!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で
他のスレとの差別化として以下を可能とします
・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用
次スレは >>970
※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1694858585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中 (8級) (ブーイモ MMae-eeaA)
2023/10/20(金) 13:51:03.49ID:n+OkL7vfM202名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c29b-qS2q)
2023/11/07(火) 16:50:43.25ID:IhWox8ka0 自分の好きなキャラを真似して描きましたよ
203名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6520-ZTan)
2023/11/07(火) 16:55:58.27ID:/Qq9CVFw0 >>200
バランスって単語があいまいだったね、ごめんなさい
顔に関しては左右の目をもっと丁寧に
こっちを見ているのならちゃんと焦点を合わせる
鼻や口の位置はほんとうにそこでいいのか
(好みもあるので何とも言えないけど)
練習方法としては好きな絵描きの参考にしながら
とにかく納得いくまでなんどでも描きなおす
ちょっとズレで大きく印象が変わるところだし顔は命なので他の部分の何倍も時間かけていい
(左右反転、一日置いてから見直す、など効果的)
体のバランスってのは196さんが言ってるようにまずは比率に気を付ける
顔と胴の長さ、顔と肩幅、顔と手の大きさ
これを気を付けるだけでもかなり安定する
練習としてはクロッキーがいいかな、最初のうちはあまり急いで描かずに比率を意識して描く
ただアニメ体形とリアル体形は違うので違いを意識して両方練習できるといい
塗りに関しては髪の毛以外はそれなりに塗れてると思います
バランスって単語があいまいだったね、ごめんなさい
顔に関しては左右の目をもっと丁寧に
こっちを見ているのならちゃんと焦点を合わせる
鼻や口の位置はほんとうにそこでいいのか
(好みもあるので何とも言えないけど)
練習方法としては好きな絵描きの参考にしながら
とにかく納得いくまでなんどでも描きなおす
ちょっとズレで大きく印象が変わるところだし顔は命なので他の部分の何倍も時間かけていい
(左右反転、一日置いてから見直す、など効果的)
体のバランスってのは196さんが言ってるようにまずは比率に気を付ける
顔と胴の長さ、顔と肩幅、顔と手の大きさ
これを気を付けるだけでもかなり安定する
練習としてはクロッキーがいいかな、最初のうちはあまり急いで描かずに比率を意識して描く
ただアニメ体形とリアル体形は違うので違いを意識して両方練習できるといい
塗りに関しては髪の毛以外はそれなりに塗れてると思います
204名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6520-ZTan)
2023/11/07(火) 17:02:41.42ID:/Qq9CVFw0 あ、
いいねが欲しいというので
顔・バランス偏重主義みたいな話しましたがどうしても画一的になりがち
もっと好きなところにこだわって伸び伸び描くのも楽しいと思いますし、そういうレベルの上げ方もあります
いいねが欲しいというので
顔・バランス偏重主義みたいな話しましたがどうしても画一的になりがち
もっと好きなところにこだわって伸び伸び描くのも楽しいと思いますし、そういうレベルの上げ方もあります
205名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c277-q2e2)
2023/11/07(火) 17:15:29.00ID:Axt18gZV0 1年ほど好きに伸び伸び描いていたんですが、上手くなりたいな(ウケる絵を描けるようになりたいな)と思いまして。
中々自分の絵を客観的に見る機会や意見をいただく機会がなかったのでとても勉強になります。
まずは、
・比率を意識しながらリアル体型とアニメ体型のクロッキーをして、良い比率を理解する
・顔は好きなイラストレーターを真似しながら、納得いくまでこだわって描く
といったことをしてみようと思います。
ありがとうございます。
中々自分の絵を客観的に見る機会や意見をいただく機会がなかったのでとても勉強になります。
まずは、
・比率を意識しながらリアル体型とアニメ体型のクロッキーをして、良い比率を理解する
・顔は好きなイラストレーターを真似しながら、納得いくまでこだわって描く
といったことをしてみようと思います。
ありがとうございます。
206名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c276-K6RO)
2023/11/07(火) 18:06:45.91ID:fKWZUQDB0 ウケる絵と描きたい絵好きな絵は違うし上手いより重要な事がある
絵をウケさせたいなら今何が流行ってるかを調べた方が良いと思う
絵をウケさせたいなら今何が流行ってるかを調べた方が良いと思う
207名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8253-3f+n)
2023/11/07(火) 18:15:18.30ID:XUnJhDkh0 イイネもらえる絵は1にジャンル2に共感な感じ
画力そこそこでも人気ジャンルで共感得られれば伸びるイメージだわ
画力そこそこでも人気ジャンルで共感得られれば伸びるイメージだわ
208名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 89d6-xu6s)
2023/11/07(火) 18:52:04.40ID:Ct04h74n0 リサーチは大事だね、
209名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c2e6-q2e2)
2023/11/07(火) 21:02:30.69ID:Ua2GBlDP0 絵の技術以外に、ウケるための技術もあるんですね…
勉強になります。
勉強になります。
210名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c6d1-lEkH)
2023/11/08(水) 19:09:01.78ID:VIxTYkYL0 修正とファイズギア奏下書きまでいけた、ここからこれ清書ってのも辛いな…
つーか奏の髪型更に難しいつーの!
なんか胸のフォトンストリームのせいでおっぱい離して描くのもなかなか難しいぞ
https://i.imgur.com/1yPnp1t.jpg
つーか奏の髪型更に難しいつーの!
なんか胸のフォトンストリームのせいでおっぱい離して描くのもなかなか難しいぞ
https://i.imgur.com/1yPnp1t.jpg
211名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4262-a9Fs)
2023/11/08(水) 19:57:36.99ID:9+aATWYS0 相談はしたけど特にアドバイス取り入れてなくて草
212名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 89d6-MowH)
2023/11/08(水) 20:53:58.86ID:TEt5p9HA0 相談という形を取らないと食い付かないからね
213名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 09bd-J+HP)
2023/11/08(水) 22:44:27.24ID:pmMorwn+0 かなり時間が経ってしまって申し訳ない、お題いただいていた顔の前でピースする女の子です。
腰に手を当ててってところを完全に忘れてしまってました。申し訳ない
https://i.imgur.com/slbhj6q.jpg
腰に手を当ててってところを完全に忘れてしまってました。申し訳ない
https://i.imgur.com/slbhj6q.jpg
214名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 09bd-J+HP)
2023/11/08(水) 22:46:30.25ID:pmMorwn+0 https://i.imgur.com/EsWIupX.jpg
https://i.imgur.com/7g3pDOI.jpg
途中経過です、首をかしげてみたくなったんですが、真っ直ぐの方が良かったか、、、
なんとなく全体に違和感があります
https://i.imgur.com/7g3pDOI.jpg
途中経過です、首をかしげてみたくなったんですが、真っ直ぐの方が良かったか、、、
なんとなく全体に違和感があります
215名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c276-K6RO)
2023/11/08(水) 22:58:09.13ID:xKPBmES20 直立の上半身を描いてからしゃがむ姿勢に描くとチグハグになる
実際にしゃがむと直ぐに分かるけど絵の姿勢だと後ろに倒れる
しゃがむ絵を上手く描くのは難しい
実際にしゃがむと直ぐに分かるけど絵の姿勢だと後ろに倒れる
しゃがむ絵を上手く描くのは難しい
216名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sxf1-wdyj)
2023/11/08(水) 23:16:19.44ID:AuydymLXx217名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 09bd-J+HP)
2023/11/08(水) 23:25:36.75ID:pmMorwn+0218名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 89d6-xu6s)
2023/11/08(水) 23:32:03.93ID:TEt5p9HA0 一回真横から描いてみるといいよね
219名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c276-K6RO)
2023/11/08(水) 23:47:52.11ID:xKPBmES20220名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdc2-anOx)
2023/11/09(木) 01:38:44.13ID:Ae6RBjSbd >>214
確かに描いてみると正面は横アングルと比べて難しいですね…
tps://i.imgur.com/Qj92XZg.jpg
足の曲げ方はこのくらいでしょうか?それとも膝に顎が付くくらいコンパクトな座り方でしょうか?どのみち胴体はもっと足の陰に隠れると思います。ホットパンツ(?)の裾を直線ぽく描いてるので脚の丸みとアングルに合わせて曲線にしてあげるとより立体的に想像しやすくなります。
確かに描いてみると正面は横アングルと比べて難しいですね…
tps://i.imgur.com/Qj92XZg.jpg
足の曲げ方はこのくらいでしょうか?それとも膝に顎が付くくらいコンパクトな座り方でしょうか?どのみち胴体はもっと足の陰に隠れると思います。ホットパンツ(?)の裾を直線ぽく描いてるので脚の丸みとアングルに合わせて曲線にしてあげるとより立体的に想像しやすくなります。
221名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ e5ac-wi7R)
2023/11/09(木) 01:58:21.56ID:rv9Jij5A0 >>213
体育座りだとするなら体が硬い気がします
で、>>218さんの言うように横から見た時を考えてみると良いです
参考にならんだろうけど https://nov.2chan.net/q/src/1699462272224.png
体育座りだとするなら体が硬い気がします
で、>>218さんの言うように横から見た時を考えてみると良いです
参考にならんだろうけど https://nov.2chan.net/q/src/1699462272224.png
222名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 09ff-J+HP)
2023/11/09(木) 08:07:54.47ID:GndJnsa10223名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 09ff-J+HP)
2023/11/09(木) 08:09:06.53ID:GndJnsa10 >>221
ありがとうございます、次は横から背骨意識で描いてみます。ただ、横顔を書いたことがないので、そこをどうするかという問題が、、、正面(斜め)からまともに描けてないのに横顔描いてみてもいいものなのか
ありがとうございます、次は横から背骨意識で描いてみます。ただ、横顔を書いたことがないので、そこをどうするかという問題が、、、正面(斜め)からまともに描けてないのに横顔描いてみてもいいものなのか
224名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ dd99-ZTan)
2023/11/09(木) 09:48:08.29ID:geamXaJE0 なんでも描いてみて失敗して観察して描いてみて失敗して
の繰り返しだでよ どんどん描いていきなはれ
躊躇して筆が止まってる時間の方が勿体ない
の繰り返しだでよ どんどん描いていきなはれ
躊躇して筆が止まってる時間の方が勿体ない
225名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 19e3-/9BA)
2023/11/09(木) 13:46:49.67ID:kuc9JEqW0 添削お願いします
https://imgur.com/a/yCEJ7y7
ラフ↓
https://imgur.com/a/ciCNbPL
右腕がめっちゃ違和感感じるのに書き直しても直せない( ^ω^)・・・
https://imgur.com/a/yCEJ7y7
ラフ↓
https://imgur.com/a/ciCNbPL
右腕がめっちゃ違和感感じるのに書き直しても直せない( ^ω^)・・・
226名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d122-uaP8)
2023/11/09(木) 17:21:23.85ID:H9+rXWa50227名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 65a7-ZTan)
2023/11/09(木) 18:14:29.91ID:LsUnn2VL0 右手よりも胴の厚みがなくてぺらっぺらに見えるのが気になった
あと服をきたらお尻がどこかいってしまってる
できるだけ元の体形に合わせて描いてみた
おっぱいの位置は個人差あるからアリだけど
けっこう下についてるせいで胴が短くみえちゃう
https://i.imgur.com/H2tKV7x.jpg
あと服をきたらお尻がどこかいってしまってる
できるだけ元の体形に合わせて描いてみた
おっぱいの位置は個人差あるからアリだけど
けっこう下についてるせいで胴が短くみえちゃう
https://i.imgur.com/H2tKV7x.jpg
228名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Srf1-tTxa)
2023/11/09(木) 18:57:19.28ID:0HYfHNclr229名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ d122-/9BA)
2023/11/09(木) 19:30:07.69ID:H9+rXWa50230名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1954-/9BA)
2023/11/09(木) 20:33:29.92ID:kuc9JEqW0231名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1954-/9BA)
2023/11/09(木) 21:12:01.03ID:kuc9JEqW0232名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 65a7-ZTan)
2023/11/09(木) 21:23:17.09ID:LsUnn2VL0 リアル体形だと乳首の位置が頭2つ目はふつうにあるし
(ルーミスなんかはそう、8頭身だけど)
デフォルメ体形だと頭の大きさがいろいろなので頭いくつで覚えると混乱するかも
それにリアルだとほんとに人それぞれだからね
リアルでおっぱいの位置が高いとアニメ体形だと思ってしまうw
理想のシルエットを目指してください
(ルーミスなんかはそう、8頭身だけど)
デフォルメ体形だと頭の大きさがいろいろなので頭いくつで覚えると混乱するかも
それにリアルだとほんとに人それぞれだからね
リアルでおっぱいの位置が高いとアニメ体形だと思ってしまうw
理想のシルエットを目指してください
233名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8253-3f+n)
2023/11/10(金) 00:13:39.17ID:Qa+xY0Mn0 リアル体型だと寸胴短足でおっぱいも垂れぎみで全体的にゴツいよね
漫画やイラストの体型はリアルに見えてもだいぶデフォルメされてる
漫画やイラストの体型はリアルに見えてもだいぶデフォルメされてる
234221 (ワッチョイ 81ac-wi7R)
2023/11/10(金) 00:15:03.58ID:U2nm/ACP0 >>223
えっとね… 横から視点の絵を完成させてみろ!てことじゃなくて
横から見たら状態を観察することで、
正面から見たときに どの面が どこ(位置)に どのくらいの面積で、
見えることになるかを考える目安にしましょう♪ …という意味だったりします
>>213だと、普通に直立した状態の描き方になってると思います
説明下手でごめんね
気が向いたら KITAJIMAお絵描き研究所さんの「肩回り・上級編」のページと
あわせて「四角はお絵描きの基本」のページなんかも読んでみてね
・肩回り・上級編
http://kitasite.net/b/musmob/arm2/
・四角はお絵描きの基本
http://kitasite.net/b/musmob/sikaku/
えっとね… 横から視点の絵を完成させてみろ!てことじゃなくて
横から見たら状態を観察することで、
正面から見たときに どの面が どこ(位置)に どのくらいの面積で、
見えることになるかを考える目安にしましょう♪ …という意味だったりします
>>213だと、普通に直立した状態の描き方になってると思います
説明下手でごめんね
気が向いたら KITAJIMAお絵描き研究所さんの「肩回り・上級編」のページと
あわせて「四角はお絵描きの基本」のページなんかも読んでみてね
・肩回り・上級編
http://kitasite.net/b/musmob/arm2/
・四角はお絵描きの基本
http://kitasite.net/b/musmob/sikaku/

235名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3117-Y7bw)
2023/11/10(金) 01:19:04.95ID:CAE4S/hP0236名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ c222-/9BA)
2023/11/10(金) 02:08:52.04ID:HL/Tcm/c0 以前バランスに関して指摘をもらったものです。
・実写のクロッキー(素体づくり?)
・アニメっぽくバランスを整える
・べた塗りで色塗ってバランスおかしくないか確認する
といった感じで練習をしてみたら、幾分マシになった気がします。
https://imgur.com/gallery/llHF8Lc
・実写のクロッキー(素体づくり?)
・アニメっぽくバランスを整える
・べた塗りで色塗ってバランスおかしくないか確認する
といった感じで練習をしてみたら、幾分マシになった気がします。
https://imgur.com/gallery/llHF8Lc

237名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 89d6-xu6s)
2023/11/10(金) 06:24:03.13ID:H9FEgGFw0 心眼で見ろと言う事か…
238名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c21a-q2e2)
2023/11/10(金) 07:49:51.29ID:HL/Tcm/c0239名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c21a-q2e2)
2023/11/10(金) 12:16:41.35ID:HL/Tcm/c0 https://i.imgur.com/9483Ehj.png
色塗りもシンプルにしてみました。
丁寧に比率を意識しながら描くだけで結構変わった気がするので、この感じでやっていこうかと思います。
ただ、髪の塗り方?仕組み?(どうなってるからどこに影ができるのか)みたいなものの理解ができてないなと思いました。
色塗りもシンプルにしてみました。
丁寧に比率を意識しながら描くだけで結構変わった気がするので、この感じでやっていこうかと思います。
ただ、髪の塗り方?仕組み?(どうなってるからどこに影ができるのか)みたいなものの理解ができてないなと思いました。
240名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c2ac-qS2q)
2023/11/10(金) 12:47:57.64ID:LALNO+vN0 >>225
こんな感じでどうでしょう
腕の長さは腕を下した時、股と手首が同じくらいの高さと偉い人が言っていました
なので向かって左腕を少し短くしています
胸部の厚みを意識するともう少し立体感が出ると思います
自分もうまいわけじゃないですが少しでも参考になれば幸いです
https://i.imgur.com/GYebCnP.jpg
こんな感じでどうでしょう
腕の長さは腕を下した時、股と手首が同じくらいの高さと偉い人が言っていました
なので向かって左腕を少し短くしています
胸部の厚みを意識するともう少し立体感が出ると思います
自分もうまいわけじゃないですが少しでも参考になれば幸いです
https://i.imgur.com/GYebCnP.jpg
241名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6212-J+HP)
2023/11/10(金) 13:13:58.63ID:u6Q9axGE0 質問なんですが、皆さんは自分の絵の個性ってどのあたりで意識されるようになりましたか?
イラストレーターによって独自性を発揮する部分(色や顔の書き方や構図等)は多々あると思いますが、そういうのは意図して作ってるんでしょうか?それとも絵を描いてるうちに自然と身につくものなんでしょうか?
イラストレーターによって独自性を発揮する部分(色や顔の書き方や構図等)は多々あると思いますが、そういうのは意図して作ってるんでしょうか?それとも絵を描いてるうちに自然と身につくものなんでしょうか?
242名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c276-K6RO)
2023/11/10(金) 13:39:40.64ID:lTWyWBjR0 某イラストレーターは個性は消せないと言ってるけど
我を出さないと個性は出ないと思ってる個性って技術と性格なんじゃないかなぁ
我を出さないと個性は出ないと思ってる個性って技術と性格なんじゃないかなぁ
243名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd62-qx6B)
2023/11/10(金) 14:45:08.54ID:fyQnHestd 腕がデカイんだよ
244名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-Jvwp)
2023/11/10(金) 17:41:31.65ID:KAuhNlE/0 >>241
自分はイラストに関して個性って独特の変な所がある絵で大きく以下の2種があると思う
A)技術が足りてなくて歪んだ手癖で描いてる絵
B)ガッツリ描けるけど拘りでわざと歪めて描いてる絵
Aは分からない部分を調べずに手癖で描いてるから毎回同じく歪んでよろしく見えない
Bは正しく描くよりこの方が「より良い」と理解して改変してる(強調とかデフォルメとかとも言える)
一つ目は見る人は下手な絵に見えて、二つ目は魅力的に見える
自分はイラストに関して個性って独特の変な所がある絵で大きく以下の2種があると思う
A)技術が足りてなくて歪んだ手癖で描いてる絵
B)ガッツリ描けるけど拘りでわざと歪めて描いてる絵
Aは分からない部分を調べずに手癖で描いてるから毎回同じく歪んでよろしく見えない
Bは正しく描くよりこの方が「より良い」と理解して改変してる(強調とかデフォルメとかとも言える)
一つ目は見る人は下手な絵に見えて、二つ目は魅力的に見える
245名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H66-0oqJ)
2023/11/10(金) 20:36:59.35ID:xAraRBZgH そんなに上手では人でも
スレに4、5回絵をあげてたら
次にあげたときにすぐその人だって気づく
それくらい癖とかタッチってのは滲み出ちゃう
例えば髪の毛とか小道具とか、自分の好きな部分にこだわって描いてれば強力な個性になるし
あえて何か人と違う個性をつけようとする努力は要らないって思ってる
スレに4、5回絵をあげてたら
次にあげたときにすぐその人だって気づく
それくらい癖とかタッチってのは滲み出ちゃう
例えば髪の毛とか小道具とか、自分の好きな部分にこだわって描いてれば強力な個性になるし
あえて何か人と違う個性をつけようとする努力は要らないって思ってる
246名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6295-lEkH)
2023/11/10(金) 20:38:22.56ID:pX8aTnM+0 下手すぎてどんなに頑張ろうがレベルアップしないのが個性ってのもいる
247名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 62a5-EZ3r)
2023/11/10(金) 20:52:06.04ID:wIrV7aAF0 AIですら個性というかクセ出てるよな
すぐAIだとわかる
同じような顔ばっかだし
すぐAIだとわかる
同じような顔ばっかだし
248228 (ワッチョイW c11e-tTxa)
2023/11/10(金) 21:14:56.89ID:IW/wxQs30 >>225さんの狙いと俺の受け取り方がズレてたら嗤って捨てとくれ。
輪郭の形を眺めてて、ちょっと遠近感つけて腕の長さとか✕印んとこだけ直せば6.5頭身くらいで収まりがつきそうな気がしてきたんでつま先まで書き足してみた。
そしたら第一印象どおり。悪くない。とりわけてアスリートでもセクシー系でもない、どこにでもいるありふれたふつー(バカにしちゃいけないよ。ふつーってとてつもなく難しいのだ)の女子が現れた気がする。
https://i.imgur.com/FGmZ1kz.jpg
輪郭の形を眺めてて、ちょっと遠近感つけて腕の長さとか✕印んとこだけ直せば6.5頭身くらいで収まりがつきそうな気がしてきたんでつま先まで書き足してみた。
そしたら第一印象どおり。悪くない。とりわけてアスリートでもセクシー系でもない、どこにでもいるありふれたふつー(バカにしちゃいけないよ。ふつーってとてつもなく難しいのだ)の女子が現れた気がする。
https://i.imgur.com/FGmZ1kz.jpg
249名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c11e-tTxa)
2023/11/10(金) 21:29:54.79ID:IW/wxQs30 >>241
なくて七癖。真似てもバレる。カッコつけてもすぐ馬脚が露わにお里が知れてしまう。
↑が悪い意味で手癖ってやつ。
けど、数日経って客観的に振り返って、「お。いいじゃん」と思えた所があったとする。何度かする内に無意識ながら強調するようになる。
↑これが一定水準超えたときに初めて絵柄とか個性と呼ばれるようになるんじゃないかなー思う。
それまではただの手ブレ。同じのが描けない。←俺@今ココ。
なくて七癖。真似てもバレる。カッコつけてもすぐ馬脚が露わにお里が知れてしまう。
↑が悪い意味で手癖ってやつ。
けど、数日経って客観的に振り返って、「お。いいじゃん」と思えた所があったとする。何度かする内に無意識ながら強調するようになる。
↑これが一定水準超えたときに初めて絵柄とか個性と呼ばれるようになるんじゃないかなー思う。
それまではただの手ブレ。同じのが描けない。←俺@今ココ。
250名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6295-lEkH)
2023/11/10(金) 21:37:00.26ID:pX8aTnM+0 自分の絵にいい点なんて見つけられるもんなの?
251名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0937-J+HP)
2023/11/10(金) 23:48:05.92ID:zGtPcU1N0 皆さんありがとうございます。
個性のある絵とか、下手に見えるけど魅力的な絵(エロ本とかに多い)が羨ましくて質問させてもらいました。
とりあえずは個性らしきものの片鱗が見えるまでは練習あるのみって感じですね。
手癖からいい感じの個性が発現すれば儲け物ですが、それは宝くじみたいなものですね
個性のある絵とか、下手に見えるけど魅力的な絵(エロ本とかに多い)が羨ましくて質問させてもらいました。
とりあえずは個性らしきものの片鱗が見えるまでは練習あるのみって感じですね。
手癖からいい感じの個性が発現すれば儲け物ですが、それは宝くじみたいなものですね
252名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f1e-a3A4)
2023/11/11(土) 00:30:08.17ID:dpH03XDL0 >>238,239
URL貼り直し:https://i.imgur.com/EokalIY.png
いいねいいね。棒人形にお肉がついて太ましくなっていく過程がわかりやすい。
よく見かける頭何個分って感じの比率の取り方についてだけど、上下の身体のバランスから観たところ、↓赤左みたいに上体をかなり反らせてるかな。7頭身くらい。
とすると、画面の手前/奥方向に出っ張る/引っ込むをもっと表現するとポーズの立体感を出しやすい思たよ。
https://i.imgur.com/iTmGZdW.jpg
ところで。垂らした髪は、巻き癖のある幅広リボンみたいな形になるのかなーと思ったけど、さっぱりわからん。勇者求む。
URL貼り直し:https://i.imgur.com/EokalIY.png
いいねいいね。棒人形にお肉がついて太ましくなっていく過程がわかりやすい。
よく見かける頭何個分って感じの比率の取り方についてだけど、上下の身体のバランスから観たところ、↓赤左みたいに上体をかなり反らせてるかな。7頭身くらい。
とすると、画面の手前/奥方向に出っ張る/引っ込むをもっと表現するとポーズの立体感を出しやすい思たよ。
https://i.imgur.com/iTmGZdW.jpg
ところで。垂らした髪は、巻き癖のある幅広リボンみたいな形になるのかなーと思ったけど、さっぱりわからん。勇者求む。
253名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f1e-a3A4)
2023/11/11(土) 00:40:12.21ID:dpH03XDL0254名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7f95-lgoF)
2023/11/11(土) 06:38:55.48ID:OOdpVL8d0255名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7f53-mXvn)
2023/11/11(土) 07:00:57.31ID:Cccz0okf0 自己否定は何もいいことないよ
すぐやめなさい
すぐやめなさい
256名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7f95-lgoF)
2023/11/11(土) 07:44:25.48ID:OOdpVL8d0 やめようと思ってやめられるものならどんなに良かったか
257名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f9c-FuY6)
2023/11/11(土) 10:53:30.09ID:18ZFhiOd0 TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJ5xpn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJ5xpn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
258名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7ff7-ajJB)
2023/11/11(土) 10:59:32.56ID:k4C+2q+P0 TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
259名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 1f1e-a3A4)
2023/11/11(土) 11:03:06.00ID:dpH03XDL01111 >>256
それはお気の毒に。ここは趣味板。何があったんか知らんし俺個人は興味もないけど、貴方も堅いこと抜きで楽しめるといいのにな。
続きはこちらへ:
お絵描き板雑談スレ 2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1637293646/
それはお気の毒に。ここは趣味板。何があったんか知らんし俺個人は興味もないけど、貴方も堅いこと抜きで楽しめるといいのにな。
続きはこちらへ:
お絵描き板雑談スレ 2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1637293646/
260名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 9f12-QDMp)
2023/11/11(土) 11:07:47.87ID:hssJVXGF01111 >>256
辞められない強迫観念みたいなのはなに?
辞められない強迫観念みたいなのはなに?
261名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 7f95-lgoF)
2023/11/11(土) 11:47:43.73ID:OOdpVL8d01111 >>260
良いとこなんて何もない絵しか描けなくなれば分かるよきっと
良いとこなんて何もない絵しか描けなくなれば分かるよきっと
262名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 7fa3-AjZo)
2023/11/11(土) 11:57:16.48ID:H87tmtiq01111 なんかすごい生きづらそう
どうにもならない精神病患者が現実に存在しているって言う
当たり前のことに気付かされるよね
どうにもならない精神病患者が現実に存在しているって言う
当たり前のことに気付かされるよね
263名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 1ffb-n1XR)
2023/11/11(土) 12:09:03.98ID:rKF49Loj01111 流れぶった斬って投稿します。
https://i.imgur.com/sC0WhpM.jpeg
https://i.imgur.com/tVFGjo2.jpeg
https://i.imgur.com/7INHYhX.jpeg
https://i.imgur.com/APWvR1F.jpeg
https://i.imgur.com/UOvPmFP.jpeg
前回指摘いただいた、隙間と背骨、重心?的なところを意識して描いたつもりです。
最初は普通の椅子に座らせようかとも思ったんですが、右手の構図が複雑になり過ぎそうなのでやたら低いベンチに座らせました。
https://i.imgur.com/sC0WhpM.jpeg
https://i.imgur.com/tVFGjo2.jpeg
https://i.imgur.com/7INHYhX.jpeg
https://i.imgur.com/APWvR1F.jpeg
https://i.imgur.com/UOvPmFP.jpeg
前回指摘いただいた、隙間と背骨、重心?的なところを意識して描いたつもりです。
最初は普通の椅子に座らせようかとも思ったんですが、右手の構図が複雑になり過ぎそうなのでやたら低いベンチに座らせました。
264名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 1ffb-n1XR)
2023/11/11(土) 12:09:18.37ID:rKF49Loj01111 流れぶった斬って投稿します。
https://i.imgur.com/sC0WhpM.jpeg
https://i.imgur.com/tVFGjo2.jpeg
https://i.imgur.com/7INHYhX.jpeg
https://i.imgur.com/APWvR1F.jpeg
https://i.imgur.com/UOvPmFP.jpeg
前回指摘いただいた、隙間と背骨、重心?的なところを意識して描いたつもりです。
https://i.imgur.com/sC0WhpM.jpeg
https://i.imgur.com/tVFGjo2.jpeg
https://i.imgur.com/7INHYhX.jpeg
https://i.imgur.com/APWvR1F.jpeg
https://i.imgur.com/UOvPmFP.jpeg
前回指摘いただいた、隙間と背骨、重心?的なところを意識して描いたつもりです。
265名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 1ffb-n1XR)
2023/11/11(土) 12:12:30.20ID:rKF49Loj01111 今回の萎えポイントは
・体からラフを描いたんですが、顔のサイズとバランスが取れず、あえなく体全体を修正したところ
・ペン入れしたら顔がなぜか幼くなってしまった(鉛筆の時の顔は結構好みだったのに、、、
・目のハイライト修正しない方が良かった(´・ω・`)
です。
とは言え、前回より立体感はあるようなないような、、、
・体からラフを描いたんですが、顔のサイズとバランスが取れず、あえなく体全体を修正したところ
・ペン入れしたら顔がなぜか幼くなってしまった(鉛筆の時の顔は結構好みだったのに、、、
・目のハイライト修正しない方が良かった(´・ω・`)
です。
とは言え、前回より立体感はあるようなないような、、、
266名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 0Hc3-eqSP)
2023/11/11(土) 12:17:42.44ID:qQ+f4wWdH1111267名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 7f21-qIOU)
2023/11/11(土) 12:41:06.36ID:iqPgkWi001111 >>257
これからチャレンジするよ
これからチャレンジするよ
268名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 7f76-RNkG)
2023/11/11(土) 12:48:45.21ID:jUyq32DX01111 顔が幼いとは思わないけど
首が細すぎて浮いて見えるのと体が大きいか顔が小さいかな特に肩幅がゴツい
首が細すぎて浮いて見えるのと体が大きいか顔が小さいかな特に肩幅がゴツい
269名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW ffbe-n2qj)
2023/11/11(土) 13:10:45.89ID:IK3QuM3C01111 >>263
ヘソ出しTに短パンってこんな感じを想像すればいいかな?
tps://i.imgur.com/CV1iZOn.jpg
ggるとノースリーブだったり首の穴が広めだったり短パンがピチッとしたやつだとふわっとしたシャツ合わせるのが多い印象。
ヘソ出しTに短パンってこんな感じを想像すればいいかな?
tps://i.imgur.com/CV1iZOn.jpg
ggるとノースリーブだったり首の穴が広めだったり短パンがピチッとしたやつだとふわっとしたシャツ合わせるのが多い印象。
270名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 1ffb-n1XR)
2023/11/11(土) 13:59:52.89ID:rKF49Loj01111271名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 7ffa-a8rS)
2023/11/11(土) 16:38:46.41ID:jNaE6XdG01111 >>225
肩~手までは凄く上手いのにそれ以外が違和感だったので、自分なりに描いてみた
首から鎖骨の流れとか、肩が上がってるのに胸の筋肉がそのままなのとか、顔のバランスとか、髪の毛が重力に沿ってない感じとか
参考になれば嬉しい
https://i.imgur.com/SInIACN.jpg
肩~手までは凄く上手いのにそれ以外が違和感だったので、自分なりに描いてみた
首から鎖骨の流れとか、肩が上がってるのに胸の筋肉がそのままなのとか、顔のバランスとか、髪の毛が重力に沿ってない感じとか
参考になれば嬉しい
https://i.imgur.com/SInIACN.jpg
272名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 7ffa-a8rS)
2023/11/11(土) 16:43:33.90ID:jNaE6XdG01111 ミニキャラ練習と初デジ絵なんだけど、アドバイスが欲しい
次の参考にしたい
地味に耳が苦手
https://i.imgur.com/JEeI8Vp.jpg
https://i.imgur.com/SXENIaU.jpg
次の参考にしたい
地味に耳が苦手
https://i.imgur.com/JEeI8Vp.jpg
https://i.imgur.com/SXENIaU.jpg
273名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 9ff5-H63D)
2023/11/11(土) 16:58:00.96ID:e9knPBz001111 可愛いけどマネキンのカツラがズレた感じに見えてしまったので
サイドの髪をもう少し前まで持ってきてもみあげの毛も描いた方が自然でもっと良くなるかな
サイドの髪をもう少し前まで持ってきてもみあげの毛も描いた方が自然でもっと良くなるかな
274名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 7ff5-XI6K)
2023/11/11(土) 17:08:12.43ID:F6TNnzA801111 >>272
https://i.imgur.com/ygdF8jP.jpg
ヒトカクの顔の描き方のページみたいにボウズを練習した方がいいかも
https://i.imgur.com/8gf6Zt0.jpg
そのキャラをスキンヘッドにすると特にモミアゲあたりがハゲてしまってる
https://i.imgur.com/ygdF8jP.jpg
ヒトカクの顔の描き方のページみたいにボウズを練習した方がいいかも
https://i.imgur.com/8gf6Zt0.jpg
そのキャラをスキンヘッドにすると特にモミアゲあたりがハゲてしまってる
275名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW ff37-qIOU)
2023/11/11(土) 17:11:00.98ID:XEL6KFO101111 >>257
簡単で良いな
簡単で良いな
276名無しさん@お絵かき中 (ポキッー Sd1f-n2qj)
2023/11/11(土) 17:12:41.55ID:J/Z8GZfEd1111 >>272
耳の前に少しもみあげの生え際を入り込ませるといいと思う。
耳の前に少しもみあげの生え際を入り込ませるといいと思う。
277名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 1f1e-a3A4)
2023/11/11(土) 17:13:29.66ID:dpH03XDL01111 >>264,265
最後の絵、ペンタッチがいい味出てる。
顔もハイライトも他人には伝わらない範囲なんで問題なし。
立体感はお尻とベンチが落とす影を足せばもっと良くなる思う。
とは別に。ヒトの構造上の話:
着座してる向きから顔を①ぐるっと左に回そうとすると70度くらいで首が痛くなる。んで、②肩(上体)も一緒に回す。それでも足りないと③上体を反らせたり、相手の向きによっては④頭も反らせたりする。
今回、首から下を書き直してた際に②から④まではOK正解だったんに、1枚目→2枚目でうっかり大元の腰の向きを苦しい方向に描き換えちゃってたんな。結果、肩と顔が90度に近いまま、辛そうな姿勢になっちゃったんかな。
https://i.imgur.com/LepVx2r.jpg
最後の絵、ペンタッチがいい味出てる。
顔もハイライトも他人には伝わらない範囲なんで問題なし。
立体感はお尻とベンチが落とす影を足せばもっと良くなる思う。
とは別に。ヒトの構造上の話:
着座してる向きから顔を①ぐるっと左に回そうとすると70度くらいで首が痛くなる。んで、②肩(上体)も一緒に回す。それでも足りないと③上体を反らせたり、相手の向きによっては④頭も反らせたりする。
今回、首から下を書き直してた際に②から④まではOK正解だったんに、1枚目→2枚目でうっかり大元の腰の向きを苦しい方向に描き換えちゃってたんな。結果、肩と顔が90度に近いまま、辛そうな姿勢になっちゃったんかな。
https://i.imgur.com/LepVx2r.jpg
278名無しさん@お絵かき中 (ポキッー ff13-n1XR)
2023/11/11(土) 17:48:10.08ID:x9S/Vbjv01111 >>277
丁寧にありがとうございます。
次は立体感もう少し意識して描きます。
ご指摘のとおりで、ほぼ真横だった一枚目から、ベンチを低く→左手を足に付ける、という構図変更に伴い、腰の方向が変わってますね。描いてる時は変えてるつもりはなかったんですが、指摘されて見ると本当にそのとおりで驚きました。
すごく勉強になったので次も多分振り向き構図で書こうと思います。
丁寧にありがとうございます。
次は立体感もう少し意識して描きます。
ご指摘のとおりで、ほぼ真横だった一枚目から、ベンチを低く→左手を足に付ける、という構図変更に伴い、腰の方向が変わってますね。描いてる時は変えてるつもりはなかったんですが、指摘されて見ると本当にそのとおりで驚きました。
すごく勉強になったので次も多分振り向き構図で書こうと思います。
279名無しさん@お絵かき中 (ポキッー 1f2a-XI6K)
2023/11/11(土) 19:06:59.03ID:5BuoKxhn01111 >>235,240,248
あざます、参考になりました
指摘されたところ(体の比率、側面の厚み、手首の太さ、胸の位置)を意識して、また新しく描きました。
添削お願いします。
https://imgur.com/a/fFfm41e ←裸
https://imgur.com/a/S4lbFNc ←服付き
あざます、参考になりました
指摘されたところ(体の比率、側面の厚み、手首の太さ、胸の位置)を意識して、また新しく描きました。
添削お願いします。
https://imgur.com/a/fFfm41e ←裸
https://imgur.com/a/S4lbFNc ←服付き
280名無しさん@お絵かき中 (ポキッー ffac-89Rh)
2023/11/11(土) 19:23:55.22ID:MNiQ526B01111 >>272
かわいい
気になったとこだけちょっと手を入れてみました
参考になりませんでしたらごめんなさい
画像のみのアドレス貼ってみるけど、エラーだったら下のアドレス参照ってことで
https://img3.imepic.jp/image/20231111/695530.jpg?15dafa2056d2559dab2ed9648fa133d8
(イメピク公開用URL)→https://imepic.jp/20231111/695530
かわいい
気になったとこだけちょっと手を入れてみました
参考になりませんでしたらごめんなさい
画像のみのアドレス貼ってみるけど、エラーだったら下のアドレス参照ってことで
https://img3.imepic.jp/image/20231111/695530.jpg?15dafa2056d2559dab2ed9648fa133d8
(イメピク公開用URL)→https://imepic.jp/20231111/695530
281名無しさん@お絵かき中 (ポキッーW 1f22-Blpp)
2023/11/11(土) 19:51:09.39ID:HtP3vCyK01111 >>279
マイケルジャクソン的な踊りをしてる感じがしてとてもいいと思います。
マイケルジャクソン的な踊りをしてる感じがしてとてもいいと思います。
282名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ff27-Xzxn)
2023/11/11(土) 22:00:34.41ID:QW+uVAEK0283名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f1e-a3A4)
2023/11/11(土) 22:01:40.37ID:dpH03XDL0 >>272
かあいい。色使いがキレイなー。
その分、お人形さん的な完全対称性が崩れてるととても目立つ。のと、細かいとこと省略が激しいとこのムラも揃えたくなる。
んで、幾つか提案。
https://i.imgur.com/Z1Xv5oJ.jpg
耳は細かくごつすぎる印象があるんでシンプルに。
目はウィンクしてても目玉と眼窩の大きさは変わらないはずなんで左右対称に。
胸周辺も対称性を確保。
髪の生え際が略し過ぎでヅラぽかたんで追加。
足組みがボケてたんと、他、服シワを整理。
(うわ。今気づいた。髪の毛直した箇所の色、薄かった。ごめん)
かあいい。色使いがキレイなー。
その分、お人形さん的な完全対称性が崩れてるととても目立つ。のと、細かいとこと省略が激しいとこのムラも揃えたくなる。
んで、幾つか提案。
https://i.imgur.com/Z1Xv5oJ.jpg
耳は細かくごつすぎる印象があるんでシンプルに。
目はウィンクしてても目玉と眼窩の大きさは変わらないはずなんで左右対称に。
胸周辺も対称性を確保。
髪の生え際が略し過ぎでヅラぽかたんで追加。
足組みがボケてたんと、他、服シワを整理。
(うわ。今気づいた。髪の毛直した箇所の色、薄かった。ごめん)
284名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7f76-RNkG)
2023/11/11(土) 22:53:55.95ID:jUyq32DX0 ディフォルメも好みが出るから色々言うのも違うかも知れないけど
生首だと可愛いと思うから体のディフォルメが今っぽくないと思う
何と言うか体だけ縮小した感じでディフォルメになってないように感じる
例えるならベティちゃんのよう
首を無くして全体的に太くした方がバランスが良いかも知れない
あと耳はもう少し大きい方が絵柄に合うと思う
生首だと可愛いと思うから体のディフォルメが今っぽくないと思う
何と言うか体だけ縮小した感じでディフォルメになってないように感じる
例えるならベティちゃんのよう
首を無くして全体的に太くした方がバランスが良いかも知れない
あと耳はもう少し大きい方が絵柄に合うと思う
285名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM13-wf2L)
2023/11/12(日) 06:19:35.56ID:bKTVbQVQM286名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7f06-0KLE)
2023/11/12(日) 08:26:26.73ID:mUx71OkF0 アイレベルが肩のあたりだとすると足はかなり見下ろした感じで描くことになるわけで
形は悪くないけど左足はもうちょっと画面下の方に描く(左脚の方を長く描く)方が自然に見えるかもね
形は悪くないけど左足はもうちょっと画面下の方に描く(左脚の方を長く描く)方が自然に見えるかもね
287名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1fd6-hXWO)
2023/11/12(日) 08:55:42.95ID:lfqYPOP/0288名無しさん@お絵かき中 (ワンミングク MMdf-k5CY)
2023/11/12(日) 09:15:10.03ID:/Z0PJGyEM アイレベル肩辺りのにするなら
首ちょっと詰りすぎじゃない?
首ちょっと詰りすぎじゃない?
289名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f1e-a3A4)
2023/11/12(日) 09:55:23.16ID:uuiKfT5M0 >>285
いつもながら手指がいいね。本の持ち方上手い。
この絵が透視図法上で自然か不自然かという話なら、
地面や周囲の構造物や景色を定義(描き込む)するまではなんとも言えないカモね。
どんくらいの距離でどこから見てるのか(視野とキャンバスの切取り範囲)で自然さはずいぶん変わる。足の長さや甲の見え方も。
もいっこ。自然か不自然かは、要は「らしさ」感。見る側の常識(先入観)にどれくらい沿ってるか外れてるか。
背景や服シワと同じくらい小物も大事。見る側には「肩掛け大型バッグは重いもの」という常識(先入観)がある。そゆのを裏切らないほうが受け入れられやすい。
つまり、重いバッグを支えるように体幹が弓なりに。幅のある肩紐がピンと張って肩に食い込む、というような表現があると「らしさ」演出が出来てることになる。
(もちろん、敢えて先入観を裏切って不思議感をアピールするのもアリ。それにはそれなりの説明力が必要)
いつもながら手指がいいね。本の持ち方上手い。
この絵が透視図法上で自然か不自然かという話なら、
地面や周囲の構造物や景色を定義(描き込む)するまではなんとも言えないカモね。
どんくらいの距離でどこから見てるのか(視野とキャンバスの切取り範囲)で自然さはずいぶん変わる。足の長さや甲の見え方も。
もいっこ。自然か不自然かは、要は「らしさ」感。見る側の常識(先入観)にどれくらい沿ってるか外れてるか。
背景や服シワと同じくらい小物も大事。見る側には「肩掛け大型バッグは重いもの」という常識(先入観)がある。そゆのを裏切らないほうが受け入れられやすい。
つまり、重いバッグを支えるように体幹が弓なりに。幅のある肩紐がピンと張って肩に食い込む、というような表現があると「らしさ」演出が出来てることになる。
(もちろん、敢えて先入観を裏切って不思議感をアピールするのもアリ。それにはそれなりの説明力が必要)
290名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7f76-RNkG)
2023/11/12(日) 11:59:46.32ID:AzfVphCe0 特に問題ないと思う
細かい事を言えば右腕が少し短いぐらい
細かい事を言えば右腕が少し短いぐらい
291名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H33-eqSP)
2023/11/12(日) 12:39:52.96ID:+8+IjULzH 漏れは人差し指に違和感かなー
292名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd1f-n2qj)
2023/11/12(日) 13:59:56.63ID:rlehGi4Qd >>285
個人的には足より首周りかなーと思いました。ややいかり肩にして首を心持ち長めに取ると足のスマートさに釣り合うような…でも絵柄や手癖の範疇なのであまり気にする必要はないかも。
tps://i.imgur.com/oBMX57A.jpg
個人的には足より首周りかなーと思いました。ややいかり肩にして首を心持ち長めに取ると足のスマートさに釣り合うような…でも絵柄や手癖の範疇なのであまり気にする必要はないかも。
tps://i.imgur.com/oBMX57A.jpg
293名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM13-wf2L)
2023/11/12(日) 14:27:12.68ID:bKTVbQVQM294名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM13-wf2L)
2023/11/12(日) 14:27:31.50ID:bKTVbQVQM295名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1fac-89Rh)
2023/11/12(日) 14:35:35.55ID:h3099ugB0 出遅れた…
せっかくなので貼っときます
イメピクなので(ry
画像のみURL https://img3.imepic.jp/image/20231112/522820.png?adaf532023f7d1698adfcedec9ab5e9c
↑無理だったら公開用URL https://imepic.jp/20231112/522820
せっかくなので貼っときます
イメピクなので(ry
画像のみURL https://img3.imepic.jp/image/20231112/522820.png?adaf532023f7d1698adfcedec9ab5e9c
↑無理だったら公開用URL https://imepic.jp/20231112/522820
296名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H33-eqSP)
2023/11/12(日) 14:43:24.65ID:+8+IjULzH297名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM13-wf2L)
2023/11/12(日) 15:07:15.12ID:sHQe9WDsM298名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1fac-89Rh)
2023/11/12(日) 15:17:43.42ID:h3099ugB0299名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1fa2-lgoF)
2023/11/12(日) 18:14:27.73ID:eJlNhl4Z0 片方やっと色塗りまで終えた
腰これ以上細くすると某海賊モノマンガみたいな背骨しか入らんものになりそう
全体的に下書きの方がまだ良いように見える
https://i.imgur.com/CGe2RdW.jpg
腰これ以上細くすると某海賊モノマンガみたいな背骨しか入らんものになりそう
全体的に下書きの方がまだ良いように見える
https://i.imgur.com/CGe2RdW.jpg
300名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1fe7-XI6K)
2023/11/12(日) 18:25:57.80ID:n+ak6l3a0301名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff27-cdYC)
2023/11/12(日) 19:33:44.02ID:AoYgKsqt0 >>300
282です。
何か気づきがあったなら良かったです。
足は身体の中でも特に、描いているとそこに意識が向いちゃって全体のバランスを取るのが難しい場所だと私は思います。
一度ラフの段階で線がふにゃふにゃになっても良いので紙から自身の頭を離して目を薄目にしながら描いてみると全体のバランスが普段より感じやすくなると思います。
これは美大受験する際に講師から必ず教わるコツです。
282です。
何か気づきがあったなら良かったです。
足は身体の中でも特に、描いているとそこに意識が向いちゃって全体のバランスを取るのが難しい場所だと私は思います。
一度ラフの段階で線がふにゃふにゃになっても良いので紙から自身の頭を離して目を薄目にしながら描いてみると全体のバランスが普段より感じやすくなると思います。
これは美大受験する際に講師から必ず教わるコツです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【島根】新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市 [牛乳トースト★]
- 米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり [お断り★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 【画像】ウクライナのトップモデル、身体が薄すぎる😫 [632966346]
- 【悲報】石破茂首相「いい機会だから言わせてもらうが若者用の抗がん剤が高過ぎる、ここを削ったらお金は浮くんだよ」と笑顔 [339712612]
- 無職のお🏡
- 映画「キャプテン・アメリカ」最新作に出てくる日本政府、ネトウヨの理想かというくらいめちゃ強気に出てしまう。ええか? [268718286]
- ドイツ、政権交代へ。移民排斥の極右政党が躍進し終わる [271912485]