X

クローラー&過剰リロード対策スレ2【新バーボン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/04/16(土) 19:30:22ID:???0
現状把握が困難なので前スレ参照してください。

前スレ
クローラー&過剰リロード対策スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113508190/
2005/06/06(月) 21:54:00ID:iTARk3So0
>>746
203.181.48.82 -> q048082.ppp.asahi-net.or.jp

なんだかな〜


>748
SQUIDですか?

もしそうであるなら
bbs.cgiとread.cgiは拒否 (/test/フォルダ自体拒否でいいかも)
〜/〜.txt

〜/dat/〜.dat
はスルーでいいかと
767750
垢版 |
2005/06/07(火) 03:27:05ID:W91Vy23YO
えーと…

良く分からなかったので、とりあえずdat読込遅延システムってことにしておきます。失礼しました。
NGNG
>>766
やすかったもんだからつい。。。
2005/06/09(木) 14:21:21ID:DjgfTB590
バックゲート → ブラックゴート → 黒羊 でFA?
2005/06/10(金) 06:13:09ID:E9HKRacgO
確か、そんな流れだったような・・・

要は、書き込みだけじゃなくて、読み込みにも時間(間隔)制限付けましょ。って話な訳で。
そうすれば、鯖もハッピー、みんなもハッピー。と。
鯖落ちしにくくなるからね。
2005/06/12(日) 15:17:27ID:QCSC6DDt0
それは建て前で、本音は新たな課金対象を作るための布石でしょ
2005/06/12(日) 16:06:36ID:5BWdqXKC0
実況とかはどうなるの?
祭りになってる状態とかも・・・
もちろんそれを取り締まるものなんだろうけど、2chの面白さがぐんと減ってしまうような
2005/06/12(日) 20:44:40ID:Up8rihG+O
>>772
祭り専用鯖(無制限)とか作って欲しいよね。たしかに。
ひ(りゃ 直轄鯖は対象外にするんかなー。 んなわきゃ無いのは解かってはいるつもりだが。
774root▲ ★
垢版 |
NGNG
今使っていないバーチャルホストを使って、tiny白山羊のテストをはじめてみた。

今のところtiger/cobraサーバの板だけ。
10分に1回同期。

http://liveb1.2ch.net/
2005/06/13(月) 17:59:55ID:+VOJq2lj0
o
2005/06/13(月) 20:04:36ID:jySmJX+v0
>>774

>Server: Apache/2.0.53
!?

2chブラウザの読み取り用?
2005/06/13(月) 21:01:08ID:omwZrjjJ0
http://sv2ch.baila6.jp/server.cgi?server=liveb1.2ch.net
uptime止めちゃったんだよねぇ(苦笑)
2005/06/13(月) 22:05:11ID:Xf5dpYD70
またstarcatバーボンかよ。巻き添えがひどすぎる。まったく、誰がやってんだ…。
779root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>776
datをsubject.txtがほしい人は、ここからどうぞってかんじですね。

>>777
機を見て動かします。
780root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>777
http://liveb1.2ch.net/_service/20050613.txt
2005/06/14(火) 01:08:23ID:qJzwshTb0
liveb1 いいですね。

DAT取得時に先に一度 liveb1 で取得して、それから各サーバ
より差分取得すれば、各サーバの転送量を削減できそう。

各サーバがダウンしても liveb1 に直前まで取り込んでいたと
ころまで参照は出来るという利点もあるし。
2005/06/14(火) 01:15:33ID:qJzwshTb0
さらに推し進めて、建ってから10分以上過ぎたスレは差分取得
の要求じゃないと受け付けないようにするとか…
(先に liveb1 に寄ってから出直してこいと、、)

Range指定無しとか、Rangeがあっても 0- とかの要求を弾けば
良いわけだが、そんな実装できるのかはしらん。
783動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/14(火) 23:27:52ID:egGkDwpp0
うんうん
2005/06/14(火) 23:43:51ID:egGkDwpp0
nn
2005/06/15(水) 19:11:59ID:jfwOJwaj0
久しぶりにハーボン引っかかった
普段はこんなヘマはしないのだが、今回は違った
ニュー速VIPのスレ一覧の底のほうに、圧縮の残骸が300スレ程残っている
これを開くと計2回カウントされてしまうので、普段の半分でバーボン逝きになってしまう

ニュー速VIPのスレ一覧はほんと弱い
毎日壊れている
いつになったら直るのだろうか
定期的に修復作業を自動化できないのか
2005/06/15(水) 21:00:19ID:pnMi/4gg0
復帰依頼しろよ
2005/06/16(木) 02:21:26ID:x3N6y8bPO
>>785
オレンジジュース吹き出したやんけw<ハーボン
2005/06/16(木) 14:09:48ID:JnDwsKsD0
スレッド一覧の底に溜まった残骸スレ取得で2回カウントするのなんとかしてくれよぅ・・・
2005/06/16(木) 14:19:27ID:OqsyZA4FP
ここいらでポイント制導入はいかがでしょうかw
2005/06/17(金) 18:14:14ID:OmY77ldp0
バーボン規制食らった
規制回避は完璧だったはずなのに・・・

すると見覚えのないアクセスが150ほど
2005/06/17(金) 18:16:03ID:3K1Fnpow0
踏み台おめでとう
2005/06/18(土) 20:37:09ID:CF4h/b1T0
このブッコ抜きってクローラ対策に引っ掛からないの?

ttp://2hr?x2e;tokix?x2e;net/
2005/06/19(日) 16:39:40ID:A1lFT6mj0
おっけー (●Д●)
ようこそーハードゲイハウスへ。
この腰の振りはサービスですからねー、ちょっと見てくださいよー。

おっけー、私ハードゲイなんですよー。すみませんー。
ハードゲイフォオオオオオオオオゥ(●Д●)

だけどあなた私のこの腰の振りを見たとき、きっと言葉では言い表せない
「よろこび」みたいなものを感じてませんかー?フォオオオオオオゥ
殺伐とした世の中で、こういうよろこびを感じていって欲しかったんですよー
そう思って、ボクはハードゲイになったんですよー。

それじゃー一緒に腰を振りましょうかーフォオオオオオオゥ
2005/06/19(日) 17:37:43ID:QuD4iPG1O
-・=- -・=ー やあ ようこそホリエモンハウスへ
この諭吉はサービスだから、まずポケットに入れて落ち着いて欲しい。

うん、「つんでる」んだ。済まない。
乙部の顔もって言うしね、金以外で許してもらおうとも思っていない。

でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「想定外」みたいなものを
感じてくれたと思う。

じゃあ、時間外取引しようか。
795
垢版 |
2005/06/20(月) 14:12:08ID:539PGbNe0
14 BBON.life7.436 http://k-2ch.as.wakwak.ne.jp/
...
2005/06/20(月) 16:26:57ID:QeagGm4w0
(´・ω・) カワイソス
797讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
(´・ω・)カワイソス
2005/06/20(月) 16:33:56ID:bR73uEMM0
(´・ω・)
2005/06/20(月) 16:47:11ID:ywSV8zWeP
串でも焼きながら待てとか書いてあるのに焼きを押すとバーボンハウスに飛ばされる件について
2005/06/21(火) 21:09:29ID:a7qjaR870
件名はいいから本文を書いてくれ
2005/06/21(火) 23:15:10ID:yvPbAE1MP
串焼きは通常バーボンに引っかかった人向けのサービスですからw
802なんだかなあ
垢版 |
2005/06/27(月) 05:07:51ID:7qQSvbkP0
専用ブラウザで巡回すると
途中ですぐここにきちゃうハメに陥りがちなんだけど
なんとかならんもんかな
2005/06/27(月) 11:14:44ID:J9rf+Imd0
巡回やめれという狐の碁石です
804
垢版 |
2005/06/28(火) 18:17:03ID:+Ds7MrRb0
BBON.comic6.1459 210.130.255.3 (wall.shueisha.co.jp) 84
2005/06/28(火) 22:50:44ID:xxKKradF0
何でしょうね〜
自社出版物が流れてないか監視かな
2005/06/29(水) 14:03:29ID:FNRxlOMF0
BBON.hobby8.400210.227.120.166 (mx.rakuno.ac.jp) 80
BBON.news18.496 210.172.213.121 (www.ho-op.net) 70
http://www.rakuno.ac.jp/
http://www.ho-op.net/
2005/06/29(水) 14:22:50ID:SrR3WlW10
>805
早売りデイだからでそ
2005/06/30(木) 07:28:54ID:l2JEbhcu0
BBON.tv6.1910   221.186.155.61 (garnet.ntt-it.co.jp) 76

なんだろう?
2005/06/30(木) 22:31:50ID:yoSzbVeGO
19時ごろにもあった
2005/06/30(木) 23:08:13ID:RLa5Jov80
社員個人が社内から閲覧で巡回とかなだけとかな。
2005/07/04(月) 11:08:26ID:7j4WXRPG0
BBON.news19.751   133.35.45.20 (tsdyn04.gs.niigata-u.ac.jp) 66
2005/07/04(月) 12:24:46ID:joppT6j50
BBON.life7.639   130.158.103.206 (soft.risk.tsukuba.ac.jp) 60
2005/07/04(月) 13:54:57ID:7j4WXRPG0
BBON.news18.456   219.127.148.251 (inetfw01ext.jpo.go.jp) 56

特許庁の中の人も暇だなぁ
2005/07/04(月) 19:46:33ID:Uy3hdTQF0
news4vip   133.70.158.104 (idlgw2.rie.shizuoka.ac.jp) 27
2005/07/04(月) 21:10:57ID:ZdabIivyO
新潟、筑波、静岡大学必死だなwwwwwww
2005/07/04(月) 23:51:12ID:XlPZ5VyB0
ac.jpて大学ドメインだたのか
2005/07/05(火) 01:36:45ID:d6qMRDem0
ACademy
GOverment
COmpany
ORganization

そういえば、今はor.jpって新規申請できないんでしたっけ?
2005/07/05(火) 10:18:28ID:XlgO+kZB0
筑波はSoftEatherのスパイ疑惑関係の希ガス
2005/07/05(火) 17:24:25ID:GMp583A40
BBON.music4.420   210.151.102.252 (sv.bunka-wu.ac.jp) 82

BBON.pc8.466   131.206.108.31 (iroha.club.kyutech.ac.jp) 82
2005/07/06(水) 10:51:59ID:lRMLCvOx0
BBON.ex10.543   133.5.51.10 (flcfw.rc.kyushu-u.ac.jp) 70
NGNG
16BBON.pc8.539  222.147.212.17 (p6017-ipad06otsu.shiga.ocn.ne.jp) 91
(つД`)

一度ログを観てみたい。。。
Monazilla/1.00 MAKA/1.0b
NGNG
21BBON.hobby8.428  222.147.212.17 (p6017-ipad06otsu.shiga.ocn.ne.jp) 40
もしかして、crondのお時間に誤計測しているとかとか?
Monazilla/1.00 MAKA/1.0b
NGNG
|д゚)ジー・・・
824root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>821-822
うーむ。
2005/07/11(月) 20:14:25ID:Vq2C7XKT0
シクシク・・・
dat落ちしたスレ拾うのに、二回カウントするのやめておくれよぅ
liveスレとあわせて800スレも拾ってないのに・・・
NGNG
800スレって…
2005/07/11(月) 20:24:55ID:WEy5TklD0
27BBON.ex10.2784211.1.81.154 (ag154.opt2.point.ne.jp) 2
28BBON.ex10.2683211.1.81.248 (ag248.opt2.point.ne.jp) 2
29BBON.ex10.2175210.249.146.140 (bj140.opt2.point.ne.jp) 2
828▲ 某ソレ511
垢版 |
2005/07/11(月) 20:54:02ID:MuUXpEtz0
http://mumumu.mu/bremen/ex10.html

http://qb6.2ch.net/_403/
23 BBON.ex10.2784 211.1.81.154 (ag154.opt2.point.ne.jp) 31
24 BBON.ex10.2683 211.1.81.248 (ag248.opt2.point.ne.jp) 31
25 BBON.ex10.2175 210.249.146.140 (bj140.opt2.point.ne.jp) 31
29 BBON.ex10.4838 211.9.171.27 (cu27.opt2.point.ne.jp) 11
34 BBON.ex10.3441 211.1.81.230 (ag230.opt2.point.ne.jp) 1
36 BBON.ex10.2683 211.9.157.2 (cg2.opt2.point.ne.jp) 1
38 morningcoffee 211.9.157.126 (cg126.opt2.point.ne.jp) 0

まぁ、、なんかあほがいるっぽいね
2005/07/11(月) 20:57:27ID:So5x+JMP0
狼で最速1000らしいです
2005/07/11(月) 22:07:59ID:Vq2C7XKT0
>>826
「…」までつけて驚くほどでもないと思うぞw
板の観察してれば1000以上はちょくちょくあるよ。
2005/07/12(火) 02:20:07ID:IESaYIfM0
バーボン回避にレスポンスが速い串を利用させてもらってるんですが、
society3が毎度その速い串をバーボンにしていくんで困ってます・・・
最近、news18や19に出没しだしたのも同一人物?

次々串変えるんなら、わざわざバーボンにしなくても399で寸止めしてくれたらなぁ・・・
一部の心無いクローラーのおかげで、同じ串を利用する人が迷惑してます
2005/07/12(火) 02:52:35ID:qTUaALsVP
そもそもバーボン回避に串を使うこと自体が・・・w
833root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>831
つまり(前からわかってましたが)、串がバーボンに乗っている可能性がかなり高いわけで、
串っぽいなと思った場合、たんたんと焼いていただければと。
2005/07/12(火) 17:02:58ID:q/8eLNIU0
>832 何十個も使い回したいが…むりかなあ(dat read)
2005/07/12(火) 17:05:08ID:q/8eLNIU0
22BBON.hobby8.716 163.143.132.149 (nrsdt01.u-aizu.ac.jp) 63
35BBON.pc8.404 130.158.172.1 (first.tsukuba.ac.jp) 63

http://first.tsukuba.ac.jp/
2005/07/13(水) 10:41:05ID:leh4lLWk0
liveb1がただのミラーになっちゃったのか
これでまたクロール地獄
837root▲ ★
垢版 |
NGNG
もともと、ただのミラーで動かすつもりだったり。

今のliveb1は、どんどんクロールしてよいという認識です。
逆にそれ以外は、きびしくやると。
2005/07/13(水) 20:23:41ID:WM98jM+S0
googlebot.com来てるね
2005/07/14(木) 01:48:44ID:kw8TkW1d0
閲覧と書き込みしまくってたらバーボンに。
こんな機能があったのか。
まったり寝ます。
2005/07/15(金) 07:54:42ID:STxTOExT0
数週間保持は便利すぎたからねー>libeb1
2-3日くらいだったらよかったのかも
つかの間の夢
2005/07/15(金) 20:30:36ID:SwRwLjsa0
21 BBON.game9.525   66.249.66.211 (crawl-66-249-66-211.googlebot.com) 4
22 BBON.hobby7.506  66.249.66.172 (crawl-66-249-66-172.googlebot.com) 3
23 BBON.life7.536  66.249.66.10 (crawl-66-249-66-10.googlebot.com) 3
24 BBON.society3.471  66.249.65.8 (crawl-66-249-65-8.googlebot.com) 3
25 BBON.pc8.937  66.249.65.43 (crawl-66-249-65-43.googlebot.com) 3
26 BBON.game10.958  66.249.65.34 (crawl-66-249-65-34.googlebot.com) 3
27 BBON.news18.587  66.249.66.209 (crawl-66-249-66-209.googlebot.com) 3
28 BBON.qb5.864  66.249.65.207 (crawl-66-249-65-207.googlebot.com) 3
30 BBON.that3.546  66.249.66.71 (crawl-66-249-66-71.googlebot.com) 3

よく考えると、
googleは(よほどページ毎の取得間隔をあけていなければ)
測定単位時間内にクロールを終えるから
あまり影響ないのかもね。
区切りをまたいだ時には取得できないページが出るだろうけど。
842動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/16(土) 23:54:23ID:7gEoeNYj0
liveb1に収録されてない板は自由形してもあんまり怒られないの?
無差別コピペ荒らしの被害状況を収集したいんだけど。
843▲ 某ソレ511
垢版 |
2005/07/17(日) 05:01:57ID:T0XXlOMS0
なんかあからさまにグラフ変わってる漢字なのが出てきたけど
これは何のアタックですか
24 BBON.news19.23038 222.146.194.248 (p2248-ipad412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) 0
844root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>843
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2005/07/news19-20050717.txt
845root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>844 はさすがにひどいんで、通報案件にしていただけると。
2005/07/17(日) 06:15:31ID:tvpDQH6g0
この件は通報可能ですので転載してもらいます。
2005/07/17(日) 06:34:11ID:xNwm9pER0
222.146.194.248 当人のコメント


652 名前:p2248-ipad412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2005/07/17(日) 02:25:55 ID:nInQ4K4p0
またFOX★か。氏ね!
だいたい丸の内って東京都近郊も含めて膨大だぞ。

666 名前:p2248-ipad412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2005/07/17(日) 02:43:04 ID:nInQ4K4p0
OCNから乗り換えてもな。
運営が規制したけりゃ、*.odn.ne.jp全規制みたいにできるわけだし。

匿名掲示板なんてシステムを運用するくらいだから嵐はスルーするか、嵐だけ排除できるシステムをいい加減用意しろよ。

694 名前:p2248-ipad412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2005/07/17(日) 04:30:50 ID:nInQ4K4p0
OCNから移っても意味が無い。
今度はACCAで規制されるだけ。

結局、再発を防止できないのに規制なんてつまらん運用やってるから進歩が無い。
いい加減スルーするなり、嵐だけピンポイントで排除できるシステム作れよ。

707 名前:p2248-ipad412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2005/07/17(日) 05:12:56 ID:nInQ4K4p0
結局、FOX★が嵐排除できねー糞システムしか作れないから規制してるんだろ。
漏れが無料なんかでにちゃんねるのメンテなんてやらないよ。

ひろゆきは電車男でがっぽり印税入ってるんだからまともなハカーでも雇え。

丸の内を規制している時点で多くの無実な利用者は守れてないけどな。
実際、
丸の内で迷惑してる香具師>>>>>超えられない壁>>スレ荒らしで迷惑してる香具師
だし、民主主義の原則から逝って少数が妥協して嵐をスルーするのが筋。

712 名前:p2248-ipad412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2005/07/17(日) 06:02:10 ID:nInQ4K4p0
>>710
むしろそれを考慮して規制は保留すべき。
にちゃんねる対応ごときに休日出勤なんて中の人も可哀想だ。
連休前の規制は無実の多くの利用者が迷惑する。
2005/07/17(日) 06:59:57ID:yRvZbJ+u0
>>844
ログが12MB以上もあるとは・・・
参った・・・
2005/07/17(日) 08:03:27ID:???0
皆様、お疲れ様です。
規制情報板に掲載させていただきました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/279-280
2005/07/17(日) 09:24:04ID:4WgPu72+0
>>849
載せるとしたらこの辺じゃないだろうか?

222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:01 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:01 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:01 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:01 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:01 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:01 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "GET /test/read.cgi/news/1121407635/index.html HTTP/1.1" 302 208 "-" "lukemftp/1.5"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
222.146.194.248 - - [16/Jul/2005:13:11:02 -0700] "HEAD /news/subback.html HTTP/1.0" 302 - "-" "ApacheBench/1.3d"
2005/07/17(日) 11:49:10ID:djc8Clh50
AB回してるのか…
NGNG
ABぶん回しですか。
ちょっと酷いね。
2005/07/17(日) 12:33:10ID:jP9o6i6U0
ABぶん回しに対してipad\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpの書き込み規制って
ちょっと意味不明。最近は素人さんが運用してるのかな?
2005/07/17(日) 12:49:02ID:l6AC5Ri7P
規制は別件で発動してますが
2005/07/17(日) 13:11:29ID:a5+tNEDY0
>>853
他人を素人呼ばわりする前に、
玄人なら規制情報板くらい見たらどうかと。
2005/07/17(日) 13:45:58ID:l16bGg8uO
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/274
じゃなくて
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/279
の話してるんじゃないの? 発動前だけど.
書き込み規制しても鯖守れないし確かに意味不明かも.
それともプロバに通報するネタが必要だからかな.
けど,それだったらわざわざ書き込み規制を伴わなくても
単に通報すりゃ済む話だし鯖に何のメリットも無いし
やっぱり意味不明ですわな・・・
NGNG
スゲーなこれ
2005/07/17(日) 13:51:36ID:YGc6IPM70
規制が行われるとしたら、永久バーボン規制?
2005/07/17(日) 13:53:43ID:c3z5IEpQ0
だろうな
qb5/sports2以外ほぼ全鯖denyとなると巻き添え食った人の苦情も凄そう
2005/07/17(日) 14:21:32ID:a5+tNEDY0
>>856
下では書き込み規制なんてしませんけど読めませんか?
2005/07/17(日) 14:46:09ID:l16bGg8uO
>>860
上は書き込み規制するけど下では発動したとしても
書き込み規制しないっていうこと??
2005/07/17(日) 14:51:02ID:VFKUZ65l0
上は発動中
下は発動一歩手前の警告

別件同士
もちろん下の警告は、プロバの対応完了後荒らしが継続したら発動する。

なんで理解出来ないんだろう・・・
2005/07/17(日) 15:06:25ID:l16bGg8uO
ごめんごめん,それは理解してるって.
発動前なのも分かってます.
いやね,仮に発動したとして従来のアク禁のやり方で
クロールの対策になるのかどうか
ちょっと疑問におもっただけだよ
2005/07/17(日) 15:11:26ID:vJpkIQURP
少なくともqb6以外の負荷は少なくなるんじゃないか?
他の鯖は403を返すだけだし。
2005/07/17(日) 15:36:00ID:NhQ3pBP+0
>>863にやや同意。
規制情報板に報告するアク禁の手続きでは、
クローラーが飛ばしてくるGETメソッドをブロックできなくない?
(403返すんだっけ。あれれ、ちょっと自信ない。。)
横槍スマソ
866root▲ ★
垢版 |
NGNG
こういうやつに対して書き込みをできなくしても、あんまり意味ないすね。
というか、そういう意図はないです(少なくとも私には)。

というか今回のは「バーボンハウスで防御機能そのものは発動しているけど、
あまりにもひどいアクセスがなされたので、今後されないように通報案件にしてほしい」
という話だと思うです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況