政府は29日付で、2006年春の叙勲の受章者4047人を発表した。
村山富市・元首相(82)が最高位の桐花大綬章を受けたほか、旭日章を930人(うち女性29人)、
瑞宝章を3116人(同303人)が受章した。
民間人は1674人、女性は332人(全体の8.2%)だった。
(中略)
◆激変期見つめた庶民派
「自分が値するのか」と受章を断り続けてきたが、「支えてくれた支援者、県民の気持ちを思い、
素直に受けることにした」。
「トンちゃん」の愛称で親しまれた元庶民派首相。謙虚な人柄は変わっていない。
94年6月、「自社さ」連立政権下で、旧社会党から47年ぶりとなる首相に就任。
在任中は、阪神大震災、地下鉄サリン事件と災害・事件に遭遇した。震災の被害を思う度、
「もう少し早く状況が把握できていれば」と胸を痛め、毎年1月17日には黙とうをささげる。
被爆者援護法の制定など戦後処理問題に力を注ぎ、「村山談話」で周辺諸国に謝罪の意を表明。
政治決着に導いた水俣病問題は今年、公式確認から50年を迎える。
「国民全体が公害問題への意識を新たにし、二度と繰り返しちゃいかん」と語気を強める。
漁師の家に生まれ、県職員を経て、27歳の時に大分市議選に立候補して以来、県議、衆院議員と
政界の階段を駆け上がった。
「やりたくない、器じゃないと抵抗しながら、総理まで歩かされた。そういう人生もあるんじゃないかね」。
トレードマークの長いまゆの奥で、時代の激変期を見つめてきた瞳が笑った。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06042907.htm
探検
【登り詰めた男】村山元首相が最高位受章…春の叙勲【まゆ毛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【動画】「ドバイのヤギ」、怖すぎる…お前らが思ってる🐐とはなんか全然違う……これとヤるのか… [144099228]
- 三菱自動車、またしてもユーザーを裏切る。充電料金を格安にしておいてPHEVを売りつけ、その後充電料金5倍に値上げ! [838847604]
- 16歳で白内障両目失明しかけたうえにバセドウ病で眼球突出して高校1年で辞めたが
- __🇺🇸ベッセント財務長官の関税戦争の読み [827565401]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡