X

■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/12/15(土) 19:35:24ID:uq+6zwJL0
TBananaサーバやら新型TigerやらE-banana(ぞうさん)サーバやらT-banana64やらと
新型サーバ( http://server.maido3.com/ )の投入で、しばらくの間だらだらと続けていく予定の、サーバリフレッシュ工事に関する
連絡・作業用のスレッドです。

○ サーバリフレッシュ工事とは

同一サーバにおける掲示板のバーチャルホスト(名前)を変更することにより
(基本的には番号を一つ増やす)、サーバの負荷を軽減し、
またHDDの容量を稼ぐことで、サーバの寿命を延ばすための工事のことです。

移転作業が始まると
・移転元サーバで書き込みができなくなります
・更に移転元サーバの板・スレが見えなくなります
・移転先サーバには最初スレッドがない状態になります
・待っているとそのうちスレッドも移転します

bbsmenuはいつ更新されるの?
待っていればそのうち(一日以内)に更新されます。
携帯からはhttp://u.la/に臨時メニューがあるのでそこから見れます(^_^;)
bbsmenuが更新されたら、専用ブラウザの板一覧も更新しましょう。

過去スレ
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196924126/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193498210/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169662973/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1119623185/
2007/12/16(日) 00:41:57ID:w2ditAcI0
あー変わったね
なんでこんなにひょこひょこ変わるんだ
しかもしばらく安定するし
2007/12/16(日) 00:42:30ID:kgnhp7Hm0
今超過類
162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:42:32ID:4cXugLk00
面倒だからnamidame以外落としてみよう!
2007/12/16(日) 00:42:47ID:LHn9p8lv0
ネットワークがわっかになってたりして。。。
2007/12/16(日) 00:42:55ID:jIcDv0Dn0
>>150は関係ないっぽい。
165stream ◆PNstream2s
垢版 |
2007/12/16(日) 00:43:00ID:DLfztNC70
>>152
afox.2ch.netじゃないの???
166SODfa-02p7-53.ppp11.odn.ad.jpマァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/12/16(日) 00:43:38ID:iGWz4LxI0
banana3000停止します(^_^;)
2007/12/16(日) 00:43:50ID:M8/vjNpO0
なんか、出入り口が二つある。
ナニコレ
168root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:43:52ID:???0?PLT(80200)
banana3197 => banana3215 の ping でも TTL が変わる、、、。
不思議だ。

banana3197:~$ ping banana3215.maido3.com
PING banana3215.maido3.com (207.29.253.230): 56 data bytes
64 bytes from 207.29.253.230: icmp_seq=0 ttl=64 time=6.950 ms
64 bytes from 207.29.253.230: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.340 ms
64 bytes from 207.29.253.230: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.471 ms
169FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:43:57ID:???0
なんかすげー遅くなった

ch2ex23@banana3153:~$ ping namidame.2ch.net
PING namidame.2ch.net (207.29.253.235): 56 data bytes
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=57 ttl=62 time=252.601 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=58 ttl=62 time=275.102 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=59 ttl=62 time=535.887 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=60 ttl=62 time=260.144 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=61 ttl=62 time=195.766 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=62 ttl=62 time=231.890 ms
2007/12/16(日) 00:44:08ID:RxqIuhgk0
TTL240とTTL50の両方のtracerouteを取ってみたが同じなのら
2007/12/16(日) 00:44:16ID:t1hr42m70
>>164
関係なかった。
ttl47だけどCoreInterlink2.PIE.us通ってた。
172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:44:20ID:Gv1BojQa0
VIPパニックwww
2007/12/16(日) 00:44:23ID:/2vTuzIf0
>>165
それがVIP
174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:44:42ID:TkwFcclYP
>>162
そ、れ、だ。
2007/12/16(日) 00:44:44ID:AkHSD9IN0?2BP(1520)
>>147
.235はなし、か。。。
176SODfa-02p7-53.ppp11.odn.ad.jpマァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/12/16(日) 00:45:01ID:iGWz4LxI0
>175
なんだよね(^_^;)これが
2007/12/16(日) 00:45:08ID:eW+HlmzV0
気になるデータ

Pinging music8.2ch.net [207.29.253.230] with 32 bytes of data:

Reply from 207.29.253.230: bytes=32 time=136ms TTL=244
Reply from 207.29.253.230: bytes=32 time=141ms TTL=244
Reply from 207.29.253.230: bytes=32 time=128ms TTL=244
Reply from 207.29.253.230: bytes=32 time=129ms TTL=244


Pinging game13.2ch.net [207.29.253.215] with 32 bytes of data:

Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=135ms TTL=245
Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=134ms TTL=245
Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=134ms TTL=245
Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=127ms TTL=245
178root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:45:14ID:???0?PLT(80200)
>>150
3215 と 3197 は同一サブネット(同一スイッチかは知らない)なんですが、
いきなりダイナミックに値が変わりました。なぜだ。
179root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:45:41ID:???0?PLT(80200)
>>167
どれとどれ?
180root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:46:06ID:???0?PLT(80200)
>>170
反対方向かも。
181SODfa-02p7-53.ppp11.odn.ad.jpマァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/12/16(日) 00:46:25ID:iGWz4LxI0
banana3000シャットダウン完了。電源も落とした(^_^;)
182動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:46:45ID:Gv1BojQa0
VIPPERが気付いたらしい
w
2007/12/16(日) 00:46:58ID:RxqIuhgk0
>>180
そっかそれもあるか
2007/12/16(日) 00:47:00ID:/w48zvur0?PLT(19811)
王大人
死亡
確認
185stream ◆PNstream2s
垢版 |
2007/12/16(日) 00:47:02ID:DLfztNC70
banana3000はシャットダウンすると、ping返ってこないね
2007/12/16(日) 00:47:27ID:gs8gSeIP0
VIPもVIP+も落ちてるのか、今?
187 [―{}@{}@{}-] たまご ◆EGGMAN.XJI
垢版 |
2007/12/16(日) 00:47:32ID:eShjn0LN0?DIA(114135)
凸させるわ
2007/12/16(日) 00:47:46ID:+wiliVtL0
softbank.bbtec.net 31ms ( ICMP )
11 203.105. 72.117 xe-3-4.a15.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net 40ms ( ICMP )
12 203.105. 72.157 xe-1-3-0.r21.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net 40ms ( ICMP )
13 129.250. 2.141 p64-0-3-0.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net 148ms ( ICMP )
14 129.250. 4.118 ae-0.r20.plalca01.us.bb.gin.ntt.net 148ms ( ICMP )
15 129.250. 4.242 xe-4-4.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net 151ms ( ICMP )
16 140.174. 21.206 ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net 140ms ( ICMP )
17 206.223.144. 30 CoreInterLink2.PIE.us 185ms ( ICMP )
18 207. 29.253.235 banana3216.maido3.com 418ms 到着 ( ICMP )
2007/12/16(日) 00:47:57ID:t1hr42m70
namidameにはpingが通るな。
tracert変化なし。
2007/12/16(日) 00:48:12ID:kkOO6K/B0?2BP(2103)
PIE.usからbanana3216への間が激烈に重い。
2007/12/16(日) 00:49:30ID:WIsMAK5AO
namidameも落としてみたら?
2007/12/16(日) 00:49:52ID:g8hjEsIG0
pingとtracerouteしてみた@ybb

ping コマンドの送信を開始しました...
PING namidame.2ch.net (207.29.253.235): 56 data bytes
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=0 ttl=50 time=455.193 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=1 ttl=50 time=677.855 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=2 ttl=50 time=503.050 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=3 ttl=50 time=478.821 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=4 ttl=50 time=569.801 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=5 ttl=50 time=436.436 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=6 ttl=50 time=708.782 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=7 ttl=50 time=609.652 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=8 ttl=50 time=497.923 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=9 ttl=50 time=563.574 ms

traceroute コマンドの送信を開始しました...
traceroute to namidame.2ch.net (207.29.253.235), 64 hops max, 40 byte packets
(中略)
8 xe-3-4.a15.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net (203.105.72.117) 224.263 ms 280.213 ms 336.861 ms
9 xe-4-1-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (203.105.72.153) 462.828 ms 337.687 ms 412.049 ms
10 as-1.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.2.34) 340.743 ms 478.227 ms 487.022 ms
11 ae-1.r21.plalca01.us.bb.gin.ntt.net (129.250.5.32) 558.243 ms 481.376 ms 486.316 ms
12 * xe-4-1.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net (129.250.4.122) 620.042 ms 479.073 ms
13 ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net (140.174.21.206) 342.179 ms 355.612 ms *
14 coreinterlink2.pie.us (206.223.144.30) 437.728 ms 483.555 ms 418.741 ms
15 banana3216.maido3.com (207.29.253.235) 570.985 ms 408.715 ms 561.216 ms
2007/12/16(日) 00:50:08ID:M8/vjNpO0
今の状態で、涙目までのTTLどれくらいですか?
194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:50:48ID:Gv1BojQa0
traceroute to namidame.2ch.net (207.29.253.235), 30 hops max, 40 byte packets

7 ge-0-2-1.a21.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net (61.213.145.49) 15.751 ms 34.692 ms 20.992 ms
8 xe-1-0-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (61.213.162.229) 89.431 ms 22.543 ms 13.875 ms
9 as-1.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.2.34) 117.304 ms 114.633 ms 112.83 ms
10 ae-1.r21.plalca01.us.bb.gin.ntt.net (129.250.5.32) 138.827 ms 118.29 ms 113.849 ms
11 xe-4-1.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net (129.250.4.122) 114.891 ms 114.363 ms 240.302 ms
12 ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net (140.174.21.206) 125.251 ms 122.311 ms 115.209 ms
13 coreinterlink2.pie.us (206.223.144.30) 122.039 ms 170.505 ms 122.421 ms
14 namidame.2ch.net (207.29.253.235) 128.935 ms 138.615 ms 249.413 ms
2007/12/16(日) 00:51:13ID:0QPVxUUo0
今はうちだとTTL48だ
10回のうち1回タイムアウト
2007/12/16(日) 00:51:29ID:ZSmwISXB0
勝手にVIP落とすなよ( ´・ω・)
2007/12/16(日) 00:51:46ID:t1hr42m70
今47。
タイムアウトはほぼない。
2007/12/16(日) 00:51:50ID:RxqIuhgk0
今TTL47
ユーザ側からのtracertはみんな同じで参考にならんぽいな
2007/12/16(日) 00:51:53ID:+wiliVtL0
ending 1472 bytes to 207.29.253.235 (namidame.2ch.net)
Reply 00 (207.29.253.235):bytes=1472 Time=541ms TTL=48
200FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:52:17ID:???0
ch2ex23@banana3153:~$ traceroute namidame.2ch.net
traceroute to namidame.2ch.net (207.29.253.235), 64 hops max, 40 byte packets
1 206.223.147.2 (206.223.147.2) 0.402 ms 0.341 ms 0.380 ms
2 CoreInterlink2.PIE.us (206.223.144.30) 0.635 ms 0.539 ms 0.507 ms
3 banana3216 (207.29.253.235) 282.241 ms 265.081 ms 263.145 ms


TTL=62
2007/12/16(日) 00:52:43ID:qicwCVkt0
namidame.2ch.net [207.29.253.235]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:

207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =405ms TTL=49


afox止まった時、一瞬軽くなったぽいんだけど
また元通り重くなった
202SODfa-02p7-53.ppp11.odn.ad.jpマァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/12/16(日) 00:53:11ID:iGWz4LxI0
namidame.2ch.net [207.29.253.235]に ping を送信しています

207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =218ms TTL=51
207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =239ms TTL=51
207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =201ms TTL=51
207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =265ms TTL=51

207.29.253.235 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 201ms、最大 = 265ms、平均 = 230ms
2007/12/16(日) 00:53:20ID:PgBHr9DV0

Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=411ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=450ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=371ms TTL=51
Request timed out.

13 311 ms 150 ms 140 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.2
1.206]
14 131 ms 150 ms 140 ms CoreInterlink2.PIE.us [206.223.144.30]
15 361 ms 481 ms 360 ms banana3216.maido3.com [207.29.253.235]

Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=611ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=420ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=551ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=631ms TTL=51

13 150 ms 151 ms 160 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.2
1.206]
14 130 ms 131 ms 130 ms CoreInterlink2.PIE.us [206.223.144.30]
15 351 ms 350 ms 311 ms banana3216.maido3.com [207.29.253.235]

2007/12/16(日) 00:53:20ID:dqIg1Qgv0
PING namidame.2ch.net (207.29.253.235) 56(84) bytes of data.
64 bytes from banana3216.maido3.com (207.29.253.235): icmp_seq=0 ttl=49 time=109 ms
64 bytes from banana3216.maido3.com (207.29.253.235): icmp_seq=1 ttl=49 time=108 ms
64 bytes from banana3216.maido3.com (207.29.253.235): icmp_seq=2 ttl=49 time=109 ms
64 bytes from banana3216.maido3.com (207.29.253.235): icmp_seq=3 ttl=49 time=107 ms
205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:53:41ID:YAVD1jHZ0
namidame ttl=39
music8 ttl=230
tv11 ttl=230
qb5 ttl=39
2007/12/16(日) 00:53:50ID:PJ34LEh90
涙目のnicだろ
こんだけやったのに
207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:53:51ID:/w48zvur0?PLT(19811)
ICMP撃ちすぎだろ
208PPPa1827.e3.eacc.dti.ne.jp
垢版 |
2007/12/16(日) 00:53:58ID:Gv1BojQa0
PING 207.29.253.235 (207.29.253.235): 56 data bytes
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=0 ttl=51 time=408.309 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=1 ttl=51 time=379.578 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=2 ttl=51 time=414.122 ms

--- 207.29.253.235 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 379.578/400.669/414.122 ms
2007/12/16(日) 00:54:09ID:M8/vjNpO0
これ、接続の重い軽いは本当にTTLに依存しているのだろうか・・・
2007/12/16(日) 00:54:34ID:UgQeUM0I0
>>207
さっきDOS窓4つでping floodやりましたごめんなさい
2007/12/16(日) 00:55:41ID:w2ditAcI0
あ、かわった
2007/12/16(日) 00:56:38ID:vEZ6g2sWP
yutori鯖にゆとりがねえぞお
2007/12/16(日) 00:56:54ID:LhjS43Au0
また変った
Reply from 207.29.253.235: bytes=1 time=146ms TTL=53
Reply from 207.29.253.235: bytes=1 time=164ms TTL=53
Reply from 207.29.253.235: bytes=1 time=160ms TTL=240
Reply from 207.29.253.235: bytes=1 time=153ms TTL=240
2007/12/16(日) 00:56:54ID:w2ditAcI0
あ、かわったぞ

Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=556ms TTL=45
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=380ms TTL=45
Request timed out.
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=140ms TTL=236
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=135ms TTL=236
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=135ms TTL=236
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=133ms TTL=236
2007/12/16(日) 00:56:54ID:RxqIuhgk0
依存はしてるかわからんけど連動はしてるよね
216FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:56:54ID:???0
TTL かわった

ex23(banana3153) -> namidame

64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=105 ttl=62 time=509.509 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=106 ttl=62 time=168.123 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=107 ttl=62 time=261.005 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=108 ttl=253 time=1.182 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=109 ttl=253 time=1.100 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=110 ttl=253 time=1.209 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=111 ttl=253 time=1.113 ms
6
2007/12/16(日) 00:56:55ID:QJb5Xsu+0
TTL50->241に変動
218root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:56:55ID:???0?PLT(80200)
ちょっと整理しよう。

・同一ネットワークとの間なら問題ない
・TTL の変化は namidame だけじゃなくて、namidame 通らないやつでも起こった
・あまつさえ同一サブネットの中の ping でも起こった
2007/12/16(日) 00:56:56ID:qicwCVkt0
namidame.2ch.net [207.29.253.235]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:

207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =135ms TTL=242


また変わった・・・
2007/12/16(日) 00:56:56ID:fZoUMTMH0
無線のLANポートを装備していて同じIPが、、、
221PPPa1827.e3.eacc.dti.ne.jp
垢版 |
2007/12/16(日) 00:56:56ID:Gv1BojQa0
ping コマンドの送信を開始しました...

PING 207.29.253.235 (207.29.253.235): 56 data bytes
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=0 ttl=239 time=124.721 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=1 ttl=239 time=122.922 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=2 ttl=239 time=170.05 ms

--- 207.29.253.235 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 122.922/139.231/170.05 ms
2007/12/16(日) 00:56:56ID:qicwCVkt0
namidame.2ch.net [207.29.253.235]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:

207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =135ms TTL=242


また変わった・・・
2007/12/16(日) 00:56:57ID:qicwCVkt0
namidame.2ch.net [207.29.253.235]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:

207.29.253.235 からの応答: バイト数 =32 時間 =135ms TTL=242


また変わった・・・
2007/12/16(日) 00:56:57ID:PDDacB3s0?PLT(12072)
tracertしてもcoreinterlink2.pie.us通らないなぁ
PacificInternetExchange.demarc.cogentco.comからbanana3216へ
225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:56:58ID:YAVD1jHZ0
あれ、namidame が ttl=39 から 230 になったら、
music8 が ttl=230 から 40 になった。
2007/12/16(日) 00:57:09ID:t1hr42m70
TTLが238にかわったねぇ。
227root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:57:32ID:???0?PLT(80200)
お、TTL 変わりました。
と同時に tiger504 <=> namidame の間の時間が改善されたような。
2007/12/16(日) 00:57:41ID:qicwCVkt0
しまった、連投しちゃった
なんという凡ミス・・・
229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 00:57:56ID:uI/7UaDn0
FOXさんFOX死ねスレはたてませんのではやく直してください
2007/12/16(日) 00:58:09ID:g8hjEsIG0
変わったね

PING namidame.2ch.net (207.29.253.235): 56 data bytes
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=0 ttl=241 time=796.856 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=1 ttl=241 time=592.704 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=2 ttl=241 time=418.678 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=3 ttl=241 time=550.881 ms
64 bytes from 207.29.253.235: icmp_seq=4 ttl=241 time=532.496 ms

traceroute to namidame.2ch.net (207.29.253.235), 64 hops max, 40 byte packets
8 xe-3-4.a15.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net (203.105.72.117) 539.605 ms 733.714 ms 412.101 ms
9 xe-4-1-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (203.105.72.153) 398.365 ms 256.660 ms 351.182 ms
10 as-1.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.2.34) 329.867 ms 460.942 ms *
11 ae-1.r21.plalca01.us.bb.gin.ntt.net (129.250.5.32) 488.880 ms 464.538 ms 373.482 ms
12 xe-4-1.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net (129.250.4.122) 468.462 ms 480.617 ms 444.637 ms
13 ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net (140.174.21.206) 381.118 ms 366.218 ms 414.497 ms
14 coreinterlink2.pie.us (206.223.144.30) 478.745 ms 580.617 ms *
15 banana3216.maido3.com (207.29.253.235) 950.382 ms 761.374 ms 919.688 ms
231桶屋
垢版 |
2007/12/16(日) 00:58:15ID:V4Tvtcne0
>>209
ルートが本当に切り替わっているか、パケットをお手玉しているのであれば、関係するでしょうね。

普通はないことだけど、送信する側が毎度TTLに別の値を入れているだけなら無関係では。
2007/12/16(日) 00:58:18ID:0MNDICs20
うちもかわった
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=642ms TTL=44
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=364ms TTL=44
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=449ms TTL=44
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=336ms TTL=44
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=146ms TTL=237
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=146ms TTL=237
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=146ms TTL=237
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=146ms TTL=237
233FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:58:20ID:???0
ex23 からはpingの応答 300倍はやくなった

>>216
2007/12/16(日) 00:59:04ID:M8/vjNpO0
>>218に追加
今ある2通りの何か。
TTL:50前後のと240前後
接続:100 msクラスと400 msクラス
これら二つの変動は一定の波がある。

波に乗ると軽い。乗れないと重い。

重い軽いは、ユーザーからの要求の時点で確定。
上流から既に重い経路と軽い経路がある。
2007/12/16(日) 00:59:14ID:kkOO6K/B0?2BP(2103)
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=413ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=451ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=396ms TTL=51
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=426ms TTL=51

ログ無いけれどPIE.usとbanana3216の間は300ms〜600ms前後

Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=160ms TTL=244
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=160ms TTL=244
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=158ms TTL=244
Reply from 207.29.253.235: bytes=32 time=159ms TTL=244

15 158 ms 158 ms 159 ms CoreInterlink2.PIE.us [206.223.144.30]
16 158 ms 160 ms 159 ms banana3216.maido3.com [207.29.253.235]
2007/12/16(日) 00:59:19ID:g3VE44IR0?2BP(12)
なくなった
2007/12/16(日) 00:59:24ID:R6L6sDry0?2BP(888)
いつ終わるんじゃアフォックソ
238FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:59:25ID:???0
>>216

ルートは前と同じだった

traceroute to namidame.2ch.net (207.29.253.235), 64 hops max, 40 byte packets
1 206.223.147.2 (206.223.147.2) 0.490 ms 0.362 ms 0.350 ms
2 CoreInterlink2.PIE.us (206.223.144.30) 0.622 ms 0.562 ms 0.498 ms
3 banana3216 (207.29.253.235) 39.629 ms 48.416 ms 69.363 ms
239root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 00:59:34ID:???0?PLT(80200)
namidame から tiger504 に ping 通りませんね。
一応つながりはするんですが。

$ ping 206.223.150.115
PING 206.223.150.115 (206.223.150.115): 56 data bytes

網(PIE)側で、何かアクセスコントロールとか
しているのかも。
240root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 01:00:16ID:???0?PLT(80200)
>>233
こちらでも観測しました。

しかし ping の応答が速いときでも、
ftp とかは遅いまま、、、。
2007/12/16(日) 01:00:53ID:jIcDv0Dn0
>>239
tracerouteは?
242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 01:01:10ID:A6gzDfW10
もうVIPと別に実験板でも作ったら?
VIPPERは各地で暴れまわって困ってるんですけど?
243FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 01:01:12ID:???0
>>240
そのようで、

遅かったです namidame -> ex23 転送
150 Opening BINARY mode data connection for 'ex2301.tar' (10216097 bytes).
9% |*** | 965 KB 64.25 KB/s 02:20 ETA^
2007/12/16(日) 01:01:43ID:PgBHr9DV0
12 150 ms 150 ms 160 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.2
1.206]
13 130 ms 151 ms 130 ms CoreInterlink2.PIE.us [206.223.144.30]
14 191 ms 130 ms 140 ms banana3213.maido3.com [207.29.253.215]

Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=130ms TTL=244
Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=130ms TTL=244
Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=150ms TTL=244
Reply from 207.29.253.215: bytes=32 time=131ms TTL=244


12 150 ms 150 ms 160 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.2
1.206]
13 160 ms 160 ms 150 ms banana3152.maido3.com [206.223.151.90]

Reply from 206.223.151.90: bytes=32 time=130ms TTL=52
Reply from 206.223.151.90: bytes=32 time=130ms TTL=52
Reply from 206.223.151.90: bytes=32 time=130ms TTL=52
Reply from 206.223.151.90: bytes=32 time=170ms TTL=52
245FOX ★
垢版 |
2007/12/16(日) 01:01:57ID:???0
さて、

ここで namidame の物理的な位置を移動させてみるなんていかが?
2007/12/16(日) 01:02:05ID:M8/vjNpO0
pingの結果が直接速度になんたらかんたらという繋がりはないのかもしれませんね。
ただ、傾向として何かが見えそうで見えない、みたいな。



で、afox / yutoriはいつまで落としとくですか?
2007/12/16(日) 01:02:10ID:w2ditAcI0
スレを見る限り、今変わったのが12:59くらい
その前が12:39くらい、その前が12:19

20分おきに変わる?
248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 01:02:22ID:uI/7UaDn0
>>242
それも今おちてる
2007/12/16(日) 01:02:26ID:nBkh3kxI0
同一セグメントに居る他のマシンっていうのはどれ位あるんですかね
TTLを見る限り同じ場所のようですが
2007/12/16(日) 01:02:31ID:jIcDv0Dn0
>>245
対処療法…
251root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 01:02:32ID:???0?PLT(80200)
>>241
通りませんね。

ICMP きっているかも。
2007/12/16(日) 01:02:46ID:ZSmwISXB0
>>245
とりあえず便所以外でお願い
2007/12/16(日) 01:02:52ID:uI5ptFMQ0
ああ、違うスイッチに繋ぐわけね
これでハッキリとするかも
2007/12/16(日) 01:02:55ID:R6L6sDry0?2BP(888)
>>246
いいこと言った! それ重要な指摘だ! 評価する!
255root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/16(日) 01:02:57ID:???0?PLT(80200)
>>245
つなぐスイッチは変えるんですかね。
2007/12/16(日) 01:03:16ID:qicwCVkt0
PIEのせいなのかなぁ?
2007/12/16(日) 01:03:21ID:qe65pVZw0
おいお前らネットワークの実験はしっかり机上で考えてからやってくれ!
258stream ◆PNstream2s
垢版 |
2007/12/16(日) 01:03:33ID:DLfztNC70
PIEの中の人に聞いたほうがいいような
2007/12/16(日) 01:04:12ID:PJ34LEh90
スイッチ

PIE

namidame涙目w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況