read.cgiの片隅に表示されている関連キーワードを
きちんとメンテナンスしてみようなスレッド。
関連キーワードをなんとかしようスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちなみに FreeBSD 6.2R/amd64 だと、
datasize 33554432 kbytes
になっているです。
datasize 33554432 kbytes
になっているです。
/usr/src/sys/i386/include/vmparam.h で、
#ifndef MAXDSIZ
#define MAXDSIZ (512UL*1024*1024) /* max data size */
#endif
ってやってて、
/usr/src/sys/kern/subr_param.c で、
maxdsiz = MAXDSIZ;
TUNABLE_ULONG_FETCH("kern.maxdsiz", &maxdsiz);
となっているのか。
#ifndef MAXDSIZ
#define MAXDSIZ (512UL*1024*1024) /* max data size */
#endif
ってやってて、
/usr/src/sys/kern/subr_param.c で、
maxdsiz = MAXDSIZ;
TUNABLE_ULONG_FETCH("kern.maxdsiz", &maxdsiz);
となっているのか。
TUNABLE_ULONG_FETCH ってことは、/boot/loader.conf に書いて再起動か。
とりあえず、
kern.maxdsiz="2048m"
とかですかね。
とりあえず、
kern.maxdsiz="2048m"
とかですかね。
# Increase maximum data and stack size
kern.maxdsiz="2048m"
kern.maxssiz="1024m"
を /boot/loader.conf に追加して、p2.2ch.io / c2.2ch.io をリブートした。
このように出力されたです。
%limit
cputime unlimited
filesize unlimited
datasize 2097152 kbytes
stacksize 1048576 kbytes
coredumpsize unlimited
memoryuse unlimited
vmemoryuse unlimited
descriptors 65536
memorylocked unlimited
maxproc 7390
sbsize unlimited
kern.maxdsiz="2048m"
kern.maxssiz="1024m"
を /boot/loader.conf に追加して、p2.2ch.io / c2.2ch.io をリブートした。
このように出力されたです。
%limit
cputime unlimited
filesize unlimited
datasize 2097152 kbytes
stacksize 1048576 kbytes
coredumpsize unlimited
memoryuse unlimited
vmemoryuse unlimited
descriptors 65536
memorylocked unlimited
maxproc 7390
sbsize unlimited
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- QR決済古参のLINEペイが撤退 乱立からPayPayなど大手集約へ [蚤の市★]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- (´・ω・`)おはよ
- 今日からリセマラ始めたら最強になれるぞ
- 【値上げ】マクドナルドで少し買っただけなのに2000円近く行くという現実 [748563222]
- (ヽ'ん`)「見て」見て欲しそうなもの [535650357]