せや
どうすりゃグリッドで補ってる認知を鍛えて、空間把握能の地力を上げられる?みたいな
289名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:52:17.19ID:yr6Nkwds0 だからじゃあグリッド模写での弊害の具体的イメージを…って俺は聞いてるんだけど…
290名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:52:33.32ID:kSrBUyiX0291名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 17:59:35.44ID:dEl17yhN0292名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:02:35.82ID:yr6Nkwds0 >>290
今は模写の話してんじゃないの?
「創作の話」ならまあ例えば
ベクタ線調整とか、左右反転で形取ったりとか、
左右対称定規使ったりとかに「君はお助けアイテム使ってんだねー補助輪とれるといいねー」って言うのはまあ分かるんよ
今って練習のための模写の話っしょ?なんで補助輪の概念が出てくる余地がある?
今は模写の話してんじゃないの?
「創作の話」ならまあ例えば
ベクタ線調整とか、左右反転で形取ったりとか、
左右対称定規使ったりとかに「君はお助けアイテム使ってんだねー補助輪とれるといいねー」って言うのはまあ分かるんよ
今って練習のための模写の話っしょ?なんで補助輪の概念が出てくる余地がある?
293名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:03:24.73ID:Lv4lIeWn0 まあデスケル使っても狂うんだけどなw
狂う所以は輪郭じゃねえんだよ って話だな
まあ好きに描けよ決まりなんてねえんだからよ
狂う所以は輪郭じゃねえんだよ って話だな
まあ好きに描けよ決まりなんてねえんだからよ
294名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:05:08.96ID:yr6Nkwds0 これほんと意味が分からないんだけど
俺「模写すっから頭からつま先まで測って股下で2分割した」
マウンティングマン「補助輪とれるといいねー----」
これどういうマウンティングなの?素で分からん
誰か解説して
俺「模写すっから頭からつま先まで測って股下で2分割した」
マウンティングマン「補助輪とれるといいねー----」
これどういうマウンティングなの?素で分からん
誰か解説して
295名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:06:20.48ID:yr6Nkwds0 たぶん「ちゃんと測る」って癖つけないと一生手癖マンから抜け出せないと思うぞ
俺はそっちの方が限界近いと思う
特に独学でやってるわけでしょ?この世界他人の意見を聞き入れない人間が伸びる事ってあんの?
俺はそっちの方が限界近いと思う
特に独学でやってるわけでしょ?この世界他人の意見を聞き入れない人間が伸びる事ってあんの?
296名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:18:31.06ID:kSrBUyiX0 測るのは測るんだけど、
元絵に張り付けたグリッドを参照するのか、頭の中でグリッドを処理するのかっていう違いがあるだけだよー
https://imgur.com/ME4IRAg.jpg
こういう複雑な形を模写するの大変だけど、その大変なことを頭で考えてやるからこそ練習になるんじゃん?と言いたいの
そんだけー。
元絵に張り付けたグリッドを参照するのか、頭の中でグリッドを処理するのかっていう違いがあるだけだよー
https://imgur.com/ME4IRAg.jpg
こういう複雑な形を模写するの大変だけど、その大変なことを頭で考えてやるからこそ練習になるんじゃん?と言いたいの
そんだけー。
297名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:23:17.36ID:xl+K8g0K0 初心者に教える時に使う用語として用いるならわかるけど、自分はこうやってる(ドヤァ)は補助輪言われるよそりゃ
298名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:31:33.58ID:FokLNCnl0 1みたいな奴がいっぱいいて草
299名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:43:34.39ID:srQgU+nZ0 18時を少し越えたな
300名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:50:34.30ID:9si526RA0301名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:52:14.74ID:/M25ynSV0 ここは1君のヲチスレなんですよ!
302名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 18:56:04.69ID:srQgU+nZ0 もうそれもそろそろお役御免になりそうだけどな
303名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:01:28.24ID:/M25ynSV0 かわいそう。きっと泣いてるよ1君みんなひどい
304名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:05:39.34ID:srQgU+nZ0 あくびしながら野球見てるよ
305名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:07:59.07ID:/M25ynSV0 1君はそんな人じゃない!プロ野球から力をもらって頑張る子だよ!
306名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:14:53.67ID:dEl17yhN0 1って誰だっけ?
307名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:16:10.20ID:/M25ynSV0 こらー!ヽ(`Д´)ノ
308名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:19:20.78ID:/M25ynSV0 許せないひどい裏切りだよこんなの
309名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:20:45.30ID:srQgU+nZ0 終わるならいいじゃん
310名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:21:14.87ID:gEc3dq4M0 取り敢えずID真っ赤にしてる人は読まずにIDをNG登録するのオススメ。
311名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:24:14.32ID:/M25ynSV0 終わってない!むしろこれからが1君の本番!!
312名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:25:17.61ID:srQgU+nZ0 職業訓練の本番?
313名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:26:01.64ID:/M25ynSV0 だから1君が本スレに来たら追うしてあげて!みんなで応援してあげて!約束だよ!じゃあね!!!
314名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:26:22.53ID:dEl17yhN0 なんかうっすら思い出してきた
いたような気がする
野球好きな人が
いたような気がする
野球好きな人が
315名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:27:58.75ID:/M25ynSV0 うそばっかり!本当はいつも1君のこと気にしているくせに!!バレているんだからね!
316名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 19:29:18.32ID:/M25ynSV0 じゃあね!みんな頼んだよ!1君をスタープレイヤーにしてあげてね!お願いなんだよ!!!
317名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 20:25:10.56ID:XMUuFpXl0 >>297は自演、断言できる
318名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 20:29:18.65ID:Ky6f+4M60 エッショック
319名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 20:30:55.03ID:xl+K8g0K0 >>317
違ったらどうする?
違ったらどうする?
320名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 20:37:55.07ID:srQgU+nZ0 オッパイさらすわ
321名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 21:31:33.56ID:kSrBUyiX0 >>320
おねがいします
おねがいします
322名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 22:04:08.47ID:kSrBUyiX0 >>257
パース君が何度か紹介してるブログの記事を読んでみた
鉛筆じゃなく木炭で12時間はなかなかすごいね
執筆者さんがこの記事を通して言いたいこと、円柱を12時間描いて気づいたことは美術経験者ならどれも普通のことだと思うけども
パース君はなんでこれを読ませたいんだろうか
1に手っ取り早い答えを教えることをするな、ということを言いたいのかな
パース君が何度か紹介してるブログの記事を読んでみた
鉛筆じゃなく木炭で12時間はなかなかすごいね
執筆者さんがこの記事を通して言いたいこと、円柱を12時間描いて気づいたことは美術経験者ならどれも普通のことだと思うけども
パース君はなんでこれを読ませたいんだろうか
1に手っ取り早い答えを教えることをするな、ということを言いたいのかな
323名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 22:07:57.99ID:xl+K8g0K0 だんまりかよ
317が自演てオチ?
317が自演てオチ?
324名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 22:40:42.47ID:W9c/vwDr0 ちゃんと測っててえらいねw
325◆YagGt6RMp2
2023/04/12(水) 01:24:56.94ID:SRDbTyYP0 また朝起きたら練習再開しますのでよろしくお願いします
326名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 01:53:43.98ID:V3l3dQVO0 ところでスレの絵描きは板タブ派と液タブ派どっちが多いんだろう
なんとなくパース君は板タブっぽい気がする
なんとなくパース君は板タブっぽい気がする
327名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 03:32:18.05ID:csf873ou0 325シカトすな~~!☝
328名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 06:43:54.96ID:1LASfePp0 いい感じで人生舐めまくってんな
今年いくつになるんだっけこいつ
今年いくつになるんだっけこいつ
329名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 08:32:23.96ID:/RG+Mi800 春だなぁ
330名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 08:35:52.34ID:FnIzhqia0 >>257
この人、一応受験用のデッサンはやってたって言う割に自分で描いたデッサンの良し悪し判断出来ないってのがよくわからないんだけど
この人、一応受験用のデッサンはやってたって言う割に自分で描いたデッサンの良し悪し判断出来ないってのがよくわからないんだけど
331名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 09:06:25.52ID:eZXikRFb0 板タブのメリットが正直わからん
332名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 09:26:46.84ID:FnIzhqia0 液タブ高い
333名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 09:35:41.64ID:3oIcmwo40 液タブより板タブを使ってますと言った方がプロっぽいから普通板タブに慣れるよね
334名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 10:10:30.11ID:PXMBbhnT0 自分は板タブ無理だった
液タブ一択
液タブ一択
335名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 10:36:31.66ID:TPRgeMLW0 板は画面との比率感覚掴めんやつは無理やろな
336名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 10:56:14.68ID:eZXikRFb0 さいとうなおきが前の動画で板タブすすめてたけど見てなかったな
あれ何で?
あれ何で?
337名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:03:37.86ID:lMUmvAPL0 さいとうなおきがおすすめするなら板タブで間違いない
338名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:06:19.99ID:g1nOeuVK0 板タブは描いてる時に自分の手で画面が隠れないから絵全体視認しやすいし正面の画面見ながら描くから描くときの姿勢が悪くなりづらいとかのメリットはある
339名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:11:13.72ID:eZXikRFb0 姿勢→縦置き液タブ
絵全体→隣にメインモニタは置いて常に全体像はそちらで見えるように
手で描くところが隠れる→描きにくい所は左右反転あるし…
絵全体→隣にメインモニタは置いて常に全体像はそちらで見えるように
手で描くところが隠れる→描きにくい所は左右反転あるし…
340名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:22:15.98ID:r854aHpe0 元々アナログ描きだったせいだと思うが板タブ10年以上使っても順応できなかったわ
それがiPad使ったら一発で描けた時は驚いたな
それがiPad使ったら一発で描けた時は驚いたな
341名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:22:53.77ID:aZVzYG060 おまえら1が書き込んでるのにめっちゃ無視するやん
342名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:24:13.61ID:PXMBbhnT0 1?誰それ?
343名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:32:27.41ID:YMYIk4sT0 俺もアナログ描きだから液タブというかiPadの方が書きやすい
12.9インチだけどそれでも画面が小さいのと、充電が減るっていうのがデメリットと思う
>>339
斜め置きはわかるけど縦置きって書くのむずくない?
12.9インチだけどそれでも画面が小さいのと、充電が減るっていうのがデメリットと思う
>>339
斜め置きはわかるけど縦置きって書くのむずくない?
344名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:36:05.49ID:eZXikRFb0345名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:38:52.55ID:YMYIk4sT0 さいとうなおき氏みたいなエンボディチェアに背中預けて楽な姿勢で書けるのは板タブの強みだと思う
昇降デスクとか使って立った状態で描いてる人っている?
昇降デスクとか使って立った状態で描いてる人っている?
346名無しさん@お絵かき中
2023/04/12(水) 11:43:47.87ID:YMYIk4sT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【経済】「103万円の壁」見直し、IMFが「財政赤字拡大リスク」指摘…財源を確保しての実施を注文 [牛乳トースト★]
- 【経済】ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し [牛乳トースト★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- トランプ「日本をとても尊敬している。日本が好きだ。25%関税だ」 [308389511]
- 【朗報】山上徹也氏、石破茂の良心を見抜いていた [582615196]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪 ★2
- 新潟、雪がヤバいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwWWWW『顕著な大雪に関する気象情報』を発表 [758480361]
- ───────🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]