X



トップページ運用情報
527コメント130KB
2ch.net移管問題こりゃいかん!その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Q6hoExOje.
垢版 |
04/05/27 23:37ID:lFbWl3OH
5/29以降、2ch.netへのアクセスができなくなりそうです・・・
 
--------------------◆ 最重要連絡事項 ◆--------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/577
577 : ◆BDFCNV1.to :04/05/25 22:43 ID:TowM+CDl
2ch.net の DNS の管理を PIE 側に移すよう〜
と管理人に伝えたら・・・
 
フリーのメアドで NSI に登録してあって
そのアドレスは使えなくなっているようです、、、
 
と言われた。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/587
587 : ◆BDFCNV1.to :04/05/25 22:49 ID:TowM+CDl
つーことで
またまた、じたばたする事になりました < 2ちゃんねる

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/604
604 : ◆BDFCNV1.to :04/05/25 22:59 ID:TowM+CDl
まずは
Administrative contact のメールアドレスを変更して、、、
FAX やらなにやらでやるんだったよなぁ。

結構時間かかるんだろうなぁ

たぶん時間切れは決定。

時間切れになったらせどうなるの?
↓どぞ
------------------------------------------------------------
前スレ
 
 2ch.net移管問題こりゃいかん!その2
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085585876/
0477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 14:41ID:9YaM995B
monazilla.orgの正引きがうまくいく(38.114.144.65が返ってくる)人いますか?
Yahoo!BBですが、NSがまだns[12].he.netにお伺いを立てている(64.71.145.42が返ってくる)のです。
0479 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
04/06/06 14:58ID:35iBLIFC
>>477
上(.org)のDNSが変わってないみたいなので、まだ無理なのではないかと。

$ dig -t a monazilla.org @TLD1.ULTRADNS.NET

; <<>> DiG 9.2.2 <<>> -t a monazilla.org @TLD1.ULTRADNS.NET
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 41
;; flags: qr rd; QUERY: 1, ANSWER: 0, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 0

;; QUESTION SECTION:
;monazilla.org. IN A

;; AUTHORITY SECTION:
MONAZILLA.ORG. 172800 IN NS NS2.HE.NET.
MONAZILLA.ORG. 172800 IN NS NS1.HE.NET.

;; Query time: 110 msec
;; SERVER: 204.74.112.1#53(TLD1.ULTRADNS.NET)
;; WHEN: Sun Jun 06 14:55:12 2004
;; MSG SIZE rcvd: 86
0481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 15:16ID:FV+Bug6l
5/28 祭り、ぷらら難民、monazilla.org 難民…
ぷららDNSは落ち着きつつあるようやけど、monazilla 難民がチト深刻っぽいなぁ。

とりあえず、
www.monazilla.org:
http://banana710.maido3.com/~monazill/

kage.monazilla.org:
http://banana710.maido3.com/~monakage/
http://kage.katjusha.net/

ghanyan.monazilla.org
http://banana710.maido3.com/~monaghan/

暫定措置として、hosts に以下のように書いとけば、banana 側で勝手に飛ばして
くれたりする。
38.114.144.65 www.monazilla.org kage.monazilla.org ghanyan.monazilla.org

同様の問題は domo2.org ドメインでも起きてるらしいけど、こっちは良くわからん。
0482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 16:28ID:/Epzx5nZ
>>481
domo2.netですよ奥さん!

38.114.144.65 www.monazilla.org kage.monazilla.org ghanyan.monazilla.org domo2.net

これで言いと思う
0484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 18:23ID:ijqweQJb
やーっと .org のおおもとまでやってきた

; <<>> DiG 9.2.3 <<>> monazilla.org. NS @TLD2.ULTRADNS.NET.
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 41
;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 2, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2

;; QUESTION SECTION:
;monazilla.org. IN NS

;; ANSWER SECTION:
monazilla.org. 86400 IN NS ns2.maido3.com.
monazilla.org. 86400 IN NS ns1.maido3.com.

;; AUTHORITY SECTION:
ORG. 86400 IN NS TLD2.ULTRADNS.NET.
ORG. 86400 IN NS TLD1.ULTRADNS.NET.

;; ADDITIONAL SECTION:
TLD2.ULTRADNS.NET. 86400 IN A 204.74.113.1
TLD1.ULTRADNS.NET. 86400 IN A 204.74.112.1

;; Query time: 640 msec
;; SERVER: 204.74.113.1#53(TLD2.ULTRADNS.NET.)
;; WHEN: Sun Jun 06 18:21:03 2004
;; MSG SIZE rcvd: 162
0485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 18:37ID:FV+Bug6l
お!?whois 引くと Last Updated On:06-Jun-2004 06:42:27 UTC やから
日本時間で16時ごろ Jim タソ作業してくださったのか。ありがたや。
うちのISPは、マスターサーバらしきもの所まではDNS浸透してきてるな。
0491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 10:38ID:vN+6UN9N
>>489
そうよなぁ。最近わしも、そんな気分になってきた。なぜ、うちのISPのDNSは
たまに古いレコードが返ってくるんだ。変なキャッシュ仕込むなよと、小一時t(ry
0493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 10:48ID:I8ZImSx1
会社のぷららでパソコン一般が見れない…。
hostsにIPを追加しようと思ったけど
ttp://www.domo2.net/hostsに繋がらなくてpc6のIPが確認出来ません。
誰か確認出来る人居たら教えて頂けませんか?
0500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 22:05ID:FtrnRiv1
うちもYBBだけどNSはもう変わってるのに実際に名前を引くとまだHEのまま。
>nslookup -type=NS monazilla.org
Server: dns-a.bbtec.net
Address: 218.176.253.65

Non-authoritative answer:
monazilla.org nameserver = ns1.maido3.com
monazilla.org nameserver = ns2.maido3.com

>nslookup monazilla.org
Server: dns-a.bbtec.net
Address: 218.176.253.65

Non-authoritative answer:
Name: monazilla.org
Address: 64.71.145.42

なんだこりゃ
0502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 23:36ID:vN+6UN9N
>>500-501
nifty もそうなんやけど、多分付加分散のDNSキャッシュサーバの動作が
ちっと変になってると思われ。どう考えても he の方向いてる TLL が0に
なって、改めて引きに行って maido3 側のレコードがキャッシュされるはず
やけど、どこからともなく he のレコードがわいてくる。
0506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 18:05ID:/SqAHMyk
>>504
ここに書き込む前に、ISPにいえば?ぷららは、2ch 移転問題のときは
えらい騒ぎやったけど、それで会員からよほどの突き上げがあったのか
(実際そうなのかは不明やが)manozilla.org、domo2.net の件はDNS浸透
早かったぽい。
0512マムコスレッドでつ
垢版 |
04/06/16 07:09ID:xuL6du+M
マンコが腐った魚の臭いがする理由を教えます
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1003409314/l50
● 女のマンコは一生の大半がオシッコ漬け●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1085406964/l50
【産卵】マンコにゴキブリの卵を産み付けさせるスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1085262463/l50
マンコがグロくてセックスが出来ません。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1028636967/l50
0517513
垢版 |
04/07/05 00:00ID:0IyadEjA
>>514-516
レスありがとうございます。
なるほど、とりあえずはツールですね。探してみます。
0518動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/11 00:14ID:wihtoWHv
<丶`∀´>クックックッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況