>>599
エラーコード 5656 を手がかりに、bg20 を少し見てみました。
結果、原因ぽいものがわかりますた。
・bg20 は「IPv6あり」のカーネル(FreeBSDのデフォルト設定)でシステムが作られている
・しかし、外につながるインタフェースにはIPv6アドレスがついていない
この状況の場合、*6.2Rまでの*FreeBSDだと、
*IPv6で優先的につなぎにいって*、経路がないよエラーになるようです。
(7.0RからはIPv4を先に試すようです)
システム標準の telnet とかでは以下のように、
IPv4に自動的にフォールバックしてつながるのですが、
%telnet ipv6.2ch.net 80
Trying 2407:3000:6:175::12...
telnet: connect to address 2407:3000:6:175::12: No route to host
Trying 125.6.175.12...
Connected to ipv6.2ch.net.
Escape character is '^]'.
どうも、p.so は、そういうつくりになっていない模様。
■ V6板作ろう。 まだまだ現役です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています