X

2ch.net移管問題こりゃいかん!その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ◆Q6hoExOje.
垢版 |
04/05/27 23:37ID:lFbWl3OH
5/29以降、2ch.netへのアクセスができなくなりそうです・・・
 
--------------------◆ 最重要連絡事項 ◆--------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/577
577 : ◆BDFCNV1.to :04/05/25 22:43 ID:TowM+CDl
2ch.net の DNS の管理を PIE 側に移すよう〜
と管理人に伝えたら・・・
 
フリーのメアドで NSI に登録してあって
そのアドレスは使えなくなっているようです、、、
 
と言われた。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/587
587 : ◆BDFCNV1.to :04/05/25 22:49 ID:TowM+CDl
つーことで
またまた、じたばたする事になりました < 2ちゃんねる

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/604
604 : ◆BDFCNV1.to :04/05/25 22:59 ID:TowM+CDl
まずは
Administrative contact のメールアドレスを変更して、、、
FAX やらなにやらでやるんだったよなぁ。

結構時間かかるんだろうなぁ

たぶん時間切れは決定。

時間切れになったらせどうなるの?
↓どぞ
------------------------------------------------------------
前スレ
 
 2ch.net移管問題こりゃいかん!その2
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085585876/
400その3
垢版 |
04/05/28 22:56ID:J5F/0Cbn
TERMS OF USE: You are not authorized to access or query our Whois
database through the use of electronic processes that are high-volume and
automated except as reasonably necessary to register domain names or
modify existing registrations; the Data in VeriSign Global Registry
Services' ("VeriSign") Whois database is provided by VeriSign for
information purposes only, and to assist persons in obtaining information
about or related to a domain name registration record. VeriSign does not
guarantee its accuracy. By submitting a Whois query, you agree to abide
by the following terms of use: You agree that you may use this Data only
for lawful purposes and that under no circumstances will you use this Data
to: (1) allow, enable, or otherwise support the transmission of mass
unsolicited, commercial advertising or solicitations via e-mail, telephone,
or facsimile; or (2) enable high volume, automated, electronic processes
that apply to VeriSign (or its computer systems). The compilation,
repackaging, dissemination or other use of this Data is expressly
prohibited without the prior written consent of VeriSign. You agree not to
use electronic processes that are automated and high-volume to access or
query the Whois database except as reasonably necessary to register
domain names or modify existing registrations. VeriSign reserves the right
to restrict your access to the Whois database in its sole discretion to ensure
operational stability. VeriSign may restrict or terminate your access to the
Whois database for failure to abide by these terms of use. VeriSign
reserves the right to modify these terms at any time.
(おしまい)
04/05/28 22:56ID:Qclm+zeC
>>399
厨房が知ったかぶりを・・・
04/05/28 23:19ID:3/YyWFYJ
それ以前に読めば分かることなのに…
04/05/28 23:25ID:T0TucDzH
またひどい状態だなー。
閉鎖はやめてほしい。
04/05/28 23:33ID:Q3gkSVN8
http://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/flash.html
ここのファイナルファンタジーAAの4と5でも見て元気だして。
04/05/29 00:04ID:5DH/albf
>>265
くそどうでもいい亀レスだが
αβοοηだと「あぼおえー」って発音になるよ。
「あぼーん」って書きたいならαβων。
詳しく知りたい人はギリシア語の本を立ち読みして。
04/05/29 00:16ID:8+J/VYBP
>>405
ひけらかし本当にくそどうでもいいな
04/05/29 00:42ID:Jj1lcyxi
>>405
なんかワラタ
04/05/29 00:54ID:Eai1REQ7
移管問題はなんだか終わりっぽいのでとりあえず

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
04/05/29 00:57ID:uVZkp9d+
次は2006年7月頃にお会いしましょう。(w
04/05/29 00:58ID:He5xIn7B
>>409
つぎは楽しみですねぇ・・・
04/05/29 01:05ID:B+TG/9t4
その前に潰れてませんことを祈って
04/05/29 01:26ID:VHiOucg4
忘れんうちに変更を

Administrative Contact
hirox@AAAA.CLUB.NE.JP
04/05/29 01:29ID:ptWOrsDH
それじゃ2006年7月の楽しみがなくなる(w
04/05/29 03:00ID:POuRQKeE
>>329
ヨメはこあいよう(嬉)
tu-ka、嫁さん養う甲斐性がありません(哀)今は猫さんひとり養うのが精一杯。
でも、猫さんと漏れを養ってくれるのならば(照)
04/05/29 03:03ID:thOn0VoB
>>414
猫さんだけなら養ってあげられますー。
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 05:47ID:wKfv1cH2
避難所
http://www.lv3.net/

時差は何時間くらいですか?
417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 05:48ID:UCkmwi+t
ぉどうなったの?
メアド登録できたんだっけ?

http://www.whois.sc/2ch.net
まだ変わってないみたいだけど。
04/05/29 05:51ID:ptWOrsDH
>>417
ネームサーバーはJimが変えた
メアドはそのまま
2006年7月にもう一度祭るつもりらしい
04/05/29 05:54ID:UCkmwi+t
>>418
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
04/05/29 06:06ID:EQgVpkQd
>>418
根本的に解決してないってことか
04/05/29 07:11ID:3S5kWsiC
2006年7月の前にJimとけんか別れして移管する
04/05/29 07:18ID:ptWOrsDH
しかしメアドがアレなので移管できずJimにドメインを乗っ取られる→2ch閉鎖
04/05/29 07:59ID:n0vZgzto
結局祭り不発だったのね
04/05/29 09:25ID:TiD0nwfA
いっそ、事務に管理人になって(ry
04/05/29 09:54ID:XM5Af6o3
深夜から夕方あたりまでは大丈夫なんだけどなー。
それを過ぎると突然腐る
04/05/29 10:02ID:MN4OxDcd
>>424
飛行機で裁判所に通うJimタンハァハァ
427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 11:22ID:svFMWCCX
OCNやっと変わったよ

Server: ns-os085.ocn.ad.jp
Address: 211.129.12.213

Non-authoritative answer:
2ch.net nameserver = ns1.maido3.com
2ch.net nameserver = ns2.maido3.com

ns1.maido3.com internet address = 206.223.148.254
ns2.maido3.com internet address = 206.223.147.254
04/05/29 11:29ID:Hdm6BDif
いおい8う7y8
04/05/29 11:40ID:Ntp9+YOP
nslookup -type=ns 2ch.net
> 2ch.net nameserver = ns1.he.net
> 2ch.net nameserver = ns2.he.net
> 2ch.net nameserver = ns3.he.net

ocn コネーと思って、ipconfig /flushdns を
実行したら実はキテター(AAry

>2ch.net nameserver = ns2.maido3.com
>2ch.net nameserver = ns1.maido3.com
04/05/29 11:56ID:J0VlPG3x
>426
そんなJimたん、イヤアァァ!・゚。つД`)。゚・
04/05/29 12:34ID:1OH6AgJ1
ゐ`>西村博之巨匠と愉快な仲間達
04/05/29 12:54ID:+ZZEELi3
up.isp.2ch..netからのファイルが落とせんぞ。
04/05/29 13:33ID:MN4OxDcd
>>430
検 「管理者でありながら悪意ある発言を削除しなかったのですね?」
Jim「hehehehehe...」
裁 「……休廷します。次回は期限内に書類を提出して下さい」
JIm「Otsu-deshita」
04/05/29 17:28ID:efTjj56D
とりあえず次は12月に●のログインができなくなったりするかどうかかな?
04/05/29 18:59ID:eAkaoVv4
>>433
亜米利加人だったり、鯖が亜米利加にあったりするので、
訴えるにしても手続きが大変かと。
# 「検」って… 「原」とか「弁」じゃないの?
04/05/29 19:02ID:ptruphL1
やるとしても向こうの法廷でやるんでない?
04/05/29 19:55ID:yIChEb5H
>>435
最近の裁判は弁護士と検事と裁判長の3人で
証人や被告を証拠で追い詰めたりムジュンを指摘したりして進めるもんですよ(w
04/05/29 19:58ID:eAkaoVv4
>>437
そうなんだ…
04/05/29 20:01ID:eAkaoVv4
しまった、雑談スレのつもりでカキコしてた(汗 スマソ

# スレの本題は完了しているから問題なし???
04/05/29 20:23ID:k70SSlpW
そこそこ便利だからかちゅーしゃ使ってて、
ここ何日か重かったから、書き込み控えてたんだが、
ユーザー側の対応としてはこれでおkだったの?
04/05/29 20:26ID:C3cHmBaJ
>>440
GJ!!
04/05/29 20:27ID:B0RMz9dB
>>440
とっても良い対応かと。

かちゅは初心者にとっても優しい設計というだけでなく
なにかあったときの対応が早いというのが美点だと思う。
443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 20:30ID:I1Q3+tGo
っていうか、今思いっきりつながらないんだが
レシピとかメルヘンとか。
444433
垢版 |
04/05/29 20:38ID:MN4OxDcd
>>435
orz <オレガヤリマシタ…
04/05/29 20:43ID:ZEP7jbh0
root氏の完全撤退完了宣言がでました。
皆様ご苦労様でした。。。

【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/247

 247 名前:root ★[] 投稿日:04/05/29(Sat) 17:25 ID:???
 >>230
 了解です。
 これをもってトップページの移転が完了し、HEから完全撤退となりました。
04/05/29 20:44ID:ZEP7jbh0
あげ忘れ〜
04/05/29 20:45ID:k70SSlpW
>>441-442 thx.
こんな簡単なことでOKだったんですね。

ともあれ、管理サイドの皆さんに感謝。
04/05/29 21:13ID:POuRQKeE
http://game3.2ch.net/live.html
こりゃいかん!@人大杉問題
04/05/29 21:22ID:Ck7vN/FJ
移転漏れ?
04/05/29 21:24ID:Q/Qv9PLu
>>448
なにかまずいですか?
04/05/29 21:43ID:ECDwIxBy
>>448
あ、game3…
04/05/29 21:45ID:Q/Qv9PLu
game3はもうmemoriesに移転されてるけど……。
04/05/30 00:01ID:xoua9i1S
あけおめ
04/05/30 02:32ID:Yfw4TiN5
一 体 何 だ っ た の で す か ?
04/05/30 02:43ID:jazkluKB
こ う い う こ と だ っ た の で す !
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051538873/722-727n
04/05/30 02:48ID:9pBU/4I2
そのまとめってよくまとまってるよねぇ
457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/30 13:37ID:/afy93cE
つまらん(・о・)期待していたあんなようなことや、こんなようなことが、
何一つ起こらないではないか。
458動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/30 13:48ID:OrItju21
まぁ世の中そんなものさ
04/05/30 14:06ID:tLqyk3qH
>>458
そういえば、2000年問題とやらも
(業界の中の人は大変だったらしいけど)
拍子抜けだったなぁ。
04/05/30 14:14ID:ZSTiAfxV
>>459
いや、一般の人に影響無いようにコチラ側で死ヌよーな思いしたわけなんですが、

まあいいか。舞台裏は見せないのが礼儀かもね。
461名無し募集中。。。
垢版 |
04/05/30 14:17ID:Ns9AeCwE
>>284
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/30 14:55ID:DQZ07Rc4
>>460
おぬし、プロですな。
ごくろうさまです。
04/05/30 14:57ID:tLqyk3qH
>>460
あぅ、軽率な発言でスマソ。
友人が何人か入院しておりましたし、中の人の大変さは
よくよく存じ上げております。

得てして裏方仕事ってのは、周りの人に「なんとかなったじゃん」
なんて拍子抜けされるのと引換えに、本人は大きな達成感を得ら
れる物だなぁと考えていたりしたもので。

ま、それはともかく大変乙でした>作業した人
あの強引なスケジュールで致命的なミサイル発射が無かった
ってのはすごいことだったと思われ。
04/05/30 15:51ID:pzo6MCgJ
>>463
致命的なミサイルを発射して「なんとかなったじゃん」していた人がいたような飢餓スルーです。(・∀・)ニヤニヤ
04/05/30 18:00ID:2zn5xHxa
・・・
>>464の様な出来事が、気がついても昼寝する管理人を育てたわけだな・・・
04/05/30 18:51ID:zr4wqXh3
>>465
そういう管理人だからこそ、今の2chがあるワケで・・・
04/05/30 22:06ID:wvpRftnd
plala
----- NSレコード ---------------------------------------------------
ns1.he.net (216.218.130.2)
ns2.he.net (216.218.131.2)
ns3.he.net (216.218.132.2)
468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/31 02:48ID:XR1qcSlR
なんだ結局なんもおこんなかったのか。
04/05/31 02:58ID:7bdP0K6N
ぷららだけど。

Domain Name: 2CH.NET
Registrar: NETWORK SOLUTIONS, INC.
Whois Server: whois.networksolutions.com
Referral URL: http://www.networksolutions.com
Name Server: NS1.MAIDO3.COM
Name Server: NS2.MAIDO3.COM
Status: ACTIVE
Updated Date: 27-may-2004
Creation Date: 22-jul-1999
Expiration Date: 22-jul-2006


だった。
でもアクセス出来ない板がチョットある。
04/05/31 03:12ID:3eP4QhhI
>>469
それはplalaとは違う鯖から調べてるんじゃないかと思ったり
04/05/31 03:20ID:YXEx8nGB
>>469
whoisとnslookupをごっちゃにしないように
whoisはどのISPから見ても同じです
04/06/02 01:32ID:EBvnER8a
なんかいみあったのかよ。
04/06/02 17:09ID:dmO4zTY/
>>472
ハァ?
04/06/02 17:13ID:qd2+/dlb
ハァハァ
04/06/02 17:29ID:Q3K9fXl2
(*'д`)
04/06/02 18:06ID:4ZI7Y4nt
plalaもやっと変わった
477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 14:41ID:9YaM995B
monazilla.orgの正引きがうまくいく(38.114.144.65が返ってくる)人いますか?
Yahoo!BBですが、NSがまだns[12].he.netにお伺いを立てている(64.71.145.42が返ってくる)のです。
04/06/06 14:56ID:FV+Bug6l
>>477
世界中さがしても、monazilla.org の正引きが 38.114.144.65 が帰ってくる事は、
現時点ではありえない。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086246032/875
04/06/06 14:58ID:35iBLIFC
>>477
上(.org)のDNSが変わってないみたいなので、まだ無理なのではないかと。

$ dig -t a monazilla.org @TLD1.ULTRADNS.NET

; <<>> DiG 9.2.2 <<>> -t a monazilla.org @TLD1.ULTRADNS.NET
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 41
;; flags: qr rd; QUERY: 1, ANSWER: 0, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 0

;; QUESTION SECTION:
;monazilla.org. IN A

;; AUTHORITY SECTION:
MONAZILLA.ORG. 172800 IN NS NS2.HE.NET.
MONAZILLA.ORG. 172800 IN NS NS1.HE.NET.

;; Query time: 110 msec
;; SERVER: 204.74.112.1#53(TLD1.ULTRADNS.NET)
;; WHEN: Sun Jun 06 14:55:12 2004
;; MSG SIZE rcvd: 86
04/06/06 15:09ID:9YaM995B
>>478->>479
情報ありがとうございます。
とりあえず、ごにょごにょが完了するまでマターリ待ってる事にします。
04/06/06 15:16ID:FV+Bug6l
5/28 祭り、ぷらら難民、monazilla.org 難民…
ぷららDNSは落ち着きつつあるようやけど、monazilla 難民がチト深刻っぽいなぁ。

とりあえず、
www.monazilla.org:
http://banana710.maido3.com/~monazill/

kage.monazilla.org:
http://banana710.maido3.com/~monakage/
http://kage.katjusha.net/

ghanyan.monazilla.org
http://banana710.maido3.com/~monaghan/

暫定措置として、hosts に以下のように書いとけば、banana 側で勝手に飛ばして
くれたりする。
38.114.144.65 www.monazilla.org kage.monazilla.org ghanyan.monazilla.org

同様の問題は domo2.org ドメインでも起きてるらしいけど、こっちは良くわからん。
482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 16:28ID:/Epzx5nZ
>>481
domo2.netですよ奥さん!

38.114.144.65 www.monazilla.org kage.monazilla.org ghanyan.monazilla.org domo2.net

これで言いと思う
04/06/06 16:33ID:FV+Bug6l
>>482
おぅ、しぃっと。訂正さんくす
04/06/06 18:23ID:ijqweQJb
やーっと .org のおおもとまでやってきた

; <<>> DiG 9.2.3 <<>> monazilla.org. NS @TLD2.ULTRADNS.NET.
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 41
;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 2, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2

;; QUESTION SECTION:
;monazilla.org. IN NS

;; ANSWER SECTION:
monazilla.org. 86400 IN NS ns2.maido3.com.
monazilla.org. 86400 IN NS ns1.maido3.com.

;; AUTHORITY SECTION:
ORG. 86400 IN NS TLD2.ULTRADNS.NET.
ORG. 86400 IN NS TLD1.ULTRADNS.NET.

;; ADDITIONAL SECTION:
TLD2.ULTRADNS.NET. 86400 IN A 204.74.113.1
TLD1.ULTRADNS.NET. 86400 IN A 204.74.112.1

;; Query time: 640 msec
;; SERVER: 204.74.113.1#53(TLD2.ULTRADNS.NET.)
;; WHEN: Sun Jun 06 18:21:03 2004
;; MSG SIZE rcvd: 162
04/06/06 18:37ID:FV+Bug6l
お!?whois 引くと Last Updated On:06-Jun-2004 06:42:27 UTC やから
日本時間で16時ごろ Jim タソ作業してくださったのか。ありがたや。
うちのISPは、マスターサーバらしきもの所まではDNS浸透してきてるな。
04/06/06 18:52ID:fUqvDmJS
とりあえずうちのDNS@OCNまでは浸透してきたな。
monazilla.org表示確認。
04/06/06 20:39ID:3GZm78Zd
YBBmonazilla.org見れない
04/06/07 06:58ID:FtrnRiv1
YBBは遅いよ
ぷららやドルフィンよりはマシみたいだけど
04/06/07 07:18ID:UGJ8FBMK
自宅でDNS鯖立ち上げてる俺は勝ち組
04/06/07 10:36ID:bCm+074o
えっと…勝ち組…?
04/06/07 10:38ID:vN+6UN9N
>>489
そうよなぁ。最近わしも、そんな気分になってきた。なぜ、うちのISPのDNSは
たまに古いレコードが返ってくるんだ。変なキャッシュ仕込むなよと、小一時t(ry
04/06/07 10:44ID:PJLY8QCA
>489
そのDNS鯖を公開したらぷららーの神になれるかも。




アクセス集中で落ちなければ、だけど。
493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 10:48ID:I8ZImSx1
会社のぷららでパソコン一般が見れない…。
hostsにIPを追加しようと思ったけど
ttp://www.domo2.net/hostsに繋がらなくてpc6のIPが確認出来ません。
誰か確認出来る人居たら教えて頂けませんか?
04/06/07 10:56ID:94vy3DH8
>>493
http://38.114.144.65/~domo2/hosts

http://206.223.150.15/~ch2pc6/isp/ プロバイダー
http://206.223.150.15/~ch2pc6/pc/ パソコン一般
http://206.223.150.15/~ch2pc6/pcqa/ PC初心者
http://206.223.150.15/~ch2pc6/yahoo/ オークション
04/06/07 10:57ID:PJLY8QCA
206.223.150.15 pc6.2ch.net
04/06/07 12:54ID:I8ZImSx1
うあ、上げてしまってる…すいません(;´Д`)

>>494,495
ありがとうございます!無事見れるようになりました♪
04/06/07 13:27ID:INqxXucp
>>492
( ´,_ゝ`)プッららはこれ使え

DNSサーバ1 210.148.64.15
DNSサーバ2 210.148.160.245
04/06/07 16:37ID:vN+6UN9N
>>497
それ、infosee(ry
04/06/07 21:31ID:0Mm9z7DT
Yahoo!BB確認。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況