政府は29日付で、2006年春の叙勲の受章者4047人を発表した。
村山富市・元首相(82)が最高位の桐花大綬章を受けたほか、旭日章を930人(うち女性29人)、
瑞宝章を3116人(同303人)が受章した。
民間人は1674人、女性は332人(全体の8.2%)だった。
(中略)
◆激変期見つめた庶民派
「自分が値するのか」と受章を断り続けてきたが、「支えてくれた支援者、県民の気持ちを思い、
素直に受けることにした」。
「トンちゃん」の愛称で親しまれた元庶民派首相。謙虚な人柄は変わっていない。
94年6月、「自社さ」連立政権下で、旧社会党から47年ぶりとなる首相に就任。
在任中は、阪神大震災、地下鉄サリン事件と災害・事件に遭遇した。震災の被害を思う度、
「もう少し早く状況が把握できていれば」と胸を痛め、毎年1月17日には黙とうをささげる。
被爆者援護法の制定など戦後処理問題に力を注ぎ、「村山談話」で周辺諸国に謝罪の意を表明。
政治決着に導いた水俣病問題は今年、公式確認から50年を迎える。
「国民全体が公害問題への意識を新たにし、二度と繰り返しちゃいかん」と語気を強める。
漁師の家に生まれ、県職員を経て、27歳の時に大分市議選に立候補して以来、県議、衆院議員と
政界の階段を駆け上がった。
「やりたくない、器じゃないと抵抗しながら、総理まで歩かされた。そういう人生もあるんじゃないかね」。
トレードマークの長いまゆの奥で、時代の激変期を見つめてきた瞳が笑った。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06042907.htm
【登り詰めた男】村山元首相が最高位受章…春の叙勲【まゆ毛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日経平均先物、シカゴ市場で一時1000円超安 3万1100円台まで下落 [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- トヨタ、米関税「想定の中で最悪」 国内生産300万台が岐路 [蚤の市★]
- イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」 [お断り★]
- ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気 [蚤の市★]
- 有馬温泉で入浴客の現金60万円を盗んだか、更衣室ロッカーの合鍵利用可能な派遣社員逮捕 [蚤の市★]
- 【朗報】2月の実質賃金、マイナス1.2% 安倍さんありがとう石破 [681125504]
- 【速報】マンデー確定!!!!!!原油暴落-3%(7:00) 株価も続く予定 [978437748]
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- 【速報】ブラックマンデー総合 世界同時株安★2 [978437748]
- うるせーな塩田を死なーせるう🏡
- 弱者男性、『赤いきつね』CMを酷評。『奇乳、ひょっとこフェラ、過剰なンホ声 そういう独特な性癖のポルノに感じる拒否感』 [932029429]