X



初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 21:31:04.94ID:Kuf/5j/I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で


他のスレとの差別化として以下を可能とします

・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用

次スレは >>970

※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1682054997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/04(火) 23:21:32.47ID:IHA6PmUx0
小さい絵だけどポーズのついた人の体練習したくてお願いします
左腕は上手くいったかなと思うんだけど右腕変ですよね
あと髪の毛をどうやって描いたら魅力的に見えるのか教えて欲しいです
流れとか描き込み方とか。
https://i.imgur.com/pqeoWsD.jpg
2023/07/04(火) 23:54:55.89ID:KWf4Np6o0
>>61
髪は誰か上手い人へ。俺には十分小綺麗で可愛く見えるー。
右腕は、視点に近い側に位置してる割に左腕より小さく感じる。んで、肘から拳までを、そだなー、肘を起点に、右眉の高さくらいまで拡大してみたらバランスとれるかも。
例えばこんな:
https://i.imgur.com/ZwR7BBG.png
2023/07/05(水) 12:48:00.99ID:icokDbkjM
>>62
おぉー良くなってる
何か人が減った気がするね
頼りにしてます
2023/07/05(水) 16:55:58.11ID:u2t4QkXe0
>>61
https://i.imgur.com/wXrCNmI.jpg
髪はつむじの流れに沿って描き込むといいよ
長い髪とかなら毛先の軽いところが動きで跳ねたりすると可愛いかもね
2023/07/05(水) 20:11:29.21ID:qsRBxETm0
>>64 おー。さらっさらになった。
決定的な違いは流れが途切れないことかな思た。
>>61が途切れや折れが感じられるのに対して
>>64 流れが複雑なのに連続してて、いわゆる”心地よい曲線”を描いてる
てことかなー。
2023/07/05(水) 22:08:49.31ID:icokDbkjM
>>64
うめぇぇ
2023/07/05(水) 23:36:58.32ID:vwnL5NDc0
61です、お2人共ありがとうございます!
凄く参考になりました!!!
自分の絵がベースなのに一気に艶っぽくなってびっくりです!
参考にしながら励みます~!
2023/07/07(金) 21:49:54.81ID:s0ksEcIv00707
https://i.imgur.com/9OgGS1G.jpg
地べたに座ってる少年です。
なんかぎこちなく見えて、自分では左腕のバランスがおかしいのかな......?と思ってますが、
肘の位置とかをいじってもしっくりこず、よくわからないのでお教えいただきたいです。
その他、バランス等おかしいところがあればご指摘お願いします。
2023/07/08(土) 00:27:12.31ID:7LaYvdx+0
>>68
今の状態でも6割7割くらいは描けてると思う

そもそも難しいポーズなので、これを8割↑のクオリティにしようと思ったら
顔以外は全直しになるので、添削するの大変ー

有志求む・・・!
2023/07/08(土) 01:02:27.89ID:Y22WPmZa0
ぱっと見の印象で足小さいなと思った
手首から肘の長さが足の大きさと同じくらいになるから
もっと大きいほうがよさげ
右腕に重心寄るポーズだから左肩はもう少し下げてもいいと思う
重心分かりづらくて左手が宙ぶらりんになってるんじゃないかな
右足の流れと右手の肘の内側の服の皺が合体してて
そこに膝があるように錯覚したから
ちょっとずらして膝の位置を見せたほうが自然に見えると思う
2023/07/08(土) 01:03:59.01ID:uah+394K0
>>68
https://i.imgur.com/mXEL2B5.jpg
眠くて線へろへろだけどとりあえず赤してみた
重心は画面右に少し傾いた方が自然だと思う
手も左手は腕を握る意図がなければダラっと垂らした方がバランスは良いかも
眠いのでここらで他の方へパスしますー
2023/07/08(土) 01:06:32.52ID:pWrY7Dsf0
>>68
首と肩が気になる。この感じの猫背なら首見えなくてもよさそう、襟もそれに合わせる
指は中指を一番長くした方がいい
2023/07/08(土) 02:48:52.24ID:xkvaHzuV0
>>68
ホストさん風のヤサオトコ体型なんかな。
どしんと尻餅ついてるだらしない感じは出てるけど、脚の座りが悪い。
で、やっぱ気になったんが肩幅せますぎ、胴体長すぎな感じ。
腕は脚に引っ張られて変に見えるんかなー。

で、体型ちょい直しして、ポーズだけ考えてみた。
別アングルから描いてみて、ぐだぐだに力が抜けるとどんな風にだらしなくなるのかな、という例。

https://i.imgur.com/iGrlQ3w.jpg
2023/07/08(土) 03:15:05.69ID:29UQvUgh0
>>69 >>71
すっごくしっくりきました、本当にありがとう!
お手本のおかげでバランスの正解がみられて本当に助かります!

>>70 >>72
ご指摘感謝です!
自分では気づけなかったけど言われてみると本当にその通りで...
必ず次回につなげます!
2023/07/08(土) 03:33:10.47ID:29UQvUgh0
>>73
まさにそのポーズを目指してました...!
体の曲がり具合もだけど、そもそも体型がおかしかったですね...
すごく参考になります、ありがとう!!

脚・足、もっと気を付けます...
2023/07/08(土) 03:46:17.32ID:tiXVDw5C0
>>68
自分で試したりしてみて思った事は右膝に右肘を乗せるようにすると
自然と上体にひねりが入って右肩が前に出る形になると言う気付きがありました
その感じや足の前後関係などを意識しながら描いてみました
https://i.imgur.com/cKM4XZa.jpg
2023/07/08(土) 04:09:23.29ID:MKAjxvFlM
このポーズの写真を何枚か見てきたんだけど
両足(foot)が触れてるか、左足が右足の後ろに入ってるケースが多かった
白人でも
股関節の可動域の問題なのも
2023/07/08(土) 05:41:02.59ID:9eWUjAQfM
https://i.imgur.com/0PsG7tn.jpg
以前上げたものを清書しました
おかしな点有ればご指摘お願いします
2023/07/08(土) 06:30:48.26ID:62pRL32Qx
>>78
ぱっと見で
鼻以外の顔のパーツが全部右手側(画面左)に偏りすぎかなあ
2023/07/08(土) 07:57:31.60ID:w4KyP8VA0
傘とあじさいの少女の絵を修正しました。
ギリギリ両目が見えるくらいの横顔を描きたかったのだ。
背景の葉っぱを一枚一枚描くのは暖ねんしました。
ttps://i.imgur.com/hYq40Hv.jpg
2023/07/08(土) 07:58:59.57ID:w4KyP8VA0
>>76
細かいことをいうと
パース的に靴が小さく感じるけど
このままでもパースに厳しい人以外がみても気づかれないからいいと思う。
2023/07/08(土) 08:40:28.57ID:OZkctu4Qd
>>80
しゃがみ+足閉じ+つま先立ち+膝浮かせ状態で腰ひねるのはかなり人体に無理があるよ
試しに同じポーズをとってみよう
背中を見せたいのなら足の向きを変えた方がいいよ
傘が持ち手も石突きが繋がってるように見えないので修正した方がいいかな
シュールな猫かわいいけどおっさんっぽい顔になってきてるよ
2023/07/08(土) 08:49:48.74ID:OZkctu4Qd
>>78
ベタの処理が気になるね
特に後ろ側が浮いて見えるのでもう少しベタを増やすか
髪の後ろだけ縁や毛先を白で抜くか
服や帽子にハッチを増やすかして馴染ませた方が完成度上がると思う
2023/07/08(土) 08:53:03.68ID:7LaYvdx+0
>>80
君は添削をもらわずにそのまま自分の絵を突き進んだ方がいいように思う
2023/07/08(土) 11:48:29.57ID:OWqSeVmj0
>>78
顔パーツのバランスは気にならなかった
むしろ整ってて上手いなーと

・首から上が大きい(身体が小さい)
多分画面に無理矢理収めようとしたのかな?画面が窮屈な感じ
キャンバスより小さく描いて拡大するか、大きいサイズで描いてトリミングした方がいいかも
・キャップやパーカーの襟の形が適当
女性向けの絵柄だと特に服や小物の造形が気になる
2023/07/08(土) 12:17:46.27ID:9eWUjAQfM
>>79
たしかにちょっと偏ってる気がしますね…
>>83
線の書き込みとベタを入れればいいんですね
>>85
顔デカになりがちなのでちょっと小さくします
キャップ、パーカーも書き直してみます

皆さんありがとうございます
また修正絵上げます!
2023/07/08(土) 14:45:28.56ID:ezZWmpdr0
>>78
すっごい細かい所なんだけど、トーン処理が90度なのがめちゃくちゃに気になる
明確な意図(ドットを目立たせたい、グラデトーンを意図通りに貼りたい等)がない限りは、トーンは45度で貼るのが基本だよ~
https://i.imgur.com/myCTJuG.jpg
2023/07/08(土) 17:38:32.62ID:9eWUjAQfM
>>87
そうなんですね!実は自分もちょっと違和感あったんですが、一般的なトーンというのが有ったんですね
2023/07/09(日) 01:56:09.60ID:ym/GxD8MM
全体的に書き直しました
どうでしょうか?
https://i.imgur.com/unEy0De.jpg
2023/07/09(日) 03:25:14.30ID:nfUuSd8e0
>>80 画風で突き進むタイプなー。
"絵はね、上手い下手だけじゃあないんだよ、大事なのは味。旨いか不味いか"
誰だったか忘れたけど思い出した。俺は好き。

気になるとこ:
上肢が小さいーーこれも画風…か‥な…
足の裏が見えないーーお尻たぶと同じくらいの角度で見えていいかも
首の回転角が顔正面60°耳45°くらいズレーーけどこれマンガ絵ならとやかく言わんとこかもなー。

で。そんなとこより:
7本骨の傘ーー幾何的に正しい形に近づいてる。
ネコ表情ーー最早署名だね。筋が通ってるのは佳い事だ。
2023/07/09(日) 03:26:09.27ID:nfUuSd8e0
>>89
キャップは良くなった。
なのに。どうして目が透けてしまったのかと小一時間w
2023/07/09(日) 06:15:52.69ID:tTI1BZ2l0
>>82
いや、漏れの体は硬いから全く参考にならん
この女の子は若くて柔軟だし、強靭な体幹だから大丈夫だよ
2023/07/09(日) 06:26:59.03ID:tTI1BZ2l0
>>90
リアル人間を元にイラスト化する本を読んで気づいたんだが
リアル人間よりも下半身大きめ上半身小さくした方がいいと思ったんだよね
手が小さく見えるのと
体のパースに対して顔だけが煽り気味っぽく見える気がするのがちょっと気になってたんだけど
このままにするわ
奥側の長靴の裏が見えないのは
なんでも内向きにしろって何かで読んだんだよね
足は若干内股のイメージだと
奥の足裏を見えないことで内股を表現したかったんだ
これを水彩で描き写して
背景の植物を塗りで誤魔化せないかなと思っているんだよね
2023/07/09(日) 06:37:16.20ID:1e21ONDn0
アドバイスなんか絶対に聞いてやるもんかって強い意思を感じるw

結局この人は絵をネタに他人と絡みたいだけなんだな
2023/07/09(日) 09:09:07.52ID:nfUuSd8e0
ふふふ。そらまあ、公の場なんだしいろんなヒトが居るわな。
キャッチボールも楽しいけれど、
壁打ち/打ちっぱなしだと思や別になんも悪いこたあない。
荒らし連投よか16M倍、投稿無しよか64倍はマシやんねー@俺感想。
2023/07/09(日) 12:22:54.49ID:ym/GxD8MM
>>91
目の位置がおかしくないか見てもらおうと思いまして…
帽子は改善できてたみたいで良かったです
またここからちゃんと色塗りしようと思います
2023/07/09(日) 15:50:24.08ID:OEjezufM0
>>80
あじさいが全然あじさいぽくない
あじさいは木に咲く花でブーケみたいなかたまりになってるよ
木をかたまりでドーンと描いて、手前の何輪かを丁寧に描くくらいが
背景にちょうどいいんでないかな?
2023/07/09(日) 16:07:15.47ID:tTI1BZ2l0
>>97
でも、なんの花でしょう?
って言われたら紫陽花が思い浮かぶくらいには描けたと思うんだよね
2023/07/09(日) 16:10:46.95ID:wCvtYM1W0
紫陽花とわかるからこそ「紫陽花らしくない下手な紫陽花だな」って思われる
2023/07/09(日) 16:11:09.48ID:/1oLsCaWa
おっさんになると若い人の意見なんて聞く耳持ちたくないのよな
2023/07/09(日) 16:14:10.93ID:tTI1BZ2l0
紫陽花だけうまく描けてたら他の背景が気になるとか抜かすやつが出てくるからこれくらいでいいんだ
2023/07/09(日) 16:17:05.51ID:V4w0Vh5gd
自己完結してんならアドバイススレ来なくても良くね?
2023/07/09(日) 16:21:58.66ID:HnwFx+76a
他のアドバイス系個スレでもそうだけど
他人の意見を全く受け入れなかったりそもそもコミュニケーションが成立しない人多いね
2023/07/09(日) 16:47:50.30ID:tTI1BZ2l0
>>97
輪郭線は書かないほうがいいですか?
2023/07/09(日) 17:09:11.62ID:/1oLsCaWa
もう何の相談かわかんねえな
2023/07/09(日) 17:23:44.70ID:zzwNQbaH0
>>80
結局なにを聞きたいのか分からんね
手は小さくて奇形に見えるから次回からは気をつけた方がいいと思うけどね。
紫陽花は一生懸命書きましたは分かるし
どこ目指すかだから本人これで良いなら別に良いと思うけど
紫陽花って群生してるから紫陽花ってこうじゃないよね
と、この段階でも突っ込まれはするよ。
2023/07/09(日) 17:46:39.90ID:tTI1BZ2l0
>>106
もっとたくさんあじさいを書けってことか
でも最近は外人にむしり取られて花も少なくなっているとおもうんだよね
あじさいの写真見ると密集してるように見えるけど
あれは望遠レンズを使って圧縮効果というやつでそう見せかけているだけなんだ。
漏れも手が小さいのが気になっていたんだ
誰も突っ込んでこないからこれでよかったのかと思ったけれど
下側の手を大きく修正しました。
意見をありがとう。
2023/07/09(日) 18:24:00.20ID:zzwNQbaH0
外人?圧縮?そうですか
それならそれで良いですね
2023/07/09(日) 18:40:24.76ID:+9akj6nQp
質問者に配慮して察してあげて、質問者が欲しいアドバイスしないから拗ねちゃってるんやろ
2023/07/09(日) 20:08:59.12ID:2Hdg3MXv0
アドバイスじゃなくてただ褒められたかっただけでは
2023/07/09(日) 20:34:19.19ID:1e21ONDn0
「おっさんの絵を褒めて伸ばすスレ」とか立てればいいんじゃね?
2023/07/09(日) 20:42:09.05ID:tTI1BZ2l0
ここはイラストをアップしてそれにアドバイスなどするスレだ
関係ないこと書き込むなよ
2023/07/09(日) 20:52:00.94ID:LT9DrO7jp
関係あることやろ
イラストをアップする人とアドバイスする人の間のギャップを埋めるためにはこういう話は必要だろ
2023/07/09(日) 21:19:44.89ID:ym/GxD8MM
アドバイス貰ったら有り難く受け取ろう上手くなるためにも前スレのヤバいのは論外だけど
2023/07/09(日) 21:43:05.75ID:HfHci4JG0
これで筆を折らないところはタフでいいと思う
水着に長靴がツボなんやな
頑張ってくれ
116名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9b-fWh5)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:22:28.99ID:W8Nlnruaa
>>106
少なくとも、地面からは花咲かさないんじゃ?
2023/07/09(日) 23:52:03.67ID:FkkY51aRd
練習気軽うpスレやろ(´・ω・`)
2023/07/10(月) 00:33:26.18ID:0euL7zXr0
紫陽花を木じゃなく草だと思ってるのかな
2023/07/10(月) 00:42:23.06ID:N/jFR6l6d
紫陽花は自然のもんやないからな
そういうふうにしようとすればなるんやないか(´・ω・`)

つーかなんの話やねん
2023/07/10(月) 01:35:48.36ID:od2t/Abe0
一般的な紫陽花のイメージとは大分違うんじゃないかなとは思うけど
作者の書きたいイメージがそうなンダから仕方ないか
というとこかね
2023/07/10(月) 02:29:45.46ID:/g3KH2s00
>>107
手が小さいことは見た絵を瞬間に分かる

突っ込みというか、要は基本的なデッサンの不備だけど
君の場合それを指摘しても意味がないので俺はもうやらない

たぶん他の人も同じで言っても意味がないから言わないだけだと思う
2023/07/10(月) 02:35:11.21ID:haM4dQ6x0
もっと良い絵にしたいからアドバイス欲しいのかと思ってたけど
違うんだなw
じゃあもう言うことないや
2023/07/10(月) 07:51:57.15ID:6SRbuOAo0
後ろに立ってるのはサーフィンの板です。
ロングです。
だいたいこんな感じでいいですか?
ttps://i.imgur.com/GTYCOaQ.jpg
2023/07/10(月) 08:04:17.75ID:dzAvg4xR0
よくはないんだよなあ
よくはないんだけどあなたの絵はどういじってもこういうもので
それはもう10年くらいずっと変わらないから
何をどう言ってもずっとこのままなんだろうなあ
2023/07/10(月) 08:10:05.40ID:6SRbuOAo0
そんなことはないけど、
仮にそうだとして、
じゃあどうするんだ?
諦めるのか?
2023/07/10(月) 08:23:36.40ID:UV/DQFnfa
>>125
それは逆にこっちが聞く事じゃないのかな?
アドバイスする側は諦めるも何もない
伝えても変わらない人に無料でアドバイスはしたくないよね
2023/07/10(月) 08:26:06.02ID:dzAvg4xR0
もちろん全然ダメかというとそうでもないんだよ
だからあなたの絵はこういうものということでいいんじゃないかと
128名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9b-fWh5)
垢版 |
2023/07/10(月) 08:53:54.11ID:I6X0Sa+oa
ロングって274cm以上だから女の子かなり高身長?
2023/07/10(月) 08:54:59.88ID:QIQNDSw60
>>125
こことは別の有償のとこで添削してもらうのが向いてる
webサービスでも良いしリアルの教室でも良い、有償のとこならちゃんと最後まで付き合ってくれると思うよ
2023/07/10(月) 10:51:24.14ID:8Qb3sdFv0
>>125
このスレでは皆、あなたに対して「創作物であっても実在のモノを描くなら、資料を参照して描くともっと説得力がでるよ。そしてらもっと多くに共感を得やすくなるよ」という趣旨の助言を繰り返してる。
でも、絵は自己表現そのものだから描きたいものを描きたいように描く事は自由で誰もとやかく言う筋合いではない。ご尤も。解らんでもない。

ただ、このスレの趣旨は互いの主張を議論する場所ではない。んで、深掘りや議論は個人スレなり他所に移ってどうぞ。
という話だと思うんだけど如何?
2023/07/10(月) 11:11:47.56ID:/D+i6ws80
なんでみんな資料見るの嫌がるんだろう
いろんなアドバイススレの半分は資料探してその通りに描けば解決しそうな相談に思える
2023/07/10(月) 11:16:51.15ID:dzAvg4xR0
自分の絵の何がまずいのかを自力で見つけられないからでしょ
そこがわからないと対処法も学びようがない
2023/07/10(月) 11:49:46.57ID:/g3KH2s00
>>125
どうするのかは君の問題で、アドバイザー側じゃないよ

そのサーフィンの女の子も普通に可愛くていいと思うんだけど
添削という意味で見ると、ボードのパースに女の子が乗ってないこととか
細かく言えば色々とあるんだけど

君の場合それを言っても話を聞かないし直さないからね
とりあえず、前にUPしてた猫を持った女の子の絵のポーズ添削を
「直したものを描く」と言って君は描かなかった
それ以外にも、アドバイスに対して反論をしたりする姿が多く見られる

ただ、ラフ止まりとかではなく毎回きちんと絵を仕上げているし
沢山描いているみたいだから、PIXIVとかの投稿サイトでそれを見てもらうことに注力した方がいいと思う
ここに絵を貼ってアドバイザーと衝突するのって君にとっても損しかないだろう
2023/07/10(月) 12:07:55.68ID:/g3KH2s00
いわゆる商業的な整ったプロのイラストと
上手くはないけど独特の魅力がある同人イラストと、俺はどちらも同じくらい評価する

水着の女の子をベースに傘を持たせたり長靴を履かせたり
個性的なスタイルを持っていると思うし
シュールな顔の猫も、一般的な画力を身に着けると面白さが失われてしまうかもしれない

今は個人発信の時代だから、商業ベースに寄らなくてもいいしね
2023/07/10(月) 12:27:01.38ID:3DWqIt0Ap
こいつにはアドバイスする気が起きない
まぁ、ただでアドバイス貰いたいならそれなりの態度とろうぜ
2023/07/10(月) 13:23:57.24ID:GE5aAnZha
耳障りのいいレスを求めて匿名掲示板の中を行ったり来たりするよりも
上で言ってる通りpixivに作品を上げて自分の画力を認識したほうが進歩的だと思うよ
2023/07/10(月) 16:19:17.85ID:9/87ZDPFr
>>96
言おうかどしよか迷って忘れてた。
96さんに限らない事なんだけどなんとなく気になったんで。
画面に一部だけ切り取るのは、注目点を絞ったり、構図の収まりを良くするのが目的だよね。
なので見てる側その場面や情景を連想できないと「どこ観せたいん?何してるとこ? 何を表してるん?」とモヤモヤが募って響きにくいと思う。
画面の周囲で今何が起きてるんだろ? と気になるの。
視線や表情、手指の形。静止ポーズではない流れや緊張を感じる画面のときは尚更に。
そこで。
なんでもいいから場を説明する小道具を1個足して疑問に答えてみる例:
https://i.imgur.com/pRPdzbY.png
13896 (オイコラミネオ MMeb-TZiq)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:03:13.96ID:lg8+P3UhM
>>137
確かに何をしてる絵か分からないですね
これはこっち見てるだけの絵です…
明確に何してるか分かる絵が良いですね
麻雀いいなー
2023/07/12(水) 10:37:55.23ID:fsLht1rr0
>>137
ピッタリきすぎて笑ってしまった
140名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1799-knyK)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:51:50.33ID:33gRsYIg0
>>132
まさにそれなんだよね
何かがおかしいとは感じるけど、それがどこなのかがわからないっていう
2023/07/14(金) 05:36:37.30ID:YVWdFWsI0
部分部分を隠して眺めてみるといいよ

絵の一部を隠しても脳内補完されるので隠した時に何故かしっくりくる時があるはず
2023/07/14(金) 20:47:57.33ID:9Kck8pY20
サーフボード持ってる人の写真探せば一発なのに、なんで調べないで人に聞くんだろうな
ちなみにロングボードならその長さでも間違いじゃないけど幅が狭すぎる
143名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5722-hEWM)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:03:43.21ID:y3L/5l8M0
なんで調べてないことになってるんだ
もちろん検索して画像を見るよ
2023/07/14(金) 21:37:07.82ID:9Kck8pY20
画像見てこれか…?
大体調べればロングボードなら2m74cm以上、幅が55cmぐらいって出るだろうよ
ロングボードっていうなら全然サイズ合ってない
あとサーフガール描きたいなら上半身ラッシュガード着せたほうがぽいぞ
2023/07/14(金) 21:38:35.70ID:9Kck8pY20
142は俺も適当言ったわ、ロングボード全然長さ足りんかった
俺がイメージしてたのショートボード(いわゆる普通のボード)だった、それはすまん
146名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6c22-enIY)
垢版 |
2023/07/15(土) 05:34:42.64ID:EKyEPV9J0
パースがかかっているので短くなってるんだよ
147名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa08-Gap7)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:55:32.86ID:IXrmN+Uga
先端が太くなってるのを思いっきり傾けてる…ってコト?

そういや前スレにいた統失君いなくなったな
2023/07/15(土) 09:19:26.78ID:0E37IbXa0
女の子が190cmくらいあるんでしょきっと
2023/07/15(土) 11:53:00.08ID:WNa3bM/U0
サーフィンよく知らんのだけどさ
ロングって結構デカいよ?この絵だと女の子の身長は肩か顎位でもいいくらいじゃないか
あと先端が丸いのが多い?で先端は上にして立てるのが多いね
そう言うとこもちょっと違う?
パースが付くほどの俯瞰でもないから短いのはパース説はないな。
ネタで他人がい言ってたらゴメン
ちょっと調べるだけでもこの程度の事は分かる
2023/07/15(土) 12:16:38.84ID:USS+/2UNM
髪のことじゃ?
2023/07/15(土) 18:15:09.32ID:WNa3bM/U0
>>149
俯瞰じゃないアオリね
152名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6c22-enIY)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:14:43.54ID:EKyEPV9J0
パースがかかっているので短くなってるんだよ
2023/07/15(土) 20:43:53.37ID:WNa3bM/U0
ん?だからそんなに下から見た絵じゃないでしょ
2023/07/15(土) 22:15:08.09ID:ocxP1wZ80
よくわからんけど
ロング(270〜)>ファン(200〜270)>ショート(160〜190)らしいから、
ロングボード改めファンボード …ってことにすれば万事丸く収まりませんかね
2023/07/15(土) 22:26:37.47ID:LENI2KIT0
やはりパースが元凶か
2023/07/16(日) 05:22:20.91ID:+iPsJH/40
>>153
この人はなんでもパースで片付ける芸風なんだよ
俺はまあまあ面白いと思うんだけど嫌いな人は嫌いだと思う
157名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa08-Gap7)
垢版 |
2023/07/16(日) 06:48:31.95ID:W7H/wMvva
統失君といいパース君といい、呪われてんのかこのスレは
2023/07/16(日) 10:40:28.25ID:U2HbxcJxM
糖質野郎だけは無理
2023/07/17(月) 01:47:55.66ID:FAmcHVJYM
アドバイスお願いします…
https://i.imgur.com/YRnnPuc.jpg
2023/07/17(月) 02:04:40.73ID:vgjTRZr/x
>>159
パーツ単位ではよく描けてるけど、バラバラの要素ごとに組み合わせたところ全体的に破綻しちゃってるって感じだね
分かりやすく顕著なとこだと右足の靴とズボンの裾とのパース感の不一致とか
そういう細かい破綻が塵積って全体にバランスが悪くなっちゃってると思う
2023/07/17(月) 02:14:51.05ID:D4Rma9GW0
>>159
首から上と下が別人っぽい
頭から描いてキャンバスに無理矢理収めようとした感じ

袖、裾、ブーツの長さが全部中途半端でダサいかも
版権キャラとか何か意図があるならごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況