トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント415KB

初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (5級) (ワッチョイW bdd6-rO4A)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:31:04.94ID:Kuf/5j/I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で


他のスレとの差別化として以下を可能とします

・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用

次スレは >>970

※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1682054997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0658名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 197a-QZaR)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:12:41.00ID:EczFjCMC0
>>657
おおう…忘れてた
さすがに眠たかった時間だな
0659名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 197a-QZaR)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:14:30.04ID:EczFjCMC0
そしていじっていくうちに左腕が外側すぎて肩幅がだいぶ広くなってたり垂れてる髪の太さが変化してたことにも気づく
模写くらい一発クリアできんでどうするよ俺
0666662 (オッペケ Sred-pOJC)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:07:28.21ID:dJyz3oETr
>>661,663
一夜明けて眺め直してみたら考えが浅かった事に気づいて訂正&補足。
こゆのって、何処をベースに何処を残す/直すかで出来具合は劇変する思うんな。
662では手がヘン!って決めつけふうに書いた。
けど、今661見たら顔の次に描き込み多い力入ってるのが手なんな。なら、手を正としたほがいんじゃね? って。
例えば↓中と左。腕から先をそのままに、上半身の向きと肩の高さを変えた(首の長さを合わすのに頭を少し下げた)。
すると視線と顔の向きが上体に対してより自然になって、ついでに構図としても胸側を見せる分、情報を増やせて良さげに思えてきた。
https://i.imgur.com/EIvY9ry.jpg

きっと無数に(正|理|誤|迷)解があって、どれがベストかは作者さんのみが知ってる。俺らはそれを当てるゲームをしてるよなもんなんな。だからハズすこともかなりの率であるわけさー。
0667名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM65-3jTg)
垢版 |
2023/08/26(土) 20:31:51.88ID:Ll2CYtEmM
>>666
書いて貰って有難うございます!保存させてくださいませ🙏
体の向きがこっちのが自然ですね
手を正解にする、なるほど!頭もこの位置がしっくり来ます
元々のポーズが不自然だったのかもですね
やっぱ全身書かないとおかしいのに気付きにくいですねフムフム
0669名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8619-tnSy)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:25:53.13ID:yz7/vDVI0
>>661
ちょっと描いてみました
元絵と666さんの中間くらいになるんでしょうか・・・
主に胴体周りの違和感解消を目指してみました
それとこの絵の場合だと顔と花と差し出した手が主役にならざるを得ないので
構図もこんな感じにせざるを得ないかなと思いました
https://i.imgur.com/eZljZFI.jpg
0670名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM65-3jTg)
垢版 |
2023/08/27(日) 00:15:26.04ID:J5O5lnSqM
>>669
書いていただいて有難うございます保存失礼…🙏お花まで訂正ありがとうございます、ちゃんと花束になってる!
胴体がしっかりして安定感あります!
構図難しいですよね…いつもチグハグになってしまう
0671名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa11-bHEw)
垢版 |
2023/08/27(日) 00:42:05.39ID:N6o/tbMza
3巻表紙あさひちゃん模写
それっぽくできたとは感じるけど、どっかしらなんか違うようにも思う…どのへんいじればいいかなぁ

最初のアタリの時点で頭が小さすぎたのは体描き終えてから気づいた、こういうバランス難しい…
あと瞳孔が明るい色っていうのもなかなか見ないかも
https://i.imgur.com/QHDGY7h.jpg
0672名無しさん@お絵かき中 (スーップ Sdea-qS7z)
垢版 |
2023/08/27(日) 00:57:41.98ID:KUl5l0egd
>>671
瞳孔じゃなく反射なんで?昔のアニメや漫画とかでは良く見ます事よ
リボンタイ?はそんな風でしたか?
お手手右手は指が消えてるように見えるのと左手は指が多いようにも
まあこういう細かい事は置いといてバンバン描いてきましよう👍
0674名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa11-bHEw)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:59:39.12ID:Q2QehlR/a
ちょっとタブレット持ってきてなくて
それに、ただズレを直せばいいってだけの話でもなさそうだし
0680名無しさん@お絵かき中 (スーップ Sdea-qS7z)
垢版 |
2023/08/27(日) 04:52:56.46ID:UmZLta8Od
違ってもいいやん(´・ω・`)派なんで
トレスもしたことないわ
ひっくり返す斜めに横から見るとか違和感わかるってのはあるけど
絵なんてだいたいよだいたい

なんか全く同じような絵柄が溢れてんな最近はとは思うけど
別にトレスだの重ねだのしてるって意味と違うで
だけど面白いのかね 同じような絵柄描いてて
0682名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8619-tJQu)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:38:26.85ID:zI2bSHaI0
全体図を描きたくて描いてたら、途中で何を描いていたのか頭がこんがらがってきち…
0688名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6d62-pOJC)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:03:23.34ID:/2NOv4yw0
凡人は創作したけりゃ地道に基礎練やっとけ、って話(絵でも字でも造形でも同じ);
模写や写生はそこに在るとおり描き写す能力を育てたり、その能力を維持するのが目的じゃん。

この繰り返しな:見る→処理する→表現する

けどこれ、いくら極めた所で並のカメラやコピー機に敵わない。
けどさ。だからって頭からバカにしてロクに磨かないとどうなる? 仮に創出力があったとしても表現する術がない状態:
考え出す→表現する(できない)→ orz
当然ながらすぐ行き詰まるわな。
0689謎の暗黒竜 ◆.VTR3ouK9g (アウアウウー Sa11-RFvy)
垢版 |
2023/08/28(月) 02:46:17.46ID:cNT145kca
このオレの長年の経験で言うと
模写の出来栄えを見るのに元絵と重ねる系のアドバイスをするやつはニワカだ

なのでニワカチェッカーとして利用するがよい
0693名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1519-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:29.07ID:xFn5ztwt0
模写はデッサン力を育むためのものだから必要だよね
デッサン力が無いと絵に説得力が生まれない
模写って軽視されがちだけど、見たものを狂いなく描くのは結構難しいし、
やれば絶対画力UPに繋がるから、やって損はないよ
ラストピリオドっていうソシャゲのイラストを一度見てみて欲しい
絵柄の癖が強くて背景や小物が丸みを帯びていることが多いんだけど、
それにも関わらず違和感は全く無くむしろ気持ち良い程の高い画力に圧倒される
これはデッサン力が高いからできる芸当
0694名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8619-tJQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:49:15.69ID:hrH1DM9v0
お絵描き楽しいけどデッサン力が足りない(特に筋肉)
https://i.imgur.com/AXCaUJ9.png
0696sage (ニククエ 0685-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:11:01.83ID:mQ76xTqM0NIKU
>>694
「はじめてのデッサン教室 60秒右脳ドローイングで絵が感動的にうまくなる!」
松原美那子って本で練習してみたらいいかもね。
人、物、動物描き方の説明を図と解説で分かりやすいしお勧め。
0698名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa11-bHEw)
垢版 |
2023/08/30(水) 22:14:02.70ID:mLdvE09aa
体の方のシルエットがもうちょっと改善できそうだけど、どこに手をつければいいかなぁ

それはそれとして顔の方は模写やった経験が活きた気がする
https://i.imgur.com/V0hXp1B.jpg
0699名無しさん@お絵かき中 (スーップ Sdea-qS7z)
垢版 |
2023/08/31(木) 04:35:19.74ID:VtC0TXXGd
>>691
うんやっても別に元通りに描く必要はないよねって話なんだが

そもそも習字なんて全部模写やし
絵の模写ぐらい別に磨く磨かないって話ではないやろ
誰でも子どもの頃に最初に経験するもの
描かなくても普通に上手くなってるしほとんど
0702名無しさん@お絵かき中 (JPW 0Hce-lPnt)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:40:53.10ID:ljHy/PC0H
ぶっちゃけ、鼻の穴があるキャラデザで書いたほうが
うまく見えると思うんだよね
でだ
鼻の穴があるキャラデザの絵を描くプロって誰が思い浮かびますか?
0703名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa11-bHEw)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:47:43.16ID:zPC8QtjFa
>>700
うーん、そうなるとデフォルメの強弱で使い分けるかなぁ
全面的に前のより良いと自分では思ったけれど
0705名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2562-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:59:55.88ID:nTWcVgr50
鼻穴作家はもちろんたくさんいるけど
パっと思い浮かんだのは
窪之内英策、浦沢直樹、羽海野チカ あたり
古くてすまんの
0707名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa11-bHEw)
垢版 |
2023/08/31(木) 23:17:10.27ID:39JOMRTja
描いた絵は…どこ…?
0710名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H5a-lPnt)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:49:27.73ID:AII89PojH
>>707
ペン入れ失敗したわ
でこぼこおおきい紙は書きづらいね
あとどうにもインクのでが良すぎる
と思ったら、なんか繊維がペンのワレメにさはまってたわ
0719名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 83d6-qDuV)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:43:15.84ID:b5vVEn7C0
https://i.imgur.com/tIc7giI.jpg

何もないとアレだから影だけで位置を示唆する感じ?
0720名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6322-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:47:30.58ID:AYON3fSs0
おまいらの意見をすべて取り入れて調整したけれど、
やっぱり鼻の穴があるとちょっと古風な感じになるのかもしれん、
あと口がよくないのかもしれん
ttps://i.imgur.com/XwkO248.jpg
0721名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6322-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:50:52.29ID:AYON3fSs0
いつも通りの描き方だとこう
ttps://i.imgur.com/m53tWSk.jpg
0722名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6fac-LbXn)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:19:29.40ID:hAeiYaUn0
口がちっさすぎないかなぁ?てのと 腕の細さが気になったので 移動変形のみでやっつけ!
…ガタイのよろしく意志の強そうな娘さんになってもうた

アドレス貼り規制なので(ry
neo.vc/uploader/src/neo138643.jpg
0726名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff11-9VBW)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:53:14.15ID:mE/jh/4W0
画像のURL貼れないのだが
0727名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ffac-LbXn)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:51:40.95ID:1gAkJILi0
>>726 見当違いかもしれないけど
「余所でやってください」とか「もうこのスレには書き込めません」みたいなエラーで投稿できないのであれば

a. アドレス貼り規制(IPS・UA・クッキー設定等、一定条件に対して運営側で規制、およびその巻き込まれ 
b. 特定ワードに対するNG規制 (例:尼損、どっとうpろだ等のアドレスも該当
c. その他のエラーメッセージ → エラーページにある「書き込めない時の早見表」参照

…じゃないかな?

自分は(a)で、アドレス貼らなければ普通に書き込めるけどURL貼るとエラーになります
アドレス頭の"h"一文字消しただけじゃエラーになるのでアドレスの頭全部消させて貰ってます
(ついでながら、例のAPI騒動で規制緩和される前は
 oekaki板含めたagree鯖全般、専ブラ使わないと通常の書き込みも出来ませんでした)

(b)なら、他の投稿者さんを参考にNGワードに引っかからないうpろだを利用する、
あるいはNGワード規制に引っかからない無難な言葉を選ぶ、くらいじゃないですかね
0732名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a362-3FCi)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:37:04.25ID:ZvbYbsfb0
>>712
鼻でも目でもなんでも、福笑いして載せてるわけじゃないから顔全体の中で一部分だけタッチやトーンを変えるのは難しい(元絵は鼻孔も耳朶も省略するのがバランスする絵柄。だから取ってつけたように穴だけ描こうとしても破綻しやすい)。
でも描きたい? なら、次善の策。その破綻しやすいアングルを避ける。鼻なら両穴見えないように真正面を避けるのな。
すると穴は片側だけ描けばよくなる(線を減らせて煩さを減らせる)。

712をナナメ顔にした例:
(左眉描いたんは髪に引っ張られた歪みを矯正するため)
https://i.imgur.com/tzTWYov.jpg
#無関係スレに投下しちゃった(恥
0737名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sae7-8vAj)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:26:57.07ID:4EFfQon1a
ょぅι"ょキャラで絵柄変更試行
デッサン人形とかで色々やってみたけど、手を体の前で重ねるみたいなポーズのために肩と腕を前に出すときの描き方がよく分からないな…
https://i.imgur.com/4joA3d9.jpg
0743名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sae7-8vAj)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:57:02.45ID:+3a9m4eha
エロ本しまうっていうか隠すスペースないお…
だからpixivの同人誌一部掲載のを見るお!
0745名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sae7-8vAj)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:28:48.05ID:+3a9m4eha
>>744
そこまでは別にいいかな…

とりあえず次は何を描くか決めなきゃだ
今んとこ、これといって推してる作品やキャラがあるわけじゃないし
0749名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7310-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:11:55.02ID:RNdEZWof0
この機能で描くの大変
0752名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf94-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:21:07.55ID:EHCSby3O0
イラスト描ける様になりたいと思って最近始めたんですけど、1枚の模写に8時間とか平気で掛かります。
これだと枚数が1日1枚描けないんですが、このまま続けてても良いのでしょうか?あとアタリ(ラフ?)に1時間とか掛かってしまいます。
軽く描いておかないと何もない状態だと描けなくて...。このままだらだらとバランスの悪く時間も掛かる模写を続けてても良いのでしょうか。
出来たらちゃんと何処が悪いのかは見てるのですが、駄目だったなと思う部分を頭に入れながらもう1度描き始めても結局バランスが悪くなります。
0753名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf94-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:21:09.22ID:EHCSby3O0
イラスト描ける様になりたいと思って最近始めたんですけど、1枚の模写に8時間とか平気で掛かります。
これだと枚数が1日1枚描けないんですが、このまま続けてても良いのでしょうか?あとアタリ(ラフ?)に1時間とか掛かってしまいます。
軽く描いておかないと何もない状態だと描けなくて...。このままだらだらとバランスの悪く時間も掛かる模写を続けてても良いのでしょうか。
出来たらちゃんと何処が悪いのかは見てるのですが、駄目だったなと思う部分を頭に入れながらもう1度描き始めても結局バランスが悪くなります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています