>>106 内部的に登録されているキーワードは最大10なんですが,
そのうち7つをランダム表示するような仕様になってます.
通常なら,個人的には Last-Modified 吐き + mod_cache 利用推進論者なんですが,
キャッシュさせるとランダム表示ができなくなるというのがネックですね.
ただ,CGI 側で MySQL のクエリー結果をキャッシュするようにはなってます.

# もっとも,そのキャッシュはプロセス単位なんですよね.今は -M32 になってますが,
# これを減らした方がキャッシュヒット率は向上するかと思うんですが,さて......

あと,getf.cgi で一番重い処理はその MySQL へのクエリー部分で,
それ以外は単純に結果を吐くだけなんで,304 レスポンスを返すようにしても
大して変わらないんじゃないかという感じではあるんで(304 レスポンスを
返すとすると,mtime と If-Modified-Since の比較処理も Perl でやることになるし).


>>107 (X)HTML 的には,<a> タグの href 属性中の & は,本来 &amp; のように
エスケープすべきものなんです(例えば CGI のパラメータで lt とか gt なんてのが
あったらどうなるか......と考えればわかるかと).


>>108 font-size: 13px; にしますた.