ようし作ろう !!
サイは振られてた。キリンは愛人を作った。
質問・雑談スレ275@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1214880089/91-101
91 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2008/07/03(木) 17:22:51 ID:???0 ?S★(1025587)
v6の板をつくりますよ。。と。
101 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2008/07/03(木) 17:33:10 ID:???0 ?S★(1025587)
IPv6。。。
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212665493/637-
探検
■ V6板作ろう。 まだまだ現役です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番犬 ★
2008/07/05(土) 02:42:05ID:???0規制議論板から誘導されてきました。
この板を荒らした方が面白い反応が得られそうなので、これから数ヶ月間あの手この手で荒らし続けます。
これはほんの挨拶代わりのコピペマルチポポポです。
どうか面白い反応で楽しませてください。
以上、苦情は規制議論板まで。
2009/12/13(日) 09:41:30ID:apzJ/GhZ0
ところで、IPv4が枯渇してくると、ISPでNAT(LSN)が入るからポート番号も記録しておかないと個人特定が出来無くなるけど、
現在ポート番号も含めて記録されてるのかな?
現在ポート番号も含めて記録されてるのかな?
してないと思うけど、V6板ではその問題は発生しないような・・・。
ログ開示とかでも今まで通り投稿時間と内容をISPにぶん投げて終わりなんじゃないのかな?
それで解る解らないはISPの問題であって2chの考える問題じゃない希ガス。
そもそもキャリアグレードNATって本当にやるのか?という・・・。
ログ開示とかでも今まで通り投稿時間と内容をISPにぶん投げて終わりなんじゃないのかな?
それで解る解らないはISPの問題であって2chの考える問題じゃない希ガス。
そもそもキャリアグレードNATって本当にやるのか?という・・・。
2009/12/16(水) 00:22:55ID:Td8sgpQD0
初期設定のapache logだと、port番号とってくれないよ
src addrだけだとLSN越えで来たユーザは一括同じに見えてしまう
サーバ管理してる人は、設定を変えないとね
ストレージが厳しいところは、ローテーションの周期の変更や圧縮の有無も気にしないと、
保存する情報量は増えるから注意ね
src addrだけだとLSN越えで来たユーザは一括同じに見えてしまう
サーバ管理してる人は、設定を変えないとね
ストレージが厳しいところは、ローテーションの周期の変更や圧縮の有無も気にしないと、
保存する情報量は増えるから注意ね
2010/02/24(水) 22:08:37ID:LAaqnFQB0
ソフトバンクBB、Yahoo! BBユーザーにIPv6サービスを無償提供
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20409144,00.htm
BBIXがISP向けにIPv6ローミングサービスを提供し、これを利用してソフトバンクBBがYahoo! BBユーザーに
IPv6サービスを提供する。
BBIXはネイティブ方式とIPv6 over IPv4トンネル方式の両方に対応する。
まずソフトバンクグループへの提供を優先させ、ソフトバンクグループ以外のISPには
2010年度中にトンネル方式で提供する。ネイティブ方式については
2011年度内のサービス開始を予定している。
ソフトバンクBBは4月から、「Yahoo! BB 光 with フレッツ」
「Yahoo! BB 光フレッツコース」のユーザーに対し、トンネル方式でのIPv6インターネットサービスを
無料で提供する。
「Yahoo! BB ADSL」についても今後対応予定とのことだ。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20409144,00.htm
BBIXがISP向けにIPv6ローミングサービスを提供し、これを利用してソフトバンクBBがYahoo! BBユーザーに
IPv6サービスを提供する。
BBIXはネイティブ方式とIPv6 over IPv4トンネル方式の両方に対応する。
まずソフトバンクグループへの提供を優先させ、ソフトバンクグループ以外のISPには
2010年度中にトンネル方式で提供する。ネイティブ方式については
2011年度内のサービス開始を予定している。
ソフトバンクBBは4月から、「Yahoo! BB 光 with フレッツ」
「Yahoo! BB 光フレッツコース」のユーザーに対し、トンネル方式でのIPv6インターネットサービスを
無料で提供する。
「Yahoo! BB ADSL」についても今後対応予定とのことだ。
2010/02/25(木) 00:30:53ID:4fR78DaE0
>>854
最近の規制傾向だとどれだけ巻き添えがでようとざっくり規制して終わりじゃ?
最近の規制傾向だとどれだけ巻き添えがでようとざっくり規制して終わりじゃ?
857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/03/02(火) 17:32:26ID:rS6qDU850 こういうとき便利だな
お知らせです。
■メンテナンス
日時:3/5〜3/6
目的:回線メンテナンス
影響:回線切替の為メンテナンスの間、IPv4/IPv6ネットワークへの到達性が失われます。
■メンテナンス
日時:3/5〜3/6
目的:回線メンテナンス
影響:回線切替の為メンテナンスの間、IPv4/IPv6ネットワークへの到達性が失われます。
>858
中の人より完了したとのことですー。
中の人より完了したとのことですー。
860動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/03/06(土) 00:21:57ID:26wMDwVc0 V6ってひとりひとり冷静に見ると
近所の兄さんの方がまともだね
ひどすぎるね 解散だね
近所の兄さんの方がまともだね
ひどすぎるね 解散だね
お知らせですー。
■メンテナンス
日時:4/9 (Fri) 02:00 am 〜 06:00 am
目的:回線メンテナンス
影響:回線切替の為メンテナンスの間、IPv4/IPv6ネットワークへの到達性が失われます。
■メンテナンス
日時:4/9 (Fri) 02:00 am 〜 06:00 am
目的:回線メンテナンス
影響:回線切替の為メンテナンスの間、IPv4/IPv6ネットワークへの到達性が失われます。
862 [´・ω・`] p51059-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
2010/04/07(水) 16:51:33ID:lFpj4N030 ageで
>861
完了したそうですー。
完了したそうですー。
2010/08/12(木) 16:50:40ID:mFDYgUFm0
PIE鯖のv6対応はまだだろうか
2010/09/20(月) 14:04:10ID:fubSaFPT0
2010/09/22(水) 23:40:50ID:/lOfnFlH0
2010/10/13(水) 17:23:16ID:xCEjJL0W0
v6って、少しは進んでるのか?
2010/10/14(木) 17:52:42ID:68NkUWJN0
クラウドの発展とかで、ものすごい勢いでIPアドレスが消費されてるのに、
誰も危機感持ってませんw
誰も危機感持ってませんw
2010/10/14(木) 23:39:42ID:aTtQOJ5e0
IPv6自体はもう一応完成しているから。
運用主体が面倒くさがって導入しないからなぁ。後で大変なことになるだろうに。
運用主体が面倒くさがって導入しないからなぁ。後で大変なことになるだろうに。
2010/10/28(木) 20:48:03ID:Ye+o9kY00
確かにIPのレイヤだけなら完成してんだけどさ...
2010/10/29(金) 12:21:26ID:KPPOgQPj0
>870
MTAもweb server/browserも対応済みだが。
MUAはどうだっけ?
MTAもweb server/browserも対応済みだが。
MUAはどうだっけ?
2010/11/04(木) 01:30:59ID:aPYnTpwB0
2chの掲示板システムや規制システムの話だろ。板的に。
873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/12/02(木) 15:50:50ID:UG60CeJ40 これで人増えるといいね
http://www.jaipa.or.jp/ipv6/genjo.html#ipv6
>各種サービスサイト
>
> * ipv6.google.com
> * ipv6.2ch.net
> * Yahoo! デベロッパーネットワーク
http://www.jaipa.or.jp/ipv6/genjo.html#ipv6
>各種サービスサイト
>
> * ipv6.google.com
> * ipv6.2ch.net
> * Yahoo! デベロッパーネットワーク
2010/12/02(木) 23:55:11ID:1nOd1YHv0
すくねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 最貧国の債務減免を デフォルトリスク高まる―国連機関 [蚤の市★]
- 【兵庫維新】「亡くなった動機は分からへんから」立花氏への文書提供の兵庫県議が耳を疑うような発言 [七波羅探題★]
- 【自民】予算成立へ政権が選んだのは維新、ただ…今後も懸念される「リスク」 [七波羅探題★]
- 【悲報】日本人気き出す「個人の幸せの方が国や社会の利益より大切じゃん。愛国心ある人バカですw」 [786648259]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- 【大阪維新万博】ついに機運高まる!チケット、販売も加速!※グラフあり [219241683]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- ここって人間強度弱い奴多くね?
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振