>>807
色つかいは
俺は好き。とっ散らかって無くて整理されてる。きれい。
だけど、
人物そのものは、特に首肩腕脇の骨や肉は思い込みでごまかさずに資料見てキチンと描くのおすすめ。

ほかは、
なんだか描き込みやタッチが不均一、全体に荒い(雑?)に見える部分が目に付くこと(特に黒線)、
身体や衣類の左右対称性、全身のバランスが怪しいこと(左右腕の大小差、袖口の長短、全身に比べて腕が短い)、
衣類は同じ部品や造りの部分は同じ大きさやカタチが連続してるように見えるよう気をつかうこと(ベルトや縫製線、スカートのヒダ)、
ーーと完成度あがるかも思た。